JPS6012453B2 - リング精紡機等の玉揚げ方法 - Google Patents

リング精紡機等の玉揚げ方法

Info

Publication number
JPS6012453B2
JPS6012453B2 JP1116477A JP1116477A JPS6012453B2 JP S6012453 B2 JPS6012453 B2 JP S6012453B2 JP 1116477 A JP1116477 A JP 1116477A JP 1116477 A JP1116477 A JP 1116477A JP S6012453 B2 JPS6012453 B2 JP S6012453B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
spindle
doffing
machine
ring spinning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1116477A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5398429A (en
Inventor
隆征 森田
修 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK filed Critical Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Priority to JP1116477A priority Critical patent/JPS6012453B2/ja
Publication of JPS5398429A publication Critical patent/JPS5398429A/ja
Publication of JPS6012453B2 publication Critical patent/JPS6012453B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はリング糟級機等の満巻ボビンを全錘一斉に玉揚
げする玉揚げ方法に係り、その目的は玉揚げ時に尻糸が
良好に切断されるようにして機台の再起勤時における糸
切れ等のトラブルを減少させ、作業能率を向上させるこ
とのできるリング精‐紙機等の玉揚げ方法を提供するこ
とにある。
以下本発明方法をリング糟紡機に具体化した一実施態様
を図面について説明すると、この方法に使用されるリン
グ糟紙機は第1,2図に示すように従来のものと同機、
アウトエンドボックスOEBにはモータMのプーリ1に
よりタイミングベルト2を介して回転駆動される一対の
タイミングプーリ3と同タイミングブーリ3と同軸上に
取付けられたドライビングプーリ4が設置され、ギャェ
ンドボックスGEBには一対のドリブンプーリ5が設置
されている。′そして、同プーリ5と前記ドライビング
プーリ4との間には一対のタンゼンシャルベルト6が掛
けられ、同ベルト6及び同ベルト6に当接して設けられ
た複数個のコンタクトプーリ7によってタンゼンシヤル
ベルト6に圧接され回転される多数のスピンドル8があ
る。又、同スピンドル8の基端部には玉揚げ時における
糸切断用の糸係合体9と尻糸巻き用の回転クリップ10
が設けられている。そして、本発明方法の実施態様とし
て前記一対のドリブンプーリ5の回転軸には第2図に示
すように電磁ブレーキBが設けられている。次に、前記
のように構成されたりング糟紡機の駆動及び制御回路を
第4図について説明すると、聯合駆動用の電源ラインに
は後記モータ駆動用接触器MSの常開接点MS1、過負
荷縦電器OL及びモータMが直列に接続されている。そ
して、前記機台駆動用電源ラインからは機台制御用の電
源ラインが引かれ、同ライン間には第1〜第3回路が並
列に接続されている。まず、第1回路にはモータ停止用
の常閉型押釘スイッチPB2、モータ始動用の常開型押
金ロスイッチPB1、前記過負荷継電器OLの常閉接点
OLI及びモータ駆動用接触器MSが直列接続されてい
る。
又、前記押釘スイッチPBIにはこれと並列になるよう
に前記モータ駆動用接触器MSの自己保持用常開接点M
S2が接続されている。第2回路には前記接触器MSの
常開接点MS3、オートドッフア停止用の常開型卸スイ
ッチPB4、オートドッフア運転用の常関型押釦スイッ
チPB3及びオートドツフア運転用リレ−CRが直列接
続されt押御スイッチPB3には前記リレーCRの自己
保持用常開接点CRIが並列接続されている。第3回路
には整流器RFが設けられ、その出力端子には前記リレ
ーCRの常開接点CR2と電磁ブレーキBが直列に接続
されている。
次に、上記のように構成されたりング精鮫機の作用、効
果について説明する。
さて、この糟紡機で玉揚げを行う場合には満巻時に第1
回路のモータ停止用スイッチPB2を押すと、モータ駆
動用接触器MSが消磁されてモータMが停止される。
するとこのとき、同モ−夕Mの惰性回転中に、第3図に
示すようにリングレール11が降下するので管糸に煩斜
状の胴巻きが形成され、糸が回転クリップ18‘こ3〜
5巻程度巻取られてからスピンドル8の回転が完全に停
止する。そして、スピンドル8の停止後、第2回路のオ
ートドッフア運転用スイッチPB3を押すとオートドッ
フア運転リレーCRが励磁され「第3回路の常開接点C
R2が閉路されて電磁ブレーキBが働く。
このためドリブソプーリ5にブレーキがかかってタンゼ
ンシャルベルト6が停止状態に保持され、これによって
スピンドル8が結果的に回転不能に固定されるとともに
、満巻糸12がスピンドル8から上方へ引抜かれる。す
ると、この引抜き時には第3図に示すように、糸の胴巻
き部と尻巻き部との間の部分にテンションが加えられて
その一部が糸係合体9に引掛かるが、この場合にはスピ
ンドル8とともに糸係合体9が回転不能に固定された状
態にあるので、糸は同糸係合体9との係合部において確
実に切断される。ところが従来においては前記のような
電磁ブレーキBがなく、玉揚げ時にはスピンドル8はタ
ンゼンシャルベルト6によって当綾固定されただけの状
態となっており、全満管糸12が一斉に引抜かれる際に
は糸のテンションにより糸係合体9とともにスピンドル
8は尻巻糸がほぐれる方向へ無理に回転されがちであっ
た。
そのため、このとき糸に切断できるだけのテンションが
生じなく、糸が切れないまま今度は胴巻き糸がほぐされ
ながら満管糸12が抜き取られることにより、ボビン排
出のときはじめて切断されることになる。このときには
切断尻糸が非常に長くなって満管糸12の抜取り後に空
ボビンを挿着して機台を再起動するときに「長い尻糸が
振り回されトラベラ13や隣接の紙出糸に引掛って始動
時の糸切れが多くなり操作に著しく悪影響を及ぼすとい
う欠陥があった。全満管糸12を一斉に引抜くことによ
る尻巻き糸と胴巻き糸との間につながる糸のテンション
の集積によって、スピンドル8が廻され、従ってこれに
圧接しているタンゼンシャルベルト6、同ベルト6を張
架するプーリ4,5、同プーリ4を駆動するモータM等
のスピンドル駆動系が回転を余儀無くされるところに、
前記従来の悪現象生起の原因があった。化合機糸、強撚
糸は高張力に強いので、特にこの傾向が強かった。しか
しながら、本発明の実施態様では前記のようにスピンド
ル8の回転が阻止されるため糸係合体9部分において確
実に切断されることになり、胴巻き糸はもちろん尻巻き
糸もはぐれることがなくなって、切断尻糸が短くなり、
聯合の再起勤時における糸切れも少なくなる。
満管糸12の抜取り後空ボビンが挿着されたら、第2回
路のオートドッフア停止用スイッチPB4を押せばオー
トドッフア運転用リレーCRが消磁され、第3回路の常
関接点CR2が開路されるので電磁ブレーキBは解除さ
れる。
以上で1回の玉揚げ操作が完了するので、後は再びモー
タ始動用スイッチPBIを押せば機台を再起動させるこ
とができる。
なお、前記実施態様では電磁ブレーキBはドリプンプー
リ5の支軸に設けたが、これはスピンドル8駆動系の他
の部分に設けてもよく、又本発明はタンゼンシャルベル
ト駆動方式に限らずチンプー川こよるテープドライブ方
式にも応用可能である。
さらに、電磁ブレーキBが玉揚げ時以外にも使用できる
のはもちろんである。以上詳述したように本発明はスピ
ンドル駆動系の少くとも一部分にスピンドルの回転を阻
止するブレーキ装置を設け、少くとも全錘一斉に満巻ボ
ビンを糸係合体を備えたスピンドルから抜取る際に、前
記プレ−キ装置によりスピンドル駆動系をブレーキング
したまま玉揚げするようにしたので、この玉揚げ時には
尻糸を確実に切断して機台の再起勤時における糸切れを
減少させ、作業能率を向上させることができる効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を具体化したりング糟紡機の一部を
省略した略体平面図、第2図はその正面図、第3図は同
じく玉揚げ時におけ尻糸の切断状態を示す姿部拡大正面
図、第4図は第1,2図に示すリング精織機の起動及び
制御回路を示す回路図である。 スピンドル・・・・・・8、電磁ブレーキ・・・・・・
B。 第1図第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 スピンドル駆動系の少くとも一部分にスピンドルの
    回転を阻止するブレーキ装置を設け、少くとも全錘一斉
    に満巻ボビンを糸係合体を備えたスピンドルから抜取る
    際に、前記ブレーキ装置によりスピンドル駆動系をブレ
    ーキングしたまま玉揚げするようにしたことを特徴とす
    るリング精紡機等の玉揚げ方法。
JP1116477A 1977-02-03 1977-02-03 リング精紡機等の玉揚げ方法 Expired JPS6012453B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1116477A JPS6012453B2 (ja) 1977-02-03 1977-02-03 リング精紡機等の玉揚げ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1116477A JPS6012453B2 (ja) 1977-02-03 1977-02-03 リング精紡機等の玉揚げ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5398429A JPS5398429A (en) 1978-08-28
JPS6012453B2 true JPS6012453B2 (ja) 1985-04-01

Family

ID=11770391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1116477A Expired JPS6012453B2 (ja) 1977-02-03 1977-02-03 リング精紡機等の玉揚げ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6012453B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5398429A (en) 1978-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4083171A (en) Method and apparatus for eliminating an abnormality in a thread to be wound onto the bobbin of an open-end spinning device
JPS6026848B2 (ja) オ−プンエンド紡績機のスライバ供給を監視するための装置
JPS57184072A (en) Doffing controller in automatic winders
US4804151A (en) Method and means for controlling the automatic winding of yarn on a take-up package of a textile winding machine
US4020622A (en) Method and apparatus for a joint start-up and stopping of the spinning positions of an open-end spinning machine
US4288975A (en) Method and apparatus for starting a spinning machine
JP3087510B2 (ja) 自動ワインダ
JPS6012453B2 (ja) リング精紡機等の玉揚げ方法
US3805507A (en) Apparatus for stopping spindle assemblies of a textile yarn processing machine in a predetermined position
JPS63212681A (ja) 自動ワインダ−における巻取制御方法
US4724665A (en) Method of piecing yarn in the operation of an open end rotor spinning machine
JP3047838B2 (ja) 仮撚機の玉揚システム
US2463028A (en) Doffing indicator system
JPS63182421A (ja) 紡機における停止方法
EP0275596B1 (en) Device for preventing the formation of yarn loops, and for saving the intaken yarn on the winding units
JPS58220828A (ja) 一斉式玉揚機付精紡機における糸捌き方法
US2714491A (en) Interlocking control means for the stop-motions of multi-spindle machines
US3788362A (en) Automatic loom filling winder
US1962693A (en) Flier block construction
US2922273A (en) Builder controlled stop motion for textile machine
JP3743311B2 (ja) 自動ワインダ
JPS591730A (ja) 紡機における再起動方法
US3347476A (en) Yarn control apparatus
JPS5971433A (ja) オ−プンエンド精紡機における糸継方法
JPS60167858A (ja) パツケ−ジ糸端の端面落ち防止方法