JPS6012273B2 - 二輪車等のフロントフオ−ク - Google Patents
二輪車等のフロントフオ−クInfo
- Publication number
- JPS6012273B2 JPS6012273B2 JP4822281A JP4822281A JPS6012273B2 JP S6012273 B2 JPS6012273 B2 JP S6012273B2 JP 4822281 A JP4822281 A JP 4822281A JP 4822281 A JP4822281 A JP 4822281A JP S6012273 B2 JPS6012273 B2 JP S6012273B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- front fork
- oil
- orifice
- seat pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は下端に主ピストンを有する内定6を外筒内に超
動自在に鉄合し、外筒底部に槍設したシートパイプ先端
の副ピストンを内筒内に摺動させる二輪車等のフロント
フオークに関し、特に、シートパイプに穿孔したオリフ
ィスを選択的に運通して減衰力を調整できるとともに、
主ピストンの摺動位置に依存して減衰力が自動的に変化
するようにしたフロントフオークに関する。
動自在に鉄合し、外筒底部に槍設したシートパイプ先端
の副ピストンを内筒内に摺動させる二輪車等のフロント
フオークに関し、特に、シートパイプに穿孔したオリフ
ィスを選択的に運通して減衰力を調整できるとともに、
主ピストンの摺動位置に依存して減衰力が自動的に変化
するようにしたフロントフオークに関する。
この種のフロントフオークは一般にシmトパイプ先端の
副ピストン下側にオリフイスを穿孔し、伸長行程時の油
流通量をこのオリフィスで絞って減衰力を発生させてい
る。
副ピストン下側にオリフイスを穿孔し、伸長行程時の油
流通量をこのオリフィスで絞って減衰力を発生させてい
る。
しかしながら、従来のものは常に同じオリフィスを介し
て減衰力を得る構造であるため、減衰力の調整ができず
、また主ピストンの摺動位置、即ち、ばね荷重の大小に
かかわらず同じ減衰力しか働かないので最大圧縮時から
伸長行程に移る際強いばね反力を緩衝しきれず急激なシ
ョックをうける傾向があった。
て減衰力を得る構造であるため、減衰力の調整ができず
、また主ピストンの摺動位置、即ち、ばね荷重の大小に
かかわらず同じ減衰力しか働かないので最大圧縮時から
伸長行程に移る際強いばね反力を緩衝しきれず急激なシ
ョックをうける傾向があった。
例えばブレーキングの際フロントフオークが最大圧縮付
近まで沈み込んだ時にブレーキを離すとフロントフオー
クが急激に伸びるため、乗心地が悪いだけでなく危険で
あった。本発明の目的はオリフィスを選択して減衰力を
調整することができるとともに〜主ピストンの位置が下
方に移動し、ばねの反力が強くなると減衰力がこれに応
じて漸増し、逆に主ピストンが上方移動いまね反力が弱
くなるにつれて減衰力が逓減するようなフロントフオー
クを提供することにある。本発明の他の目的はオリフィ
スの選択及びばね荷重の変化に応じた減衰力の変化に加
え、ブレーキ作動時の沈み込み防止機構を確実に働かす
ことのできるフロントフオークを提供することにある。
近まで沈み込んだ時にブレーキを離すとフロントフオー
クが急激に伸びるため、乗心地が悪いだけでなく危険で
あった。本発明の目的はオリフィスを選択して減衰力を
調整することができるとともに〜主ピストンの位置が下
方に移動し、ばねの反力が強くなると減衰力がこれに応
じて漸増し、逆に主ピストンが上方移動いまね反力が弱
くなるにつれて減衰力が逓減するようなフロントフオー
クを提供することにある。本発明の他の目的はオリフィ
スの選択及びばね荷重の変化に応じた減衰力の変化に加
え、ブレーキ作動時の沈み込み防止機構を確実に働かす
ことのできるフロントフオークを提供することにある。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すフロントフオークの要
部断面図であり、油を充填した外筒1内に、先端に主ピ
ストン3を設けた内筒2を摺動自在に欧合し、外筒1の
底部に槌設したシートパイプ4の先端の副ピストン5を
内筒2の内周面に摺動自在に鉄挿するとともに、内筒2
の上端と副ピストン5の間にばね6を張架し、内筒上部
を二輪車の車体前部に、また外筒下部を前輪車軸側にそ
れぞれ懸架するものである。満、主ピストン3の油路3
′にはフロントフオークの圧縮時に開き、伸長時に閉じ
る逆止弁7が設けてある。シートパイプ4には鞠方向に
沿って所定間隔で穿孔した複数のオリフィス群からなる
複数のオリフィス列8a,8b,8c…をシートパイプ
の円周に沿って所定間隔に配談してあり、且つ少なくと
も上から2番目以降の各オリフィスの関口面積は各オリ
フィス列(群)毎に異なるように形成し、各オリフィス
列毎に異なる減衰力が発生するようにしてある。例えば
、オリフイス列8aを構成するオリフィス8a2,8a
3,…8anの各々関口面積はオリフィス列8bを構成
するオリフィス8b2,8b3…8bnの各々の関口面
積より小さくし、より大きな減衰力を得るように構成す
る。尚、各オーJフィス列の最上位のオリフィス関口面
積はそれぞれ下位オリフイス群の閉口面積の和よりも大
きくする。シートパイプ4の内側にはシリンダー9が回
軸自在に鉄合してある。
部断面図であり、油を充填した外筒1内に、先端に主ピ
ストン3を設けた内筒2を摺動自在に欧合し、外筒1の
底部に槌設したシートパイプ4の先端の副ピストン5を
内筒2の内周面に摺動自在に鉄挿するとともに、内筒2
の上端と副ピストン5の間にばね6を張架し、内筒上部
を二輪車の車体前部に、また外筒下部を前輪車軸側にそ
れぞれ懸架するものである。満、主ピストン3の油路3
′にはフロントフオークの圧縮時に開き、伸長時に閉じ
る逆止弁7が設けてある。シートパイプ4には鞠方向に
沿って所定間隔で穿孔した複数のオリフィス群からなる
複数のオリフィス列8a,8b,8c…をシートパイプ
の円周に沿って所定間隔に配談してあり、且つ少なくと
も上から2番目以降の各オリフィスの関口面積は各オリ
フィス列(群)毎に異なるように形成し、各オリフィス
列毎に異なる減衰力が発生するようにしてある。例えば
、オリフイス列8aを構成するオリフィス8a2,8a
3,…8anの各々関口面積はオリフィス列8bを構成
するオリフィス8b2,8b3…8bnの各々の関口面
積より小さくし、より大きな減衰力を得るように構成す
る。尚、各オーJフィス列の最上位のオリフィス関口面
積はそれぞれ下位オリフイス群の閉口面積の和よりも大
きくする。シートパイプ4の内側にはシリンダー9が回
軸自在に鉄合してある。
このシリンダー9の外周面には軸方向に沿って所定幅の
縦溝10を刻り込んであり、これにより、シリンダー9
をシートパイプ4に鞍合したときにシートパイプ内周面
との間に上下両端を閉じた油流路10′が形成されるよ
うになっている。また、シリンダー9はフロントフオー
クの外側から内部敵方向に延びるアジャスト。ッド1
1の一端側とプレート12を介して一体回転可能に連絡
しているとともに、フロントフオークの端壁(図では内
筒2の上端壁)を貫通して外側に突出したアジャストロ
ツド11の池端にはアジヤスタ13を固着してある。か
くしてアジャスタ13を回転することによりアジヤスト
ロッド11を介してシリンダー9が一体的に回転し、シ
リンダー9の回転に伴なう油流路10′の変位により該
油流路と対向運通するオリフィス群の列が任意に選択す
ることができる。尚、好ましくは、アジャスター13と
フロントフオーク端面には油流路10′とオリフィス列
の対向連通関係が外部からわかるように表示を付してお
く。次に第1図実施例の作動を説明する。
縦溝10を刻り込んであり、これにより、シリンダー9
をシートパイプ4に鞍合したときにシートパイプ内周面
との間に上下両端を閉じた油流路10′が形成されるよ
うになっている。また、シリンダー9はフロントフオー
クの外側から内部敵方向に延びるアジャスト。ッド1
1の一端側とプレート12を介して一体回転可能に連絡
しているとともに、フロントフオークの端壁(図では内
筒2の上端壁)を貫通して外側に突出したアジャストロ
ツド11の池端にはアジヤスタ13を固着してある。か
くしてアジャスタ13を回転することによりアジヤスト
ロッド11を介してシリンダー9が一体的に回転し、シ
リンダー9の回転に伴なう油流路10′の変位により該
油流路と対向運通するオリフィス群の列が任意に選択す
ることができる。尚、好ましくは、アジャスター13と
フロントフオーク端面には油流路10′とオリフィス列
の対向連通関係が外部からわかるように表示を付してお
く。次に第1図実施例の作動を説明する。
フロントフオ−クが最大圧縮付近まで押され、主ピスト
ン3の逆止弁7が下方のオリフィス8a4と8an間に
位置していたとする。この位置ではばね荷重が大き〈ば
ねの反力は最大である。この状態から伸長行程に移行せ
るとき逆止弁7の上方油室Aの油はオリフイス8a,乃
至8a4から油流路10′に流れ、最下位のオリフィス
8anのみで絞られながら下方油室Bに流れるため大き
な減衰力が生じ、フロントフオークの急激な伸びが緩和
される。次いで主ピストン3が上昇するにつれて逆止弁
7の下方のオリフィスが段階的に多くなり上部油室Aの
油はこれら増加したオリフイス閉口部を通って下部油室
に流出するため減衰力は次第に小さくなる。このように
伸長行程の減衰力はばね荷重の増減、即ち、主ピストン
3の逆止弁7の位置に依存して自動的に変化するから、
ばね6の反発力が増強するにつれて減衰力もこれに応じ
て大きくなるとともに反発力が弱くなるにつれて減衰力
も逓減することとなる。他方、減衰力全体の調子を変え
たい場合はフロントフオーク外側に露出したアジヤスタ
13を回鰯するとアジャストロッド11を介してシリン
ダー4が一体的に回動し、シリンダーの縦溝10則ち、
油流路10′は開□面積を異にする別のオリフィス列と
蓮通するので減衰力が調整されることになる。
ン3の逆止弁7が下方のオリフィス8a4と8an間に
位置していたとする。この位置ではばね荷重が大き〈ば
ねの反力は最大である。この状態から伸長行程に移行せ
るとき逆止弁7の上方油室Aの油はオリフイス8a,乃
至8a4から油流路10′に流れ、最下位のオリフィス
8anのみで絞られながら下方油室Bに流れるため大き
な減衰力が生じ、フロントフオークの急激な伸びが緩和
される。次いで主ピストン3が上昇するにつれて逆止弁
7の下方のオリフィスが段階的に多くなり上部油室Aの
油はこれら増加したオリフイス閉口部を通って下部油室
に流出するため減衰力は次第に小さくなる。このように
伸長行程の減衰力はばね荷重の増減、即ち、主ピストン
3の逆止弁7の位置に依存して自動的に変化するから、
ばね6の反発力が増強するにつれて減衰力もこれに応じ
て大きくなるとともに反発力が弱くなるにつれて減衰力
も逓減することとなる。他方、減衰力全体の調子を変え
たい場合はフロントフオーク外側に露出したアジヤスタ
13を回鰯するとアジャストロッド11を介してシリン
ダー4が一体的に回動し、シリンダーの縦溝10則ち、
油流路10′は開□面積を異にする別のオリフィス列と
蓮通するので減衰力が調整されることになる。
第4図の実施例は、外筒1の下方からシートパイプ4内
に蓮適する油路14を形成するとともに、ブレーキ作動
に運動して該油路14の流量を調節する流量調節弁15
を設け、これによりブレーキ作動時に外筒1からシート
パイプ4内への油の流れを抑制して沈み込みを防止する
機能を備えたフロントフオークに第1図乃至第3図の構
成を適用したものである。
に蓮適する油路14を形成するとともに、ブレーキ作動
に運動して該油路14の流量を調節する流量調節弁15
を設け、これによりブレーキ作動時に外筒1からシート
パイプ4内への油の流れを抑制して沈み込みを防止する
機能を備えたフロントフオークに第1図乃至第3図の構
成を適用したものである。
従来のように主ピストン上方の油をシートパイプのオリ
フィスからシ−トパイプ内に流出させる構造のフロント
フオークにおいてはブレーキ作動中にさらに路面からの
衝激をうけると下部油室の油圧上昇により逆止弁を通っ
て上部油室に流入した油はオリフィスからシリンダー内
に放出されてしまうため上記沈み込み防止機構が充分に
機能しない点がある。
フィスからシ−トパイプ内に流出させる構造のフロント
フオークにおいてはブレーキ作動中にさらに路面からの
衝激をうけると下部油室の油圧上昇により逆止弁を通っ
て上部油室に流入した油はオリフィスからシリンダー内
に放出されてしまうため上記沈み込み防止機構が充分に
機能しない点がある。
しかるに第4図の構造ではシートパイプ4の内側に上部
油室Aから下部油室Bに運通する油流路10′を設けて
あるので上部油室Aの油は油流路10′を通って下部油
室Bに環流され、すべて流量調節弁15による流量制御
をうける。
油室Aから下部油室Bに運通する油流路10′を設けて
あるので上部油室Aの油は油流路10′を通って下部油
室Bに環流され、すべて流量調節弁15による流量制御
をうける。
従って沈み込み防止機能が確実に働くようになる。以上
のように本発明によれば主ピストンの位置に依存して減
衰力が変化し、ばねの反力に応じて適切な減衰力が自動
的に得られるとともに外部のアジャスタ操作により減衰
力を選択的に調整できるので二輪車等の操縦安定性が著
しく向上し、危険を防止することができる。
のように本発明によれば主ピストンの位置に依存して減
衰力が変化し、ばねの反力に応じて適切な減衰力が自動
的に得られるとともに外部のアジャスタ操作により減衰
力を選択的に調整できるので二輪車等の操縦安定性が著
しく向上し、危険を防止することができる。
また、ブレ…キ作動に連動する沈み込み防止機構と併用
した場合には前記作用効果に加え沈み込みを確実に防止
する効果がある。
した場合には前記作用効果に加え沈み込みを確実に防止
する効果がある。
第1図は本発明の一実施例に係るフロントフオークの一
部切欠断面図、第2図はシートパイプ及びシリンダーの
要都側面図、第3図は第2図のA−A線断面図、第4図
は他の実施例による第1図相当図である。 1・・・・・・外筒、2・・・・・・内筒、3・…・・
ピストン、4…・・・シートパイプ、6・・・・・・ば
ね、7・・・…逆止弁、9・・・・・・シリンダ−、1
0′……油流路、11・・・・・・アジヤストロツド、
13……アジヤスタ‐−、14・・・・・・油路、15
・・・・・・流量調節弁。 第1図第2図 第3図 第4図
部切欠断面図、第2図はシートパイプ及びシリンダーの
要都側面図、第3図は第2図のA−A線断面図、第4図
は他の実施例による第1図相当図である。 1・・・・・・外筒、2・・・・・・内筒、3・…・・
ピストン、4…・・・シートパイプ、6・・・・・・ば
ね、7・・・…逆止弁、9・・・・・・シリンダ−、1
0′……油流路、11・・・・・・アジヤストロツド、
13……アジヤスタ‐−、14・・・・・・油路、15
・・・・・・流量調節弁。 第1図第2図 第3図 第4図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 油を充填した外筒内に先端に主ピストンを有する内
筒を摺動自在に嵌合し、外筒底部より植設したシートパ
イプ先端の副ピストンを内筒内に摺動自在に嵌挿したフ
ロントフオークにおいて、シートパイプの軸方向に沿つ
て所定間隔で穿孔した複数のオリフイスからなるオリフ
イス列をシートパイプの円周に沿つて所定間隔で複数列
配設するとともに各オリフイスは各オリフイス列毎に異
なる開口面積に形成し、シートパイプの内側に軸方向に
沿つて所定幅の縦溝を有するシリンダーを回転自在に嵌
合してシートパイプとシリンダー間に上下両端を閉鎖し
た油流路を形成し、さらにフロントフオークの外側に回
転可能に設けたアジヤスターと前記シリンダーとをフロ
ントフオーク内部に延在させたアジヤストロツドを介し
て一体回転可能に連絡させたことを特徴とする二輪車等
のフロントフオーク。 2 油を充填した外筒内に先端に主ピストンを有する内
筒を摺動自在に嵌合し、外筒底部より植設したシートパ
イプ先端の副ピストンを内筒内に摺動自在に嵌挿すると
ともに、外筒底部の油室からシートパイプに連通する油
路を設け、該油路にブレーキ作動に連動して油の流れを
制限する流量調節弁を設けたフロントフオークにおいて
、シートパイプの軸方向に沿つて所定間隔で穿孔した複
数のオリフイスからなるオリフイス列をシートパイプの
円周に沿つて所定間隔で複数列配設するとともに各オリ
フイスは各オリフイス列毎に異なる開口面積に形成し、
シートパイプの内側に軸方向に沿つて所定幅の縦溝を有
するシリンダーを回転自在に嵌合してシートパイプとシ
リンダー間に上下両端を閉鎖した油流路を形成し、さら
にフロントフオークの外側に回転可能に設けたアジヤス
ターと前記シリンダーとをフロントフオーク内部に延在
させたアジヤストロツドを介して一体回転可能に連絡さ
せたことを特徴とする二輪車等のフロントフオーク。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4822281A JPS6012273B2 (ja) | 1981-03-31 | 1981-03-31 | 二輪車等のフロントフオ−ク |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4822281A JPS6012273B2 (ja) | 1981-03-31 | 1981-03-31 | 二輪車等のフロントフオ−ク |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57160787A JPS57160787A (en) | 1982-10-04 |
JPS6012273B2 true JPS6012273B2 (ja) | 1985-03-30 |
Family
ID=12797384
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4822281A Expired JPS6012273B2 (ja) | 1981-03-31 | 1981-03-31 | 二輪車等のフロントフオ−ク |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6012273B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6289654U (ja) * | 1985-11-26 | 1987-06-08 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58411A (ja) * | 1981-06-25 | 1983-01-05 | Kayaba Ind Co Ltd | 油圧緩衝器 |
-
1981
- 1981-03-31 JP JP4822281A patent/JPS6012273B2/ja not_active Expired
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6289654U (ja) * | 1985-11-26 | 1987-06-08 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57160787A (en) | 1982-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7520372B2 (en) | Inertia valve vehicle suspension assembly | |
AU721296B2 (en) | Flow sensitive, acceleration sensitive shock absorber with added flow control | |
US4800994A (en) | Hydraulic damper of adjustable damping force type | |
EP1947361B1 (en) | Shock absorber for a bicycle | |
US20030213662A1 (en) | Inertia valve shock absorber | |
JPS6216337B2 (ja) | ||
US11835107B2 (en) | Combined air spring and damper | |
JPS6012273B2 (ja) | 二輪車等のフロントフオ−ク | |
JPH071049B2 (ja) | 車輪懸架装置用油圧緩衝器における底突き防止装置 | |
GB2093154A (en) | Front fork for motor cycle with hydraulic damping which varies over extension stroke | |
JP3446026B2 (ja) | フロントフォーク | |
JP2909749B2 (ja) | 油圧緩衝器 | |
JPH023060B2 (ja) | ||
JPS6159410B2 (ja) | ||
JPS6141458Y2 (ja) | ||
JPS6224845Y2 (ja) | ||
JPH0356669Y2 (ja) | ||
JPH0245547Y2 (ja) | ||
JPS6230597Y2 (ja) | ||
JPS5818545B2 (ja) | 車輌用油圧緩衝器 | |
JP2526214B2 (ja) | 油圧緩衝器 | |
JPH0239064Y2 (ja) | ||
JPS6121348Y2 (ja) | ||
JPH0215062Y2 (ja) | ||
JPH0227703Y2 (ja) |