JPS60126016A - 底のぬける植木鉢 - Google Patents

底のぬける植木鉢

Info

Publication number
JPS60126016A
JPS60126016A JP23298983A JP23298983A JPS60126016A JP S60126016 A JPS60126016 A JP S60126016A JP 23298983 A JP23298983 A JP 23298983A JP 23298983 A JP23298983 A JP 23298983A JP S60126016 A JPS60126016 A JP S60126016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pot
roots
flower pot
soil
plants
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23298983A
Other languages
English (en)
Inventor
透 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP23298983A priority Critical patent/JPS60126016A/ja
Publication of JPS60126016A publication Critical patent/JPS60126016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は植木の植え替えをだれにでも容易に出来、根
の定着も良く、作業時間を短縮出来る植木鉢に関するも
のである。
従来植木の植え賛え作業は手間と労力を要し、女性、老
若者には完全には出来難く、大型の植木ともなれば熟練
した技術者でも時間を要する事が多かった。
又、植え替え後も定着を良くするためにひもなどで植物
を植木鉢に固定する方法がなされていたが、植木の根の
損傷も大きく、植え賛え期間が短かかった0 この発明はこれらの欠点を除き、軽作業ですばやく植え
替えが出来ることを目的としている。
これを図面に基づいて説明すると)1の底のない植木鉢
に2の底のある植木鉢を差し込み、従来通り、植木を植
え、捕え替え時がくると2の底のある植木鉢を抜き、(
この時、1の針内に古根がからみ合って固定されている
ので土は落ちない。)3の点線古根部を切り捨て、2の
底のある植木鉢に6点線より少し多いめに土を入れ、1
の鉢を2の鉢に差し込む。
なお、1の鉢と2の鉢の土の密着と水はけ、及び1の鉢
の古根を切り新陳代謝を促すために、水をたっぷりやり
ながら、割りばしのような棒状のもので1の針内の側面
及び側面から内面へ6点線ないし4点線まで多数差し込
む。
この時、1の針内の土が水によって少し沈下するので、
新しい土を上部へおおうようにすれば、ひもで固定する
必要もなく植え替えは終る。
草木類の根は針内において下部へ新根がのびて水分肥料
を吸収しながら成長するが、新根は古根となり、最後に
は針内に新根が出る土中が少なくなり、水分肥料を吸収
が出来なくなり、植物の成長が止まり、観賞価値がなく
なる。
この鉢は必要な時、2の鉢を抜いて根の成長を観察スる
ことが可能で植え替え以外でも点線4,5の古根部を切
り取り、新根の発根を促すことが出来る。
したがって、植え替え期間が長くなる。
−例をあげて説明すると、開花の終った菊をせん定し\
点線4で古根を切り捨て植え替えすると春には成長が良
く、又、五月に植えた成長の早いあさがおは、次第に花
が小さくなってくるが、へ月に点線5で古根を切り捨て
、新出を入れ替えれば、水分肥料の吸収性が高まり大き
な花が咲くようになる。
特に観葉植物にいたっては、多大な効果が見られる。
毎年、鉢を大きくしていたものでも各年程度に鉢の入れ
替えを遅らせる。
なお、この植木鉢の本体は1の鉢である。
【図面の簡単な説明】 図面は本発明の断面図である。 1は底のない植木鉢 2は底のある植木鉢 3は切り取り部 4は切り取り部 5は切り取り部 6は水はけ穴

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 底のない植木鉢(1)に底のある植木鉢(2)が分離す
    ることを特徴とする植木鉢
JP23298983A 1983-12-10 1983-12-10 底のぬける植木鉢 Pending JPS60126016A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23298983A JPS60126016A (ja) 1983-12-10 1983-12-10 底のぬける植木鉢

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23298983A JPS60126016A (ja) 1983-12-10 1983-12-10 底のぬける植木鉢

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60126016A true JPS60126016A (ja) 1985-07-05

Family

ID=16948053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23298983A Pending JPS60126016A (ja) 1983-12-10 1983-12-10 底のぬける植木鉢

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60126016A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000063678A (ko) * 2000-07-26 2000-11-06 정연학 종묘배양탈착 상자
JP2012147774A (ja) * 2010-12-27 2012-08-09 Kazuko Kobayashi 植栽用具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52102132A (en) * 1976-01-14 1977-08-26 Kouji Ebisu Combined pot

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52102132A (en) * 1976-01-14 1977-08-26 Kouji Ebisu Combined pot

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000063678A (ko) * 2000-07-26 2000-11-06 정연학 종묘배양탈착 상자
JP2012147774A (ja) * 2010-12-27 2012-08-09 Kazuko Kobayashi 植栽用具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111264328A (zh) 一种三角梅小盆栽的培育方法
CN104322260A (zh) 一种桂花树扦插繁殖方法
CN103862990A (zh) 用干枯树形成盆景的制作方法
JPS60126016A (ja) 底のぬける植木鉢
US4934095A (en) Method for propagating and growing plants of the bromeliaceae family, and plants obtained in this way
CN105409516A (zh) 大花蕙兰周年生产栽培方法
JP2936451B2 (ja) 山吹の栽培方法
CN107980374A (zh) 金花茶快速培育方法
JPS6322118A (ja) 蘭苗の育成法
Collado et al. Vegetative propagation of the hybrid× Cupressocyparis leylandii by cuttings: effect of indole-3-butyric acid and wounding
JP3105172U (ja) 植え替え不要植木鉢
KR100504936B1 (ko) 씨앗을 발아시켜 차광을 이용한 분재 재배법
JPH0646286Y2 (ja) 観賞用組込み植木鉢
KR200318350Y1 (ko) 걸이용 액자화분
JP3101511U (ja) 水耕栽培装置
JPH0453734Y2 (ja)
JP3803804B2 (ja) スズランエリカのクリスマスツリー仕立ておよびその栽培法
JPH0122456Y2 (ja)
CN110810228A (zh) 舞春花组合花卉栽培方法
JPS6332618Y2 (ja)
JP2001258396A (ja) 高湿度用土を保つ挿し木鉢
CN1382365A (zh) 四季金(红)叶女贞扦插育苗方法
JPH0122457Y2 (ja)
TW474779B (en) Method for cultivating chives with increased stem portion
JPS5925567B2 (ja) 巨大南天の育生法