JPS6012001A - 使い捨て靴敷き - Google Patents

使い捨て靴敷き

Info

Publication number
JPS6012001A
JPS6012001A JP58119817A JP11981783A JPS6012001A JP S6012001 A JPS6012001 A JP S6012001A JP 58119817 A JP58119817 A JP 58119817A JP 11981783 A JP11981783 A JP 11981783A JP S6012001 A JPS6012001 A JP S6012001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moisture
water
agent
mixture
shoe sole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58119817A
Other languages
English (en)
Inventor
荒川 守正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAADO KENKYUSHO KK
Original Assignee
NAADO KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAADO KENKYUSHO KK filed Critical NAADO KENKYUSHO KK
Priority to JP58119817A priority Critical patent/JPS6012001A/ja
Publication of JPS6012001A publication Critical patent/JPS6012001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は使い捨ての靴敷きに関L1殊に清潔で履き心地
がよ(、吸湿・吸水及び殺菌効果を発揮する使い捨て靴
敷きに関するものである。 。
靴敷きは古くか′ら履き心地の向上や寸法調整を狙いと
して広く使用されて詔り、最近では吸湿及び脱臭の各効
果を期して活性炭等□を混入させたものも市販されてい
る。その材質としては発泡樹脂、編織物、不織布等穏々
のものが知られているが、何れも最低1刀根度1、長い
ものでは1年以上にも亘って長期聞使用されるものばか
りであり、活性界等を混入させたものにしてもその脱臭
効果等は使用初期の短期聞に集中的に発揮されるだけで
あり、その後は吸湿効果がかえってわざわいして菌類(
白ll薄等)の繁殖を助長したり清涼感を阻害する原因
となっている。殊に脂足性や多汁性の者が使用した靴敷
きは汚染が著しく進行し、足部疾患の発生を促進したり
或は治癒を阻害するという問題が指摘され工いる。
本発明者等はこうした事情に着目し、従来の靴敷きにみ
られる前述の様な問題を解消し菌類の駆除及び悪臭防止
を図ると共に足のむれを防止して履き心地を改善すべく
種々検討を進めてきたが、結局のところ長期使用型の靴
敷きでは脂分や水分の付着堆積に基ブく前述の様な問題
は回避することができず、問題解決の為には靴敷きを、
1日毎或は数日間使用毎の使い捨てとするのが最善であ
るという結論に到達した。
本発明者はこうした状況のもとで、経済性を満足すると
いう条件のもとて所期の目的を達成することのできる靴
敷きをめて8L’r研究を進めた結果、こと・に本発明
の完成をみた。即ち木兄・明に2係る使い捨て靴敷きの
構成は、吸湿剤と吸水剤の混合物、或はこれらの他殺菌
剤及び/又は清涼剤を−含む混合物を付着又は含浸させ
た靴底形状の繊維質シートよりなるところに要旨を有す
るものである。
本発明の靴敷きは、前述の如く1日毎或は数日間単位で
使い捨てるものである点で従来の長期使用型靴敷きの常
識を打破したところに第1の特徴を有するものであり、
しかも経済性を考慮して後述する如く廉価なl!IIM
質シート材を基材として利用し、どれに吸湿剤と吸水剤
の混合物を含浸又は付着させることによって汗等を吸収
して使用時の履き心地を改善した点に第2の特徴を有し
、或は更に殺菌剤や清涼剤を含浸又は付着させることに
よって殺菌作用を持たせたり清涼感の向上を図った点に
第8の特徴を有するものである。そして上記第2及び第
8の特徴に基づく効果は、第10特徴として挙げた短期
使用(使い捨て)という構成との総合によってはじめて
確実に発揮させることができるのであり、こうした点で
両要素は不可分の関係を有するものでちる。
以下本発明に係る靴敷きの構成材料等について詳細に説
明する。
まず基材を構成する繊維質シートとしては、絹物状のも
のも利用可能であるが、経済性を考えれば不織布状の・
ものが最も有利であり、ポリエチレンやレーヨン等の合
成繊維不織布或ば紙、板紙等のパルプ成形シート等が用
いられる。中でも古紙再生板紙は安価であると共に、吸
湿剤や吸水剤をはじめ殺菌剤や清涼剤等の定着性も優れ
ているので最適である。尚古紙の再生に当たって適量の
合成l!ll雑を混抄し強度を高めることも有効である
次に吸湿剤とは、使用時の発汗による水分を吸収して靴
腔内を乾燥状態に保ち足のむれを防止するもので、例え
ば塩化カルシウム、シリカゲル、アルミナ、CaO1Z
nC/2、CuSO4、CaSO4の様な吸湿性無機塩
等が使用される。中でも新日曹加工社製「ニラソードラ
イ」(塩化カルシウムと蛭石の混合物)は極めて好まし
いものである。ところでこれらの吸湿剤は優れた吸湿効
果を有して゛いる反面吸水量自体は比較的少ないので、
多汁性の人では短時間の使用で吸湿性が飽和すると共に
〃べたつき“が生じ、履き心地はかえって悪化すること
もある。そこで本発明ではこれらの吸湿剤と共に吸水機
能の高い吸水剤を併用し過飽和状態に達した水分を吸収
することによって吸湿・吸水による′lべたつき“を防
止するものである。この様な吸水剤としては、澱粉やセ
ルロース系等の天然高分子材料或はポリアクリル酸系1
.ポリアクリルアミド系、PVA−ポリアクリル酸系等
の合成高分子及びそれらの誘導体が最適であり、これら
”は同時に前記繊維質シートのバインダーとして成形性
及びシート強度を高める作用も発揮する。これら吸湿剤
及び吸水剤のm維質シートに対する付着又は含浸量は特
に制限されないが、夫々乾燥重′量にして0.1〜to
96程度が一般的であり、又吸湿剤と吸水剤の比率は1
/8〜8程度、より一般的には略等鳳を混合して使用す
るのがよい。ちなみに両割の含浸又は付着量が0.1%
未満では吸湿・吸水効果がやや不足気味となる。そして
短期使用を建前とする本発明において要求される吸湿・
吸水性を確保するうえでは夫々io*程度含まれておれ
ば十分であり、あえて、それ以上含有させ・ることは経
済的に無駄であるが、本発明を実施する者の目的に合わ
せて更に多く配合することも本発明の範囲に含まれる。
本発明では上記吸湿剤及び吸水剤を付着又は含浸させて
おくことによって前述の如く使用時の靴腔内を乾燥状態
に維持することができ、履き心地。
を良好にすると共に、菌類の繁殖を防止することができ
るが、更に以下の様な殺菌剤を積極・的に含有させて靴
敷きに殺菌機能を付与し、或は清涼剤を含有させて清涼
感を高めるととも極めて有効である。
この様な殺菌剤とは防菌・防かび剤を包含するもので、
皮膚に過度の刺激を与えることのないあらゆる殺菌剤を
1種又は2種以上混合して使用することができ、具体的
なものとしては銀粉等の無機質殺菌剤、或はオルトフェ
ニルフェノール、2.4.6−)リブロムフェノール、
4−イソプロピルメタクレゾール、3,5−ジ第8級ブ
チルー4−ヒドロキシトルエン、2.(8)−ターシャ
リ−ブチル−4−ヒドロキシアニソール、エチルパラヒ
ドロキシベンゾエート、ブチルパラヒドロキシベンゾエ
ート、ソノしビン酸、デヒドロ酢酸、2(4−チアゾリ
ル)ベンズイミダゾール等の有機殺菌剤が挙げられる。
これら殺菌剤の含有量は殺菌作用の大小に応じて任意に
決めればよいが、一般的には0.001−1.0:!量
%の範囲がら選択される。
清涼剤は使用時の皮膚に清涼感を与えて履き心地を改善
する為のもので、代表的なものとしてはサリチル酸メチ
ル、カンファー、ボルネオール、メントール等が挙げら
れ、一般的な含有率はo、oot〜1.0重量%程度で
ある。この他殺菌効果と清涼効果を兼備したものとして
2−フェノキシエタノール、2−フェノキシエチルアセ
テート等を使用することもでき゛る。
上記吸水剤、吸湿剤、殺菌剤及d清涼剤を繊維質シート
に付着又は含浸させる方法としては、靴敷状に裁断した
繊維質シートを前記合剤の混合O含有溶液に含浸させる
方法、或は表面に塗布若しくは散布する方法、更にはl
l!維質シートを製造する工程で上記合剤を用いて湿式
法或は乾式法で混抄する又は包含する方法等が例示され
る。この場合各剤の混合物を同時に付着させてもよく、
或は個別に付着させることもできる。またこれらの含浸
・付着剤が直接肌に接触するのを防止する為、合剤を含
浸・付着させた繊維質シートの表面に未処理の(吸水剤
、吸湿剤等を付着又は含浸していない)薄いm維質シー
トを積層しておくことも極めて有効である。
本発明は概略以上の様に構成されており、1日乃至数日
毎の交換で靴腔内を常に清潔に維持することができ、足
のむれや悪臭を防止すると共に、細菌の繁殖を防止する
ことはもとより積極的な殺菌をも可能とするもので、履
き心地の改善、更には足部疾患の予防及び囲障をも可能
とすることができた。
出願人 株式会社ナート研究所

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11吸湿剤と吸水剤よりなる混合物を付着又は含 4
    浸させた靴底形状のta維質シートよりなる仁とを特徴
    とする使い捨て靴敷き。 (2)吸湿剤と吸水剤を含有する他、殺菌剤及び/又は
    清涼剤を含む混合物を付着又は含浸せしめた靴底形状の
    繊維質シートよりなることを特徴とする使い捨て靴敷き
JP58119817A 1983-06-30 1983-06-30 使い捨て靴敷き Pending JPS6012001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58119817A JPS6012001A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 使い捨て靴敷き

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58119817A JPS6012001A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 使い捨て靴敷き

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6012001A true JPS6012001A (ja) 1985-01-22

Family

ID=14770973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58119817A Pending JPS6012001A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 使い捨て靴敷き

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6012001A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6388104U (ja) * 1986-11-27 1988-06-08
JPS63175407U (ja) * 1986-11-27 1988-11-14
JPS63296610A (ja) * 1987-05-28 1988-12-02 Mukai Kogyo:Kk ベルト繰出式播種機の点播位置制御装置
JPH0192807U (ja) * 1987-12-14 1989-06-19
JPH01171405A (ja) * 1987-12-25 1989-07-06 Mukai Kogyo:Kk ベルト繰出式播種機の点播位置制御装置
JPH01138419U (ja) * 1988-03-17 1989-09-21
JPH0212217U (ja) * 1988-07-11 1990-01-25
JPH0223802A (ja) * 1988-07-11 1990-01-26 Kobashi Kogyo Co Ltd センタドライブ型ロータリ耕耘装置における部分深耕機構
JP6298977B1 (ja) * 2017-06-23 2018-03-28 温州▲優▼昌▲貿▼易有限公司 靴用中敷きおよびその中敷きを備えた靴

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6388104U (ja) * 1986-11-27 1988-06-08
JPS63175407U (ja) * 1986-11-27 1988-11-14
JPH056806Y2 (ja) * 1986-11-27 1993-02-22
JPS63296610A (ja) * 1987-05-28 1988-12-02 Mukai Kogyo:Kk ベルト繰出式播種機の点播位置制御装置
JPH0192807U (ja) * 1987-12-14 1989-06-19
JPH01171405A (ja) * 1987-12-25 1989-07-06 Mukai Kogyo:Kk ベルト繰出式播種機の点播位置制御装置
JPH01138419U (ja) * 1988-03-17 1989-09-21
JPH0212217U (ja) * 1988-07-11 1990-01-25
JPH0223802A (ja) * 1988-07-11 1990-01-26 Kobashi Kogyo Co Ltd センタドライブ型ロータリ耕耘装置における部分深耕機構
JP6298977B1 (ja) * 2017-06-23 2018-03-28 温州▲優▼昌▲貿▼易有限公司 靴用中敷きおよびその中敷きを備えた靴
JP2019005157A (ja) * 2017-06-23 2019-01-17 温州▲優▼昌▲貿▼易有限公司 靴用中敷きおよびその中敷きを備えた靴

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7714183B2 (en) Use of honey in dressings
EP2310056B1 (en) Compositions comprising honey and a super-absorbent material
AU2009285774B2 (en) Anti-microbial fibers and related articles and methods
US6592888B1 (en) Composition for wound dressings safely using metallic compounds to produce anti-microbial properties
US5470576A (en) Process for preparing the alginate-containing wound dressing
KR101187484B1 (ko) 향상된 냄새 제어 시스템을 포함하는 흡수용품
AU2001282707A1 (en) The use of honey in wound dressings
JP2004339496A (ja) 生分解性組成物及びそれを用いた基材
US20060211972A1 (en) Wound dressing
GB2382527A (en) Wound dressings
JPS6012001A (ja) 使い捨て靴敷き
EP2313118B1 (en) Compositions for use as or in wound dressings
EP0033448A1 (de) Fussschutz
KR100853306B1 (ko) 무좀방지 및 동상을 예방하기 위한 발가락 삽입물
CA1139220A (en) Composition containing aluminum hydroxy chloride
JPH02116302A (ja) 防臭殺菌性靴中敷
KR200218942Y1 (ko) 탈취 및 항균용 발가락 패드
RU2779086C1 (ru) Многослойный гибкий композитный текстильный материал для изготовления гигиенических стелек
JPH0257252A (ja) おむつ又はその類似品
JPH02275823A (ja) 抗菌組成物及び水虫防止具
JP2002537905A (ja) 臭気抑制製品
JPH10323203A (ja) インソール
JPH0298370A (ja) 抗菌防臭防湿用柱状繊維体およびその製造方法
WO1982000085A1 (en) Foot protection
WO2021194378A1 (ru) Ароматизированный вкладыш для обуви