JPS60123232A - 自動調心装置 - Google Patents

自動調心装置

Info

Publication number
JPS60123232A
JPS60123232A JP22826483A JP22826483A JPS60123232A JP S60123232 A JPS60123232 A JP S60123232A JP 22826483 A JP22826483 A JP 22826483A JP 22826483 A JP22826483 A JP 22826483A JP S60123232 A JPS60123232 A JP S60123232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
axis
movable
origin
axis direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22826483A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Yagisawa
八木沢 正史
Makoto Shinkawa
新川 誠
Kazuhiro Adachi
足立 和博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Seiko Co Ltd
Original Assignee
Nitto Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Seiko Co Ltd filed Critical Nitto Seiko Co Ltd
Priority to JP22826483A priority Critical patent/JPS60123232A/ja
Publication of JPS60123232A publication Critical patent/JPS60123232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/10Aligning parts to be fitted together

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、所定の作業位置であるねじ締め箇所にねじ締
めツールの先端を位置決めして調心を行なう自動調心装
置に関する。
従来、第1図及び第2図に示すように、多軸ねじ締め機
(1)においては、エアーシリンダ(2)により昇降自
在に構成した複数のチャックユニット(3)が設けられ
ている。前記ヂャツクユニツ1−(3)は取付はブロッ
ク(5)に挿通されており、その取付1ノブロツク(5
)は長穴(4)を通してチャック台(6)にボルト(7
)により固定されている。
上記多軸ねじ締め機(1)において、所定の作業位置で
あるねじ締め箇所にチャックユニット(5)の先端を位
置決めして調心を行なう場合、まず、その作業者がチャ
ック台(6)から取付はブロック(5)のボルト(7)
を緩め、チャックユニット(3)の先端を取付はブロッ
ク(5)の長穴(4)における長袖方向の径に沿って移
動させ、チャックユニットく3)の先端が所定の作業位
置に達した時、その取付はブロックく5)のボルト(7
)を締め、そのチャックユニット(3)をチI?ツタ台
(6)に固定づるようになっている。
ところが、このような調心方法では、移動の範囲が取付
番プブロックく5)の長穴(4)に拘束されるため、そ
の移動距離と移動方向において調心範囲が非常に限定さ
れ、所定作業位置の位置決めに時間を要づる等の欠点が
生じている。しがも、この調心作業が作業台の直接作業
であるlこめ、特に、微調整を要づる場合には、その調
心作業が所定作業位置の位置決め精麿を欠き、作業効率
が低下する等の欠点も生じている。
本発明は、上記欠点を除去することを目的とし、以下実
施例を図面に基づいて説明する。
第3図及び第4図において、(8)は調心装置であり、
移動テーブル(9)、アーム(1o)及び原点センサ(
11a、111) >からなっている。前記移動テーブ
ル(9)は数例はブロック(5)を有し、その取付(ノ
ブロック(5)上の後部にはブラケット(14)が固着
されている。前記ブラヶッ1〜(14)には、X軸用モ
ータ(15)の伝達軸(1G)に連接されICリードス
クリュ(17〉の−軸端がカップリング(18)を介し
て回転自在に挿入されている。また、前記取付はブロッ
ク(5)上の前部には、回転センタ(13)を有するス
ライドベース<19)が取(=J Gノブロック(5)
上をX軸方向に摺動自在に設()られ、そのスライドベ
ース(19)に固才臂されたリードナラ1〜(20)に
は、リードスクリュ(11)のねじ部が螺合するJ:う
に構成されている。
前記アーム(10)は先端に9設されたツール取(=I
け穴(21)と後端に回転センタ(13)に対応して穿
設された回転穴(22)とを有し、かつ、その回転穴(
22)上方には、回転センタ(13)、)に対応して取
付(シ板(25)が設()られている。また、前記アー
ム(10)は回転穴(22)からスライドベース(19
)上の回転センタ(13)に回転自在に挿入され、スラ
イドベース(19)上に付設されている。前記取付は板
(25)はハウジング(24)内に配置されており、そ
のハウジング(24)上には、θ軸用モータ(23)が
取付けられ−Cいる。しかも、そのθ軸用モータ(23
)と取付は板(25)との間には、ハーモニックドライ
ブ(26)が組込まれており、そのハーモニックドライ
ブ(26)によりθ軸用モータ(23)の回転が減速さ
れて取付は板(25)に伝達され、アーム(10)の先
端がθ軸方向に円弧運動づるように構成されている。
更に、前記原点センサ(11a、Ilb )はX軸周の
原点センサ(11a>とθ軸用の原点センサ(11b 
)とからなっている。前記原点センサ(11a )はブ
ラケット(14)上に付設されており、その原点センサ
(11a)に対応してハウジング(24)llt部にパ
イロット(27)が付設され、かつ、その原点センサ(
11a )とパイロット(27)と(よX軸上の原点位
置で抵触するように構成されている。一方、前記原点セ
ンサ(11b )はハウジング(24)前部に付設され
ており、その原点センサ(iib )の先端にはパイロ
ット(21)がアーム(10〉のθ軸上の原点位置で抵
触づるように構成されている。
上記のように構成した自動調心装置を用いて調心作業を
行なう場合、第3図及び第4図に示ずように、まず、移
動テーブル(9)のxmi点(XO)及びアーム(10
)のθ軸原点(θO)を各原点センサ(11a、11b
 >によりW1認したのち、所定作業位置のねじ締め箇
所の設定を制御装置(図示せず)により行なう。
そこで、所定作業位置のねじ締め箇所を制御装置にX軸
方向に(XO)から(X+)までの直線とθ軸方向に(
θ 0)から(θ+)までの円弧線との範囲において教
示すると、移動テーブル〈9)では、X輸用モータ(1
5)が作動し、そのX軸周七−タ(15)の回転により
リードスクリュ(17)は回転しはじめ、スライドベー
ス(19)が取付はブロック(5)上をX軸方向に摺動
し、そのスライドベース(19)上のアーム(10)は
スライドベース(19)と一体に移動し、そのアーム(
10)の移動とともにツール原点(0)は、第5図に示
すように、X軸方向に(xO)から(X+)までの範囲
を移動し、所定の位置に停止する。
一方、上記X軸方向の移動とともに、θ軸用モータ(2
3)が作動しはじめると、そのθ軸用モータ(23)の
回転がハーモニックドライブ(26)を介してアーム(
10)の取付は板(25)に減速して伝達され、アーム
(10)はθ軸方向に円弧運動し、その円弧運動によっ
てツール原点(0)は、第5図に示すように、X軸方向
に(XO)から(X+)までの範囲を移動しながら、θ
軸方向に(θ0)から(θ+)までの範囲を移動し、所
定の位置に停止Jる。
従って、上記X−θ方式による自動調心装置のX軸とθ
軸との範囲は、第5図に示1ように、長方形をなし、自
動段取り替えによる所定作業位置の高精度な多点位置決
めが可能となるのである。
以上、説明しICように、本発明は、X軸方向に移動す
る移動テーブルとθ軸方向に移動するアームとを備えて
ねじ締めツールの先端を任意の所定作業位置に調心する
のであり、かつ、各移動体の原点を検出する原点検出手
段を設ける構成としたことを特徴とするものであって、
X−θ軸の移動範囲においての所定作業位置の多点位置
決めをX−θ軸それぞれの原点からの距離及び方向を制
御装置に教示さえすれば、ねじ締め作業にお1プる調心
作業が全く作業者の手を煩わすことなく、その調心作業
における自動段取り替えと高精度な多点位置決めが可能
となり、ねじ締め作業の作業効率を高める等の効果を有
するものである。また、そのθ方向移動体の構成は部品
点数が少なく、しかも、X−Y方式によるY方向移動体
に比べて横面積が小さくなり、装置全体の小型化、軽量
化が可能となり、従って、多軸ねじ締め機に必要なだり
のねじ締めツールに対応して関心装置の設置が可能とな
るため、ねじ締め作業における多点位置決めが一層可能
となる等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来例の多軸ねじ締め機の正面図、第2図は
、第1図のA−A線に沿った要部断面図、第3図は、本
発明の自動調心装置の平・面図、第4図は、第3図のB
−B線に沿った要部側面断面図、第5図は、第3図のア
ームにおけるツール原点のX軸、θ軸上の移動範囲を示
す。 (1)多軸ねじ締めIa (2)エアーシリンダ(3)
チャックユニット (4)長穴 (5)取付はブロック (6)チャック台 (7)ボルト (8)調心装置 (9)移動テーブル (10)7−ム (11a、111+ )原点センサ(
13)回転センタ (14)ブラケット(15) X軸
用モータ (16)伝達軸(17)リードスクリュ (
18)カップ1ノング(19)スライドベース (20
)ソーl:ナツト(21)ツール取付は穴 (22)回
転穴(23)θ軸用モータ (24)ノ飄つジング(2
5)取付は板 (26)ハーモニックドライブ (27)パイロット 特許出願人 日東精工株式会社 第2図 手続’i?flJ正書 (方式) 昭和59年3り\6日 昭和58年特許願第2282648 2、発明の名称 自IJvA心装置 3、補正をする者 事件どの関係 特r[出願人 京都府綾部市井愈町梅ケ畑201地 ニットウセイコウ 日 東 精 工 株 式 会 社 4、補正命令の日付 別紙の通りく内容に変更なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 X軸方向に移動づる移動テーブル(9)とθ軸方向に移
    動するアーム(10)とを備えることによりねじ締めツ
    ールの先端を任意の所定作業位置に調心する装置におい
    て、 前記アーム(10)を移動テーブル(9)のスライドベ
    ース(19)上の回転センタ(13)に回転自在に挿入
    して移動テーブル(9)上に付設し、そのアーム(10
    )をθ軸用モータ(23)とハーモニックドライブ(2
    6)とによりθ軸方向に円弧運動させ、かつ、移動テー
    ブル(9)及びアーム(10)の原点(XO1θ 0)
    を検出する原点検出手段を設ける構成としたことを特徴
    とする自動調心装置。
JP22826483A 1983-12-01 1983-12-01 自動調心装置 Pending JPS60123232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22826483A JPS60123232A (ja) 1983-12-01 1983-12-01 自動調心装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22826483A JPS60123232A (ja) 1983-12-01 1983-12-01 自動調心装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60123232A true JPS60123232A (ja) 1985-07-01

Family

ID=16873746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22826483A Pending JPS60123232A (ja) 1983-12-01 1983-12-01 自動調心装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60123232A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4784561A (en) * 1986-04-30 1988-11-15 Framatome Device for the remote feeding of cylindrical pieces to an automatic machine, such as a machine plugging the tubes of a steam generator of a pressurized-water nuclear reactor
JPH04269038A (ja) * 1991-02-25 1992-09-25 Matsushita Electric Works Ltd ネットワーク管理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4784561A (en) * 1986-04-30 1988-11-15 Framatome Device for the remote feeding of cylindrical pieces to an automatic machine, such as a machine plugging the tubes of a steam generator of a pressurized-water nuclear reactor
JPH04269038A (ja) * 1991-02-25 1992-09-25 Matsushita Electric Works Ltd ネットワーク管理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3807051A (en) Adjustment means for the tooling or machining angle in tooling or machining operations
GB2222375A (en) "chamfering machine tool"
JPS5942233A (ja) 工作機
JPS60123232A (ja) 自動調心装置
US20030071106A1 (en) Precision bond head for mounting semiconductor chips
JPH08118122A (ja) 丸材の孔開け加工用治具
US4320581A (en) Leveling
JP4175793B2 (ja) 主軸先端面のスペーサ取着用ネジ孔加工方法及びスペーサ取着方法
JPS60141438A (ja) 自動ねじ締め機
CN206653176U (zh) 一种变速器缸盖夹具
CN210938403U (zh) 一种刀具负倒棱加工夹具
JPH10249676A (ja) 数値制御工作機械によるワークの加工方法
JPH0825184A (ja) 基準出し装置
CN207710377U (zh) 具有两相交轴孔的传动箱体及其镗孔夹具
CN201283510Y (zh) 带激光定位装置的攻丝机
CN216576821U (zh) 一种多用型加工零件中心校正器
US3608884A (en) Workholder
JP2002126948A (ja) 工具保持治具
CN219766834U (zh) 可钻斜孔的钻床
JPH07124869A (ja) 自動回転位置決め治具
CN211072610U (zh) 轴座定位孔的钻孔装置
CN208483552U (zh) 一种调整轮定位工装
JPS6234644Y2 (ja)
JPH0719699Y2 (ja) 切削具取付けユニット
JP2002292526A (ja) ワイヤーカット放電加工冶具