JPS6012067Y2 - ア−チ窓用窓枠 - Google Patents
ア−チ窓用窓枠Info
- Publication number
- JPS6012067Y2 JPS6012067Y2 JP16566579U JP16566579U JPS6012067Y2 JP S6012067 Y2 JPS6012067 Y2 JP S6012067Y2 JP 16566579 U JP16566579 U JP 16566579U JP 16566579 U JP16566579 U JP 16566579U JP S6012067 Y2 JPS6012067 Y2 JP S6012067Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- window frame
- arch
- window
- frame
- attached
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は養生材兼下地材を具備した新規なアーチ窓用
窓枠に関する。
窓枠に関する。
アーチ窓の窓枠は上部に半円状に彎曲されたアーチ部を
有するため、通常の方形窓枠のように分解梱包ができず
、組立てた状態で梱包輸送せざるを得ない。
有するため、通常の方形窓枠のように分解梱包ができず
、組立てた状態で梱包輸送せざるを得ない。
その場合、アーチ部を外部から加わる衝撃から保護する
必要がある。
必要がある。
一方、アーチ窓の窓枠はアーチ部を有するため、これを
建物に取付ける時は、建物躯体とアーチ部との間の下地
施工が容易でない。
建物に取付ける時は、建物躯体とアーチ部との間の下地
施工が容易でない。
従来は窓枠の梱包輸送時に用いた養生材は窓枠取付現場
において排除し、建物の窓枠取付は部に柱とはりの間に
筋かいを山状に固定してそのはりと筋かいと柱と窓台と
の間に窓枠を嵌合して、窓枠を取付け、まぐさと柱と筋
かいの間に断熱材等を詰めて内装、外装の仕上げをして
いた。
において排除し、建物の窓枠取付は部に柱とはりの間に
筋かいを山状に固定してそのはりと筋かいと柱と窓台と
の間に窓枠を嵌合して、窓枠を取付け、まぐさと柱と筋
かいの間に断熱材等を詰めて内装、外装の仕上げをして
いた。
従って、養生材が無駄になるとともに、下地施工に手間
がかかる欠点があった。
がかかる欠点があった。
この考案は工場などからの輸送時に、窓枠のアーチ部外
側に、アーチ部凸面に密着する閉塞材を梱包養生材とし
て装着し、窓枠取付は時にはその閉塞材をそのまま下地
材として用いることにより、省資源を図るとともに、梱
包開放及び下地材装着の手間を省き、なおかつ、建物へ
の取付けが容易にできるようにしたアーチ窓用窓枠を提
供することを目的とする。
側に、アーチ部凸面に密着する閉塞材を梱包養生材とし
て装着し、窓枠取付は時にはその閉塞材をそのまま下地
材として用いることにより、省資源を図るとともに、梱
包開放及び下地材装着の手間を省き、なおかつ、建物へ
の取付けが容易にできるようにしたアーチ窓用窓枠を提
供することを目的とする。
次に、この考案の実施例を図面に基いて説明する。
第1図はこの考案に係るアーチ窓用窓枠を梱包寸前の状
態において示すものであり、窓枠Fは倒立U字状に彎曲
されたアーチ形枠1とそのアーチ形枠の両端部間を架橋
結合する下枠2とから0形に組立てられている。
態において示すものであり、窓枠Fは倒立U字状に彎曲
されたアーチ形枠1とそのアーチ形枠の両端部間を架橋
結合する下枠2とから0形に組立てられている。
そして、前記アーチ形枠のアーチ部1aの外側に、その
アーチ部の凸面に密着する閉塞材3が装着されている。
アーチ部の凸面に密着する閉塞材3が装着されている。
閉塞材3は発泡スチロール、発泡ポリエチレンなどの発
泡樹脂で作られ、閉塞材をアーチ部の凸面に装着した状
態で、その閉塞材を含めた窓枠の輪郭形状が、この窓枠
を取付ける窓開口部とほぼ同一の矩形になるように、閉
塞材3の形状が定められる。
泡樹脂で作られ、閉塞材をアーチ部の凸面に装着した状
態で、その閉塞材を含めた窓枠の輪郭形状が、この窓枠
を取付ける窓開口部とほぼ同一の矩形になるように、閉
塞材3の形状が定められる。
また、矩形であるから、段ボール紙器4などを用いて容
器に梱包するすることができる。
器に梱包するすることができる。
閉塞材3は窓枠Fを工場から輸送するときに、アーチ形
枠のアーチ部外側に装着−され、さらにその外側から段
ボール紙などで作られた紙器4で梱包される。
枠のアーチ部外側に装着−され、さらにその外側から段
ボール紙などで作られた紙器4で梱包される。
これにより閉塞材3はとくにアーチ部1aに対する梱包
養生材として機能する。
養生材として機能する。
そして、窓枠取付は現場においては、前記紙器4を開放
して窓枠Fをこれに閉塞材3を接続させたまま取出し、
これをそのまま第2図に示すように、粱5と、柱6,6
′と窓台7との間に形成された方形の窓開口部8に嵌合
し、緩衝材3の上面と両側面をそれぞれ梁5の下面及び
柱6,6′の対向側面に密着させ、かつ、アーチ形枠の
垂直部1bを柱6,6′に、下枠2を窓台7にそれぞれ
ねじで固着する。
して窓枠Fをこれに閉塞材3を接続させたまま取出し、
これをそのまま第2図に示すように、粱5と、柱6,6
′と窓台7との間に形成された方形の窓開口部8に嵌合
し、緩衝材3の上面と両側面をそれぞれ梁5の下面及び
柱6,6′の対向側面に密着させ、かつ、アーチ形枠の
垂直部1bを柱6,6′に、下枠2を窓台7にそれぞれ
ねじで固着する。
この場合、緩衝材の寸法が窓開口部の寸法に合致しない
場合は、取付現場において、合致するように適宜切断す
ればよい。
場合は、取付現場において、合致するように適宜切断す
ればよい。
閉塞材3を発泡樹脂製とした場合はこのような切断は容
易にできる。
易にできる。
このようにして、閉塞材3は取付時においては粱5と柱
6,6′とアーチ部7との間の空間を充填し、断熱性に
優れた下地材として機能する。
6,6′とアーチ部7との間の空間を充填し、断熱性に
優れた下地材として機能する。
従って、別材料を用いて下地施工する必要がない。
閉塞材3は必ずしもアーチ形枠1と一体接合されていな
くても良いが、接着剤を用いて接着し、又は閉塞材の発
泡成形時の結合力により一体に接合しておけば、紙器に
よる梱包作業が容易にでき、また取付は時の開梱、窓開
口部への窓枠の嵌合及び内・外装材の固着作業がきわめ
て能率的に円滑に行なうことができる利点がある。
くても良いが、接着剤を用いて接着し、又は閉塞材の発
泡成形時の結合力により一体に接合しておけば、紙器に
よる梱包作業が容易にでき、また取付は時の開梱、窓開
口部への窓枠の嵌合及び内・外装材の固着作業がきわめ
て能率的に円滑に行なうことができる利点がある。
上記の各利点を発揮するには、閉鎖材3が当該窓枠を取
付けるべき窓開口部8を形成する粱及び左右の柱と、該
窓開口部に該窓枠を取付けた場合のアーチ部との間に生
じる空間とほぼ同一の形状を備えていることが重要であ
る。
付けるべき窓開口部8を形成する粱及び左右の柱と、該
窓開口部に該窓枠を取付けた場合のアーチ部との間に生
じる空間とほぼ同一の形状を備えていることが重要であ
る。
前述の実施例では窓枠は倒立U字状のアーチ形枠と下枠
とからなるものであったが、この考案はこれに限らず、
第3図に示されているように、はぼ半円弧状のアーチ形
枠1と上部無目2aを半円状に結合してなる上部窓枠F
□と、下部無目2bと、左右縦枠9,9′と、下枠2と
を方形に結合してなる下部窓枠F2とで構成するもので
あってもよく、このような窓枠の場合は、上部窓枠F□
のアーチ形枠のアーチ部1aの外側に閉塞材3が装着さ
れ、上部窓枠F1と下部窓枠F2は各別に梱包される。
とからなるものであったが、この考案はこれに限らず、
第3図に示されているように、はぼ半円弧状のアーチ形
枠1と上部無目2aを半円状に結合してなる上部窓枠F
□と、下部無目2bと、左右縦枠9,9′と、下枠2と
を方形に結合してなる下部窓枠F2とで構成するもので
あってもよく、このような窓枠の場合は、上部窓枠F□
のアーチ形枠のアーチ部1aの外側に閉塞材3が装着さ
れ、上部窓枠F1と下部窓枠F2は各別に梱包される。
なお、上部窓枠F工と下部窓枠F2は取付現場において
前記上部無目2aと下部無目2bを上下重合して連結さ
れる。
前記上部無目2aと下部無目2bを上下重合して連結さ
れる。
さらに、閉塞材3は要望により、第1図に示したように
一体のものを用いてもよいし、第3図に示したように、
複数個を適宜隔てて配置してもよい。
一体のものを用いてもよいし、第3図に示したように、
複数個を適宜隔てて配置してもよい。
上述のように、この考案によるアーチ窓用窓枠は、予め
組立てられた口形窓枠のアーチ部の上面に該窓枠が取付
けられる窓開口部を形成する粱及び左右の柱と、該窓開
口部に外窓枠を取付けた場合の前記アーチ部との間に生
じる空間とほぼ同一の形状を有する閉塞材を装着し、そ
の緩衝材を梱包輸送時において養生材として、及び窓取
付時において下地材として用いるようにしたものである
から、材料節減に多いに寄与し、かつ、開梱・下地材装
備の手間が省け、窓開口部に窓枠を嵌合固着すれば直ち
に内・外装材の取付けが可能であり、アーチ窓の取付け
が容易である。
組立てられた口形窓枠のアーチ部の上面に該窓枠が取付
けられる窓開口部を形成する粱及び左右の柱と、該窓開
口部に外窓枠を取付けた場合の前記アーチ部との間に生
じる空間とほぼ同一の形状を有する閉塞材を装着し、そ
の緩衝材を梱包輸送時において養生材として、及び窓取
付時において下地材として用いるようにしたものである
から、材料節減に多いに寄与し、かつ、開梱・下地材装
備の手間が省け、窓開口部に窓枠を嵌合固着すれば直ち
に内・外装材の取付けが可能であり、アーチ窓の取付け
が容易である。
第1図はこの考案の一実施例による窓枠を梱包状態にお
いて示す正面図、第2図は建物に取付けられた状態にお
いて示す正面図である。 第3図はこの考案の他の実施例を示す正面図である。 F・・・・・・窓枠、1・・・・・・アーチ形枠、2・
・・・・・下枠、3・・・・・・閉塞材、1a・・・・
・・アーチ部、F□・・叩上部窓枠、F2・・・・・・
下部窓枠。
いて示す正面図、第2図は建物に取付けられた状態にお
いて示す正面図である。 第3図はこの考案の他の実施例を示す正面図である。 F・・・・・・窓枠、1・・・・・・アーチ形枠、2・
・・・・・下枠、3・・・・・・閉塞材、1a・・・・
・・アーチ部、F□・・叩上部窓枠、F2・・・・・・
下部窓枠。
Claims (1)
- 予め組立てられたO形窓枠のアーチ部の凸面に、該窓枠
が取付けられる窓開口部を形成する粱及び左右の柱と、
該窓開口部に外窓枠を取付けた場合の前記アーチ部との
間に生じる空間とほぼ同一の形状を有する閉塞材を装着
し、その閉塞材を梱包輸送時用養生材及び窓取付時用下
地材として用いることを特徴とするアーチ窓用窓枠。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16566579U JPS6012067Y2 (ja) | 1979-11-30 | 1979-11-30 | ア−チ窓用窓枠 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16566579U JPS6012067Y2 (ja) | 1979-11-30 | 1979-11-30 | ア−チ窓用窓枠 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5682280U JPS5682280U (ja) | 1981-07-03 |
JPS6012067Y2 true JPS6012067Y2 (ja) | 1985-04-19 |
Family
ID=29676570
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16566579U Expired JPS6012067Y2 (ja) | 1979-11-30 | 1979-11-30 | ア−チ窓用窓枠 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6012067Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5883579U (ja) * | 1981-11-30 | 1983-06-06 | アルナ工機株式会社 | 変形窓枠の取付装置 |
JP2007146606A (ja) * | 2005-11-30 | 2007-06-14 | Ykk Ap株式会社 | 建具の緩衝材兼断熱材、建具の運搬および取付方法、および建具 |
-
1979
- 1979-11-30 JP JP16566579U patent/JPS6012067Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5682280U (ja) | 1981-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6122883A (en) | Plastering strip for window frames, door frames or the like at the transition to the plaster | |
US3435580A (en) | Insulated,reinforced concrete,panel-type building unit | |
JPS6012067Y2 (ja) | ア−チ窓用窓枠 | |
US5910086A (en) | Construction block structure | |
US5243787A (en) | Method of manufacture and use of a multi-function wrap | |
KR100947548B1 (ko) | 창호 시스템의 단열과 안전기능을 구비한 프레임의 구조 | |
US5239780A (en) | Milti-function wrap | |
JPH0315757Y2 (ja) | ||
JPH10237996A (ja) | 壁パネルの接合構造 | |
KR101428734B1 (ko) | 기성 평판 패널을 이용한 아치패널 제조 방법 | |
CN206625751U (zh) | 一种门及门套件 | |
JP7505835B1 (ja) | カーテンウォールのバックマリオン接着構造 | |
JP3310067B2 (ja) | 化粧サッシ付ガラスパネルの組立方法 | |
JP2655295B2 (ja) | 緩衝部材 | |
JPH0547209Y2 (ja) | ||
US2794216A (en) | Wall-panel structure | |
JP7399445B2 (ja) | 防水部材 | |
JPH0650569Y2 (ja) | 目地材を用いた外断熱構造 | |
JPS5931903Y2 (ja) | 磁気テ−プ類保管用耐火庫 | |
JP3102414U (ja) | 折畳み式ユニットハウスの防塵構造 | |
JP2007146606A (ja) | 建具の緩衝材兼断熱材、建具の運搬および取付方法、および建具 | |
JP2568473Y2 (ja) | エキスパンションジョイント構造 | |
JP4237896B2 (ja) | 無機質繊維製耳付断熱材とその施工方法 | |
JPS6244061Y2 (ja) | ||
JPH0716876Y2 (ja) | 窓の構造 |