JPS60123436A - フエノ−ル樹脂発泡用フロンの安定化方法 - Google Patents
フエノ−ル樹脂発泡用フロンの安定化方法Info
- Publication number
- JPS60123436A JPS60123436A JP22908483A JP22908483A JPS60123436A JP S60123436 A JPS60123436 A JP S60123436A JP 22908483 A JP22908483 A JP 22908483A JP 22908483 A JP22908483 A JP 22908483A JP S60123436 A JPS60123436 A JP S60123436A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flon
- phenolic resin
- foaming
- glycidyl ethers
- stabilization
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、フェノール樹脂発泡用フロンを安定化する方
法に関する。
法に関する。
フェノール樹脂発泡体は、軽°)(1で、耐熱性、耐燃
性があり、発煙性がない%−優れた性質を有し、石・円
ボード、アルミニウム板、ステンレス鋼板あるいは塩ビ
被棟鋼板等と一体化して、冷凍倉庫の壁材や建築内装相
等に広く使われている。フェノール樹脂又はその変性樹
脂、例えばフェノールホルムアルデヒド樹脂ヤフェノー
ルメラミン樹脂社、フロン(低級脂肪族〕・ロゲン化炭
化水素)を発泡剤として、金属板の間に注入され、発泡
一体化して断熱パネル等を成形する。フロンは骨性が少
なく、化学的に不活性な優れた発泡剤であるが、金属や
水分等が共存する高温下においては、分解し酸を発生し
やすくなることが知られている。フェノール樹脂の発泡
成形においても、アルミ等の金属板や酸触媒の中和剤と
しての亜鉛粉末あるいは、発泡反応により生じる水分等
の影響により、発泡剤としてのフロンが分解するという
問題がある。フロンが分解すると、生成する塩化水素等
の酸により面材に使われる金属や、ボルト等の金属を腐
食させる等好ましからざる結果をもたらす。本発明者は
、かかる問題を解決すべく、フェノール樹脂、発泡時に
フロンの分解を抑制する安定化剤の探索をすすめた結果
、優れた安定剤系を見い出すことができた。すなわち、
本発明は、アクリル酸又はメタクリル酸と−価アルコー
ルとのエステル、グリシジルエーテル類、N−メチルモ
ルホリン、脂肪族不fit!!和アルコールから選ばれ
る一種又は二種以上の混合物及びニトロアルカン類によ
り安定化することを特徴とするフェノール樹脂発泡用フ
ロンの安定化方法に関するものである。
性があり、発煙性がない%−優れた性質を有し、石・円
ボード、アルミニウム板、ステンレス鋼板あるいは塩ビ
被棟鋼板等と一体化して、冷凍倉庫の壁材や建築内装相
等に広く使われている。フェノール樹脂又はその変性樹
脂、例えばフェノールホルムアルデヒド樹脂ヤフェノー
ルメラミン樹脂社、フロン(低級脂肪族〕・ロゲン化炭
化水素)を発泡剤として、金属板の間に注入され、発泡
一体化して断熱パネル等を成形する。フロンは骨性が少
なく、化学的に不活性な優れた発泡剤であるが、金属や
水分等が共存する高温下においては、分解し酸を発生し
やすくなることが知られている。フェノール樹脂の発泡
成形においても、アルミ等の金属板や酸触媒の中和剤と
しての亜鉛粉末あるいは、発泡反応により生じる水分等
の影響により、発泡剤としてのフロンが分解するという
問題がある。フロンが分解すると、生成する塩化水素等
の酸により面材に使われる金属や、ボルト等の金属を腐
食させる等好ましからざる結果をもたらす。本発明者は
、かかる問題を解決すべく、フェノール樹脂、発泡時に
フロンの分解を抑制する安定化剤の探索をすすめた結果
、優れた安定剤系を見い出すことができた。すなわち、
本発明は、アクリル酸又はメタクリル酸と−価アルコー
ルとのエステル、グリシジルエーテル類、N−メチルモ
ルホリン、脂肪族不fit!!和アルコールから選ばれ
る一種又は二種以上の混合物及びニトロアルカン類によ
り安定化することを特徴とするフェノール樹脂発泡用フ
ロンの安定化方法に関するものである。
安定化すべきフロンは、フェノール樹脂発泡用に適する
フロンであれば、何ら限定されないが、特に常温で液体
のフロンが適当である。例えば、1.1.2− hジク
ロロ−1,2,2−トリフルオロエタン、1.2−ジブ
ロモテトラフルメロメタン、トリクロロフルオロメタン
、シフロモジフルオロメタン、2,2−ジクロロ−1,
1,1−)リフルオロエタン等である。
フロンであれば、何ら限定されないが、特に常温で液体
のフロンが適当である。例えば、1.1.2− hジク
ロロ−1,2,2−トリフルオロエタン、1.2−ジブ
ロモテトラフルメロメタン、トリクロロフルオロメタン
、シフロモジフルオロメタン、2,2−ジクロロ−1,
1,1−)リフルオロエタン等である。
アクリル酸又はメタクリル酸と一価アルコールとのエス
テルとしては、特に、アクリル酸又はメタクリル酸メチ
ルが好ましいが、アクリル酸エチル、メタクリル酸エチ
ル、アクリル11クプチル、メタクリル酸ブチル等のそ
の他のアクリル酸又はメタクリル酸アルキルであっても
よいグリシジルエーテル類は、脂肪族又は芳香族のグリ
シジルエーテル類であり、メチルグリシジルエーテル、
エチルクリシジルエーテル、メチルグリシジルエーテル
等のアルキルグリシジルエーテル、フェニルグリシジル
エーテル又ハ(−のフェニル県がアルキル基やアルケニ
ル基等で置換されたフェニルグリシジルエーテル等の芳
香族グリシジルエーテルを例示し得る。脂肪族不飽和ア
ルコールとしては、2−プロペン−1−オール、C5〜
8のアルケニルアルコール、3゜7−シメチルー1.6
−オクタレニン−3−オール、α−ヒドロキシエチルオ
レイルアルコール等の二重結合を有する脂肪族アルコー
ル、又はグロパルギルアルコール、5−メチル−1−ブ
チン−5−オール、3−メチル−1−ペンチン−6−オ
ール、へろ−ジメチル−4−オクチン−6,6−ジオー
ル等の三重結合を有する脂肪族アルコールである。
テルとしては、特に、アクリル酸又はメタクリル酸メチ
ルが好ましいが、アクリル酸エチル、メタクリル酸エチ
ル、アクリル11クプチル、メタクリル酸ブチル等のそ
の他のアクリル酸又はメタクリル酸アルキルであっても
よいグリシジルエーテル類は、脂肪族又は芳香族のグリ
シジルエーテル類であり、メチルグリシジルエーテル、
エチルクリシジルエーテル、メチルグリシジルエーテル
等のアルキルグリシジルエーテル、フェニルグリシジル
エーテル又ハ(−のフェニル県がアルキル基やアルケニ
ル基等で置換されたフェニルグリシジルエーテル等の芳
香族グリシジルエーテルを例示し得る。脂肪族不飽和ア
ルコールとしては、2−プロペン−1−オール、C5〜
8のアルケニルアルコール、3゜7−シメチルー1.6
−オクタレニン−3−オール、α−ヒドロキシエチルオ
レイルアルコール等の二重結合を有する脂肪族アルコー
ル、又はグロパルギルアルコール、5−メチル−1−ブ
チン−5−オール、3−メチル−1−ペンチン−6−オ
ール、へろ−ジメチル−4−オクチン−6,6−ジオー
ル等の三重結合を有する脂肪族アルコールである。
これらの安定剤及びN−メチルモルホリンは、ニトロア
ルカン類と組み合せることにより、それぞれ単独での使
用では得られない優れた安定化効果を得ることができる
。ニトロアルカン類ハ、ニトロメタン、ニトロエタン、
ニトロプロパン等であり、特にニトロメタンが安定化効
果が冒い。ニトロアルカン類以外の前記安定剤は、一種
又は二種以上の混合物として使用できる。
ルカン類と組み合せることにより、それぞれ単独での使
用では得られない優れた安定化効果を得ることができる
。ニトロアルカン類ハ、ニトロメタン、ニトロエタン、
ニトロプロパン等であり、特にニトロメタンが安定化効
果が冒い。ニトロアルカン類以外の前記安定剤は、一種
又は二種以上の混合物として使用できる。
又、安定剤のフロンに対する濱角了性が不足する場合に
は、メタノールやエタノール等の飽第11−価アルコー
ル類や、塩化メチレン等の塩素系浴剤を併用してもよい
。
は、メタノールやエタノール等の飽第11−価アルコー
ル類や、塩化メチレン等の塩素系浴剤を併用してもよい
。
本発明における安定剤の添加量は、特に限定されるもの
ではないが、フロンに対して、001wt%〜5 wt
%好ましくは0.05 wt%〜1wt%添加すれば充
分であり、これ以上添加する仁とは不経済であるばかり
でなく、高い安定化効果を得ることにもならない。
ではないが、フロンに対して、001wt%〜5 wt
%好ましくは0.05 wt%〜1wt%添加すれば充
分であり、これ以上添加する仁とは不経済であるばかり
でなく、高い安定化効果を得ることにもならない。
以下に本発明の実施例について、さらに具体的に説明す
る。
る。
実Xli例、比較例
1、 i、 2− トリクロロ−1,2,2−)リフル
オロエタン407、水407、Zn 粉末101F及び
安定剤の所定量を混合し、これを制圧ガラス容器に入れ
、エアーパス中で温度を70℃に保持し、16時間加熱
試験を行なう。フロンの分解が起ると塩化水素が発生す
るため、試験後の塩素イオン濃度を測定することにより
、分解の程度がわかり、これにより安定剤の安定化効果
を判定した。結果を第1表に示す。
オロエタン407、水407、Zn 粉末101F及び
安定剤の所定量を混合し、これを制圧ガラス容器に入れ
、エアーパス中で温度を70℃に保持し、16時間加熱
試験を行なう。フロンの分解が起ると塩化水素が発生す
るため、試験後の塩素イオン濃度を測定することにより
、分解の程度がわかり、これにより安定剤の安定化効果
を判定した。結果を第1表に示す。
Claims (1)
- 1、 アクリル酸又はメタクリル酸と一価アルコールと
のエステル、グリシジルエーテル類、N−メチルモルホ
リン、脂肪族不飽和アルコールから選ばれる一種又は二
種以上の混合物及びニトロアルカン類により安定化する
ことを特徴とするフェノール樹脂発泡用フロンの安定化
方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22908483A JPS60123436A (ja) | 1983-12-06 | 1983-12-06 | フエノ−ル樹脂発泡用フロンの安定化方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22908483A JPS60123436A (ja) | 1983-12-06 | 1983-12-06 | フエノ−ル樹脂発泡用フロンの安定化方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60123436A true JPS60123436A (ja) | 1985-07-02 |
Family
ID=16886497
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22908483A Pending JPS60123436A (ja) | 1983-12-06 | 1983-12-06 | フエノ−ル樹脂発泡用フロンの安定化方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60123436A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1994011329A1 (en) * | 1992-11-10 | 1994-05-26 | Daikin Industries, Ltd. | Hydrofluorohalocarbon decomposition inhibitor and method |
-
1983
- 1983-12-06 JP JP22908483A patent/JPS60123436A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1994011329A1 (en) * | 1992-11-10 | 1994-05-26 | Daikin Industries, Ltd. | Hydrofluorohalocarbon decomposition inhibitor and method |
CN1054834C (zh) * | 1992-11-10 | 2000-07-26 | 大金工业株式会社 | 用于含氢和氟卤代烃的分解抑制剂和使用该抑制剂的方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5137929A (en) | Additives which stabilize hydrohalocarbon blowing agent in polyurethane and polyisocyanurate foam formulations during polymerization | |
CN1034520C (zh) | 1,1,1,2,3,4,4,5,5,5-十氟戊烷与甲醇或乙醇或异丙醇的二元共沸组合物 | |
JP3140777B2 (ja) | 43−10mee(ch▲下3▼chfchfcf▲下2▼cf▲下3▼)、トランス1,2−ジクロロエチレン、及びメタノール又はエタノールの三成分系共沸組成物 | |
US5730894A (en) | 1,1,2,2,3,3,4,4-octafluorobutane azeotropic (like) compositions | |
JPWO2006028233A1 (ja) | 界面活性剤系組成物 | |
CN1054792A (zh) | 全氟-1,2-二甲基环丁烷与甲醇和1,1-二氯-1-氟乙烷或二氯三氟乙烷的共沸组合物 | |
US5026499A (en) | Ternary azeotropic compositions of hexafluoropropylene/ethylene cyclic dimer with trans-1,2-dichloroethylene and methanol | |
JP3040465B2 (ja) | 1,1,1,2−テトラフルオロエタン及びジメチルエーテル混合物を用いたエアゾール組成物 | |
JP2870095B2 (ja) | ジクロロペンタフルオロプロパン系組成物 | |
US5035830A (en) | Binary azeotropic compositions of hexafluoropropylene/ethylene cyclic dimer with methanol or ethanol | |
FR2731436A1 (fr) | Utilisation d'hydrofluoroalcenes comme agents de nettoyage, et compositions utilisables a cet effet | |
JPS60123436A (ja) | フエノ−ル樹脂発泡用フロンの安定化方法 | |
JPH08259995A (ja) | 溶剤組成物 | |
EP0392668B1 (en) | Azeotrope-like mixtures of 1,1-dichloro-2,2,2-trifluoroethane and 1,1,-dichloro-1-fluoroethane | |
US5395859A (en) | Catalysts which stabilize hydrohalocarbon blowing agent in polyisocyanurate foam formulations during polymerization | |
JPH01141995A (ja) | フツ素化炭化水素系共沸様混合物 | |
JPH04359988A (ja) | オゾン安全性冷媒及び発泡剤 | |
JP2879847B2 (ja) | 含フッ素エーテルと塩素系有機溶剤からなる共沸及び共沸様組成物 | |
US6291416B1 (en) | Cleaning or drying compositions based on F36mfc, CHzCLz, CH3OH and 43-10mee | |
CA2077454C (en) | Azeotropic composition of 1-chloro-1, 2,2,2-tetrafluoroethane and dimethyl ether | |
US5965511A (en) | Cleaning or drying compositions based on 1,1,1,2,3,4,4,5,5,5-decafluoropentane | |
US6281184B1 (en) | Cleaning or drying compositions based on 43-10mee and on trichloroethylene | |
JP2792134B2 (ja) | 弗素化炭化水素系共沸組成物 | |
JP2829322B2 (ja) | 含フッ素エーテルを含む共沸及び共沸様組成物 | |
US6281186B1 (en) | Cleaning or drying compositions based on 43-10mee, on CH2C12, on cyclopentane and on CH3OH |