JPS60130032A - カラ−受像管用シヤドウマスク - Google Patents

カラ−受像管用シヤドウマスク

Info

Publication number
JPS60130032A
JPS60130032A JP23662883A JP23662883A JPS60130032A JP S60130032 A JPS60130032 A JP S60130032A JP 23662883 A JP23662883 A JP 23662883A JP 23662883 A JP23662883 A JP 23662883A JP S60130032 A JPS60130032 A JP S60130032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support frame
shadow mask
main body
side wall
main unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23662883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0515026B2 (ja
Inventor
Shigeru Inada
茂 稲田
Osamu Watanabe
修 渡辺
Masaya Tanshin
丹新 雅也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23662883A priority Critical patent/JPS60130032A/ja
Publication of JPS60130032A publication Critical patent/JPS60130032A/ja
Publication of JPH0515026B2 publication Critical patent/JPH0515026B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/02Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof
    • H01J29/06Screens for shielding; Masks interposed in the electron stream
    • H01J29/07Shadow masks for colour television tubes
    • H01J29/073Mounting arrangements associated with shadow masks

Landscapes

  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、カラー受像管用7ヤドウマスクに関するもの
である。
従来例の構成とその問題点 従来の内支持型シャドウマスクは第1図に示すように、
シャドウマスク本体1に対し、支持枠2を設け、これら
を一体的に構成して用いられだろこの支持方法は第2図
に示すように、シャドウマスク本体1の側壁3に沿うよ
うに同形状の支持枠外枠4で外側より密着嵌合している
このシャドウマスク本体は曲面部分5と側壁部分3から
成るプレス成形品で、その形状は精度を必要とされる。
しかし厚さ0.1〜o、2wJ度の薄板成形のため、軽
い荷重を与えただけでも変形しやすい。このだめシャド
ウマスクの形状のmWをいかによく出すかが、ブラウン
管製造上の要所となっている。
しかしながら前記のような従来構造ではシャドウマスク
本体1を支持枠2に挿入する際、本体側壁が少しでも変
形し、支持枠に対し形状が合わなくなった場合、挿入が
困難となる。そして形状が合わないまま無理に本体を挿
入すると本体が変形する可能性がある。
またシャドウマスク本体と支持枠はスポット溶接するの
が通常であるが従来構造では、本体と支持枠が嵌合した
状態において、本体と支持枠が密着している点が一様で
ないため、スポット溶接をする際に溶接性が悪くなるこ
とがあると共に溶接時に変形が起こる可能性がある。
さらに従来構造では、支持枠の全周によって本体を支持
するため、本体側壁部の垂直度を出す事が困難であると
共に、調整が行いにくい。
そしてまた7ヤドウマスクは使用時にブラウン管本体が
高温を発するため、温度による変形の影−響を受けやす
い。だが従来の場合、本体と支持枠が密着しているため
放熱性が悪く、使用時の変形附が大きかった。
以上の具体的な例として第3図にて従来/ヤドウマスク
の接合部の拡大断面図を示す。本体側壁部3は垂直にな
らず、支持枠外枠4に対して一点でしか接しておらず、
確実な接合が行われていないO 発明の目的 本発明は、上記従来の欠点を解消するものであり、!1
Hに支持枠の形状及び、不休との接合状態の改良に関す
るものである。
発明の構成 の接合部に関して、支持枠の外枠部の適当な場所に適当
な個数の凸成形部を設け、本体側壁部と支持枠の凸成形
部を接合し、確実なるこの部分の接合を可能とするもの
である。
実施例の説明 以下に本発明実施例を第4図〜第11図にもとづいて説
明する。
第4,5図は本発明の一実施例を示すもので、6はシャ
ドウマスク本体、7は支持枠を表わす。
本発明の特徴は支持枠の周囲にいくつかの凸部8を設け
、本体側壁該部9とスポット溶接にて接合する構造をも
つことである。
凸部の形状は第4図に示すように、挿入部1゜が本体を
挿入しやすいよう傾側状になっている。
そして接合部は本体に沿うように垂直で適当な長さのス
トレート部11を有する。そして凸部と支持枠は連結部
12で補強されている〇 第6〜9図は他の本発明実施例で、凸部形状を前記例と
異にしている。しかし基本的構造として挿入部となる傾
斜もしくは曲面を持った面と、接合部となる垂直なスト
レート平面から成る。
第6図は成形部の側面側13をトリムしたもので、第7
図は成形部の側面側13及び下面側14をトリムしたも
のである。
第8図は挿入部10を曲面とした例で、第9図は成形部
全体を球面とした例である。
そして第11.12図は以上の接合部を有するシャドウ
マスクの全体構成の一例を示す。第10図はコーナにも
凸部8を設けた例を示し、第11図はコーナが凸部でな
く、支持枠そのものの形状であるものを示す。
シャドウマスク本体と支持枠は通常スポット溶接するが
、本体と支持枠の接触面積が狭いため、接触する場所が
限られ、溶接が確実となる。また発明の効果 このように本発明はシャドウマスク本体を部分的に接合
するために以下の効果を有する。
まず、本体を支持枠に挿入する際、従来例に比べ、非常
に入れ易くなったという点である。凸成形部処傾斜を持
つ挿入部を設ける墨によシ確実に迅速に挿入できる。
また従来の場合、挿入時に無理な力がかかるため、本体
の形状を変形することもあった。しかし本発明の凸部を
本体側壁の形状に合わせて作る事により、変形を防止す
る事ができるようになった。
凸部を本体側壁形状に合わすには、凸部成形金型をピー
ス化する事により、各凸部は各々調整する事を可能とす
る。もしも本体が元より変形したものであっても、その
形状に合わせて凸部を調整する事も可能である。また従
来、支持枠の側枠の垂直度及びストレート度を出すのが
難しかったが、本発明によると、画成形部の面積が小さ
いため高い垂直度、ストレート度が容易に得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のシャドウマスクの全体斜視図、第2図は
従来のシャドウマスクの一部を破断した斜視図、第3図
は同要部(接合部)の拡大断面図、第4図は本発明の一
実施例におけるシャドウマスク接合部の斜視断面図、第
6図〜第9図は本発明他の実施例の要部正面断面図、第
10図、第11図は本発明の実施例の斜視断面図である
。 1.6・・・・・・シャドウマスク本体、2,7・・・
・・・シャドウマスク支持枠、3,9・・・・・・本体
側壁音5.4部挿入部、11・・・・・・凸部接合部、
12・・・・・・6音す連結部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 I’J>1名
第2図 第3図 ! 第4図 第5図 第6図 第7図 第8夕1 第10図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1枚の板で有孔領域を有する曲面と同曲面の全周
    を囲むほぼ垂直な側壁から成るシャドウマスク本体と、
    前記側壁より大きくほぼ類似形状の外枠を有するシャド
    ウマスク支持枠とから成り、シャドウマスク本体がシャ
    ドウマスク支持枠の内側に位置するシャドウマスク構成
    体の前記7ヤドウマスク支持枠の外枠に複数個の内側方
    向への凸形状成形部を有し、この凸形状成形部の先端面
    と前記シャドウマスク本体の側壁の外面とを接合したカ
    ラー受像管用シャドウマスク。
  2. (2)凸形状成形部がシャドウマスク支持枠の外枠内面
    に対し鈍角な接線を持つ平面もしくは凸曲面よシなる挿
    入部と、同挿入部につながりンヤドウマスク本体の側壁
    にほぼ平行な面よりなる接合部とからなシ、もしくは該
    挿入部と接合部とシャドウマスク支持枠を結びつける連
    結部を有する特許請求の範囲第1項記載のカラー受像管
    用/ヤドウマスク。
  3. (3)凸形状成形部が球の一部である特許請求の範囲第
    1項記載のカラー受像管用ンヤドウマスク。
JP23662883A 1983-12-15 1983-12-15 カラ−受像管用シヤドウマスク Granted JPS60130032A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23662883A JPS60130032A (ja) 1983-12-15 1983-12-15 カラ−受像管用シヤドウマスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23662883A JPS60130032A (ja) 1983-12-15 1983-12-15 カラ−受像管用シヤドウマスク

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13006895A Division JPH07302549A (ja) 1995-05-29 1995-05-29 カラー受像管用シャドウマスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60130032A true JPS60130032A (ja) 1985-07-11
JPH0515026B2 JPH0515026B2 (ja) 1993-02-26

Family

ID=17003440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23662883A Granted JPS60130032A (ja) 1983-12-15 1983-12-15 カラ−受像管用シヤドウマスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60130032A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60253134A (ja) * 1984-05-15 1985-12-13 アールシーエー トムソン ライセンシング コーポレイシヨン カラー映像管
US4700105A (en) * 1985-09-30 1987-10-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Shadow mask mount for color picture tube
US4748371A (en) * 1987-02-10 1988-05-31 Rca Licensing Corporation Cathode-ray tube shadow mask for low overscan
JPS63250039A (ja) * 1987-04-03 1988-10-17 Matsushita Electronics Corp シヤドウマスク構体

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50112055U (ja) * 1974-02-22 1975-09-12
JPS50130262U (ja) * 1974-04-10 1975-10-25
JPS5394765A (en) * 1977-01-31 1978-08-19 Toshiba Corp Color picture tube of shadow mask system
JPS54127276A (en) * 1978-03-13 1979-10-03 Videocolor Sa Shadow mask cathode ray tube for color television
JPS5532295U (ja) * 1978-08-24 1980-03-01

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50112055U (ja) * 1974-02-22 1975-09-12
JPS50130262U (ja) * 1974-04-10 1975-10-25
JPS5394765A (en) * 1977-01-31 1978-08-19 Toshiba Corp Color picture tube of shadow mask system
JPS54127276A (en) * 1978-03-13 1979-10-03 Videocolor Sa Shadow mask cathode ray tube for color television
JPS5532295U (ja) * 1978-08-24 1980-03-01

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60253134A (ja) * 1984-05-15 1985-12-13 アールシーエー トムソン ライセンシング コーポレイシヨン カラー映像管
JPH0453064B2 (ja) * 1984-05-15 1992-08-25 Rca Licensing Corp
US4700105A (en) * 1985-09-30 1987-10-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Shadow mask mount for color picture tube
US4748371A (en) * 1987-02-10 1988-05-31 Rca Licensing Corporation Cathode-ray tube shadow mask for low overscan
JPS63250039A (ja) * 1987-04-03 1988-10-17 Matsushita Electronics Corp シヤドウマスク構体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0515026B2 (ja) 1993-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60130032A (ja) カラ−受像管用シヤドウマスク
JPS60127641A (ja) カラ−受像管用シャドウマスク
JPH03127865U (ja)
JPS589540B2 (ja) カラ−陰極線管用マスクフレ−ムアツセンブリ
JP2526777Y2 (ja) 陰極線管用電子銃のカソード支持構造
JPH0188179U (ja)
JPH0636193U (ja) シャドウマスク補強用フレーム
JPH0355639U (ja)
JPS6055053U (ja) カラ−受像管
JPH0357145A (ja) 偏向ヨーク
JPS6161701U (ja)
JPS6332437U (ja)
JPS60233903A (ja) マイクロ波共振空胴の製造方法
JPS6443547U (ja)
JPH0346773U (ja)
JPS63134281U (ja)
JPH02146747U (ja)
JPS60105980U (ja) 熱交換器
JPH0195438A (ja) シャドウマスク構体の製造方法
JPH02102395U (ja)
JPS61106781U (ja)
JPS60145848U (ja) クツシヨン体
JPS62147982U (ja)
JPS5936153U (ja) 防爆形受像管
JPS5959321U (ja) タイヤ製造装置