JPS60125849A - 静電荷現像用トナ− - Google Patents

静電荷現像用トナ−

Info

Publication number
JPS60125849A
JPS60125849A JP58232249A JP23224983A JPS60125849A JP S60125849 A JPS60125849 A JP S60125849A JP 58232249 A JP58232249 A JP 58232249A JP 23224983 A JP23224983 A JP 23224983A JP S60125849 A JPS60125849 A JP S60125849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating layer
layer
toner
conductive
volume resistivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58232249A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Suzuki
明 鈴木
Kazuo Kobayashi
一雄 小林
Shigekazu Enoki
繁和 榎木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP58232249A priority Critical patent/JPS60125849A/ja
Priority to US06/679,054 priority patent/US4601967A/en
Publication of JPS60125849A publication Critical patent/JPS60125849A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/093Encapsulated toner particles
    • G03G9/0935Encapsulated toner particles specified by the core material
    • G03G9/09357Macromolecular compounds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は、電子写真、静電記録、静電印刷などにおけ
る静電荷像を現像するために用いるトナーに関する。
従来技術 従来静電潜像を現像する方法として、磁性1ヘプーのみ
からなるいわゆる一成分磁性トナー現像法が知られてい
る。これは導電性かつ非磁性のキX・リアスリーブ内に
設けられた磁石の磁力により導電性磁性トナーを前記ス
リーブ上に保持し、スリーブと磁石との相対運動により
磁性トナーを静電潜像上に運び、この状態において、静
電潜像担持体の導電性裏打ち部材と前記スリーブおよび
磁性トナーどの間に導電路を形成させて、磁性i〜ルナ
−潜像とは逆極性の電荷を誘導さI現象するという方法
である。
この現像法に用いられる導電性磁性1〜ナーは例えば米
国特許第3,639,245号明細書で提案されるよう
な、トナー粒子の表面部分をその中心部分より電気的に
導電性としたものである。
しかし、このような導電性磁性トナーを用いて現像した
トナー画像は、仙の記録体上へ静電的に転写することが
困矢11であるという欠点があった。
これを改良する目的で、磁性1ヘナーの電気抵抗を高く
することも提案されているが、この場合は反対に現像性
を損なうことになり、現像性及び転写性の両特性を満足
させる現像剤は未だ開発されていなかった。
そこで、現像性及び転写性の優れた現像剤をつ(るため
に、磁性粉末を分散含有するi電気抵抗磁性トナーと該
トナーの体積平均粒径より小さい体積平均粒径を有する
導電性磁性粒子との混合物からなる静電潜像用現像剤が
提案されているが(特開昭56−142540号参照)
、高電気抵抗磁性トナーと導電性磁性粒子の混合比(バ
ランス維持)が困難で、作動後の調整が必要になる欠点
がある。したがって、真の一成分現像剤が期待されてい
る。
目 的 この発明は、−成分現像剤で現像性及び転写性がともに
浸れた現像剤を提供することを目的どじでいる。
構 成 この発明の構成は、球状の核体粒子上に、着色材、導電
性粒子および/または磁性粉を含有し、体積固有電気抵
抗値が102〜109Ω−cmである第1被覆層とその
上に体積固有電気抵抗値が109Ω−cm以上である第
2被覆層を有することを特徴とする静電荷現像用トナー
である。
このトナーの構成を添付図面の第1図に拡大して具体的
に示すと、中心に球状の核体粒子1があり、その表面に
電気抵抗が比較的小さイ(102〜109Ω−cm)第
1被1ffl 2があり、更にその表面に電気抵抗が高
い(109Ω−cm以上)第2被覆層3を有する。
上記の球状の核体粒子は、アクリル酸エステル樹脂やス
チレン樹脂などのプラスチック透明ビーズで、市販品を
用いてもよく、通常の造粒法によって製造したものでも
よい。
例えば、物理的な造粒方法どじでは、噴霧造粒法、化学
的方法としては、モノマーの懸濁重合法、シード乳化重
合法等がある。
粒径はトナー用核として 1〜20μの範囲でよいが、
均一な粒径のトナーを製造するには、まず核体粒子の粒
径分布を均一にしておく必要がある。
つさ゛に低電気抵抗の第1被覆層について説明すると、
その成分は基本的には、結着剤、導電剤から成り、ざら
に必要があれば着色剤、磁性粉、電荷制御剤等をハlえ
る。
結着剤としては、例えばスチレン系樹脂、アクリル系樹
脂、ビニル系樹脂、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、
フェノール樹脂、ポリウレタン樹脂、天然樹脂、セルロ
ース類等がある。
導電剤としては、主として白黒用としては導電性カーボ
ンブラックが用いられ、その他、鉄、ニッケル、コバル
ト、マンガン等の単体金属または合金あるいはそれらの
酸化物の粉末、さらにヨウ化銅粉末等も用いられる。
磁性粉末としては、鉄、ニッケル、コバルト、マンガン
等の単体金属または合金あるいは、これらの金属の酸化
物の磁化可能材料の1μ以下の粉末が用いられる。
着色剤としては、例えば、カーボンブラック、アニリン
ブラック、クリスタルバイオレット、ローダミンB1マ
ラカイトグリーン、ニグロシン、銅フタロシアニン、ア
ゾ染料等の顔料または染料が用いられる。
その他、ワックス、脂肪酸または脂肪酸金−像塩、シリ
カ粉末、酸化亜鉛粉末等を添加することも可能である。
また、この発明の現像剤では、磁性1−ナーが、静電転
写工程で転写記録紙に印加する極性とは逆極性に摩擦帯
電する傾向にある方が転写効率がよいことが確認されて
いる。したがってζニグロシン、モノアゾ染お1、亜鉛
ヘキサデシルサクシネ−1〜、ナフトエ酸のアルキルエ
ステルまたはアルキルアミド、二I・ロフミン酸、N、
N−−テ1〜ラメチルジアミンベンゾフェノン、N、N
′−テ1〜ラメデルベンジジン、1−リアジン、サリチ
ル酸金属錯体等、この分野で電荷制御剤と称される極1
4の強い物質を添加することが好ましい。
上記各成分からなる材料の被覆方法は、物理的方法とし
て、転勤造粒法、溶融造粒法、スプレードライ法、流動
コーティング法、攪拌造粒法、表面被覆法などがあり、
化学的方法として、界面用合法、液中硬化被覆法、水溶
液系からの相分離法、有機溶液からの相分離法、液中乾
燥法、融解分散冷却法、カプセル内包物交換法、粉床法
などがある。そして、この第1被覆層の厚さは、0.5
〜30μが適当である。
第2被覆層は電気抵抗が高い材料で、基本的には、前記
のような絶縁性結着剤から成り、その仙必要に応じて、
着色剤、磁性粉、電荷制御剤等を加えることができる。
被覆方法は第1層と同じであり、被覆層の厚さはある大
きさの電界をかけた時〈望ましくは102〜104v1
0rrI〉に粒子の導電性効果が現われるのが望ましく
、あまり厚いとよくない。したがって、5μ以下が望ま
しく、特に0,5〜3μが適当である。
現像するときの、この発明の現像用トナーの作用は、以
下のように説明できる。ライ(わら、この発明の現像用
トナーの導電率(Ω−1am−’)ど印加電界(VCm
−’)の関係は第2図の線6に示すように変化する。従
来の導電性トナーおよび絶縁性トナーは、それらの導電
率が印加電界の変化に対して導電性トナーは線4、絶縁
性1−ナーは線5で示すように緩やかに変化しているだ
けであるが、この発明のトナーでは、あるブレークダウ
ン電界E が102〜10’ V/Cmの間に存在し、
導電率が急に」1昇する。
したがって、この発明の1〜ナーを用いて、第2図に示
したブレークダウン後のB領域の電界で現像を行ない、
ブレークダウン前のA領域の電界で転写を行なうように
すれば、従来の一成分プロセスの矛盾が解決できる。
すなわち、従来の一成分現像プロセスにおいて、トナー
は現像時には導電性、転写時には絶縁性であるという相
反する性質がめられていたが、この発明のような層構成
をもたせた場合、電界依存型になり、印加電界の強さを
現像、転写部のそれぞれに異なるようにすれば、同一ト
ナーで導電性と絶縁性の両方の機能を有することができ
るのである。
以下実施例によって、この発明を具体的に説明する。
実施例1 市販の真球状のポリスチレンビーズ(粒径的15μ)を
核体粒子として用い、これを流動床中におき、下記の組
成の混合液、すなわち、スヂレンーメチルメタクリレー
ト (MMA)のラテックス液 100M量部四三酸化鉄粉
末 50重量部 導電性カーボン 20重山部 水 100重量部 からなる混合液を適宜希釈して流動床の上方より噴霧し
て、熱雰囲気中で乾燥して被覆層を設けた。
これによって、厚さ約2μの第1被覆層ができた。この
ときの体積固有電気抵抗は8.6X106〜5.6X7
0’Ω−cmc”あった。
つぎに、上記第1被覆層をもつ粒子を同様に流動床中に
おき、下記の組成、すなわち、スチレン−MMAのラテ
ックス液 100重量部 四三酸化鉄粉 10重量部 水 100重量部 からなる混合液を適宜稀釈して、流動床の上方より噴霧
し、熱雰囲気中で乾燥し、電気抵抗が高い第2被覆層を
設けた。その層の厚さは約1μであった。
こうして、第1および第2の被覆層をもつ、平均粒径約
18μの静電荷現像用トナーをつくった。
このトナーを現像剤として用い、電子複写m [R1c
opV FT−4700J [(llすml−製]を改
良した装置を用い、現像電界6×103〜2.3X10
4 V/cn+、転写電界を2×103〜4×102V
/Cmに設定して画像を形成したところ現像時の画像お
よび転写後の画像ともに十分に鮮明な画像が得られた。
実施例2 スチレン 100重量部 アゾじスイソブチロニ1ヘリル 2重量部ジエチルアミ
ノエチルメタクリレート 3重量部 上記成分を混合分散させて複合組成物を作つ lこ 。
一方容量2℃のセパラブルフラスコに親水性コロイダル
シリカアエロジル−200〈デクリ礼製)3部を採って
蒸溜水を加えたものに、前記重合組成物を添加し、攪拌
機[王にホモミクサー] [特殊機化工業@製]により
回転数5.00Or、p、m、で攪拌しながら温度70
℃に着温し、この温度に保った。その後、通常の攪拌機
により、回転数ioo r、p、m、で攪拌しながら6
時間重合反応を進めて重合を完了させたが、粒径の変化
はみられなかった。
重合完了後、固型物粒子を濾別して乾燥させ、分級後、
平均粒径約15μの核体粒子をつくった。
ついで、この核体粒子を、 スチレンラテックス液 100重量部 四三酸化鉄粉末 50重Φ部 導電性カーボン 20重開部 水 100重量部 からなる混合液に入れ、十分分散して噴霧乾燥して、電
気抵抗が小さい第1被覆層(厚さ約1,5μ)を有する
粒子を作成した。
この粒子の体積固有電気抵抗値は1.8×107〜6.
8×1070−cmであった。
ついで、上記第1被N層をもつ粒子を、スチレンラテッ
クス液 100ffi ffi部四三酸化鉄粉末 7重
量部 水 100重石部 からなる混合液に混合し、十分分散させた後、噴霧乾燥
して電気抵抗の高い第2の被覆層(厚さ約1μ)を形成
さゼた。
こうして、第1および第2の被覆層をもち平均粒径約1
9μの静電電荷現像用1〜ナーを得Iこ。
この1〜ナーを実施例1と同様に画像形成したところ、
十分鮮明な画像が得られた。
実施例3 ボリスヂレン 100重量部 トルエン 500重邑部 からなる混合物を十分溶融させ、適宜希釈して、噴霧乾
燥し、できた粒子を分級後、平均粒径約18μの球形の
核体粒子をつくった。
ついで、上記核体粒子を流動床中におき、スチレン−M
MAのラテックス液 100重量部 導電性カーボン 20重量部 水 1oo重量部 からなる混合液を適宜希釈して、流動床の上方から噴霧
して、カロ熱雰囲気中で被覆して、 2部m覆層を形成
した。こうして、厚さ約3μの第1被覆層が形成され、
このときの電気抵抗は3.!iX 10’ 〜8.3x
 107Ω−cmrあった。
nい7−1−π−笛1勧覆層をもつ粒子を、同様に流動
床中におき、 スチレン−MMAのラテックス液 100重量部 カーボンブラック 2重間部 水 100重吊部 からなる混合液を適宜希釈して、流動床の上方から噴霧
して熱雰囲気中で乾燥して電気抵抗が高い第2の被覆層
(厚さ約1μ)を形成させた。
得られた1〜ナーは第1および第2の被覆層をもち、平
均粒径約23μであった。
この1〜ナーを現像剤として用い、l−I S T方式
と称される記録方法(特開昭55−84’155号参照
)に基づいたプロトタイプ装置で、画像形成をしたとこ
ろ、鮮明な画像が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の静電荷現像用トナー粒子の構造を
示す拡大断面図、 第2図は、上記トナーの導電率と印加電界の関係を示す
グラフをそれぞれ示す。 1・・・核体粒子、2・・・第1層、3・・・第2層、
4・・・導電性トナーの導電率を示す線、5・・・絶縁
性トナーの導電率を示す線、6・・・この発明のトナー
の導電率を示す線、特許出願人 株式会社リ コ − 代理人 弁理士 小 松 秀 岳 代理人 弁理士 旭 宏 J’ l 凶 才 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 球状の核体粒子上に、着色材、導電性粒子および/また
    は磁性粉を含有し、体積固有電気抵抗値が102〜10
    9Ω−cmである第1被覆層とその上に体積固有電気抵
    抗値が1090−cm以上である第2被覆層を有するこ
    とを特徴とする静電荷現像用トナー。
JP58232249A 1983-12-10 1983-12-10 静電荷現像用トナ− Pending JPS60125849A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58232249A JPS60125849A (ja) 1983-12-10 1983-12-10 静電荷現像用トナ−
US06/679,054 US4601967A (en) 1983-12-10 1984-12-06 Toner particles having a relatively high specific volume resistivity coating layer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58232249A JPS60125849A (ja) 1983-12-10 1983-12-10 静電荷現像用トナ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60125849A true JPS60125849A (ja) 1985-07-05

Family

ID=16936308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58232249A Pending JPS60125849A (ja) 1983-12-10 1983-12-10 静電荷現像用トナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60125849A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6394255A (ja) * 1986-10-09 1988-04-25 Hitachi Metals Ltd 画像形成方法
JPS63109458A (ja) * 1986-10-27 1988-05-14 Fuji Xerox Co Ltd カラ−電子写真方法
JPS63257763A (ja) * 1987-04-15 1988-10-25 Hitachi Metals Ltd 画像記録方法
JP2005331782A (ja) * 2004-05-20 2005-12-02 Fuji Xerox Co Ltd 現像装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2005331780A (ja) * 2004-05-20 2005-12-02 Fuji Xerox Co Ltd 現像装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2020181007A (ja) * 2019-04-23 2020-11-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 磁性トナー

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6394255A (ja) * 1986-10-09 1988-04-25 Hitachi Metals Ltd 画像形成方法
JPS63109458A (ja) * 1986-10-27 1988-05-14 Fuji Xerox Co Ltd カラ−電子写真方法
JPS63257763A (ja) * 1987-04-15 1988-10-25 Hitachi Metals Ltd 画像記録方法
JPH0447303B2 (ja) * 1987-04-15 1992-08-03 Hitachi Metals Ltd
JP2005331782A (ja) * 2004-05-20 2005-12-02 Fuji Xerox Co Ltd 現像装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2005331780A (ja) * 2004-05-20 2005-12-02 Fuji Xerox Co Ltd 現像装置及びこれを用いた画像形成装置
JP4543748B2 (ja) * 2004-05-20 2010-09-15 富士ゼロックス株式会社 現像装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2020181007A (ja) * 2019-04-23 2020-11-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 磁性トナー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4590142A (en) Capsule toner
JPH04204551A (ja) 静電潜像現像用キャリア及び現像剤
US4601967A (en) Toner particles having a relatively high specific volume resistivity coating layer
US5512403A (en) Mixture of carrier particles useful in electrographic developers
JPS60125849A (ja) 静電荷現像用トナ−
US4293627A (en) Process of developing magnetic images and dry magnetic toner compositions
JPH10282729A (ja) キャリア組成物
US5334480A (en) Capsule toner
US4520090A (en) Magnetic toner
US5215851A (en) Electrophotographic toner
JPH0259982B2 (ja)
JPH0422269B2 (ja)
JPS60125851A (ja) 静電荷現像用トナ−
JPH05100493A (ja) 磁性粒子の製造方法
JPS63228174A (ja) 磁性キヤリヤとその製法
JPS5919949A (ja) マイクロカプセルトナ−
US4282296A (en) High speed magnetographic imaging process
JPS58150968A (ja) 現像剤
JP3019090B2 (ja) 電荷交換制御剤及び現像剤組成物
JPH0475499B2 (ja)
JPS5919950A (ja) マイクロカプセルトナ−の製造方法
JPH056185B2 (ja)
JP3287400B2 (ja) 負帯電性現像剤組成物の製造方法
JPH0416861A (ja) 静電潜像現像用トナーおよび静電潜像現像用トナーの製造方法
JPS6159452A (ja) 電子写真用正荷電性トナ−