JPS60128612A - プラズマcvd装置 - Google Patents

プラズマcvd装置

Info

Publication number
JPS60128612A
JPS60128612A JP58237127A JP23712783A JPS60128612A JP S60128612 A JPS60128612 A JP S60128612A JP 58237127 A JP58237127 A JP 58237127A JP 23712783 A JP23712783 A JP 23712783A JP S60128612 A JPS60128612 A JP S60128612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
gas
electrode
processed
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58237127A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Oota
英一 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP58237127A priority Critical patent/JPS60128612A/ja
Publication of JPS60128612A publication Critical patent/JPS60128612A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02524Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02532Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02576N-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02579P-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はプラズマ0VD装置に関するもので特に半導体
集積回路装置における薄膜形成に用いられるものである
〔従来技術〕
プラズマOV D (Chemical Vapor 
Deposition )装置は気体化合物の化学反応
を起させるのに必要なエネルギーをダロー放電のプラズ
マによって得るものであって、膜強度が強い等の特徴を
有するため半導体装置の製造において非晶質半導体薄膜
や絶縁膜等の形成に広く用いられている。
第を図は従来のプラズマ0VD装置の構成の概略を示す
断面図であって、Kルジャーlの内部に互いに平行に対
向する基板側電極λおよび高周波電極グを有している。
この基板114tl電極コには加熱用のヒータ3が内蔵
されており、この基板側電極−の表面に取付けられた被
処理基板10を処理中加熱する。また、篩周波電極グの
表面には“原料ガスの1角田口jが設けられており、ベ
ル・ジャーlの外部にあるガス者入口乙から導入された
原料ガスを噴出させる。ペルジャーtには排気ロアが設
けられており処理中には適当な排気を行ってペルジャー
/内の圧力を一定の低圧に保持する。゛また、基板11
IlI電極!と高周波電極側間には高周波電源gが接続
されている。
このような装置を使用した薄膜形成は次のように行われ
る。N膜を形成すべき被処理基板70を基板側市、椿ノ
の表面上に固定し、ヒータ3を電涙りにより通電して被
処理基板10を加熱する。抽気孔7から刊気を行ってガ
ス導入部乙から原料ガスを導入い晶周波取極グの噴出口
jより噴出させる。
この高周波電極lと基板側電極−との間に高周波出力を
印加するとグロー放電が起り、原料ガスが分解されてf
li望の半導体薄膜を形成することができる。
しかしながらこのような従来のプラズマO’V D装置
にあっては原料ガスを高周波電極側から導入しており、
ガス流が被処理基板の表面に直接当る/ζめ、被処理基
板表面における反応が妨げられ良質の膜が得られないと
いう問題がある。また、ガス流の方向が被処理基板側に
向っており、このガス流によって反応時に生ずる微小な
化合物であるいわゆるダストが運ばれるため、基板表面
にダストが伺着しやすく、ピンホール等の障害原因と疫
りやすいという問題もある。
〔目的〕
本発明はこのような従来技術の欠点を除去するためにな
されたもので、膜質の向上による特性の改善と塵埃付着
防止による歩留り向上を実現することができるプラズマ
0VD装置を提供することを目的とする。
〔実施例〕
以下、第2図ないし第V図を参照しながら本発明の詳細
な説明する。
第2図は本発明にかかるプラズマ0VD装置の構成の概
略を示す断面図であってペルジャーl/の内部には互い
に平行に対向する基板U’iil ’tM、極/、2と
高周波τ■L極/7が設けられており、両電極間には高
周波10]源/9が接続されている。基板111111
乙極1.2はその表面に数句けられた被処理基板Jを加
熱するためのヒータ/3を有し、でいる他、ペルジャー
//の外側でガスを導入するガス導入口/ll、このガ
スを被処理基板2/の方へ道くガス導入管/Sおよび被
処理基板、2/のJWI囲でガスを噴出させるガス噴出
口/6を有し7ている。なお、ヴルジャー//VCは処
理l中にペルジャー//内の圧力乞一定にするためにお
1気を行う抽気口igが設けられている。
第3図およ゛び第V図は本発明における基板側電極の構
成を詳細に示したものでめって、それぞれ(a)は中心
断面図、(+1)はゴ・面図である。第3図においては
ガス噴出nノ乙は下面の被処理基板表面lユaの周囲全
体に開口しているが、第V図においてはガス噴出口/A
’は被処理基板2/の載置面liaの周囲部で円周をと
等分した位置に設けられたgつの小孔となっている。
次にこのようなプラズマO’V D装置の作用について
説明する。
薄膜を形成すべき被処理基板2/は基板側電極7.2の
下表面である載置面/2aに固定され、ヒータ/3をa
′源〃により通電して3θO′C程度に加熱される。
排気孔/gから排気を行って0./ないし/ Torr
の圧力を維持し、ペルジャーの外側にあるガス導入口/
4’からモノシラン(81’H4)、ジシラン(SiH
6)、ホスフィン(PH3)等の各種原料ガスを窒素(
N、)等のキャリアガスとともに導入すると、この原料
ガスは基板側電極lユに設けられたガス導入管/Sを通
ってその下面周囲に設けられたガス噴出口/6から噴出
される。この状態で高周波電極/7と基板側?!1極/
、2との間に高周波電極側/りからの高周波出力(例え
ば周波数/3JA MHz )を印加すると、両電極間
にグロー放電が起って低温プラズマが形成され、そのエ
ネルギーによって原料ガスが分解烙れで被処理基板2/
の表面には所望の膜が形成されることになる。このよう
な被膜形成にあっては原料ガスFi被処理基板の周囲に
供給され、ガス流が直接基板に当ることはないため、基
板表面での反応が妨げられたり、ダストが運ばれたりす
ることがない。
表1は本発明にがかるプラズマCVD装置を使用して形
成された非晶aシリコン膜の品質を100mwの光を照
射したときの光電、導度、暗電導度について、従来のプ
ラズマ0VD装置を使用して形成されたものと比較した
ものである。
表 t これによれば光電導度が増加し暗電導度が低下jるとい
う特性向上が見られる。
また、表2tま実施例に示したプラズマOVD装ff=
y使用して形成式れた9化シリコンcstsu4)願の
ピンホール数と従来装置を使用した場合と比較したもの
である。なおビンボールは直径SOμm以上の大きさの
もののみを割数しである。
表2 これによれは、本発明の適用により飛躍的に膜質が向上
したことかわかる。
以上の実施例においで基板1A11%極に設けられたガ
ス申出口は周囲全体に設けられた開口と部分的に設けら
れた小孔で衡1ったが載1aされるウェーハ周囲からガ
スを引出するものであればいかなる開口形状、イ固数の
ものにも適用できる。
〔効果〕
以上のように、本発明においては、平行平板電極ケ有す
るプラズマ0VD装置において原料ガスの1%出口を基
板側電極の被処理基板載置面の周囲部に設けているので
原料ガスが被処理基板の表面に直接当らず、表面におけ
る反応が妨げられないため良質の膜が得られる他、ガス
流の方向が被処理基板に向いていないため反応時に発生
するダストが基板側へ運ばれず、したがってぎンホール
の少ない膜が得られる。また、原料ガスが基板1則電極
面の周囲〃・ら供給されることに伴い、原料ガスは内蔵
ヒータに沿って流れることになるので、反応前に予熱き
れることになり、不純物等が蒸気圧の相違等によって除
去されやすくなるためダストの発生が少なくなるととも
に熱効率が向上するため反応の進行が速くな引←吟FA
′−脣をさらに向上させ、しかも省エネルギー7図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(d従来の平行平板型プラズマ0VD装置の+7
’¥成を示す断rm図、第2図は本発明にかかるプラズ
マ0VD装置の一実施例の構成を示す断面図、第3図は
本発明の主要部である基板1JIjl 電極の詳細を示
す1iar面図および下面図、第1図は基板側電極の変
形例の詳細を示す[Ffr而図面よび下面図である。 l、//・・・ペルジャー、λ、12./コ′・・・基
板側電極、!、/3・・・ヒータ、V、/7・・・冒周
波電極、1./A。 76′・・・ガス申出口、乙、/l・・・ガス導人口、
7.1g・・・排気口、 10 、2/・被処理基板。 出願人代理人 猪 股 清 第1 図 第27 、b、 第4図 (C1)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t、排気装置を有するペルジャー内に、被処理基板を載
    置しこの被処理基板を加熱するヒータを有する基板側電
    極と、この基板側電極と平行状態で対向する高周波電極
    とを備え、原料ガスの供給下で前記基板側電極と前記高
    周波電極との間でり゛ロー放電を起させるプラズマ0V
    D装置において、 前記基板側電極は前記被処理基板載随面の周囲部に前記
    原料ガスの噴出口を有するとともに・前記原料ガスの導
    入管が前記ヒータに沿って設けられていることを特徴と
    するプラズマ0VD装置。 2、原料ガスの噴出口が基板御1電極の周囲に連続して
    設けられた開口である特許請求の範囲第1項記載のプラ
    ズマC′VD装置。 3・原料ガスのり出口が基板側電極の周囲部に離散して
    設けられた開口である特許請求の範囲第1項記載のプラ
    ズマ0VD装置。
JP58237127A 1983-12-15 1983-12-15 プラズマcvd装置 Pending JPS60128612A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58237127A JPS60128612A (ja) 1983-12-15 1983-12-15 プラズマcvd装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58237127A JPS60128612A (ja) 1983-12-15 1983-12-15 プラズマcvd装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60128612A true JPS60128612A (ja) 1985-07-09

Family

ID=17010805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58237127A Pending JPS60128612A (ja) 1983-12-15 1983-12-15 プラズマcvd装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60128612A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01149420A (ja) * 1987-12-07 1989-06-12 Hitachi Ltd 薄膜形成方法及び半導体装置の製造方法
US5031571A (en) * 1988-02-01 1991-07-16 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Apparatus for forming a thin film on a substrate
WO1999001886A1 (de) * 1997-06-30 1999-01-14 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Plasmareaktor mit prallströmung zur oberflächenbehandlung
US20120298302A1 (en) * 2011-05-23 2012-11-29 Yaomin Xia Vacuum plasma pprocessing chamber with a wafer chuck facing downward above the plasma

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01149420A (ja) * 1987-12-07 1989-06-12 Hitachi Ltd 薄膜形成方法及び半導体装置の製造方法
US5031571A (en) * 1988-02-01 1991-07-16 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Apparatus for forming a thin film on a substrate
WO1999001886A1 (de) * 1997-06-30 1999-01-14 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Plasmareaktor mit prallströmung zur oberflächenbehandlung
US20120298302A1 (en) * 2011-05-23 2012-11-29 Yaomin Xia Vacuum plasma pprocessing chamber with a wafer chuck facing downward above the plasma

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6024044A (en) Dual frequency excitation of plasma for film deposition
JP4329403B2 (ja) プラズマ処理装置
TW201126018A (en) Plasma CVD apparatus and method for producing silicon film
US6172322B1 (en) Annealing an amorphous film using microwave energy
JPS6347141B2 (ja)
JPS6063375A (ja) 気相法堆積膜製造装置
JPH09129555A (ja) プラズマ化学蒸着装置
JPS60128612A (ja) プラズマcvd装置
US20010025601A1 (en) Apparatus and method for forming a deposited film by means of plasma CVD
JP3716086B2 (ja) プラズマ化学蒸着装置
JPH0891987A (ja) プラズマ化学蒸着装置
JPH06151411A (ja) プラズマcvd装置
JPH02248038A (ja) 多結晶質半導体物質層の製造方法
JPH05335244A (ja) アモルファスシリコン薄膜の成膜方法
JPH09326387A (ja) 薄膜形成方法及びその装置
JPH0250969A (ja) 薄膜形成装置
JPS58127331A (ja) プラズマ化学気相生成装置
JPH06333846A (ja) 薄膜形成装置
JPS60128613A (ja) プラズマcvd装置
JPH11111622A (ja) プラズマ化学蒸着装置
JPH0649647A (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JPH06283436A (ja) プラズマcvd法及びプラズマcvd装置
JP4386493B2 (ja) プラズマcvd装置及び膜形成方法
JPS5833830A (ja) プラズマ堆積装置
JPS60125374A (ja) 水素化アモルフアスシリコン膜の製造装置