JPH05133682A - 空気液化分離方法及び装置 - Google Patents

空気液化分離方法及び装置

Info

Publication number
JPH05133682A
JPH05133682A JP24955691A JP24955691A JPH05133682A JP H05133682 A JPH05133682 A JP H05133682A JP 24955691 A JP24955691 A JP 24955691A JP 24955691 A JP24955691 A JP 24955691A JP H05133682 A JPH05133682 A JP H05133682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tower
column
argon
air
condenser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24955691A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Takai
義昭 高井
Tomoaki Ono
智明 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Oxygen Co Ltd
Nippon Sanso Corp
Original Assignee
Japan Oxygen Co Ltd
Nippon Sanso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Oxygen Co Ltd, Nippon Sanso Corp filed Critical Japan Oxygen Co Ltd
Priority to JP24955691A priority Critical patent/JPH05133682A/ja
Publication of JPH05133682A publication Critical patent/JPH05133682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B23/00Noble gases; Compounds thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04406Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air using a dual pressure main column system
    • F25J3/04412Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air using a dual pressure main column system in a classical double column flowsheet, i.e. with thermal coupling by a main reboiler-condenser in the bottom of low pressure respectively top of high pressure column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04642Recovering noble gases from air
    • F25J3/04648Recovering noble gases from air argon
    • F25J3/04654Producing crude argon in a crude argon column
    • F25J3/04666Producing crude argon in a crude argon column as a parallel working rectification column of the low pressure column in a dual pressure main column system
    • F25J3/04672Producing crude argon in a crude argon column as a parallel working rectification column of the low pressure column in a dual pressure main column system having a top condenser
    • F25J3/04678Producing crude argon in a crude argon column as a parallel working rectification column of the low pressure column in a dual pressure main column system having a top condenser cooled by oxygen enriched liquid from high pressure column bottoms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04642Recovering noble gases from air
    • F25J3/04648Recovering noble gases from air argon
    • F25J3/04721Producing pure argon, e.g. recovered from a crude argon column
    • F25J3/04733Producing pure argon, e.g. recovered from a crude argon column using a hybrid system, e.g. using adsorption, permeation or catalytic reaction
    • F25J3/04739Producing pure argon, e.g. recovered from a crude argon column using a hybrid system, e.g. using adsorption, permeation or catalytic reaction in combination with an auxiliary pure argon column

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アルゴンの収率を向上させることができる空
気液化分離方法及び装置を提供する。 【構成】 高純アルゴン塔15に設けられる高純アルゴ
ン塔凝縮器16に、複精留塔1の下部塔2底部に分離す
る液化空気を導入し、該凝縮器16から上部塔7に導入
する。また、従来高純アルゴン塔凝縮器16に導入され
ていた液化窒素は、上部塔7の還流液に使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空気液化分離方法及び
装置に関し、詳しくは空気液化分離方法により高純アル
ゴンを製造する装置において、アルゴンの収率を向上さ
せる方法及びその装置構成に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】空気液
化分離方法により高純アルゴンを製造する方法は、従来
から周知のように、圧縮,精製,冷却した原料空気を、
まず複精留塔に導入して上部塔中段にアルゴンを濃縮さ
せ、該アルゴン濃縮ガスを粗アルゴン塔に導入してさら
にアルゴンを濃縮して粗アルゴンとし、さらにこの粗ア
ルゴンを高純アルゴン塔に導入して精留し、高純アルゴ
ンとするものである。
【0003】図2は、高純アルゴン採取系統を備えた従
来の一般的な空気液化分離装置の系統の一例を示すもの
である。
【0004】この空気液化分離装置は、まず、圧縮,精
製,冷却した原料空気を複精留塔1の下部塔2に導入し
て精留操作を行い、塔上部の窒素ガスと、塔底部の酸素
成分に富んだ液化空気とに分離する。塔底部の液化空気
は、管3に導出され、過冷器4を経た後二分し、一方は
管5を介して上部塔7の中段上部に導入され、他方は管
6により粗アルゴン塔8の粗アルゴン凝縮器9に導入さ
れる。該凝縮器9で一部が蒸発した液化空気は、蒸発ガ
スとともに管10から上部塔7の中段に導入される。
【0005】また、前記下部塔上部の窒素ガスは、凝縮
蒸発器11で凝縮液化して下部塔2の還流液となり、そ
の一部が管12に導出され、過冷器4を経た後二分し、
一方の液化窒素は、弁13を経て上部塔7の頂部に導入
され、該上部塔7の還流液になり、他方は管14に分岐
して高純アルゴン塔15の高純アルゴン塔凝縮器16に
導入される。
【0006】高純アルゴン塔凝縮器16に導入された液
化窒素は、後述の粗アルゴンと熱交換して蒸発し、管1
7及び管18に導出され、過冷器4,主熱交換器(図示
せず)、あるいは熱交換器19で熱回収されて系外に導
出される。
【0007】一方、上部塔7における精留操作により頂
部に分離した窒素ガスは管20に導出され、塔底部に分
離した液化酸素は、凝縮蒸発器11で蒸発して上昇ガス
となり、その一部が管21に導出される。また、上部塔
7の中段下部からは、アルゴン分を多く含んだ酸素ガス
が管22を介して粗アルゴン塔8に送出されるととも
に、該粗アルゴン塔8底部の液化酸素が、管23により
上部塔7の中段下部に戻されている。
【0008】粗アルゴン塔8における精留操作により濃
縮した粗アルゴンは、管24に導出され、図示しない精
製装置で酸素除去処理を行った後、管25,熱交換器1
9を経て高純アルゴン塔15に導入される。
【0009】上記高純アルゴン塔15では、前記高純ア
ルゴン塔凝縮器16から窒素及び水素が管26に排出さ
れ、塔底部の管27から製品液化アルゴンが導出され
る。
【0010】このような系統を有する空気液化分離装置
において、従来からアルゴンの増産を図るために様々な
手段が講じられてきているが、近年の装置規模の大型化
から、僅かな収率の向上でも生産量としては大きな差と
なるため、より収率を向上することができる方法及び装
置構成の開発が望まれている。
【0011】そこで本発明は、上述のような構成の空気
液化分離装置において、アルゴンの収率を向上させるこ
とができる方法及び装置を提供することを目的としてい
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ため、本発明の空気液化分離方法は、圧縮,精製,冷却
した原料空気を複精留塔,粗アルゴン塔,高純アルゴン
塔で順次液化精留して高純アルゴンを製造する空気液化
分離方法において、前記高純アルゴン塔に設けられる高
純アルゴン塔凝縮器に、前記複精留塔の下部塔底部に分
離する液化空気を導入し、該凝縮器から複精留塔の上部
塔に導入することを特徴としている。
【0013】また、本発明の空気液化分離装置は、複精
留塔,粗アルゴン塔,高純アルゴン塔を備えた空気液化
分離装置において、前記複精留塔の下部塔底部に分離す
る液化空気を前記高純アルゴン塔に設けられる高純アル
ゴン塔凝縮器に導入する経路と、該液化空気を該凝縮器
から複精留塔の上部塔に導入する経路とを設けたことを
特徴としている。
【0014】
【作 用】上記のように高純アルゴン塔凝縮器に、従来
の液化窒素に代えて液化空気を導入することにより、上
部塔の還流液となる液化窒素量を増すことができ、上部
塔の精留条件を向上させることができる。また、高純ア
ルゴン塔凝縮器で一部が蒸発ガス化した液化空気は、上
部塔に導入するので、上部塔内に導入されるアルゴン量
は従来と同様に保つことができる。これにより、従来と
同一規模の装置でアルゴン収率の向上が図れる。
【0015】
【実施例】以下、本発明を図面に示す一実施例に基づい
て、さらに詳細に説明する。なお、前記図2に示した従
来例と同一要素のものには同一符号を付して、その詳細
な説明は省略する。
【0016】前記同様に、下部塔2の上部に分離した窒
素ガスは、凝縮蒸発器11で液化されて液化窒素とな
り、その一部が管12に導出される。この液化窒素は、
過冷器4,弁13を経て、その全量が上部塔7の頂部に
還流液として導入される。即ち、従来のように、一部の
液化窒素を高純アルゴン塔凝縮器16に分岐させること
なく、下部塔2から導出する全ての液化窒素を上部塔7
の還流液として使用するようにし、上部塔7内の還流液
量を増すようにしている。
【0017】一方、下部塔2の底部から管3に導出され
た液化空気は、過冷器4で冷却された後に、管5,管6
及び管30の3方向に分岐する。管5,管6に分岐した
液化空気は、前記同様に、上部塔7の中段上部,粗アル
ゴン凝縮器9にそれぞれ導入される。
【0018】液化空気を高純アルゴン塔凝縮器16に導
入する経路である管30に分岐した液化空気は、弁31
を経て高純アルゴン塔凝縮器16に導入される。高純ア
ルゴン塔凝縮器16で前記粗アルゴンと熱交換して一部
が蒸発ガス化した液化空気は、管32,管33に導出さ
れ、弁34,35を経て液化空気を高純アルゴン塔凝縮
器16から上部塔7に導入する経路である管36に合流
し、さらに管10の液化空気に合流して上部塔7の中段
に導入される。
【0019】このように、高純アルゴン塔凝縮器16に
寒冷源として導入する液化ガスを、従来の液化窒素に代
えて液化空気とし、さらに該液化空気を大部分気化後、
高純アルゴン塔凝縮器16から上部塔7に導入するよう
にしたことにより、上部塔7に導入する空気量(液化空
気量は減少)を従来と同一に保ったまま、上部塔上部の
液化窒素還流液量を増すことができ、上部塔7内の空気
吹き込み口より上部の精留条件を改善して、排窒素中に
同伴されるアルゴン量を減少させ、管22から導出する
アルゴン含有酸素ガス中のアルゴン量を増すことができ
る。
【0020】したがって、粗アルゴン塔8における精留
操作で得られる粗アルゴン量を増加させることができ
る。
【0021】ここで、図1に示した実施例装置と、図2
に示した従来装置とにおける粗アルゴンの採取量を比較
した結果を下表に示す。なお、装置規模は、原料空気量
144000Nm3 /h,下部塔入口圧力5.3kg/
cm2 G,上部塔頂部圧力0.36kg/cm2 G,製
品窒素ガス量60000Nm3 /h,製品酸素ガス量3
0000Nm3 /hの場合であり、粗アルゴン塔から導
出する粗アルゴンの組成は、アルゴン95%,酸素2.
5%,窒素2.5%である。また、収率は、粗アルゴン
採取時において100%アルゴン換算で行った。
【0022】 上部塔上部還流液量 粗アルゴン流量 収 率 (Nm3 /h) (Nm3 /h) (%) 従来装置 49450 1185 84.06 実施例装置 51000 1196 84.84 表から明らかなように、粗アルゴンの増量が図れ、収率
を約0.8%向上させることができた。
【0023】なお、空気液化分離装置の構成は、上記実
施例のものに限るものではなく、製品ガス(液化ガス)
の種類等に応じて適宜な構成とすることができる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
高純アルゴン塔凝縮器に導入する寒冷を液化窒素から液
化空気に変更し、液化窒素を全て上部塔の還流液として
使用するとともに、高純アルゴン塔凝縮器から導出され
た液化空気を上部塔に導入することにより、上部塔に導
入する空気量を従来と同一に保ったまま、上部塔上部の
還流液量を増すことができ、上部塔内の精留条件を改善
してアルゴンの収率を向上させることができる。
【0025】また、装置としても、簡単な系統の変更だ
けで実施することができ、新たな機器を必要としないの
で、製造コストや運転コストを増加させることもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を示す空気液化分離装置の
系統図である。
【図2】 従来の空気液化分離装置の一例を示す系統図
である。
【符号の説明】
1…複精留塔 2…下部塔 7…上部塔 8…粗
アルゴン塔 9…粗アルゴン凝縮器 11…凝縮蒸発器 15…
高純アルゴン塔 16…高純アルゴン塔凝縮器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮,精製,冷却した原料空気を複精留
    塔,粗アルゴン塔,高純アルゴン塔で順次液化精留して
    高純アルゴンを製造する空気液化分離方法において、前
    記高純アルゴン塔に設けられる高純アルゴン塔凝縮器
    に、前記複精留塔の下部塔底部に分離する液化空気を導
    入し、該凝縮器から複精留塔の上部塔に導入することを
    特徴とする空気液化分離方法。
  2. 【請求項2】 複精留塔,粗アルゴン塔,高純アルゴン
    塔を備えた空気液化分離装置において、前記複精留塔の
    下部塔底部に分離する液化空気を前記高純アルゴン塔に
    設けられる高純アルゴン塔凝縮器に導入する経路と、該
    液化空気を該凝縮器から複精留塔の上部塔に導入する経
    路とを設けたことを特徴とする空気液化分離装置。
JP24955691A 1991-09-27 1991-09-27 空気液化分離方法及び装置 Pending JPH05133682A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24955691A JPH05133682A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 空気液化分離方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24955691A JPH05133682A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 空気液化分離方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05133682A true JPH05133682A (ja) 1993-05-28

Family

ID=17194756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24955691A Pending JPH05133682A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 空気液化分離方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05133682A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0669509A1 (de) * 1994-02-24 1995-08-30 Linde Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Gewinnung von reinem Argon
EP0669508A1 (de) * 1994-02-24 1995-08-30 Linde Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Gewinnung von reinem Argon
WO2000060293A1 (fr) * 1999-04-05 2000-10-12 Air Liquide Japan, Ltd. Procede et dispositif de production d'un gaz ultra pur

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0669509A1 (de) * 1994-02-24 1995-08-30 Linde Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Gewinnung von reinem Argon
EP0669508A1 (de) * 1994-02-24 1995-08-30 Linde Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Gewinnung von reinem Argon
AU679315B2 (en) * 1994-02-24 1997-06-26 Linde Aktiengesellschaft Process and apparatus for recovery of pure argon
WO2000060293A1 (fr) * 1999-04-05 2000-10-12 Air Liquide Japan, Ltd. Procede et dispositif de production d'un gaz ultra pur

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5438835A (en) Air separation
EP0636845B1 (en) Air separation
JP2003165712A (ja) 低温空気分離によるクリプトン及び/又はキセノンの製造方法及び装置
US5551258A (en) Air separation
JPH0694361A (ja) 空気の分離
US5440885A (en) Process and installation for the production of ultra-pure nitrogen by distillation of air
US5644933A (en) Air separation
JPH0650658A (ja) 空気分離方法
EP0660058A2 (en) Air separation
JPH074833A (ja) 空気の分離
JPH05133682A (ja) 空気液化分離方法及び装置
JP2917031B2 (ja) 酸素の製造方法
JPH0412391B2 (ja)
EP0202843B1 (en) Air separation method and apparatus
JP3282040B2 (ja) 超高純度酸素採取方法及び装置
JP3082092B2 (ja) 酸素の精製方法及び装置
RU2175949C2 (ru) Способ очистки диоксида углерода от низкокипящих примесей
JPH11173753A (ja) 空気からの窒素およびアルゴンの製造方法および装置
JP3072563B2 (ja) 高純度液化窒素の採取方法及び装置
US3258929A (en) Liquefaction and separation of air components
JPH0526114B2 (ja)
JP2000258054A (ja) 低純度酸素の製造方法及び装置
JPH0563718B2 (ja)
JPH0486474A (ja) 窒素の精製方法及び装置
JP2000292055A (ja) 超高純度ガスの製造方法及び製造装置