JPS60119643A - 光検出器 - Google Patents

光検出器

Info

Publication number
JPS60119643A
JPS60119643A JP22736883A JP22736883A JPS60119643A JP S60119643 A JPS60119643 A JP S60119643A JP 22736883 A JP22736883 A JP 22736883A JP 22736883 A JP22736883 A JP 22736883A JP S60119643 A JPS60119643 A JP S60119643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
photodetector
focus servo
focus
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22736883A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunji Ohara
俊次 大原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP22736883A priority Critical patent/JPS60119643A/ja
Publication of JPS60119643A publication Critical patent/JPS60119643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0908Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ディスクに情報を光学的に記録再生しようと
する光学的記録再生装置、あるいはビデオディスク等の
ようにディスク上に予め記録された情報を光学的に読み
取る光学的再生装置に係り、特にフォーカスサーボをか
けるためのサーボ信号を検出する光検出器に関するもの
である。
従来例の構成とその問題点 一般に光学的記録再生装置やビデオディスクにおいては
少くとも2つのサーボ技術が必要である。
1つはディスクの回転に伴い回転方向と垂直な方向にデ
ィスクが面プレをおこすが、前記面プレに対しφ1μm
以下に絞られた微小スポット光が常にディスク上に照射
できるように光学系を追従させるサーボで、このサーボ
はフォーカスサーボと呼ばれている。他方はディスクの
回転に伴い前記トランクが偏心等によりディスクの半径
方向に移動するが、これに対し常に前記微小スポット光
が前記トラック上を照射するように光学系を追従させる
サーボで、このサーボはトラッキングサーボと呼ばれて
いる。
前記フォーカスおよびトラッキングサーボを行うための
サーボ信号(誤差信号)はディスクの反射光より得てお
り、具体的な光学系としては例えば第1図に示すような
光学系が提案されている。
第1図の光学系において、1は例えば半導体レーザから
なる光源、2は半導体レーザから出た光を集める集光レ
ンズ、3は偏光ビームスプリッタで、レーザ光の偏光方
向に応じて透過あるいは反λ 射する。4は光路変更のだめのプリズム、6は4板、6
は微小スポット光に絞り込むための絞りレンズ、7はデ
ィスクで、ディスク上に前記微小スポット光が照射され
、信号の記録再生あるいは再生のみが行なわれる。ディ
スク7よりの反射光は2/4板5を再び通り、その偏光
方向が変えられ、偏光ビームスプリッタ3で反射される
。8は凸レンズ、9は分割ミラーで、この分割ミラーに
より光ビームは2分割され、かつ方向を変えられ、1o
11の光検出器にそれぞれ導かれる。光検出器10はそ
の光入射方向からみると10&、10bに示すように2
分割されており、2分割された各光検出器101L11
0bの出力の差より前記フォーカスサーボのためのフォ
ーカス誤差信号を得ている。
また光検出器11はその光入射面からみると11a。
11bに示すように2分割されており、2分割された各
光検出器111L、11bの出力の差より前記トラッキ
ングサーボのだめのトラッキング誤差信号を得ている。
かかる装置に用いられる元ディスクの構造としては、記
録トランクの高密度化、離散的な部分書込みあるいは消
去あるいは振動の影響の除去などを実現するため記録し
ようとする溝状トラックを予め情報担体上に形成してお
き、この上に記録材料を塗布又は蒸着して形成した光デ
イスク構造が考えられている。記録は、この光デイスク
上に掘られた溝状トランク(以下、案内トラックと呼称
する。)に前記微小スポット光の焦点を結ばせた状態で
、光ディスクの偏心にともなう案内トラックの蛇行に追
従するようにトラッキング制御をかけてこの案内トラン
クの溝部に情報を記録する。
第2図に光ディスクの案内トラックの溝構造を示す部分
斜視図を示す。光ディスク7の面R側には幅W、ピッチ
P、深さδの溝12a〜126が掘られている。溝12
a〜126は案内トランクを構成し、同心円状または/
およびスパイラル状に形成された溝間の平担部13a〜
136によって互に分離されている。光感応性の記録材
料は面R側に蒸着されて記録層14を形成している。微
小スポット光16は例えば透明な基板16面側から照射
され、面R上に焦点を結び情報を記録する。
情報が記録される所は案内トラック121L〜126の
溝の底部である。案内トラック126にはその溝底部に
記録された濃淡ピットの例で記録ピットは未記録部に対
しその光反射率が大きくなる0案内トランク12a〜1
2eは通常、Pセ1.6〜2μm、W二〇、7μmであ
って、溝深さδは死波長〜Z波長程度にえらばれる。
かかる光ディスクにフォーカスサーボをかけようとする
と以下の問題が生ずる。
例えば任意の案内トラック検索時、前記微小スポット光
16は案内トラックを横切る。微小スポット光が案内ト
ラックを横断する時、ディスクよシの反射光はこの案内
トラックが凹凸の位相溝となっているため回折の影響を
うけ、光強度分布が変動をうけ、特にフォーカスサーボ
に不要な外乱を与える。結果フォーカスサーボが不安定
となり、検索時にフォーカスサーボがはずれたり、ある
いは前記外乱信号によりフォーカス用アクチュエータか
ら大きなノイズ音や熱が発生する。
発明の目的 本発明は上記問題点に鑑みて為された発明であり、光デ
イスク上の微小スポット光が案内トラック横断時に生ず
るフォーカスサーボ信号への外乱信号を軽減し、安定な
フォーカスサーボが得られるようにした新規な光検出器
を提供することを目的とする。
発明の構成 上記目的を達成するために、本発明はフォーカスサーボ
信号検出用2分割光検出器の分離帯に、前記光検出器に
照射される光スポツト径と同等、あるいはそれ以下の幅
を持つ光を感じない不感帯を設けるような構成にしたも
のである。
実施例の説明 以下図面に従い本発明の1実施例を説明する。
第3図、第4図にフォーカスサーボ信号検出用光検出器
として用いる2分割ピンフォトダイオードの従来例と本
発明の一実施例を示す0各図においてaは光照射側より
みた正面図、bは光スポットPがX軸に沿って移動した
時の2分割された各ピンフォトダイオードの各光電流の
様子を示し、Cは両ビンフォトダイオード光電流の和を
示した図である。第1図の構成でフォーカスサーボはミ
ラー分割によるナイフェツジ法を用いており、光ディス
クの面プレに応じて光検出器上に照射される光スポット
Pは光検出器101Lあるいは10bの方に大きく照射
される。従って第3図において光検出器10a、10b
から得られる光電流IaとIbの差よりフォーカスサー
ボ信号が得られる。
今例えば、光デイスク上で微小スポット光が最も絞れた
状態(以下ジャストフォーカス状態と呼ぶ)にある時、
前記光スポツ)Pは第3図、第4図1に示すようになっ
ておシ、両ピンフォトダイオードを分離する分離帯Aに
照射されている。この時従来の構成では第3図Cに示す
様に、分離帯人では両ビンフォトダイオードに感度があ
り第3図bニ示すようにXt>、Ibが流れている。
従って光デイスク上で微小スポット光が案内トラックを
横切った時、光ディスクよりの反射光が受ける回折によ
る光強度変化が、両ビンフォトダイオードの光電流の変
化として表われ、これがフォーカスサーボ信号に与える
外乱となる0第5図に案内トラック横断時に発生するフ
ォーカスサーボ信号aとトラッキングサーボ信号b2示
す。
第4図は本発明の一実施例を示した図である。
本発明の構成では第4図乙に示す様に分離帯A上に光が
透過しない例えばアルミの様な不感帯Bを説けている。
こうしておけば第4図Cに示すように不感帯Bでは両ピ
ンフォトダイオードには感度がなく、第4図すに示すよ
うに両光電流I a’。
Ib’は少なくなる。
従って光デイスク上で微小スポット光が案内トラックを
横切っても、前記ジャストフォーカス時にはLa’、I
b’が少なくなっているため、フォーカスサーボ信号に
表われる前記外乱は減少する。
第4図の実施例では分離帯幅Waより不感帯wbが小さ
くなっているが、これは不感帯として金属(アルミ)を
用いただめ、両ビンフォトダイオードのショートを防ぐ
ためである。従って例えば不惑帯として光を通さない誘
電体の様な絶縁物を選べば分離帯幅Waと無関係に不感
帯幅wbを決めることができる。寸だ不感帯幅wbは光
スポットの強度が恥となる直径Wpと略等しいか、IA
Wb以上に選ぶ。これはwb>wpの様に選べばフォー
カス感度= (Ia’−Ib’) /フォーカスずれ量
に不連続点が表われ安定したフォーカスサーボが得られ
ないためである。またフォーカス検出方法としナイフェ
ツジ法で説明したが、他の非点収差法でも同様である。
第6図に本発明の他の実施例の光検出器の断面図を示す
。第4図と同じものには同一番号を付した。第6図にて
不感帯の表面は光が散乱できれるように凹凸の荒い面と
なっている0これは不感帯で反射された光ビームが、他
の光検出器(例えばトラッキングサーボ信号検出用の光
検出器11a。
11b)に照射されノイズとならないようにしている。
発明の詳細 な説明してきたように本発明の構成によれば、前記ジャ
ストフォーカス時に、フォーカスサーボ信号検出用光検
出器にはほとんど光電流は生じない。従って前記微小ス
ポット光が案内トラックを°横断し、回折による反射光
の光強度変化が生じてもフォーカスサーボ信号には外乱
が表われず、安定したフォーカスサーボが得られる0 捷だフォーカスサーボ信号に不要な外乱が発生しないた
め、フォーカスサーボ用アクチュエータより不要な雑音
や熱が発生しない効果がある。
以上外乱として、案内トラック横断時に発生する外乱に
ついて説明してきたが、案内トラック」二に予め設けら
れた位相構造(凹、凸)をもつ情報が記録された光ディ
スクでも同様な外乱が表わわ一本発明は効果を有する0
【図面の簡単な説明】
第1図は光学的記録再生装置の1例の要部を示すブロッ
ク図、第2図は元ディスクの一例を示す切欠斜視図、第
3図は従来の光検出器の動作説明図、第一図は本発明の
光検出器の一実施例の動作説明図、第6図はフォーカス
サーボ信号とトラソキングサーボ信号を示す波形図、第
6図は本発明の他の実施例を示す側断面図である。 10at 10bl 10&’、10b’・川−・光検
出器、A・・・・・・分離帯、P・・・・・・光スポッ
ト、wlL・・曲分割帯の幅、B・・・・・・不感帯、
Wb・川・・不惑帯、Np・・・・・・光スポツト幅。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名σ #!2図 3図 第4図 た

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも2つ以上に分離された複数の光検出器と、前
    記各光検出器を分割する分離帯に、光を感じないあるい
    は遮断する不感帯を設け、前記不感帯の幅が、前記光検
    出器に照射される光ビームの光スポツト径と略同じであ
    ることを特長とした光検出器。
JP22736883A 1983-12-01 1983-12-01 光検出器 Pending JPS60119643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22736883A JPS60119643A (ja) 1983-12-01 1983-12-01 光検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22736883A JPS60119643A (ja) 1983-12-01 1983-12-01 光検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60119643A true JPS60119643A (ja) 1985-06-27

Family

ID=16859704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22736883A Pending JPS60119643A (ja) 1983-12-01 1983-12-01 光検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60119643A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134629A (ja) * 1984-06-05 1986-02-18 バロ−ス・コ−ポレ−シヨン グラフマネジャー
JPH0384744A (ja) * 1989-08-28 1991-04-10 Mitsubishi Electric Corp フォーカス誤差検出装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5848236A (ja) * 1981-09-17 1983-03-22 Toshiba Corp 光学ヘツド

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5848236A (ja) * 1981-09-17 1983-03-22 Toshiba Corp 光学ヘツド

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134629A (ja) * 1984-06-05 1986-02-18 バロ−ス・コ−ポレ−シヨン グラフマネジャー
JPH0381178B2 (ja) * 1984-06-05 1991-12-27 Unisys Corp
JPH0384744A (ja) * 1989-08-28 1991-04-10 Mitsubishi Electric Corp フォーカス誤差検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4893298A (en) Record-carrier body provided with a relief structure of optically detectable servo-track portions and sector addresses and apparatus for forming said structure
US4325135A (en) Optical record carrier and apparatus for reading it
JPH02246030A (ja) 光情報記録再生装置
JPS5971142A (ja) 光学的情報再生装置
US6426933B1 (en) Optical pickup apparatus having polarizing phase plates
JPS6260731B2 (ja)
JPS60119643A (ja) 光検出器
JP2875650B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH0612725A (ja) 光ピックアップ
JP2765402B2 (ja) 光ヘッド装置
JP2978269B2 (ja) 光ディスク装置
KR100200829B1 (ko) 고밀도 재생방법 및 그 장치
JP2594903B2 (ja) 焦点誤差検出装置
JPS60234235A (ja) 光学式記録再生装置
KR100556692B1 (ko) 광디스크재생장치
KR100294230B1 (ko) 기록밀도가다른광기록매체들에호환가능한광픽업
KR100253812B1 (ko) 고밀도 광디스크용 광픽업 장치
JPH0240576Y2 (ja)
JPH05303755A (ja) 光ヘッド装置
KR100551115B1 (ko) 광픽업장치
JPS63244418A (ja) 光ピツクアツプ
JPH10242502A (ja) 光半導体素子及び光学ピックアップ装置
JPS6145419A (ja) 光ピツクアツプ
JPS63222329A (ja) 光デイスク
JPH04344327A (ja) 光ディスク装置