JPS60126572A - 高純アルゴンの製造方法 - Google Patents

高純アルゴンの製造方法

Info

Publication number
JPS60126572A
JPS60126572A JP58232055A JP23205583A JPS60126572A JP S60126572 A JPS60126572 A JP S60126572A JP 58232055 A JP58232055 A JP 58232055A JP 23205583 A JP23205583 A JP 23205583A JP S60126572 A JPS60126572 A JP S60126572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
nitrogen
purity argon
argon column
argon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58232055A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0413631B2 (ja
Inventor
昭二 高橋
門倉 茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Oxygen Co Ltd
Nippon Sanso Corp
Original Assignee
Japan Oxygen Co Ltd
Nippon Sanso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Oxygen Co Ltd, Nippon Sanso Corp filed Critical Japan Oxygen Co Ltd
Priority to JP58232055A priority Critical patent/JPS60126572A/ja
Publication of JPS60126572A publication Critical patent/JPS60126572A/ja
Publication of JPH0413631B2 publication Critical patent/JPH0413631B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04248Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion
    • F25J3/04333Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using quasi-closed loop internal vapor compression refrigeration cycles, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams
    • F25J3/04351Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using quasi-closed loop internal vapor compression refrigeration cycles, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams of nitrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04406Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air using a dual pressure main column system
    • F25J3/04412Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air using a dual pressure main column system in a classical double column flowsheet, i.e. with thermal coupling by a main reboiler-condenser in the bottom of low pressure respectively top of high pressure column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04642Recovering noble gases from air
    • F25J3/04648Recovering noble gases from air argon
    • F25J3/04654Producing crude argon in a crude argon column
    • F25J3/04666Producing crude argon in a crude argon column as a parallel working rectification column of the low pressure column in a dual pressure main column system
    • F25J3/04672Producing crude argon in a crude argon column as a parallel working rectification column of the low pressure column in a dual pressure main column system having a top condenser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04642Recovering noble gases from air
    • F25J3/04648Recovering noble gases from air argon
    • F25J3/04654Producing crude argon in a crude argon column
    • F25J3/04709Producing crude argon in a crude argon column as an auxiliary column system in at least a dual pressure main column system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04642Recovering noble gases from air
    • F25J3/04648Recovering noble gases from air argon
    • F25J3/04721Producing pure argon, e.g. recovered from a crude argon column
    • F25J3/04733Producing pure argon, e.g. recovered from a crude argon column using a hybrid system, e.g. using adsorption, permeation or catalytic reaction
    • F25J3/04739Producing pure argon, e.g. recovered from a crude argon column using a hybrid system, e.g. using adsorption, permeation or catalytic reaction in combination with an auxiliary pure argon column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2230/00Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams
    • F25J2230/58Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams the fluid being argon or crude argon
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2250/00Details related to the use of reboiler-condensers
    • F25J2250/20Boiler-condenser with multiple exchanger cores in parallel or with multiple re-boiling or condensing streams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2250/00Details related to the use of reboiler-condensers
    • F25J2250/30External or auxiliary boiler-condenser in general, e.g. without a specified fluid or one fluid is not a primary air component or an intermediate fluid
    • F25J2250/42One fluid being nitrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2250/00Details related to the use of reboiler-condensers
    • F25J2250/30External or auxiliary boiler-condenser in general, e.g. without a specified fluid or one fluid is not a primary air component or an intermediate fluid
    • F25J2250/58One fluid being argon or crude argon

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は空気を液化精溜して酸素、窒素を製造すると同
時に粗アルゴン塔、高純アルゴン塔により高純度アルゴ
ンを製造する方法に関する。
一般にアルゴンの製造は空気液化分離装置の複精面塔上
部塔の中段より10〜12%のフルボーンと微量の窒素
を含む酸素ガスを原料ガスとして抜き出し、これを粗ア
ルゴン塔に送って精面を行ない、得られた粗アルゴン中
の酸素を水素と反応させて除去した後、高純アルゴン塔
で液化精溜して窒素J3よび水素を除去して高純度アル
ゴンを得る方法によって行なわれている。これを第1図
によって説明すると約51ViGに圧縮され低温の帰還
ガスと熱交換して冷却された低m#1製空気が管1より
下部塔2下部へ導入される。下部塔2で(よ空気の精面
が行なわれ、頂部に窒素、底部に液体空気が分離される
下部塔2底部の液体空気は管3、液空濾過器4を経て二
分し、一方は管5、膨張弁6を経て上部塔7へ供給され
る。二分した他方は管8、膨張弁9を経て粗アルゴンj
!> 10の凝縮器11の蒸発側に導入され、該粗アル
ゴン塔10の上昇ガスを冷却し、自身は蒸発して管12
より上部塔7中部に導入される。下部塔2頂部の液体窒
素は管13より上部塔7頂部に導入され該上部塔7の還
流液となる。下部塔2頂部の液体窒素は更に管14、膨
張弁15を経て高純アルゴン塔16の凝縮器17蒸発側
に導入されて該高純アルゴン塔内上昇ガスを凝縮させる
。また同じ下部Jδ2頂部の窒素ガスは管18を経て高
純アルゴン塔16下部の蒸化器19に導入され、該塔1
6下部の液アルゴンを蒸発させた後管20、膨張弁21
を経て前記高純アルゴン塔16の凝縮器17に導入され
る。該凝縮器17に於て寒冷を与えて気化した窒素は管
22より導出され、前記上部塔7頂部より導出された窒
素と共に管23より系外へ排出される。上部塔7中段よ
り管24によって導出されたアルゴン10〜12%、微
量の窒素、残り酸素よりなる原料アルゴンガスは前記粗
アルゴン塔10の下部に導入され、精面によってアルゴ
ンを分離した液体酸素は該粗アルゴン塔10底部より管
25を経て前記上部塔7の中段に戻される。粗アルゴン
塔10で分離された粗アルゴンは該塔10上部より管2
6により導出され熱交換器27に入り昇温してアルゴン
精製器28に入り、該アルゴン精製器28において、該
粗アルゴン中に含まれる酸素を水素と反応させ−C除去
する。不純物としての酸素を完全に除去された粗アルゴ
ンガスは再び粗アルゴン熱交換器27に導入されて降温
し管29より前記高純アルゴン塔16に導入される。該
高純アルゴン塔16に於て精面にJ:り含有する窒素、
水素を分離され高純度となったアルゴンは管30より導
出され、分離された窒素、水素は管31より糸外へ排出
される。
しかしながら上記従来法には次の様な不都合があった。
即ち(1)粗アルゴン塔10および高純アルゴン塔16
の運転状態と主精面塔の運転状態が相互に影響を受けや
すく、安定運転を継続するために高度の運転技術を必要
とする、(2)下部J!52上部上り管14により導出
される液体窒素および管18により導出される窒素ガス
は夫々高純アルゴン塔16の凝縮器17および蒸化器1
9で消費されるのぐその分下部塔2および上部塔7の還
流液が不足する、(3)下部塔2下部より導出さ−れた
液体空気の一部は粗アルゴン塔1o凝縮器11で気化さ
れ、然る後土部塔7十部に戻されるI(め上部塔7の液
体空気供給段以下の還流液が不足する、等である。
本発明は上記従来技術の不都合点を解決するためになさ
れたもので、主精面塔上部塔中段よりアルゴン原料ガス
を導出して粗アルゴン塔に供給し粗アルゴンを分離し、
更にM索を除去した後高純アルゴン塔に導入して精製し
高純アルゴンを製造する方法に於て、粗アルゴン塔凝縮
器の寒冷源、高純アルゴン塔の加熱源として循環窒素を
用い、該窒素を圧縮・液化・蒸発させる窒素サイクルを
構成すると共に、高純アルゴン塔凝縮器の寒冷源を粗ア
ルゴン塔塔底液または主精面塔凝縮器の液体酸素にめる
ことによって、高純アルゴンを高収率で安定して採取す
ると共に建設費を低減することを可能にした方法ぐある
以下本発明を図によって説明する。
第2図は本発明方法の一実施例を示す系統図であり、第
1図に示した従来方法と同一部分は同一記号をもって示
す。
下部塔2での精面により該塔2底部に生成した液体空気
は管3、吸着器4、管5を経て全m上部塔7へ導入され
、また下部塔2上部の液体窒素は管13を経て大部分が
上部塔7へ供給される。次に粗アルゴン塔10の冷却お
よび、高純アルゴン塔16の加熱方法について説明する
と、粗アルゴン塔10の凝縮器11より導出した窒素ガ
スは管32を経て窒素熱交換器33の通路34に入って
向流寸゛る圧縮窒素と熱交換して昇温し、窒素熱交換器
33を導出して窒素圧縮機35に入って約5に91cr
l Gまで加圧された後、再び熱交換器33に導入され
通路36を通って通路34を向流する上記低温窒素ガス
と熱交換し降温して管37へ導出づる。管37は三分し
てその一つ管38へ前記加圧窒素の大部分が流れ、高純
アルゴン塔16底部に設けられた蒸化器19に入って該
高純アルゴン塔16底部に溜った液体アルゴンと熱交換
し、該高純アルゴン塔16の加熱源となると共に自身は
液化して管20へ導出し弁21、管39を経て粗アルゴ
ン塔10の凝縮器11の蒸発側へ導入される。
前記三分した加圧窒素の一つは管40より熱交換器41
の通路42に入って粗アルゴン塔10のj6底より供給
される液体酸素と熱交換してこれを気化させ自身は液化
して導出し弁43を経τn0記弁21を経て来た液体窒
素と合流し、管39を経て前記粗アルゴン塔10の凝縮
器11に入り、該粗アルゴン塔10の寒冷源となる。こ
の際上記弁21と弁43を調節して管20おにび管42
を通る窒素量を調節することにより熱交換器42で気化
する液体酸素量を調節する。即ち弁21と弁43によっ
て高純アルゴン塔16の還流比を調節する。
前記三分した加圧窒素の残り一つは管44、弁45を経
て主精面塔下部塔2上部へ尋人される。
一方粗アルゴン塔10の塔底に館山した液体酎素は管4
6より導出して粗アルゴン塔10より低い位置に設けら
れた高純アルゴン塔の凝縮器17の蒸発側に入り、該高
純アルゴン塔16内を上昇して来たガスど熱交換して寒
冷を与え、自身は気化し、て酸素ガスとなり管47より
導出して主精面塔7の中部へ戻される。この際前記液体
酸素の一部は管48より前記熱交換器41に入り前記管
40よりの圧縮窒素と熱交換して気化し管49を軽て凝
縮器17に帰還後管47より上部塔7の中部に戻される
。上記管48及び管49は第3図の如く管48′、管4
9′としても良いことは勿論である。前記管44、弁4
5を経て下部塔2に戻された分の窒素は管13より導出
される液体窒素が管50へ分岐して弁51を経て前記粗
アルゴン塔10の凝縮器11へ導入され循環する。
次に第4図に本発明の他の実施例を示す。本実施例に於
ても第1図と同一記号で示した部分は説明を省略する。
また本実施例に於−Cも粗アルゴン塔10の凝縮器11
の寒冷源および高純アルゴン塔16の蒸化器19の加熱
源としての窒素循環系統は第2図の場合と同じである。
第2図の実施例と本実施例の異なる点は高純アルゴン塔
16の凝縮器17の寒冷源である。即ち本実施例に於て
は粗アルゴン塔10の塔底液は第1図の場合と同様に管
25を経て上部塔7の中部に戻される。そして主精面塔
上部塔7下部の凝縮器52に溜った液体酸素が管53に
より導出され前記高純アルゴン1516の凝縮器17に
導入されて該高純アルゴン塔16の寒冷源となる。即ち
、該凝縮器17に導入された液体酸素は高純アルゴン塔
16内を上昇してまたガスと熱交換してこれを冷却液化
して還流液とし、自身は気化して管54より前記主精面
塔上部p57の凝縮器52へ戻される。
本発明は以上の如く粗アルゴン塔凝縮器の寒冷源、高純
アルゴン塔凝縮器の加熱源として循環窒素を用いると共
に高純アルゴン塔凝縮器の寒冷源を粗アルゴン塔塔底液
または主精面塔凝縮器の液体酸素にめる様にしたことを
特徴とするがこれによって次の様な効果が得られる。
(1)粗アルゴン塔凝縮器の寒冷源に液体窒素を使用し
たため液体空気を使用する従来装置に比してアルゴン原
料ガス中に窒素分が増加しても粗アルゴン塔の運転状態
が不安定になることが無く、主精面塔上部塔の最大アル
ゴンビーク点より原料アルゴンを導出することが出来る
(2)高純アルゴン塔蒸化器の加熱源を循環窒素とし、
更にこの蒸化器で液化した窒素を粗アルゴン塔凝縮器の
寒冷源としたため、従来装置の如く主精面塔下部塔の窒
素を消費することが無く、従って上部塔上部に供給する
還流液としての液体窒素が不足することが無く、主精面
塔、粗アルゴン塔、高純アルゴン塔の運転状態が相互に
影響し合うことが無く、安定運転が可能になった。
(3〉粗アルゴン塔凝縮器の寒冷源に液体窒素を使用し
たため、従来装置の如くアルゴン収率の向上のためアル
ゴン原料ガスのフィード徂の僧門に伴い粗アルゴン塔凝
縮器用液体空気を増重することによる上部塔中部の還流
液量の不足が起らなくなった。即ち、循環窒素圧縮機の
処理量を増加することにより上部塔の精面状態即ち酸素
の収率に悪影響を与えることなくアルゴン原料ガスのフ
ィード最の増重が可能になった。
(4)前記循環窒素系統に弁21と弁43を設けこれを
調節することにより主精面塔の運転状態と無関係に高純
アルゴン塔の還流液の増減が可能となったため高純アル
ゴン塔に供給される精製アルゴンガス中に含まれる窒素
ガスが増加しても高純アルゴン塔頂部より排出される水
素、窒素、アルゴン混合ガス中のアルゴン濃度を極小に
する様に運転が可能になった。
(5)第2図に示ず方法の場合は粗アルゴン堝塔底液を
高純アルゴン塔凝縮器で気化させ、ガスで上部塔中部に
戻すので粗アルゴン塔の据付位置を従来より低くするこ
とが出来、装置建設費が減少した。
(6)また、上部塔下部の上昇ガス量が少なくなるので
この部分の塔径を小さくすることが出来る。
また主精面塔凝縮器の面積を小さくすることが出1来、
装置建設費を減少させた。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の高純アルゴンの製造方法を示す系統図、
第2図及び第3図は本発明の第1発明を説明するだめの
もので、第2図は第1実施例を示す系統図、第3図はM
2実施例の要部を示−す系統図、第4図は第2発明の一
実施例を示す系統図である。 2は下部塔、7は上部塔、10は粗アルゴン塔、11は
粗アルゴン塔凝縮器、16は高純アルゴン塔、17は高
純アルゴン塔凝縮器、19は高純アルゴン塔蒸化器、3
5は窒素圧縮機である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、空気を液化精面して酸素、窒素を採取すると共に、
    複式精溜塔の上部塔中部より粗アルゴン原料ガスを抜き
    出し、粗アルゴン塔次いで高純アルゴン塔に導入して高
    純アルゴンを製造する方法において、粗アルゴン塔凝縮
    器蒸発側より導出した窒素ガスを窒素圧縮機によって昇
    圧後、高純アルゴン塔塔底に設けた蒸化器に導入して該
    高純アルゴン塔塔底液と熱交換し、液化した窒素を前記
    別アルゴン塔凝縮器に戻す循環窒素系統を設けると共に
    、粗アルゴン塔の塔底液を高純アルゴン塔の凝縮器蒸発
    側に導入して該高純アルゴン塔の還流液製出の寒冷を与
    え、自身は気化して主精溜塔上部塔中部に導入されるこ
    とを特徴とツる高純アルゴンの製造方法。 2、空気を液化精面して酸素、窒素を採取すると共に複
    式精溜塔の上部塔中部にり粗アルゴン原料ガスを抜き出
    し、粗アルゴン塔次いで高純アルゴン塔に導入して高純
    アルゴンを製造する方法において、粗アルゴン塔凝縮器
    蒸発側より導出した窒素ガスを窒素圧縮機によってR圧
    接、高純アルゴン塔塔底に設けた蒸化器に導入して該高
    純アルゴン塔塔底液と熱交換し、液化した窒素を前記粗
    アルゴン塔凝縮器に戻す循環窒素系統を設けると共に、
    前記上部塔下部の液体酸素を抜き出し高純アルゴン塔凝
    縮器蒸発側に供給して高純アルゴン塔の還流液製出の寒
    冷を与え、自身は気化して上記上部jb下部へ導入され
    ることを特徴とザる高純アルゴンの製造方法。
JP58232055A 1983-12-08 1983-12-08 高純アルゴンの製造方法 Granted JPS60126572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58232055A JPS60126572A (ja) 1983-12-08 1983-12-08 高純アルゴンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58232055A JPS60126572A (ja) 1983-12-08 1983-12-08 高純アルゴンの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60126572A true JPS60126572A (ja) 1985-07-06
JPH0413631B2 JPH0413631B2 (ja) 1992-03-10

Family

ID=16933259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58232055A Granted JPS60126572A (ja) 1983-12-08 1983-12-08 高純アルゴンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60126572A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104315803A (zh) * 2014-10-21 2015-01-28 杭州中泰深冷技术股份有限公司 用部分冷凝代替纯氩冷凝器的装置及其冷凝方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104315803A (zh) * 2014-10-21 2015-01-28 杭州中泰深冷技术股份有限公司 用部分冷凝代替纯氩冷凝器的装置及其冷凝方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0413631B2 (ja) 1992-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5438835A (en) Air separation
US5806340A (en) High purity nitrogen generator unit and method
JPS61110872A (ja) 窒素製造方法
US5778698A (en) Ultra high purity nitrogen and oxygen generator unit
JPH08240380A (ja) 空気の分離
JPH10132458A (ja) 酸素ガス製造方法及び装置
US4530708A (en) Air separation method and apparatus therefor
JPS60126572A (ja) 高純アルゴンの製造方法
JP3181546B2 (ja) 空気からの窒素およびアルゴンの製造方法および装置
JP2004205076A (ja) 空気液化分離装置及び方法
JP2917031B2 (ja) 酸素の製造方法
JPS60142183A (ja) 空気液化分離方法及び装置
JPH1163812A (ja) 低純度酸素の製造方法及び装置
JPS62141485A (ja) 高純度窒素製造方法
JP2000258054A (ja) 低純度酸素の製造方法及び装置
JPS61276680A (ja) 空気液化分離方法
JPH05133682A (ja) 空気液化分離方法及び装置
JPH01296076A (ja) 窒素ガス製造方法
JPH06137756A (ja) 窒素製造装置
JPH0195280A (ja) 一酸化炭素の深冷分離方法およびその装置
JPH0410545Y2 (ja)
JPH0252979A (ja) 空気分離装置
JPH0694359A (ja) 窒素製造装置
JPH11201635A (ja) 液体酸素精製方法およびそれに用いる装置
JPH0552468A (ja) 高純度液化窒素の採取方法及び装置