JPS60127420A - 組合せ計数方法 - Google Patents

組合せ計数方法

Info

Publication number
JPS60127420A
JPS60127420A JP23464683A JP23464683A JPS60127420A JP S60127420 A JPS60127420 A JP S60127420A JP 23464683 A JP23464683 A JP 23464683A JP 23464683 A JP23464683 A JP 23464683A JP S60127420 A JPS60127420 A JP S60127420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combination
weight
unit weight
items
combinations
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23464683A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazukiyo Minamida
南田 和清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Scales Manufacturing Co Ltd
Ishida Co Ltd
Original Assignee
Ishida Scales Manufacturing Co Ltd
Ishida Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Scales Manufacturing Co Ltd, Ishida Co Ltd filed Critical Ishida Scales Manufacturing Co Ltd
Priority to JP23464683A priority Critical patent/JPS60127420A/ja
Publication of JPS60127420A publication Critical patent/JPS60127420A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Weight Measurement For Supplying Or Discharging Of Specified Amounts Of Material (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は一個当りの重量(単重と略称する)が変化する
品物の個数を51数する組合せ計数方法に関する。
(従来技術) 複数の計量機により分散供給される品物の重量(+ri
を計量し、fl)られた重量値を単重で除算して個数に
変換し、各計量機に投入されている品物の個数を組合せ
演算して、設定個数に等しくかつその合計重量値が許容
範囲内である組合せを選定して、該当する計量機より品
物を排出させる組合せ計数方法は、例えば本出願人の出
願である特開昭57−37217号公報に開示されてあ
り既知である。
第1図はこのような組合せ計数を行なう自動秤量機の概
略のブロック図を示すもので、複数の計量機X1−Xn
には、品物が分散供給されており、各計量機の重量値W
1〜Wnはマルチプレクサ2に入力される。図示しない
包装機からのタイミング信号Tがマイクロコンピュータ
等で構成される演算制御装置4に印加されると、演算制
御装置4は選択信号Stをマルチプレクサ2に与え、マ
ルチプレクサ2からは計1j1機の重rfv (fi 
W 、〜Wnを順次A/D変換器3に出力し、A/D変
換器3からはデジタル値に変換された重量値が演算制御
装置4に送られる。演算制御装置4は、各計量機の重量
値を単重設定部9で設定される単重で除算し、小数点以
下を四捨五入して個数をめる。次いで、各計量様毎にめ
られた個数を組合せパターンに従って加算して、組合せ
個数を請求め、組合せ個数が個数設定部8で設定された
個数に等しくて、かつその組合せ重量が上限設定部5及
び下限設定部7で設定される上下限の許容範囲内で、重
量設定部6で設定された設定重量値に最も近い組合せと
なる111晴機の計量ホッパに初出信号Xeを送り品物
をt、II出させる。また、品物を1町出した計量機の
プールホッパに品物の供給信号Xfを送る。このような
組合せ計数を実施する場合に、計数する品物の単重に変
化があると個数の演算に誤差が生じるので、毎回の計量
毎に単重の設定を更新する方法が特開1156−168
513号公報により開示されている。また、単重の更新
を所定計数回毎に行なう例について、本出願人は特開昭
58−42931号公報において提案している。
(従来技術の問題点) このように組合せ計数を実施する際に、単重更新を行な
うことについては種々の方法が知られているが、単重は
実際上それ程急激には変化しないので、毎回の計量毎に
更新する必要はなく、毎回の計(I4毎に単重を更新す
るのは、それ程実効性はなかったといえる。また、所定
計数回毎に単重更新を行なう場合についても、正確に単
重値をめる方法は見出されていなかった。更に、単重値
を更新しながら最適の組合せ81数値をめる際に、設定
個数と一致する組合せを、従来のように全部のパターン
について検索することも、実用上一定数の組合せが得ら
れれば計数精度−L問題がないので効率が良くなかった
(発明の目的) 本発明の目的は、一定の条件のもとで単重更新を行ない
、正確な平均単重をめて正確に計数を行なう組合せ計数
方法を提供するものである。また、このような単重更新
を行なって組合せ計数値をめる際に、設定個数と一致す
る組合せを所定網のみ選定し、選定された組合せの中で
組合せ重量値が設定重量値と等しいか又は最も近い組合
せに該当する計量機より品物を排出するようにして、組
合せ計数を行う時間を短縮するものである。
(発明の概要) 本発明の組合せ計数方法は、複数の計量機により品物の
重量を計量し、各計量様毎の重量値を設定された単重で
除算して各計量様毎の個数をめ、組合せパターンに従っ
て個数を加算し、組合せ個数が設定個数に等しいパター
ンを選定し、そのパターンによる組合せ重量値を演算し
、組合せ個数が設定値と一致する組合せの組合せ重量値
を順次所定数(Xただし一致する組合せがX組以下の時
は全部)加算し、該加算重量値を、設定個数と所定数(
X)の積で除算して平均単重Uai (i=1.2、・
φ・・y)を排出された計数口i回の各回毎にめて記憶
し、今回の計数処理が前の単重更新より所定回数(Y回
目)に到達したときには、Y回分の前記記憶した平均単
重値(Ual+Ua2 +I 拳* @ Uay)(7
)更にその平均値(Ual +Ua2 +* e 会e
Uay)/Yをめ、得られた単重を次回の個数変換の単
重として用い、以後同様にして単重の更新を行ない、個
数一致のパターンによる組合せ重量値が設定重量値に等
しいか又は設定重量値に最も近い最適の組合せの計量機
を選択して、品物を排出させるものであるまた、このよ
うな単重更新を行う組合せ計数方法において、設定個数
と一致する組合せを全部の中から所定組(2組ただし一
致する組合せが7組以下の時は全部)のみ選定し、選定
した組合せの中で組合せ重量が設定重量に等しいか又は
最も設定重量に近い最適の組合せの計量機を選択して品
物を排出するものである。
(実施例) 第2図は、本発明の処理手順を示すフローチャートで、
以下、本発明の実施例について図面により説明する。
(1) ステップ100−103 タイミング信号Tが包装機より演算制御装置4に人力さ
れたかどうかをチェックして、タイミング信号有りの場
合には、各計量機よりのt量値W1〜Wnを順次演算制
御装置4に取込む。次に、計量様毎の計量値を設定単重
で除算し、小数点以下を四捨五入して整数値の個数に変
換する。次に、最初の組合せパターンを発生させる。
(2)ステップ104〜106 組合せパターンに従って、品物の個数を加算して組合せ
個数を算出しデータメモリに記憶させる。この処理を全
ての組合せについて行なう。
(3)ステップ107〜109 再びスタートの組合せパターンを発生させ、組合せパタ
ーンに基づいてステップ104においてデータメモリに
記憶された組合せ個数を読出し、組合せ個数と設定個数
が一致しているかどうかの判断をする。一致していれば
ステップ114に進み、一致していなければステップ1
10の処理を行なう。
(4)ステップ110−111 組合せパターンにより全ての組合せについて組合せ個数
と設定個数との比較が終了したかどうかチェックして、
終了していない場合には次の組合せパターンについてス
テップ108〜110の処理を行なう。終了していれば
ステップ112に進む。
(5)ステップl12〜113 組合せ演算が終了した場合には、個数一致の組合せが一
組以上あるかどうかのチェックをして、一致する組合せ
がない場合には、重量の軽い計量機の、例えば3台に−
」物を追加供給して計量データを変化させ次回計数に備
える。一致する組合せがある場合にはステップ117に
進む。
(6)ステップ114〜116 組合せ個数と設定個数とを比較して、一致する組合せが
ある場合には、その組合せパターンをメモリに記憶させ
、次に組合せパターンに基づいた組合せ重量値を演算し
て゛記憶させる。この個数一致の組合せは所定組(2組
)、例えば15組までとして、その組合せパターン及び
組合せ重量値とを記1.Qさせる。
(7)ステップ117 ステップ115で記憶した組合せ重量を、最初に記憶し
た組合せ重量から順に所定数X1例えば三つの組合せ重
量を加算して、この加算重量値を、設定個数とXの積で
除算して単重値(Uai、iは計数口、i=t、2・・
・拳y)としてメモリに記憶させる。このステップでは
単重値は記憶させるのみで、重重の更新はステップ12
0で行なう。従ってステップ115で記憶した組合せ重
量が一つしかない場合にはその重量値を設定個数で除算
し、組合せ重量が二つの場合には、加算重量値を(設定
個数X2)の数字で除算して単重をめる。
(8)ステップ118〜122 今回の計数処理が前の単重更新から所定計数回数Y回目
の計数かどうかを判断し、Y回目例えば3回目に達して
いない場合にはステップ119に進む。3回目に達して
いる場合には、ステップ117で記憶した単重値Ual
 、Ua2、Ua3(7)平均値を、 (Ual +Ua2 +Ua5)/3 でめて、これを以後の個数変換用の単重として記憶させ
る。即ち、ステップ102において使用される単重は計
数の3回に一度更新されることになる。次に、ステップ
114.115で記憶した組合せパターンの中で組合せ
重量値が設定車5I−値に一番近い組合せを選択し、選
択された組合せの組合せ!lI′量値が1−下限の設定
単重:の範囲内にあるかどうかチェックして、範囲内で
ある場合には該当する計量機より品物を胡出し、新たに
その計量機に品物を供給する。
なお、ステップ117.118.120をステップ12
2とステップlOOとの間で実行するようにしてもよい
。即ち、品物を排出した計量機に新たな品物を供給し、
次にステップ117を実行し、更にステップ118を実
行して前の単重更新から3回目であればステップ120
を実行してからステップ100に移行し、前の重重更新
3回目でない場合は直ちにステップ10Oに移行するよ
うにしてもよい。
このような、本発明による単重の更新について具体例で
従来の方法と比較する。例えば、設定個数10個、設定
重量100g、設定単重10gの品物の計数を実施する
場合について検討する。
(1)個数が、設定個数10と一致する組合せの組合せ
重量値が■101、■98、■Zoo、@99.010
3gであったとすれば、組合せ重量が設定重量100g
と等しい3番目に得られた組合せを選定して、これに該
当する計量機より品物を排出し、この重量値100gを
設定個数lOで除算して単重をめれば良いので問題はな
い。
(2)何度か計数処理を行なった後、真の平均単重が9
gに変化した場合に、組合せ個数が設定個数10に等し
い組合せの組合せ重量値が、■90、■88、■93、
■92.089gであったとすると、従来の特開昭56
−168513号公報に記載の方法では、設定重量値1
00gに最も近い■の93gが得られた計量機を選定し
てこの計量機より品物を排出し、単重の更新もこの組合
せ重量値93gを用いて 93/10=9.3g として単重更新しているため、偏よった組合せ重量値を
用いているこトになり、真の平均単重が正確にはめられ
なかった。
(3)これに対して本発明による場合には、最適の組合
せとして品物が排出される計量機は前記■の93gが得
られた組合せのもので、この点は従来の方法と同じであ
る。しかしながら、単重更新は、個数一致が得られた組
合せの組合せ重量を最初から所定数、例えば三つの組合
せ重量を加算してこれを(設定個数×加算した組合せ重
量の数)で除算して平均単重をめている。前の例では、
(■+■+■)/ (l 0X3)= (90+88+
93)/ (10X3)=9.03g として単重値をめる。更に今回の計数が前の単重更新か
ら何回目であるかをカウントして、第2図のフローチャ
ートでは3回目であることを確認して前記のようにして
めて記憶させている単重を平均して、次回計数処理の個
数変換用単重として用いているので、単純に所定回数毎
に単重を更新している特開昭58−42931号公報に
記載の方法よりも一層正確に平均単重をめることができ
る。
(発明の効果) このように本発明の組合せ計数方法は、個数−致の組合
せの組合せ重量値を順次所定数(×)加算してこれによ
りめられた平均単重を記憶させ、次いで前回の単重更新
より計数回数が所定回数目(Y回目)であるかどうかを
判断して、記憶されているY回分の平均単重の平均値を
めて、この数値で単車を更新しているので、正確な平均
単重がめられ、計数精度が向上する。更に、設定個数と
一致する組合せを一定数Z組のみめて、この組合せの中
より最適の組合せを選択しているので、組合せ針金の演
算処理を迅速に行なえるものである。
機の概略のブロック図、第2図は本発明の処理手順を示
すフローチャートである。
1・・・81量機、2・・・マルチプレクサ、3・・・
A/D変換器、4・・・演算制御装置、5・・・上限重
量設定部、6・・・重量設定部、7・・・下限重量設定
部、8・・・個数設定部、9・・・単重設定部。
第1図 e 第2図(マ(7>2)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の計量機により品物の重量を計量し、各計量
    板毎の重量値を設定された単重で除算して各計量板毎の
    品物の個数をめ、組合せパターンに従って各組合せ個数
    を演算し、該組合せ個数が設定個数に等しい組合せのみ
    を選定し、該選定された組合せの組合せ重量値を演算し
    、該組合せ重量値が設定重量値に等しいか又は許容範囲
    内で設定重量値に最も近い最適の組合せの計量機を選択
    して、品物を排出させる組合せ計数方法であって、毎回
    の計数排出ごとに組合せ個数が上記設定個数に等しい組
    合せの中より多くとも所定組(X)の組合せを選出して
    、該選出された組合せ(X又はX以下)の組合せ重量の
    総重量値と総個数によってその回の平均型ff1Ua 
    i (’i =1.2・・・・・y)を演算するととも
    に記憶し、かくして、組合せ計数を繰り返して所定回数
    (Y回目)に到達したときに、上記記憶した平均単重7
    個を更に平均した値(Ual +Ua2 ・・拳* U
    ay)/Yをめ、このY回分平均型重を次回(Y+1回
    )以降の個数変換の単重として用い、以後同様にして所
    定回(Y回)@に単重の更新を行うことを特徴とする組
    合せ計数方法。
  2. (2)複数の計量機により品物の重量を計量し、各計量
    板毎の重量値を設定された単重で除算して各計量板毎の
    品物の個数をめ、組合せパターンに従って各組合せ個数
    を演算し、該組合せ個数が設定個数に等しい組合せ全体
    より多くとも所定MiCZ組)の組合せを選定し、該選
    定された組合せの組合せ重量値を演算し、該組合せ重量
    値が設定重量値に等しいか又は許容範囲内で設定重量値
    に最も近い最適の組合せの計量機を選択して、品物を排
    出させる組合せ計数方法であって、毎回の計数排出ごと
    に組合せ個数が設定個数に等しい組合せより選定した上
    記多くとも所定組(7組)の組合せのうちより更に多く
    とも所定組(X)の組合せを選出して該選出された組合
    せ(X又はX以下)の組合せ重量の総重量値と総個数に
    よってその回の平均単重Uai(i=t、2・・・・・
    y)を演算するとともに記憶し、かくして、組合せ計数
    を繰り返して所定回数(Y回目)に到達したときに、上
    記記ta bだ平均単重7個を更に平均した値(UaI
     +Ua2 m ・@−Uay)/yをめ、このY回分
    平均単重を次回(Y+1回)以降の個数変換の単重とし
    て用い、以後同様にして所定回(Y回)毎に単重の更新
    を行うことを特徴とする組合せ計数方法。
JP23464683A 1983-12-13 1983-12-13 組合せ計数方法 Pending JPS60127420A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23464683A JPS60127420A (ja) 1983-12-13 1983-12-13 組合せ計数方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23464683A JPS60127420A (ja) 1983-12-13 1983-12-13 組合せ計数方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60127420A true JPS60127420A (ja) 1985-07-08

Family

ID=16974281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23464683A Pending JPS60127420A (ja) 1983-12-13 1983-12-13 組合せ計数方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60127420A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6857327B2 (en) 2001-03-23 2005-02-22 Avl North America Inc. Particulate sampling probe and dilution tunnel
CN116124262A (zh) * 2023-03-17 2023-05-16 江苏云涌电子科技股份有限公司 一种带补偿的单物品称重计数方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5850429A (ja) * 1981-09-21 1983-03-24 Ishida Scales Mfg Co Ltd 計数方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5850429A (ja) * 1981-09-21 1983-03-24 Ishida Scales Mfg Co Ltd 計数方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6857327B2 (en) 2001-03-23 2005-02-22 Avl North America Inc. Particulate sampling probe and dilution tunnel
CN116124262A (zh) * 2023-03-17 2023-05-16 江苏云涌电子科技股份有限公司 一种带补偿的单物品称重计数方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4661920A (en) Automatic zero-adjustment method and apparatus
US4446937A (en) Method of treating combination defectiveness in combinatorial weighing or counting
JPS6148090B2 (ja)
US4645019A (en) Method of weighting and counting
JPS59198324A (ja) 組合せ計量方法
JPS58108412A (ja) 組合せ計量方法
JPS6148089B2 (ja)
US4739846A (en) Counting method
KR910003201B1 (ko) 조합 계수 계량방법 및 장치
JP2645391B2 (ja) 組合せ計量装置
JPS59170728A (ja) 組合せ計量方式
JPS60127420A (ja) 組合せ計数方法
JPH0158449B2 (ja)
JPH0663814B2 (ja) 自動秤量機
JPH0153404B2 (ja)
JP4128840B2 (ja) 組合せ秤の滞留防止装置
JPH0158451B2 (ja)
JP5037208B2 (ja) 組合せ秤
JPH0244180Y2 (ja)
JPS59198323A (ja) 組合せ計量方法
JPH0525051B2 (ja)
JP2925276B2 (ja) 組合せ秤
JP3120883B2 (ja) 計数秤
JPS6329215Y2 (ja)
JPH0438297B2 (ja)