JPS6012386Y2 - 音声回路装置 - Google Patents

音声回路装置

Info

Publication number
JPS6012386Y2
JPS6012386Y2 JP1977115992U JP11599277U JPS6012386Y2 JP S6012386 Y2 JPS6012386 Y2 JP S6012386Y2 JP 1977115992 U JP1977115992 U JP 1977115992U JP 11599277 U JP11599277 U JP 11599277U JP S6012386 Y2 JPS6012386 Y2 JP S6012386Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
still image
signal
channel code
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977115992U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5442424U (ja
Inventor
滋 皆川
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP1977115992U priority Critical patent/JPS6012386Y2/ja
Publication of JPS5442424U publication Critical patent/JPS5442424U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6012386Y2 publication Critical patent/JPS6012386Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は音声回路装置に関するものであり、CATVシ
ステムにおいて静止画放送受信時等に不要な雑音を除去
することを目的とするものである。
CATVシステムが発展するにつれて、テレビジョン放
送の再送信サービスだけではなく、教育用又は地域社会
に密着したコンピュータ利用の静止画放送等のサービス
が重要視されてきた。
たとえば加入者が所望の静止画サービスを受けようとす
るとき端末側のテレビジョン受像機に設けたキーボード
によって要求する信号を出すと、センタから静止画サー
ビスを伝送するチャネル指定コードが伝送され、そのチ
ャンネルに自動選局される。
その後センタでは要求のあった端末アドレスを含む画像
識別信号をつけた静止画と、それと同時に静止画用音声
信号を伝送する。
静止画音声用信号はある特定のチャネルを割当てられ、
端末機は電子チューナと、音声中間周波増幅部と音声出
力部とを有し、静止画受信と同時に自動選局される。
そして静止画放送終了時加入者に終了を知らせるため、
センタから伝送される映像と音声チャネルコードにより
自動的に特定チャネルに選局する場合がある。
これは音声キャリアを伴なわないためチューナ部はAG
Cの働きにより最大感度になり雑音を発生する。
センタから伝送されるこの特定音声チャネルコードを利
用し、一時このコードを記憶し、抜き取り直流信号に変
換し、この直流信号をミューティング回路に利用する。
以下、本考案の一実施例を図面を用いて説明する。
第1図は端末機として使用するテレビジョン受像機の音
声受信回路のブロック図であり、第2図は第1図の破線
内の回路を具体的に示した図である。
まず第1図において、入力端子1には音声中間周波(S
IF′)信号がチューナから印加される。
このSIF信号はSIF増幅器2により増幅され検波器
3により検波され、一部はAGC増幅器11により増幅
され、AGC出力端子10からチュ−ナ部のAGC端子
に印加される。
一部はトランジスタ4、抵抗13,14,15、コンデ
ンサ16で構成される低周波増幅器に印加され、音声信
号が増幅され出力端子12に現われる。
低周波増幅トランジスタ4のベースには、このトランジ
スタ4のバイアス電圧を制御するトランジスタ5のコレ
クタが接続されている。
一方、入力端子9に印加されたデータコードは記憶回路
8とデータ検出器7を介し直流信号としての信号を得る
この信号はTrLレベルと次の回路との電圧変換とイン
バータを兼ねるトランジスタ6のベースに印加される。
そして、このトランジスタ6のコレクタが次段のトラン
ジスタ5のベースに接続され、直流信号の変化により、
このトランジスタ5は導通、遮断を行い、このトランジ
スタ5のコレクタが接続されている低周波増幅器のトラ
ンジスタ4のベース−エミッタ間の電圧を制御し、ミュ
ーティング動作を行うものである。
なお、端子17と18はそれぞれの回路に電圧値の違う
電源を供給する端子である。
第2図に第1図の破線内を具体的に示す。
端子19には検波器3からの音声復調信号が入力され、
直流カットコンデンサ20を介して抵抗13,14,1
5、コンデンサ16.21とトランジスタ4で構成され
る低周波増幅器で増幅される。
一方、静止画放送が終了するとセンタから端末機に終了
を知らせるため特定チャネルコードを送出し、端末機の
音声の電子チューナを強制的に特定チャネルに同調させ
てしまう。
例えばこの回路ではチャネルコードを4ビツトとし、そ
の特定チャネルコードを1.1,1.0とする。
このデータコードがそれぞれ端子22,23.24,2
5に印加され、このチャネルコードと同時にストローブ
信号が端子26に印加される。
チャネルコードはそれぞれD型フリップフロップ27.
28,29.30の入力端子に印加され、ストローブ入
力端子26からの信号はそれぞれD型フリップフロップ
27.28,29.30のクロック端子に印加され上記
ストローブ信号の立上りでデータはD型フリップフロッ
プ27,28.29,30に記憶される。
そのタイミング図を第3図A、 Bに示す。
Aは各チャネルコード信号、Bはストローブ信号である
インバータ31により最終ポジションビットをLレベル
からHレベルに反転させ、41N−NANDゲート32
の入力端子には1. 1. 1. Oのコードが入力さ
れた場合のみ、1. 1. 1. 1のコードになる。
そして低周波増幅器に接続されるトランジスタ5は通常
遮断状態であるが、チャネルコード1,1,1゜0が印
加された場合のみ、NANDゲート32の出力がLレベ
ルになり、トランジスタ6を遮断し、トランジスタ5を
導通状態にする。
その結果低周波増幅部のトランジスタ4を遮断し、ミュ
ーティング動作を行うことが可能となる。
このため、従来ミューティング回路を構成する場合、音
声キャリアを検波し増幅して直流信号を得て、この直流
信号を使用してミューティング動作を行なっていたが、
調整9回路の複雑さを伴うため、本考案の回路ではCA
TVのセンタから送られる自動選局用チャネルコードを
利用しロジック回路により処理をし、上記の煩雑さを改
良したものである。
このように、本考案によれば、CATVシステムにおい
て、加入者側からリクエストした静止画放送をセンタか
ら送出し終ったときに加入者側の端末機のチャンネルを
特定のチャンネルにするために伝送されてくる特定音声
チャネルコードの信号を受信したときに、その特定コー
ドを記憶回路とデータ検出器とによって検出し、その検
出出力により端末機の音声出力をミューティングするよ
うにしたので、リクエスト番組終了後にチャンネルが自
動的に特定チャンネルにされるときの雑音の発生を簡単
な回路で確実にすることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の音声回路装置の回路図、第2図は同装
置の要部の回路図、第3図A、 Bは同装置の動作説明
図である。 2・・・・・・SIF増幅器、3・・・・・・検波器、
7・・・・・・データ検出器、8・・・・・・記憶回路
、27.28,29゜30・・・・・・フリップフロッ
プ、32・・・・・−NANDゲート。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. CATVのセンタから送られてくる少なくとも静止画音
    声用信号とチャネルコード信号とを含む静止画放送信号
    とを受信する端末機を設け、上記端末機には、上記静止
    画音声用信号を検波する検波器と、検波された音声信号
    を増幅する低周波増幅器と、上記検波器の検波出力に基
    いてAGC制御をするAGC増幅器と、リクエスト静止
    画放送終了時に上記センタから上記端末機の音声チャネ
    ルを特定チャネルに制御するために送られてくる特定音
    声チャネルコードを記憶するフリップフロップ等で構成
    された記憶回路と、上記記憶回路が上記特定音声チャネ
    ルコードを記憶したことを検出するゲート等で構成され
    たデータ検出器と、上記特定音声チャネルコードが受信
    されたときに、上記データ検出器の検出出力に基いて、
    上記低周波増幅器をミューティング制御するトランジス
    タとを備・えた音声回路装置。
JP1977115992U 1977-08-29 1977-08-29 音声回路装置 Expired JPS6012386Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977115992U JPS6012386Y2 (ja) 1977-08-29 1977-08-29 音声回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977115992U JPS6012386Y2 (ja) 1977-08-29 1977-08-29 音声回路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5442424U JPS5442424U (ja) 1979-03-22
JPS6012386Y2 true JPS6012386Y2 (ja) 1985-04-22

Family

ID=29068126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977115992U Expired JPS6012386Y2 (ja) 1977-08-29 1977-08-29 音声回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6012386Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4878812A (ja) * 1972-01-22 1973-10-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4878812A (ja) * 1972-01-22 1973-10-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5442424U (ja) 1979-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3919645A (en) AM/FM radio receiver
JPS6012386Y2 (ja) 音声回路装置
JP2008017292A (ja) ラジオ放送受信装置およびラジオ放送の自動選局装置
JPH0113486Y2 (ja)
JPS6068782A (ja) Catv用音量調節装置及びその方法
EP0599330B1 (en) RDS receiver
JPH0744140Y2 (ja) デジタル音声出力回路
JP2565595Y2 (ja) Amfmラジオ受信機用集積回路
JP2603750Y2 (ja) ラジオ受信機
JP2556743Y2 (ja) ラジオ受信機
JPH0516733Y2 (ja)
JPS6367366B2 (ja)
JPS5819519U (ja) 自動利得制御装置
JPS6314501Y2 (ja)
JP2564975Y2 (ja) 受信機
JPS6219013Y2 (ja)
JPH0543629U (ja) Amステレオ放送受信機のバーアンテナ回路
JP2000151551A (ja) 受信装置
JP3109397B2 (ja) 電子同調amラジオ受信装置
JP3427632B2 (ja) テレビジョン受像機
JPS609324U (ja) 自動音量調整装置
KR930003751Y1 (ko) 티브이의 부스터튜너장치
JPS60144367U (ja) 衛星放送受信装置
JPS5950130U (ja) ラジオ受信機
JPH07336612A (ja) テレビ受信装置