JPS60122269A - 燃料噴射弁 - Google Patents

燃料噴射弁

Info

Publication number
JPS60122269A
JPS60122269A JP23106083A JP23106083A JPS60122269A JP S60122269 A JPS60122269 A JP S60122269A JP 23106083 A JP23106083 A JP 23106083A JP 23106083 A JP23106083 A JP 23106083A JP S60122269 A JPS60122269 A JP S60122269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
injection
valve
nozzle
needle valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23106083A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Ishibashi
徹 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Diesel Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diesel Kiki Co Ltd filed Critical Diesel Kiki Co Ltd
Priority to JP23106083A priority Critical patent/JPS60122269A/ja
Publication of JPS60122269A publication Critical patent/JPS60122269A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/20Closing valves mechanically, e.g. arrangements of springs or weights or permanent magnets; Damping of valve lift
    • F02M61/205Means specially adapted for varying the spring tension or assisting the spring force to close the injection-valve, e.g. with damping of valve lift

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は開弁圧力の高い、然も耐久性のよい燃ネi噴q
=を弁を得ることを目的とする。
子イーセルエンジンにおいては、窒素酸化物排出!tt
;低減のために、噴霧粒径をできるだけ小さくし、噴射
後の燃料蒸発と空気との混合を短時間に速やかに行う必
要がある。その為には、燃料噴射弁の開弁圧力を高くし
ておき、高い噴射圧力で燃料を噴射することが要求され
ている。開弁圧力を高くするという要求に対しては、ノ
ズルはねのセント荷重を大きくすると云うことで創始が
可能であり、従来から燃料噴射弁のノズルばねのセット
荷重を大きくするという方法が採られていた。しかし、
従来の燃料噴射弁(例えは、特公昭54−2+88fl
i−8、特公昭54−21887号など)では、ノズル
ばわのセラ1〜荷重がそのまま4弁を弁座に押しイ」け
る力になるため、あまりセラ1〜荷重を犬さくすると噴
射終了時の閉弁作動により、4弁が強い力で弁座に叩き
イ]けら、することになり、特に、4弁か高速作動する
高速運転時にノズル先端の噴孔部分か飛んでしまう危険
性があり、実用的な大きさの範囲で耐久性を考えると開
弁圧力を高くするのも限度があった。
本発明は、」二記従来の燃料噴射弁の持つ問題点を解決
することを目的として為されたもので、噴射開殆時には
セントラルプランジャに加わる噴射管内圧力が上昇する
ことを利用してこのセン1−ラルプランシャにて針弁を
弁座に押し付け、開弁圧力を高く保ち、噴射終了時には
まず噴射管内圧力が低下し5次にセントラルプランジャ
を押し付ける圧力が流入室圧力より先に低下するので側
弁の弁座への押し付けが開弁時に較べ小さくなることを
利用して、閉弁圧力を低く保ち、開弁圧力の上界と耐久
性の向上をはかるものである9 (即ち、開弁時ど閉弁
時どで金1弁を押さえるカを変化させる) この1」的のために、本発明の燃料噴射弁は、燃料噴射
ポンプに接続される流入口を有するノズルホルダーと、
該ノズルホルダーに支持され且つ下端側に前記流入10
に連通ずる噴孔を有するノズルボディと、該ノズルボデ
ィ内にリフト可能に装着さJL、ノズルばねにより前記
噴孔を閉しる方向に(;J勢された4弁と、該針弁の上
端にこれと一体にリフトし得るごとく装着されるセン1
〜ラルプランジヤとからなり、該セントラルプランジャ
は噴射管内圧力を受け、4弁に閉じる方向のカを加える
ように構成したものである。
以上のように構成しであるため、噴射開始時にはセント
ラルプランジャは噴射管内圧力を受けノズルばねと共に
針弁を閉しる方向に押し付ける。
これにより、本発明の燃料噴射弁はノズルばねのセット
力以上に開弁圧力を高くすることができる。
しかも、噴射終了時にはまず噴射管内圧力が低下し、続
いてセントラルプランジャを押しイ」ける圧力が流入室
の圧力より先に低下するので針弁を押し付ける力が小さ
くなるため、針弁は開弁時に較べ小さい力によって閉弁
作動を行う。従って、ノズルばねのセット力を、燃料噴
射弁の耐久性が問題とならない範囲で設定しておき、必
要とする開弁圧力との差に関しては、噴射管内圧力を受
けるセントラルプランジャの断面積の差を埋めるのに必
要な値とすることで、必要な開弁圧力を得ることができ
る。以上のように、本発明の燃料噴射弁は、従来に比べ
開弁圧力を高くしなから閉弁圧力を低いレベルに抑える
ことができる。
次に、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図において、ノズルホルタ1の下端部にはディスタ
ンスピース2を介してノズルボディ3がリテーニングナ
ソ1へ4により支持しである。前記ノズルボディ3内部
の嵌装孔5には針弁6が軸心方向に沿って所定ストロー
ク移動可能に嵌装しである。該4弁6は前記ノズルボデ
ィ3の下端に穿設した噴孔7と前記嵌装孔5の下端部と
の間の流入室8内に供給される燃料の圧力(噴射管内圧
力)に応して作動する。前記針弁6の」1端のピン9に
は1げ動けね座10が取すイ」けらオシ、該可動ばね座
10は前記ディスタンスピース2の中央の貫通孔11内
に位置している。ノズルばね12は前記ノズルホルタ1
の軸心方向略中間部より下端に向けて設Liられたばね
室13内に位置し、ノズルばねI2は下端か前記可動ば
ね座10により支持され。
−!二端が前記ばわ室13の」1端に設けられた固定ば
ね座14により支持される。前記ノズルホルダlの内部
には前記針弁6と一体に変位するセントラルプランシャ
15が嵌装してあり、該セン1へラルプランジャ]5は
上端面が受圧面16となっている。前記セントラルプラ
ンジャ15の受圧面I6側は前記ノズルホルダ1の嵌装
孔19内に油密状態で変位自在に配され、他端側は前記
固定ばね座】4の中央の貫通孔21内を通して前記ノズ
ルホルタ1のばね室13内に位置している。前記セント
ラルプランジャ15には鍔状の可動ばね座」8か設けら
れ、該可動ばね座I8はノズルばね12の内側に位置し
ている。セン1−ラルプランジャJ5は下端か前記可動
ばね座18に支持され」1端か前記固定ばね座14に支
持される戻しばね22により、静止位置に戻される。前
記セントラルプランジャ15の下端面と4弁6の」1端
の可動ばね座10の上端面とは、常時接触し一体となっ
て作動する。
また、前記針弁6の上端面と前記ディスタンスピース2
の下端面とは主噴射リフ1−用間隔[−を存して対向し
ている。前記セン1〜ラルプランジヤj5の受圧面16
は前記ノズルホルタ1の上端部に設けた流入口23に面
しており、該流入口23は燃料噴射ポンプ(図示省略)
に接続され噴射管内圧力を受けるようになっている。尚
、前記流入口23と流入室8とは、前記ノズルホルタ■
に設けた通路24、ディスタンスピース2に設けた通路
25及び前記ノズルボディ3に設けた通路26を介して
連通している。
次に、上記構成の燃料噴射弁の作動を説明する。
燃料噴射ポンプ(図示省略)から燃料が圧送されると、
該圧送燃料は流入口23から通路24.25及び26を
通って流入室8内に流入する。該流入室8内への圧送燃
料の流入にともない、噴射管内圧力が」1昇し、その圧
力がノズルニードル6に作用する。そして、前記流入室
8内の圧力が上昇してノズルばね12の伺勢力と、セン
トラルプランシャI5の受圧面16が受ける噴射管内圧
力の合力に打ち勝つ状態になると4弁6はリフトし、噴
孔7から燃料が噴射される。噴射終了時はセン1〜ラル
プランジヤ15の受圧面]6にかかる噴射管内圧力は流
入室8内の圧力に較べ低下しているため、セン1〜ラル
プランジヤ15を介して針弁6を抑える作用が低くなり
、4弁6は開弁時に較へ小さい力によって下降し閉プ↑
作動を行うことになる。
従って、針弁はノズルばねのセン1〜が小すく低イ開弁
圧力を持つ従来の燃料噴射弁とほぼ同程度の弱い力で着
座することになり、閉弁圧力を低く保つことが可能とな
る。
第2図は本発明の第2の実施例を示すものであり、ノズ
ルホルダJにスプール弁31を設け、該スプール弁31
の位置制御用に圧力源(図示省略)との連通路32が設
けられている。流入口23は前記スプール弁31により
セントラルブランシャ15への連通が制御されるように
構成されている。
この第2の実施例では、スプール弁31に連通路32を
介して圧力をかけると(図示状態)第1図の実施例と同
様の構成となり、排気ガス対策に有効な状態を保つこと
ができるものである。しかも、スプール弁31への圧力
が遮断されるとスプール弁31はばね33により図中左
方に移動し、流入口23とセントラルプランジャ15と
の連通が遮断される。これにより、セントラルブランジ
ャ15は通路24を介して低圧側に開放され従来の燃料
噴射ポンプと同様の構成になり、エンジン始動時のよう
に負荷をできるだけ低減させておきたいときには、この
ようにすることで、燃料噴射弁の開弁圧力を低くするこ
とかでき、エンジンの始動性が向上する。なお、第2実
施例において第1実施例と同一構成部分には図面に同一
符号を付してその説明な省略する。
以上のように9本発明の燃料噴射弁は、開弁圧力を高く
閉弁圧力を低くすることができ1、排気ガス対策に有効
なしかも耐久性のよい燃料噴射弁を得ることができる。
しかも、従来の燃料噴射弁は噴射開始時に針弁6がリフ
トすることで燃料噴射ポンプから噴孔7J、での噴射系
の体積か増加し、この増加により噴射管内圧力が一時的
に低下する。従って、このときの噴射率波形を見ると、
第3図に点線で示すように噴射開始後息つき状態(イの
部分)ができ、その後増加すると云う形になっている。
これは。
スロットル噴射の状態に似ているが、制御された状態で
はなく好ましい状態とは言えなかった。噴射終了時も同
様であり、側弁6が流入室8内の圧力とバランスしなが
ら着座作動をすることにより噴射系の体積が減少し、こ
の減少により噴84”j?内正圧力一時的に上昇する。
従って、このときの噴射率波形を見ると、第3図に点線
で示すように低下が一時的に中断し、その後噴射が終了
すると云う形(口の部分)になっている。これは、噴射
終了時に不要な燃料か噴射されるという状態を作り。
排気ガス対策上問題となっていた。
しかし11本発明にJ:れば噴射開始時、針弁リフ1〜
により生じる噴射系の体積の増加は、企1弁と一体に変
位するセントラルブランシャか流入口内に突出すること
で相殺され、第3図に実線で示すような立ち上がりの翳
い噴射率波形を得ることができる。更に、同様の作用が
噴射時にも生し、4弁の閉弁作動による流入室8の体積
の減少により生じる噴射系の体積の減少は、釧弁と一体
に変位するセン、トラルプランジャが流入口内から引っ
込むことにより相殺され、第3図に実線で示すような立
ち下がりの早い、切れのよい噴射率波形も得ることがで
きる。
以」:のように、本発明の燃料噴射弁は、噴射率波形を
好ましい状態にすることと、要求に合わせた調整か可能
になると云う優れた効果も持つ。
【図面の簡単な説明】
第1区は本発明の一実施例を示す断面図、第2図は本発
明の第2の実施例を示す断面図、第3図は本発明と従来
の噴射圧と内燃機関の回転数との関係を示す線図である
。 1・・ノズルホルダー、3・・ノズルボデイ、6・・4
弁、7・・噴孔、12・・ノズルはね、15・・・セン
1−ラルブランジャ 出願人 ヂーゼル機器株式会社 代理人 弁理士 弧部 敏彦 手続補正書 (自発) 1.事件の表示 昭和58年特許願第231060号 2、発明の名称 燃料噴射弁 3、補正をする者 4、代理人 明細書の発明の詳細な説明の欄 6、補正の内容

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 燃料噴射ポンプに接続される流入口を有するノズ
    ルボルダ−と、該ノズルホルダーに支持され且つ下端側
    に前記流入口に連通ずる噴孔を有するノズルボルダと、
    該ノズルボディ内にリフ1−可能に装、?′iされ、ノ
    ズルばねにより前記噴孔を閉じる方向にイ」勢されたt
    l弁と、該4弁の上端にこれと一体にリフ1−シ得る二
    ′とくに装着されるセンIへラルブランジャとからなり
    、該セントラルブランジャは噴n・1管内圧力を受け、
    針弁に閉じる方向の力を加えるようにした事を特徴とす
    る燃料噴射弁。
JP23106083A 1983-12-07 1983-12-07 燃料噴射弁 Pending JPS60122269A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23106083A JPS60122269A (ja) 1983-12-07 1983-12-07 燃料噴射弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23106083A JPS60122269A (ja) 1983-12-07 1983-12-07 燃料噴射弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60122269A true JPS60122269A (ja) 1985-06-29

Family

ID=16917651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23106083A Pending JPS60122269A (ja) 1983-12-07 1983-12-07 燃料噴射弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60122269A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6312662U (ja) * 1986-03-27 1988-01-27

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6312662U (ja) * 1986-03-27 1988-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0967383B1 (en) Fuel injector
JPH06510581A (ja) 噴射装置
US4909444A (en) Poppet covered orifice fuel injection nozzle
EP1036932A2 (en) Fuel injector
JPS60259764A (ja) 燃料噴射弁
JPS60122269A (ja) 燃料噴射弁
JPH11257182A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPS6338373Y2 (ja)
JPS59203864A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP2765185B2 (ja) 燃料噴射装置
GB2203795A (en) I.C. engine fuel injection nozzle
JP2632713B2 (ja) 燃料噴射装置
JPS6212866Y2 (ja)
JPH0643488Y2 (ja) 燃料噴射ノズル
KR930005160B1 (ko) 디젤기관용 연료 분사기
JPH0212300Y2 (ja)
JPH03149345A (ja) 燃料噴射ノズル
JPH0461189B2 (ja)
JPS59183065A (ja) デイ−ゼルエンジンの燃料噴射ノズル
JPS63120851A (ja) 内燃機関用燃料噴射装置
JPS5893960A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPH0979104A (ja) 蓄圧式燃料噴射装置
JP2522705Y2 (ja) 燃料噴射ノズル
JPS60162049A (ja) 燃料噴射弁制御装置
JPS59183067A (ja) デイ−ゼルエンジンの燃料噴射ノズル