JPS60120689A - Fm音声多重磁気記録装置 - Google Patents

Fm音声多重磁気記録装置

Info

Publication number
JPS60120689A
JPS60120689A JP58226878A JP22687883A JPS60120689A JP S60120689 A JPS60120689 A JP S60120689A JP 58226878 A JP58226878 A JP 58226878A JP 22687883 A JP22687883 A JP 22687883A JP S60120689 A JPS60120689 A JP S60120689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
luminance signal
trap
audio
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58226878A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0473357B2 (ja
Inventor
Kuniaki Miura
三浦 邦昭
Yoshinori Okada
義憲 岡田
Isao Fukushima
福島 勇夫
Susumu Otsuka
進 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58226878A priority Critical patent/JPS60120689A/ja
Priority to DE8484114434T priority patent/DE3484052D1/de
Priority to EP84114434A priority patent/EP0144910B1/en
Priority to US06/677,243 priority patent/US4691246A/en
Publication of JPS60120689A publication Critical patent/JPS60120689A/ja
Publication of JPH0473357B2 publication Critical patent/JPH0473357B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/802Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving processing of the sound signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/83Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal
    • H04N9/835Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal involving processing of the sound signal
    • H04N9/8355Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal involving processing of the sound signal the sound carriers being frequency multiplexed between the luminance carrier and the chrominance carrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は音声信けと刈(度信易、クロマ信号を回転ヘッ
ドにより多次6己録するF M音角多重磁気記録再生装
fit (以下V TRで代我する)K関するものであ
る。
〔発明の背景〕
従来家庭用V T kc (たとえはVH8方式ンにお
いて音声信号は、第1図に示すようにビデオトラック1
とは別に設けられた音声トラック2に、固定ヘッドで記
録されている。3はテープである。この場合テープ速度
が遅いため(たとえばVliS NTSC方式の5 @
速モードでは11鼎/S)、七分な周波数特性が得られ
ないなどの欠点がある。これを解決する手段として、第
2図に示すように、ptvB4度信号4色信号4換クロ
マ信号5の周波数帯の間の周′e、数を用いて、ビデオ
ヘットとは別に音声へ、ドを用いて音声信号6をテープ
上に多重することが考えられている。第3図は具坏的な
ヘッド構成例を示したもので、回転ドラムZ上にビデオ
ヘット8a、8b。
音声ヘッド9a 、 9bが設置されている。ヘッド8
aと8bはアジマス角の極性が異なり、ヘッド9aと9
bもアジマス角の極性が異なる。ここでaは■極性、b
は0m性を示すものとする。ドラム70回転方向はRで
ある。ヘッド8aと8bはほぼ180°の位置ヘッド9
aと9bもほぼ18o0の位置ヘット’8aと93はほ
ぼ90’の位置にあるものとする。以下V HS方式N
TSCの3倍モード(αH=0.5)の場合において、
ビデオ信号と音声イg号の多重について述べる。
刀・4図は6倍モードにおけるI・ラックパターンを示
したもので図中、トラックピッチT1は’L”+ =:
 19.3 、α尋 である。音声ヘッド9aが先行して音声信号を記録し、
ビデオへラド8bがビデオ信号を音声信号の上に重ね書
き6己録する。ヘッド9a 8bの進行方向は10.テ
ープの走行方向は11である。音声ヘッド9aをビデオ
へラド8bに先イテさせる理由は、第2図において跨声
伯シ」6が輝r%信号4よシ周波数が低く波長が長い/
こめfli−ね1月ぎ/11去されKくいからである。
第5図は従来のHB録系の回路11″な成を示したもの
で、ビデオ信号Vの中からLPF12により輝度信号a
が敗や出され、変調器16によシル゛JAル11度1d
弓すに、一方BP、F”14妃よシカツー48号Cが取
り出され、低域変換回路15により低域カラー信号dと
なる。イぎ号すとdを加カー潴16にょシ加算した後、
dd録アンプ17によりヘッド8a、8bを通してテー
プ3上に信号を記録する。
音声信号Sは変調器18によりFM音音声信号色なり、
dピ録アンプ19によりヘッド9a、9bを通してテー
プ6上に信号を記録する。
ここでFM輝度信け1)の記録′電流の周波数特性は、
VH8方式においては第6図に示すようにキャリアの下
側帯波を強調して記録することがでよるように、周波数
が高くなるに従い記録電流が減少するように設だされる
。したがってVB2.I’JTSC方式の場合、 S YNCに1・目当するキャリア= 3.4 MHz
白に相当するキャリア = 4.4 M[42であり、
白キャリアに比べ5YNCキヤリアの方が′電流が大き
い。この結果、オフ図に示すようfc、l再生F M音
声イgす(りば、j4生輝凹信号(a)の5YNCに!
11当する部分20で多く消去されるため出力が小さく
、白に1f1当する部分21では少なく消去されるため
出力が犬ぎい。すなわら再生FM音声信号は、FMyq
度信号により変調を受ける。この結果、輝度信号の5Y
NCに相当する部分で音声いが劣化し、ノイズが発生す
るなどの問題が生じる。
〔発明の目的〕
発明の目的は、上バピした従来技術の欠点をなくし、F
M7Ii11度信号の5YNCから白キャリア向近の記
録電流周波数特性を平坦とし、再生FM音声信号が輝度
信号により変調されるのを防ぐことにある。
〔発明の概要〕
上ml目的を達成するために本発明では、輝度信号の記
録系において、SY’NCギヤ9アイ」近にトラップを
設けることを特徴としている。
〔発明の実施例〕
以下本発明を第8図に示した具体世」に基づざ、詳しく
説明す′る。第5図の従来例と異なる点は、変調器13
と加算器16の間にトラップ回路22が存在することで
ある。計声記録系は従来と同じなので省略する。トラッ
プ回路22の一例を第2図に、その特性な第10図に示
す。同図においてvcc、 ’Vlは基準電源、?Lは
人力、V6は出ツバfrはトラップ周波数である。−ま
たトラップ回路22を用いた場合のFM輝度1百号すの
記録電流の周波数特性を第11図に示す。トラ、ブ周波
数frとしては、2.7〜5.5 MHzの1ハ]が最
適である。
トラップ回路22を用いることによ’)、FM輝度信号
(1) S Y N C(3,4fVfl(z 、)か
ら白(4,4MHz )に相当する周波数の記録電流を
ほは一定とするCとができる。さらには、プリエンファ
シスによりキャリア周波数は6〜5 MI(zの範囲に
あり、この帯域の記録>、1): ’m、をできる限り
一定にするのが望ましい。、 第12図は、本発明を用いてF1v音声信号とFM輝度
信号、カラー信号を重オI4記録した時の再生4度信7
,1(a)、再生FM音声信号(b)を示し/こもので
、再生F 、M音声信号は輝度信号により変調を受けな
い。したがってC/Nが局部的に劣化する問題はなくな
り、音質同上が実現Cきる。
なお、カラー信号はFM輝度信号より−10〜−12d
J3低いレベルで記録するため、FM音声信号がカラー
信号により変調を受け、C/Jマが劣化することはほと
んど無視できる。
〔発+51の効果〕 以上述べたように、本発明によれは、Ii”M輝度信号
記録系において、SYN、Cギヤ9アに相当する周波数
付近にトラップを設け、5YNCから白キャリアのFM
輝度信号記録電流を一定とすることにより、再生FM音
声信号が輝度信号1(より変調を受けC/Nが局部的に
劣化することを防ぐことがでざる。この結果開戸S/N
を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はテープパターン図、第2図はト”M音声多重ス
ペクトラム、第3図はビデオ・音声、J「ね解き方式の
ヘッド配置を示す図、第4図はビデオ・音声重ね彊よ方
式のテープパターン図、第5図は従来の記録回心゛各を
示すプロ、り図、第6図は従来のFM輝度記録tf!、
流を寿性図、オフ図は従来の輝度信号、FM音声信号の
再生波形図、第8図は本発明の記録回路を示すブロック
図、牙9図はトラップ回路の一例を示す回路図、第10
図はトラップの喝1性図、第11図は本発明におけるF
 M j4.度信号の記録電流特性図、第12図は本発
明における輝度信号、FM音声信号の再生波形図である
。 符弓の説明 22・・・トラップ回路。 第 副 / 第、7ノー 用叉鋭 第3区 qし 第4−図 ノl 第 丁 図 I3/? 第 乙 訝1 Y゛° 白 枢粗 第7図 第 l 第tl凹 第70図 宵ち ノl しn 5YNCwh−t e ft数、 第1Z図 手続補正書(自発) 特許庁長官殿 “゛59′′3″+19a事件の表示 昭和58 短詩I「願第 226878 シシ発明の名
称 FM音声多重磁気記録再生装置補正をする者 1開きの1騙 特許出願人 名 鈎 (5101株式会111] 立 ツ2 作 所
代 理 人 補正の対象 明細被の発明の詳細な説明の−,。 明細jM第6頁第10行と第11行との間に1なお、第
8図においてトラップ回路22けカラー系に影Ia金与
えることはないので、トラップ回路22を加算器16と
記録アンプ17の間に設けても良い。」全追加する。 方式 θへ以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. F’M音声信号を第1のヘッドで記録し、FM輝度信号
    と低域変換クロマ信号を第2のヘッドで前記第1のヘッ
    ドの記録パターン上に力tね記録するFMM声多重磁気
    記録再生装置において、前記輝度イぎ号の記録系に、咳
    輝度信号の同JIA部処相当する周波数付近にトラップ
    を設けたことを%徴とするFM音音声多線磁気記録再生
    装置
JP58226878A 1983-12-02 1983-12-02 Fm音声多重磁気記録装置 Granted JPS60120689A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58226878A JPS60120689A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 Fm音声多重磁気記録装置
DE8484114434T DE3484052D1 (de) 1983-12-02 1984-11-29 Vorrichtung fuer die multiplexierte aufnahme und wiedergabe von audio- und videosignalen.
EP84114434A EP0144910B1 (en) 1983-12-02 1984-11-29 Apparatus for multiplex recording and reproduction of audio and video signals
US06/677,243 US4691246A (en) 1983-12-02 1984-12-03 Apparatus for multiplex recording and reproduction of audio and video signals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58226878A JPS60120689A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 Fm音声多重磁気記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60120689A true JPS60120689A (ja) 1985-06-28
JPH0473357B2 JPH0473357B2 (ja) 1992-11-20

Family

ID=16851985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58226878A Granted JPS60120689A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 Fm音声多重磁気記録装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4691246A (ja)
EP (1) EP0144910B1 (ja)
JP (1) JPS60120689A (ja)
DE (1) DE3484052D1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6228908A (ja) * 1985-07-30 1987-02-06 Victor Co Of Japan Ltd 磁気記録再生方法及びその装置
EP0277000B1 (en) * 1987-01-27 1992-03-18 Victor Company Of Japan, Limited Magnetic recording and/or reproducing apparatus
DE3924987A1 (de) * 1989-07-28 1991-01-31 Broadcast Television Syst Verfahren zur aufzeichnung eines videosignals und schaltungsanordnung hierfuer
JPH10117361A (ja) * 1996-10-08 1998-05-06 Toshiba Corp ビデオ信号処理回路
AU2003267164A1 (en) 2002-09-12 2004-04-30 Cook Incorporated Retrievable filter
US7640843B2 (en) 2003-01-24 2010-01-05 Kraft Foods R & D, Inc. Cartridge and method for the preparation of beverages

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57140085A (en) * 1981-02-23 1982-08-30 Hitachi Ltd Audio signal recording and reproducing circuit
DE3382110D1 (de) * 1982-02-22 1991-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Videobandaufzeichnungsgeraet.
JPS5998307A (ja) * 1982-11-29 1984-06-06 Hitachi Ltd 記録および/または再生装置
JPS59100677A (ja) * 1982-11-30 1984-06-09 Victor Co Of Japan Ltd 多重記録方式及び多重記録再生方式
DE3305103C2 (de) * 1983-02-15 1984-11-29 Telefunken Fernseh Und Rundfunk Gmbh, 3000 Hannover Videorecorder mit verbesserter Aufzeichnung des Tonsignals

Also Published As

Publication number Publication date
DE3484052D1 (de) 1991-03-07
EP0144910A2 (en) 1985-06-19
JPH0473357B2 (ja) 1992-11-20
EP0144910A3 (en) 1987-07-22
US4691246A (en) 1987-09-01
EP0144910B1 (en) 1991-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6253094A (ja) 磁気録画再生装置
JPS60120689A (ja) Fm音声多重磁気記録装置
JPH01243202A (ja) 磁気記録装置及び磁気記録再生装置
JPH03105702A (ja) 磁気記録再生装置
JPS59124004A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0614343A (ja) ビデオレコーダ
JPS59202783A (ja) Vtr記録再生方式およびその装置
JPS6045903A (ja) 多重磁気記録方式及び多重磁気記録再生方式
JPH054721B2 (ja)
JPS6355703A (ja) 磁気録画再生装置
JPS62272695A (ja) 磁気録画再生装置
JP2939954B2 (ja) 映像音声信号磁気記録装置及び映像音声信号磁気記録再生装置
JPS5851474B2 (ja) カラ−テレビジョン信号の記録方式
JP2559564B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPH0425601B2 (ja)
JPH0469809A (ja) 磁気記録再生装置
JPH06203302A (ja) 映像音声信号磁気記録装置、映像音声信号磁気再生装置、映像音声信号磁気記録再生装置及び映像音声信号磁気記録媒体
JPS59127497A (ja) Fm音声多重vtr
JPS60223005A (ja) ビデオテープレコーダ
JPS62267904A (ja) 磁気記録/再生方式
JPH06203301A (ja) 映像音声信号磁気記録装置、映像音声信号磁気再生装置、映像音声信号磁気記録再生装置及び映像音声信号磁気記録媒体
JPS6352302A (ja) 磁気記録再生装置
JPH03192509A (ja) 磁気記録再生装置
JPH03127313A (ja) 磁気記録/再生装置
JPH0832931A (ja) Pcm音声ビデオカセットレコーダ