JPS60116686A - 7‐オキサビシクロヘプタンチオエーテル類 - Google Patents

7‐オキサビシクロヘプタンチオエーテル類

Info

Publication number
JPS60116686A
JPS60116686A JP59241568A JP24156884A JPS60116686A JP S60116686 A JPS60116686 A JP S60116686A JP 59241568 A JP59241568 A JP 59241568A JP 24156884 A JP24156884 A JP 24156884A JP S60116686 A JPS60116686 A JP S60116686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
formula
mmol
item
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59241568A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャガバンデュー・ダス
マーテイン・エフ・ハスランジャー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ER Squibb and Sons LLC
Original Assignee
ER Squibb and Sons LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ER Squibb and Sons LLC filed Critical ER Squibb and Sons LLC
Publication of JPS60116686A publication Critical patent/JPS60116686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/02Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D493/08Bridged systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
産業−1の1リ力1分−野 本発明(J7−オキサヒノクCIへプタンチ4− :r
−−テ/l/類、すs ニRY、 L < tt、例え
ば1111栓1iii1fJ病〕1r7ft、’?。 に有用な心臓曲管〜1であるプロスタク゛ランンン類縁
体の新)5J(ヒ合物に1u14’ろ。 発明の構成と効果一 本発明に係る新規化合物はl・記式「11で内そさイ1
5、その全てのq体5υ性体を包含する。 し式中、mtJ:I−4、Δ(:L (CI−12)n
また(」(C11、)n’ 屓肩1− CIL n t
J: I−8、n’ tj: l 土 ノコ(」2 、
B LJ: CIt = C1口て )こ(j’、 (
Ctl 2 ) 2、[1,11、(氏扱アルキル」:
〕ご(」アルカリ金属1.13よびR’tま低級アルギ
ル、アリール、アリールアルキル1!アルギル上ノー(
」ンクロアルキルアルキルてA5ろ]即し、本発明の技
術的範囲に属する化合物の幾つか(」以1・゛に示−4
′式を(14′ろごとができろ。 」:た(j 本明細書で用いる語句[低級アルギル−1また(J[ア
ルキル−]としては、炭素数12以下、好ましくは1〜
8の直鎖および分枝鎖鋸の両方か包含され、例えばメチ
ル、エヂル、プロピル、イソプロピル、ブチル、[−ブ
チル、イソブチル、ペンチル、ヘキシル、イソヘキシル
、ヘプチル、4.4−ツメチルペンデル、オタヂル、2
,2.4−、トリメデルペンデル、ノニル、デシル、ウ
ンデシル、ドデシル、これらの各種分枝鎖冗性体、並び
にこれらの括のハロ置1g!Jん(例えばF、Br、C
克ちしくは1)らしくはCI”、、アルコキシ置換Jj
)、アリール置換Jil; 、アルギル アリール置換
基、ハロアリール置換基、ツタ〔1アルキル置換基また
はアルギルノクロアルギル置換基を有オろムのが挙げら
れろ。 語句1ノクロアルキル」としては、炭素数3〜12、好
ましく(」3〜8の飽和環式炭化水素基が包含され、例
えばツクじ!プ(!ピル、ツクロブデル、ンクロペンヂ
ル、ツク[lヘキシル、ンクロヘプヂル、ノクロオタヂ
ル、ツク[Jデシルおよびシクロドデシル(これらのい
「れかは1または2個のハロゲン、11だ(」2個の低
級アルキル基および/または低級アルコキシ基で置換さ
れてよい)が挙げられろ。 本明細N)で用いる語句「アリール」または[Δr1と
は、環部に6〜10個の炭素を有オろモノ環式またはジ
環式芳香族括を指称し、例えばフェニル、ナフチル、置
換フェニルまノニは置換ナフチル「置換コ、(とじて低
級アルギル、ハロゲンCCf1、RrまたIJ: F 
)または低級アルコキシ1が挙げられろ。 本明細書て用いろ語句「アラルギル」、「アリール−ア
ルギル」また(J[”アリール−低級アルギル1と(J
1上述の低級アルキルJi(てベンノルなどのアリール
置換基を有するものを指f!1(オろ。 本明細書で用いる語句「ツク「1アルキルアルギル」と
は、−上述のジクロアルキル基がアルキル基に結合した
ものを指称オろ。 語句「低級アルコキシ11[アルコキン−1また(」「
アラルコキシ」としては、」−記の低級アルキル、アル
キルまたはアラルギル3人が酸素原子に結合したものが
包含されろ。 本明細書で用いろ語句[ハ[1ゲン−1また(j「ハロ
」とけ、塩素、臭素、弗素また(」沃素を指称し、塩素
が好ましい3゜ 記号1−(c IT p)mlおよびr(C112)n
Jとしては、(CI+、)mの場合ノルマル鎖に1〜4
個の炭素お、l;び(CI−L)nの場合ノルマル鎖に
1〜8個の炭素を有する直鎖または分枝鎖基が包含され
、これらは目J11乙しく(」それ以」二の低級アルギ
ル置換基を有していてらよい。(cl+、)mおよび(
CIL)nの具体例として(」、CI+9、Ctl 、
 CI−12、(C11、)*、(C1l、)t、(C
1lつ)9、(CIT 2)II1(Ctl 2)、+
、(CH、) 2− CIf −、CHs、1 1 C1l、、 −CIL−C11 噸 −CIL−C1l (〕II1CI+9、 C1,1、
。 1 CIL、CIITh CHp CH−Ctl 2 CI−などが挙げられる。 (j CII * Ctl 3 式Ellの本発明化合物にあって、AかCII = C
1(まノニ(ま(CI+、)、、mか1まtコは2、B
がC1]=CI−1または(CTLp)p、Rが水素、
R′が低級アルギル、フェニルまたはヘンシルである化
合物[IIが好ましい。 本発明の各種化合物は、以斗に説明゛4−ろ手順に従っ
て製造することかできろ。 式目]において、(CII 2)mが(CtL)7、Δ
かCI−T 、 −CI(= CtTまたは(CII 
2)n、およびBがCH= CI−Iである本発明の7
−オギザビシクロへブタンヂオエーテル化合物は、出発
物質として式のシアノアルコールを用い、これをノリル
化反応に付才ことに、lり製造されてよい。fillも
、化合物[+1]を乾燥ジクロ「1メタンおよびトリ」
、デルアミンおよび4−ジメヂルアミノピリジンの存7
1す[・、式: %式%(3 のL〜ブチルジメヂルシリルクロリドと反応さU。 て、式 のノリル−1フルを形成し、こイ1を不活性雰囲気中不
1.’71’l: <+’ 11G、溶媒(例えばトル
エン、テトラヒ1ζ1)−フラン」た(J塩化メチレン
)の(j’(1’、士、約−78〜0°(:(ハ(1シ
晶にて水′+Hヒノイソブチルアルミニウノ、4」との
還ノじ削て処理して還丸し、式のアルーノ″ヒI−を形
成4′ろ。川に、アルデヒド[lV]を不活1’1(J
1人溶I%1.’、 (例えばテトラヒト」−タノ ル
上/=lJエーテル)ij+’r下、水素化すヂパノノ
、アルミ−白ノ、、硼ノー(累化十トすr゛ツノまたは
硼水素化りーf゛つ!、l,Lとの還元剤で処理して還
元し、戊 のアル:1−ルを彩成オろ。次にアルコール[V]を改
変ミツノブ反応にイ・]じ、14i 1)不活(’l心
媒(例えばテトラヒドロフラン、」、−チルまた(」ト
ルエン)中のアルコールCV−+およびチオ ルn′j
酸の混合物を約0〜25℃の低温で、不活4’l; r
T I蔑溶媒(例えばテトラヒドロフラン、エーテル士
た(」トルユーノ)中のトリフェニルホスフィン、ij
よびンイソプ〔lピルアゾジカルポ;);ルー1・の混
合物と反応さ11、式 のチオアセテ−1・を形成する。チオアセテ−1・[V
l]を不活性有機溶媒(例えばテトラヒドロフラノチル
アンモミウノ・・3水和物と反応させてノリル基を除去
し、式 のアルミ1 ルチAアセテ−1・全形成し、次いてこれ
を不活1’l (j′I1.溶媒(例えばテトラヒトよ
ノー(Jメタノ ル)の(j′−(「−F、水素化リチ
ウノ、)′ルミニーrンノ、、1,;ミ酸ブノリrンノ
、また(」すトリウムメトギノトて処理して脱アセチル
化し、式 のチオ ルをj16成・)〜ろ。次に、チオール:v1
11コを式 ハ〔1 △ 00,・アルギル「IXll
のアルキル化剤と、塩晧(例えばAがC II = C
 11の場合炭酸すトリウノ、」gた(J炭酸カリウノ
、、Δが(c++Jnの場合水素化すトリウド および不活性有機溶媒(例えばアセトン、ゴI11’ま
たiJ: l) M F )存在下約O〜50℃の低温
で反応さUて)′ルキル化し、式 のアルコールを形成し、これを=ルイ−ギム(Corc
y − K im)酸化反応に付し、即!′)1.ルユ
ーン中のアル−1−ルl−X]を乾17&> トルエン
丁ノニ(」l ([Hの不活性6機溶媒(例えば塩化メ
チレン)中のツメデルスルフィドおよびN−クロロスク
ノンイミトの混合物に加え、混合物を(1 ’Cで撹拌
し、次いで一250Cに冷却する.、−25℃で撹拌後
l・リエチルアミンを加え、次いて混合物を加温し、濃
縮して式・のアルデヒドをiすろ。次いてアルデヒド[
X11を以]・のト順に従−)でホスホネ−1・反応に
イζjす。鉱油中の塩」古(例えば水素化サトリウム、
水素化カリウノ2、ナトす「゛ツノ、メトギノドよた(
」カリウムt−ブトキノF’ )、お、Lび式 %式% のホスホネーI・をNオろ乾燥ジメトギンエタンのスラ
リーを、不活性Y7機溶媒(例えばジメトギシエタン)
中のアルデヒド[xllの溶液と反応さU−て、式 のエノンを形成し、これをアルカノール溶媒(例えばメ
タノールまた(」エタノ ル)の(?’(I:下、二塩
化セリウムおよび硼水素化ナトリウムと反応さけて還元
し、式・ の」−、ステルを彩成電ろ。 次いで、エステル[xIV]を水酸化アルカリ金属(例
えひN a 0T−1、K OtlまたはLi0TI)
と反応さ■て加水分解し、対応するアルカリ金属塩を形
成してよく、更にTI(’4または蓚酸などの酸で中和
して、対応する式: の酸を形成してもよい。 別法として、Aが(CHt)’aである本発明化合物口
]iJ以下の丁・順に従って製造オろことができろ。 チオ ル「VIIllを1−記N at C’O:+ 
rtどの弱塩基の存在下、式 ハ[ノーCI+ 2−CIにC1■−CO2・アルキル
[IXΔ] のアルキル化剤と反応させて式: のアルコ ルをIfe成し、これをメタノール中パラン
ウノ、/活(’l炭などの触媒の存在下で水素と反応さ
lて水素添加し、式・ の飽和エステルを形成4−ろ。次にエステル[Xlに関
する一ヒ述の反応連鎖にiiLっで、飽和エステル[X
VI]を1−記コレイーギム酸化反応に付して、式:の
アルデヒドを形成し、これをアルデヒドrX11に関オ
ろ上述のホスホネート反応に付し、式・り のエノンを形成し、次いてこれを化合物IXIILIに
関する」−述の方法で還元して、式: のエステルを形成15、次いでこれを化合物[xlv]
に関オろ」−述の方法で加水分解して対応4−ろアルカ
リ金属塩を形成し、最後に対応する弐〇の酸を形成して
乙よい。 mか1以外、即ちmか3または4てあろ式[11の本発
明化合物は、アルデヒl’l:mを(CI+1I5)3
P = C110M (!によるヴイツう゛イリヒ反応
、次いて)j11水分解なとの(m−1)回の同調連鎖
に付すことにより、ツソ造することができる。式:のア
ルデヒドを以]にの手順で処理して、mが3またはイで
ある本発明化合物とされてよい。即I″)、アルデヒF
’llV’lの本発明化合物への変換に関4゛ろ1を述
の方法に準じ、アルデヒド[IV A]を還元工程、次
いで改変ミツノブ反応等に付す。 (C11、)mがCI+、、BがC11= CI(であ
る本発明化合物は、以下の手順に従って製造することが
できろ。式: のアルコールを、アルコール[V]に関4−ろ−1一連
の改変ミツノブ反応に(=t L、式 のチオアセテ−1・を形成し、次いてこれをテトラヒト
【Jフランなとの不活性有機溶媒また(Jエーテルなと
の他の溶媒のfj在下、Δ(素化リヂウl、アルミニウ
ムまたはジボランで処理して還元し、式のチオールを形
成する。 次にチオ ル[XXII+]をチオール[Vll+]に
関ずろ上述の方法で式・ ハ〔1−Δ−G O、・アルギル [IXIのア月バ)
−ル化剤と反応させて、式 のアルコールを形成する。アルコール[XXIV]をス
ウJン(SvCrn)酸化反応に■ル、即ちこれを塩化
メチレンお、J−びジメヂルスルポキシド中の塩化オキ
ザリルの混合物と、約−50〜−78℃の低温て反応さ
Uoろ。l・リエヂルアミンを加え、混合物を加温して
式: のアルデヒドを形成する。次にアルデヒドIXXV]を
アルデヒドl:X+1に関゛4゛ろに述のホスホネート
反応にイ」し、式 のエノンを形成12、これをエノン[Xl111に関4
−ろ−上述の方θミに準じ、二塩化セリウノ3.111
1水素化十トリウノ、およびメタノールの(r([ドて
還元し、式のエステルを形成する。エステル[XXVl
l]をJ、スチルI’、 X IV lに関する上述の
方法で加水分解して、対応4−ろ)′ルカリ金属塩およ
び式・の酸とすることかできろ、。 式II]においてAか(CI−T t)n、 13 l
)<(CH2)2である、式・ の化合物を製造オろため、式: の化合物をバフジウノ、/炭素触媒の(r扛下、水素と
反応させて接触還元し、式。 の化合物を形成しても、1;い。次に化合物[XXIX
]を水酸化アルカリ金属(例えば水酸化リチウノ1、水
酸化すトリウムまた(」水酸化カリウノ、)で処理して
、対応4−るアルカリ金属塩を形成1刀こ後希110L
または蓚酸などの酸で中和して対応する酸を形成オろ。 (CIL)mか(CILL、ΔかCIT 2− Ctl
 ’−C11よノコtJ: (CI(p)n、 +1か
Cl1=C11であろ本発明化合物を製造するのに用い
る、式 の出発シアノカ−ボネ−1・(」、以下の手順に従って
製造1゛ろことがてきろ。式: () のメソ無水物を不活性溶媒(例えばテトラヒドロフラン
、エ チル丁k(」トル」−、ン)の存在下、還元剤(
例えば水素化リチウノ・アルミニウム、硼水素化リチウ
ノ5、水素化ジイソブチルアルミニウノ、またはジポラ
ン)と反応さUoて還元し、式・のジオール(これはm
/l(lである化合物の出発物質として使用されてし、
Lい)を形成し、これをクロロポルミル化反応にイ」シ
、即ち該ノオールを不活性溶媒(例えばテトラヒドロフ
ラン、トルエン、ヘンゼンもしくは塩化メチレンまたは
これらの混合物)の存在下、ホスゲンと反応させて式:
のり「70ポルメ−1・を形成′4”ろ。クロロホルメ
−1・[E]をシフ[71:Iメタンの(?在ドてピリ
ノンと反応させ、環式力−ボネ−1・生成を行い、式;
の環式カーボネ・−トを形成し、次いてこれをイソプ[
1パノールなどのアルカノールと反応さUてアルコール
分解を行い、弐〇 チルl’、 X’ IV lに関する一I一連の方法で
加水分解して、対応4′ろ)′ルカリ全属塩および式 0式% 式I T iにおいてΔか(CI−T JnSBが(C
Hp)、であろ、式 の化合物を製造するため、式 の化合物をバフノウノ、/炭素触媒の存在下、水素と反
応させて接触還元し、式・ の化合物を形成してもよい。次に化合物[XXIX’l
lを水酸化アルカリ金属(例えば水酸化リヂウノ1、水
酸化すトリウムまたは水酸化カリウノ、)で処理して、
対応するアルカリ金属塩を形成1.た後希11G!また
は蓚酸などの酸で中和して対応する酸を形成′4−ろ。 ((ン119)mか(CII 、)7、ΔがCII t
 −Ctl ”= CtlよたiJ: (C1,+ 2
)口、BがCII = C11である本発明化合物を製
造オろのに用いろ、式 の出発ンアノカーボネ−1・は、以下の手順に従って製
造することができろ。式 ( のメソ無水物を不活性溶媒(例えばテトラヒドロフラン
、エ チル上k(」トル」、ン)の存(1干、J遣元剤
(例えば水素化リチウムアルミニウム、硼水素化リチr
ンノ1、水素化ジイソブチルアルミニウムまたはノボラ
ン)と反応さUて還元し、式・のジオール(これはmカ
月である化合物の出発物質どして使用さイ1てらよい)
を形成し、これをり〔!ロポルミル化反応に(jし、即
F)該ジオールを不活性溶媒(例えばテトラヒドロフラ
ン、トルエン、ヘンセンもしくは塩化メチレンまたはこ
れらの混合物)の存在下、ホスゲンと反応さU−で式。 1 のタロ〔1ホルメ 1・を形成オろ。クロロホルメ−I
・「IC]をツク(Jロメタンの(?在ドてピリノンと
反応さU、環式力 ボネ−1・生成を行い、式:の環式
カーボネー トを形成し、次いてこれをイソプ[1パノ
ールなどのアルカノールと反応さU゛てアルコール分解
を行い、式: 集抑制剤と1.てイr IIl、な心臓血管剤である。 また当該化合物は、選択性1・〔7ンボキザンA、レセ
プター拮抗剤およびノンセターゼ抑制剤であって、例え
ば心筋虚血性病(狭心症など)の治療に対し曲管拡張効
果を(J゛、4−る。本発明化合物は、かかる疾患に冒
されや4′い公知の各種哺乳動物種(例えばネコ、イヌ
等)に、約1〜+ 00 u、/kr、、好ましくは約
1〜50 m11!/ kL特に好ましくは約2〜25
mg/ kgの用r(+、範囲の何効量で経1]または
非経口1投旬することかてき、これら+j: I 11
1回または2〜4回に分(Iで投t)されろ。 式[+−1cy)本発明化合物の1種゛上ノこは混合物
の+1’を位相i7を当り、約5〜500mgを含有4
−る網形(例えば錠剤、カプセル剤、溶液剤または魅濁
液剤)に、活性物質を用いろことができろ。それらは通
常の方法で、医薬用として一般に用いられている生理学
的に許容しろるビヒクルらしく+J担体、賦形剤、結合
剤、保存剤、安定化剤、芳香剤等と調剤ずろことができ
ろ。また、」二連の如く本発明化合物の1部は、本発明
の他の化合物の中間体としまた本発明化合物(j、末梢
血管疾患の治療のため局所投与することができ、この場
合クリームまたは軟膏として調剤されて5にい。 次に挙げろ実施例は本発明の好ましい具体例である。実
施例中、他に特別な指示がなければ、全ての温度を℃で
表わ4°0 実施例1 [Iα、2β、:3β(IE、317)、4α]−/l
 −[[[3−(3−ヒl’ (フコ1−ンー4./I
−ジメヂル−1−オクテニル)−7〜オギサビンク口[
2,2,1]ヘプ)・−2−イル]ゴーデル]チオ1−
2−ブテン酸メヂルエステルの製i告− A、(Iα、2β、3β、/Iα)−シス−エキソ−3
−イソプロピルオギシヵルポニルオギンメチル−2−ヒ
ドロキシメヂル−7−オギザビシク[l[221]ヘプ
タン 400Jの乾燥’rllF中の11.4gの水素化リヂ
ウムアルミニウム(300ミリモル、16当In)ノ懸
濁液に0℃で、400IIllO)乾燥Tll中の(1
α、2β、3β、4α)−シス−エキソ−[7−オギザ
ヒノクじ+[2,2,I]ヘプト−2−イル]−2,3
ノカルホン酸無水物(メソ無水物)32g (190ミ
リモル)の溶液を1時間にわたって滴下4゛ろ1、反応
混合物を25℃で18時間撹拌し、0℃に冷却し1、飽
和Na、S(’)4溶液をゆっくり加えて反応を押え、
濾過セろ。固体を100m4部のc++pcJLで3回
洗う。集y)た有機層をMgSO4−1で乾燥し、濃縮
して32gの(1α、2β、3β。 4tx) シス エギソ−7−オギザピンクロ[221
1ヘプタン−2,3−ノメタノール(メソ−ジオ ル)
をjll(色固体で得る。 4(1meの乾燥Tl1r”中のlog(63,2ミリ
モル)のメ゛パノー、+−−ルの溶液に撹拌下0℃で、
ホスゲンの12.5重rr1%トルエン溶液55J(6
32ミリモル、1当1n)を30分にわたって滴下する
。次いて反応混合物にアルゴンを15分間吹込む。混合
物を濃縮して、η1油状物の(1α、2β。 3β、4rr)−シス−エキソ 3−り(10力ルポ二
゛ルオキシ−2ヒトじ1キンメヂル=7−オキザビシク
ロ[2,2,+1へブタンを得る。 この油状物を30m兇あ乾燥cn、cLに溶解し、−5
0℃に冷却ずろ。この溶液にCI−r t CR,2I
 OJ中のピリノン10m!の溶液を滴下4−ろ。 これを10分間撹拌し、+190で反応を押える。 混合物をCI 、C1pで1分に抽出4“る。(j′機
抽出物をMg5O,、l−で乾燥し、濃縮して(l α
、2β。 3β、4α)−7−オキザピンクロ[2,2,1]へブ
タン、2.3−ジメタンカーボネート(環状カーボネー
ト)を結晶固体で得ろ(IO,7g)。 、イソプ[1パノ一ル100mfl中の+o、7g(5
8゜1ミリモル)の(1α、2β、3β、4α)−ノス
−エキソ−7−オキサビンク口[2,2,1]へブタン
・2.3−ジメタンカーボネート(環状カーポネ−ト)
の混合物を24時間還流4′ろ。過剰のイソプロパツー
ルを減圧除去して、!44gの標記A化合物(ヒドロキ
シカーボネート)を粘稠油状物で得る。 13 (1α、2β、3β、4α)−シス−エキソ−3
−イソプロビルオキシヵルボニルオキシメヂル−=2−
pl−ルエンスルホニル才キノメチル、7オギ叶ヒノク
c+J2.2.I’]へブタン(〕II、CI!、、 
30mfi中の19.7gの標記Aアルコール(80ミ
リモル)およびピリジンI 2.8m、M(160ミリ
モル、2当m)の溶液に、p−トルエンスルフ1;二−
ルり〔IすF’18.5g(9Gミリモル、H、211
j7t、)を加えろ。混合物を25℃で36時間撹拌i
7、次いてエーテル200Jで希釈し、塩水100Jで
洗う。 11機層をMg5O,l−で乾燥し、濃縮して32゜8
gのFシ旨12fl’l bンレ 1・を油状物て11
)ろ1、C,(+α、2β、3β、4α)−=−ンスー
エギソー3−イソブ[1ピルオキソカルポニルオギンメ
チル−2ノアツメデル−7−オギ→J゛ピツタロし2,
211へブタン′ DMSo 20mji!、中の標記B粗トンレ−1,2
4。 0g(60ミリモル)の溶液を撹拌下、シアン化すトリ
ウム粉G、Og(120ミリモル、2当単)を加えろ3
.混合物をアルゴン雰囲気下、90〜95℃で15時間
加熱オろ。混合物を冷却し、これを水50m!で希釈し
、100J部のエーテルで5回抽出する。エーテル抽出
物を無水Mg5O,Itで乾燥し、フロロノル(rlo
rosil)床て濾過オろ。炉液を濃縮し、残渣をエー
テル/ムギサンで再結晶して、8./Igの標記シアノ
カーボネートを淡黄色結晶固体で得ろ。 1)、(Iα、2β、3β、/Iα)−シス−エキソ−
3−ヒドロキシメチル−2−シアツメデル−7−オギザ
ビノクロL2.2.+1へブタン8.4gの標記Cンア
ノカーボネ=ト(33,2ミリモル)に、メタノ ル/
水(21)中の炭酸カリウノ・の1%溶液75m!を加
えろ。反応混合物を25℃で6時間撹拌し、次いで2N
−11(4溶液で酸性化し、塩化すトリウムで飽和にし
、10(1m 1部のc rt 、CR,2で6回抽1
1iする1、集めた有機層を無水MgSO4−1−で乾
燥し、濃縮して5.5gの担標記ンアノアルコールを淡
黄色i+It状物で得る。 1D (1α、2β、3β、4α)〜シスーエキソー[
3−[−ブチルジメヂルンリルオギシメヂル−2−シア
ノメチル−7−オキ→)°ビシクロ[2,2,1]へブ
タン 50mf、の乾燥co、cfl、中の標記l)アルコー
ル5.J(30ミリモル)およびトリエチルアミン10
ml1(70ミリモル、3,3当量)ノ溶液に撹拌1;
00(ン乙4−ノメチルアミノピリジン490mg(4
ミリモル)およびt−ブチルンメチルシリルクロ1月”
5.28g(35ミリモル、11(i当m)を加えろ3
、反応混合物を25℃にゆっくりと加温し、IB++I
H間撹拌し、次いでエーテル200Jで希釈し、無水M
gSO4の車床てア過4−ろ。炉液を濃11ii ”l
’ろ3.ノリ力ゲル力ラムにて15%酢酸J′−チル/
ヘキサンで溶離して精製を行い、I O,25gの標記
ンリル」−−−チルを淡黄色油状物で得ろ、11’7.
(Iα、2β、3β、4α)−ノスーエニ1−ソー3 
t−ブ千ルジメチルノリルオギシメチル−2−ホルミル
オキシメチルーフ−オキサビ92口[2、2、1−1へ
ブタン 30Jの乾燥トルコーン中のI 0.0gの標記Eンリ
ルJ2 チル(26,2ミリモル)の溶液に、アルゴン
雰囲気士−78℃で水素化ノイソブチルアルミニウムの
25重量%トルエン溶液25m1:44ミリモル、16
当量)を滴下する。混合物を一78℃で4時間撹拌し、
−78℃にて塩化アンモニウム飽和溶液で反応を押え、
0℃に加温し、IN −1−I Cjj溶液で酸性化し
、100m、e部のell。 C!、で3回抽出し、無水M[!SO4,−l〕で乾燥
し、濃縮して93gの粗標記アルデヒ!・を得ろ。 G、(lα、2β、3β、4α)−ソスーエギソー[,
3−t−ブチルジメチルノリルオギノメチル−7−オギ
ザピソタし月221]ヘプト−2−イル]エタノール 30 m lの乾燥′I” II F中のfil 1標
記1・゛アルデヒドり、3g(32,7ミリモル)にア
ルゴン雰囲気下0℃で、撹拌しム゛がら水素化リチウノ
、アルミニウム1.0g(26,0ミリモル、32当量
)を少量づつ加えろ。反応混合物を撹拌し、その間1時
間にわたって25℃に加温し、0℃で飽和硫酸ナトリウ
ムをゆっくり加えて押え、無水Mg5O,−ヒで乾燥し
、シ濾過する。固体をCII t、CR,pて洗・う。 集めた炉液を濃縮して粗油状物を得ろ。この油状物をシ
リカゲルカラムにて30%El OAc/ヘキサンて溶
離して精製を行い、標記アルコール855gをイ!1(
電油状物で得ろ。 11、(lα、2β、3β、4α)−[[3−t−ブチ
ルノメチルノリルオギンメチル−7−オギ→!゛ピンク
r+l−2,2,Ilヘプト 2−イル]エチル1メチ
ルチオアセテ−1・ 乾91’ HF60 m l 中のトリフェニルホスフ
ィン5.25g(20ミリモル、2当量)の溶l夜に0
°Cにて、ノイソブ〔1ピルアゾノカルボキンレー14
1(ig(20ミリモル、2当量)を15分にわたって
パ1斗4”ろ1.混合物を0℃て30分間撹拌l2、次
いてこA1に乾燥’l’ It F I OJ中の標記
Gアルコル2,6g(IOミリモル)およびチオール耐
酸145m克(20ミリモル、2当y、f、+、)の溶
t(ηを滴下オろ。反応混合物を0°Cて1時間および
25℃で31111間撹拌し、次いて濃縮オろ1.残渣
を」゛、−チル/ヘギ→)”ンてl・リチコレートし、
濾過し、シ戸’t(kを濃縮し、ノリ力ゲル力ラムにて
10%F’:LOAC/ヘギサンて溶離して精製を行い
、標記千オアセテー1・2.3gを淡黄色油状物で9g
る。 1、(Iα、2β、3β、/Iα)−Fr3−ヒト[l
キノメチル−7オギザビノクし1)’2.2.1]ヘプ
ト=2=イル]エヂル]メヂルチオアセテ−1、乾燥T
1lF20m、9中の111り記1■チオアセテ i・
2.4(g((i、7ミリモル)ノ溶lLI ニ0 ℃
テ、乾燥′1゛IIF中のテトラ−n−ブチルアンモニ
ウノ、フルオライドトリハイドレ−ト ル、1.05当’ik)を加える。反応混合物を加i’
MA L、25℃てl 8 11!i17fl撹拌し、
エーテルl Oomfで存if( L、飽和N all
 C O 3溶lL130Jて洗い、無4<My,SO
.、l−で乾燥し、濃aii 1−てi11Ml+状物
をi!’lろ。 ンリカゲルカラムにて20%+StOΔC/ヘキサン、
次いて50%FLO八C/ヘギへンで溶IAllして精
製を行い、標記アルコールチオアセテー ト1、22g
を無色A11状物で得ろ。 、1.(Iα.2β,3β.4α)−113−ヒト[ノ
キシメヂル−7一才ギサビンク口+2.2.+1ヘプト
2−イル]エタンチオール 乾燥T H F 2 0 ml中の水素化リヂウムアル
ミニ白!、2 0 0ing (5.2 7ミリモル、
4当吊)のスラリーに0 ℃で、アルゴン雰囲気下’r
 tr FS J中の4:”i記Iチオアセテ ト1.
22g(5.3ミリモル)υ)溶液を加えろ3,反応混
合物を0°Cで1時間撹拌し、次いて飽和硫酸すトすr
.”) )ヤ溶液で反応を押え、無水Ml!So,,で
乾燥し、次いでT過オる。 シ層液を濃i1ii して、1:v;記ヂオール9 [
] O mgを無色油状物でマl!ろ1 +<、(17Y,2 β (5F)、3 β 、4 α
)−’I 、− [F[ 3ヒI・1ノニ1−ツメデル
−7 オギサヒノタ[7 1221]ヘプト 2 イル
1エチル1チオi−2−ブテン酸メヂル」、ステル 乾燥アセ)・ン20m!中の乾燥および粉末化(。 ノー炭酸カリ1′ツム1 38g(1 0ミリモル、2
 1当Fl’t )のス;ノリ に0゛Cて、アセトン
5m!中の標記、1千オ ル!l 0 0mg (4 
、8ミリモル)の溶液、次いで1.75J−のメチル−
4−ブ[!モタ[Jトネーl(15ミリモル、3 ”、
’% Cn )を加えろ。反応混合物を0℃で10時間
撹拌し、次いでエーテル10.0Jで希釈し、無水Mg
S04床て濾過する。炉液を濃縮4−る。残渣をンリカ
ゲルカラノ、にて20%T’.tOΔC/ヘギザンおよ
び50%+;10ΔC/ヘギザンで溶離1,て精製1,
、823mgの標記アルコールを無色油状物で得ろ。 L (1 α,2β(5 F〕)、3 β,4 α) 
4−11r3ポルミル−7 オギザヒノクロ[2.2.
I]ヘプト−2−イル]エヂル:1チオ]ー2ーブテン
酸メチル−lo.ステル 乾燥トルエン3(1mi中のN−り[![Jスクシンf
ミド734.2mg(5.24ミリモル、5 ′−’.
’, H;1)の溶液にアルゴン雰囲気1’ (1 ’
Cで、ツメチルスルフィド35 9.7mg(5.7 
Gミリモル、5 5当11」)を加えろ。混合物を0℃
で30分間撹拌し、次いて一25℃に冷却し、トルエン
2 0mi.中の標記1くアルコール300mg(1.
05ミリモル)の溶液を加えろ。−25℃で3時間撹拌
後、7 2 9 tt 1のトリ」”、チルアミンを加
える。混合物を25℃に加dIA− L.、1時間撹拌
し、次いでエ チル100m4で希釈し、2OJ部の1
%I−I C 、I2.溶液で2回、水20Jで洗い、
無水MgSO4」:で乾燥し、濃縮して4flOmgの
flf標記アルデヒドを油状物で得ろ。 M、<+α、2β(51’〕)、3β(IIC)、4α
)−41+ + (3オキソ 4.4 ツメチル 1−
オクテニル) 7 オキザピンクr7r2.2.+1ヘ
プト2−(ル1エチJ1刈チオL−2ブテン酸メチルJ
°、スう−ル 乾+Mノメトギノユ、タンIOJ、中の水素化すトリウ
ノ、50%鉱浦溶液72.(img(1,5ミリモル、
1、ビlj、 ’r’: )のスラリ・に0°Cて、5
21mgの2〜オキソ−3,3−ジメチルへプチルノメ
チルホスホネ 1・(2,04ミリモル、1.5当量)
を加えろ。混合物を25℃で1時間撹拌し、0℃に冷却
し、ごA1.にl) M P、 5 m l中の租標記
アルデヒド4n (1mg (約1.3(iミリモル)
の溶液を加えろ。反応混合1ツクを25°(:て2時間
撹拌]2、次いで氷酢酸で反応を押え、濃縮し、残渣を
エーテル50m!て苗根12、l(1mjL部の飽和N
 all CO、、て2回、11+o I (IJで洗
い、無水Mg5(’)、1−で乾燥し、濃縮して油状物
を得る。油状物をシリカゲルカラムにて30%エーテル
/ヘキサンで溶離して精製ヲ行イ、標記、r−/ン22
5mgを411状物て11、lろ1゜N、(Iα、2β
、3β(I E、3 R)、4α)−4rfl’3−(
3ヒト1に)−ン 4,4 ジメチル 1−オクテニル
) 7 オキザヒノクロ[,2,2,11ヘプト−2−
イル1エヂル1チオ]−2−ブフ・ン酸メチルエステル
、および 0 (lα、2β、3β(l I>、3 S)、4α)
−41114((3−ヒトt1ギノ 4.4−ツメチル
 1−オクテニル) 7−オギ→1°ピノクロ1−2.
2・、1]ヘプト−2−イル1エヂル]ヂオ]−2−ブ
テン酸メチルエステル 乾燥メタノール2m!中の標記Mエノン225mg(0
,55ミリモル)に25℃で、二塩化セリウム202.
6mg (0,55ミリモル、1当r11)を加えろ1
.混合物を25℃で10分間撹拌し、次いて0℃に冷却
する。次に硼水素化すI・リウA 20 。 7mg(0,5!’+ミリモル、・1当111)を加え
、反応混合物を15分間撹拌し、100II1.cの飽
和塩化アンモニウム溶液に注ぎ、30J部のエーテルで
3回抽出4°る。集めた」−9=チル抽出物を111(
水Mg5o4+、て乾燥し、濃縮する。 L P S −1シリカゲルカラムにて30%エーテル
/ヘキ→j°)て溶離して精製、1゛jよび分離を行い
、標記N化合物55mgおよび標記0化合物10mgを
得ろ、。 実施例2 (1α、2β、3β(IB、3rt)、4α)、−4−
[[[3(3−ヒドロギン−4,4−ツメチル−1−オ
クテニル)へ7−オキサピシクc+[2,2,I:jヘ
プト−2−イル]エチル]チ第1−2=ブテン酸の製造
:1’llF 4mg、、F;、及びLl、o II中
の実施例1の標記N」゛、ステル55mg(0,13ミ
リモル)の溶液に0°(:で、アルゴンで飽和下IN−
水酸化リチウノ、溶l?々13m!を滴下オろ1.混合
物を25℃で31+!、間撹拌4−る。、]’llを蒸
発し、残渣を11,05Jて花釈12、飽和蓚酸でpt
+3に酸P1化し、211J部のエーテルて3回抽出す
る。エーテル抽出物をIf、OIOJで洗い、無水M’
g S O4Jニで乾燥し、LPS−1シリカゲルのパ
ッドで濾過する。、炉液を濃縮して、51 mgの標記
酸をα、β−不飽和酸のEおよびZ混合物で得る。 元素分析(0,5モルのII、o含) 計算値:C65,I′5、+19.20,87.90実
測値:C65,13、+18./19、s778実施例
3 (I α、2β、3β(I r;、、31’?)、4 
α) 4−[r[3−(3〜ヒト[フキソー4./I−
ジメチルー1−オクテニル)−7オキサビンタロ[2,
2,l込ブドー2−イル]エヂル]チオ]ブタン酸メチ
ルゴ、ステルの製造ニー Δ、(1α、2β、3β、4α)−4−[[[3−(3
−ヒト[1キシメチル−7オギザヒノク[J12゜2゜
1]’\プ1い2 イル1」゛、チル]チオ]ブタン酸
メメチエステル メタノールI Omfl中の570Bの実施例1の標記
にオレフィン(2,0ツクモル)お上び(ioomgの
10%パラジウム/炭素の混合物をパール(parr)
ビンにて、水素ILE40psi下25℃で18時間振
<Wt腰次いで濾過酊ろ。ν液を濃縮して470旺の標
記飽和アルコールJ、ステルを油状物で得ろ3、 ’If(Iα、2β、3β、4α)−4−[r[3−ホ
ルミル 7 オキサピンク[If2.2 、 I lヘ
プト−2−イル1エヂル]千オ]ブタン酸メチルエステ
ル(i(IJの乾燥トルJ、ン中の1.14F!のN−
り(7(マスクノンイミド(8,1−1ミリモル、5当
量)の溶液にアルゴン雰囲気下0℃で、ジメチルスルー
)イド55 りmg(8,95ミリモル、5.5当T’
Dを1111えろ1.混合物を0℃で30分間撹拌し、
次いて 25 ’Cに冷却オる。トルJ−ン4 DJ、
中の470mgのt票記Aエステルアルコールモル)の
溶液を加えろ。−25℃で311′!i間撹拌後、1、
I3mi.のトリエチルアミン(8.14ミリモル、5
ゝIf, lit )を加えろ。混合物を1時間撹拌し
、次いて2(HIJのエーテルで希釈し、4 Omll
部の1%IIc,9溶液で2回、4 Omllの水で洗
い、無水MgSO,.1−て乾燥し、濃縮して440m
gの標記アルデヒドを黄色油状物で得ろ、、この粗油状
物を精製U市に次J.程に用いろ。 C.[1α.2β,3β(II’:)、/lαlー,1
 −、 [rf3−(3−オキソ−4.4−ジメチル−
1−オクテニル)−7−オキサピンクtr[2.2.1
.lヘプト −− 2−イルトコ」−チル1チオ)ブタ
ン酸メチルエステル乾燥ジメトギンエタン10m!中の
水素化すトリウノ、50%鉱油溶液8 5.2mg(1
 、7 Gミリモル、1.1当呈)のスラリ −にアル
ゴン雰囲気下、0℃で62Fi.ImF!の2−オキソ
−3.3−ジメチルへブチルジメチルホスポネ−1−(
2.45ミリモル、I 、 5 :’!’+ ’it 
)を加えろ,、混合物を25℃で1時間撹拌し、0°C
て冷却し、Dtvl+”:5J中の担標記[3アルデヒ
I”4 4 0mg (約1.〔iミリモル)の溶液を
加えろ.、反応混合物を25℃で2時間撹拌し、次いで
氷酢酸で反応を押え、濃縮オろ。残渣を50m!のエー
テルで希釈し、10m!部の飽和NaHCO.で2回、
it 2 0 1 (l m lで洗い、無水MgSO
’,tて乾燥し、濃縮して面状物を得る。シリカゲルカ
ラノ、にて33%エーテル/ヘギザンで溶離するフラッ
シコクロマトグラフィーに付し、127mgの標記J,
ノンを油状物で得る。 D.[1α,2β,3β(IE.3R)、4α]−4−
I113 (3−ヒドロキシ−4.しジメチル−1−オ
クテニル)−7−オキサビシクロ[2.2.1]ヘプト
2−イル1エヂル]千オ]ブタン酸メチルエステル 乾燥メタへル2m4中の標記Cエノン120mg(0.
29ミリモル)に25℃で、二塩化セリウノ、I O 
7mg (0.2 9 ミ’)モル、I当Gll)を加
エル。 混合物を25℃て目)分間撹拌1,、次いて0℃に冷却
−4゛ろ。次に硼水素化ナトリウムl1mg(0.29
ミリモル、4当爪)を加え、反応混合物を15分間撹拌
し、501児の飽和塩化アンモニウノ、溶液ニハ゛ぎ、
20mf1部のエーテルで3回抽出する。 果めノこ」°.チル抽出物を無水MgSOJ:で乾燥し
、濃縮4゛ろ3。 LPS」ノ11カゲル力ラムにて40%エーテル/ヘキ
41゛ンて溶離して精製および分離を行い、35mF!
の(:1す記アリル系アルコ ルを透明面状物で得る.
。 実施例4 [l α.2 β,3 β(l E,3 1’()、4
 α:zーrcr3−(3−ヒト「!キンー4.4ージ
メチル 1 −オクテニル)−7−オキサビシクロr2
.2.+1’sブドー2−イル1エチル]チオ、1ブタ
ン酸の製造・−1’ II F 4 JJ’;、1−び
11 、0 111Il中の実施例3エステル3 5m
g (8 4 、4) Bモル)の溶液にアルコ゛ン飽
和下0℃で、8 5 0 7z lのIM−、水酸化ク
チ1jツノ、溶液を滴下4′ろ。混合物を25℃で3時
間撹拌し、次いで濃縮4゛る1,残渣をII,0 5m
lで希釈し、次いで飽和砂酸溶液でpTi3に酸性化し
、20mL部のエーテルで3回抽出する。J−−チル抽
出物をH,o l Omllて洗い、無水M g S 
O 4.、、+7。 で乾!し、1.、 P S 用シリカゲルの?<ラドて
濾過上る61/p液を濃縮して2 4 mgの標記酸を
面状物で得ろ,。 元素分析(0 52モルのII,0含)計算(pli:
C64.7B、119.65、87 86実測値:CG
4.7≧、119.37、S−7 、 4−6TLC(
ンリカゲル、5%MeO II 10 I−1 p C
ム)1t「 〜0.37゜ 実1&例5 [1α、2β、3β(IE、3R)、4α]−5−[[
[3−(3ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1−オクテ
ニル) 7 オギザビンクo[2,2,I]ヘプト2−
イル1メヂル]ヂオ]ペンクン酸メチルおよびエチル」
−ステルの製造・− Δ (1α、2β、3β、4α)−ンスーエキソ−[[
3−イソプロピルオ;1−ンプJ)レホ゛二−ルオギノ
メザール−7−オキサビシクロ[2,2,1]ヘプト−
2、−イル1メ千ル1メヂルヂオアセテ 1・乾燥′r
II F I 00 m l 中のトリフェニルポスフ
ィンI O、5g(4’ 0ミリモル、2W5 :4’
t )の溶液に0℃で、95%純分ノイソプロビルアゾ
ノカルボギシレ−1・8.5g((inミリモル、2当
里)を15分にわたー・て滴F4−ろ、、 30分撹拌
後、乾燥1’llF+OJ中の実施例10″)標記Δア
ルコ ルカーポネ−)4.88g(20ミリモル)およ
び蒸留チオール酢酸143m!(40ミリモル、2当i
ij )の溶液を20分にわたって滴下する。混合物を
0℃で30分おにび25℃で1時間撹拌し、次いで濃縮
4″ろ。残渣をエーテル/ヘキサンでトリチ、ル−トし
、次いで濾過する。炉液を濃縮し、シリカゲルカラムに
て5%^′1酸」”−デル/へ;1−→j゛ン、次いて
10%酢酸エヂル/ヘキサンて溶離して精製し、5゜1
2gの標記チオアセテートを無色結晶固体でで、する。 I3 (1α、2β、3β、4α)−ンス−」−ギ′バ
ー[3−ヒト[7ギノメヂルー7−オギザビンクロ12
.2゜11ヘプト−2−イル]メタンヂオール乾燥T 
LI F 25 m/、中の95%純分水素化リヂウノ
1、アルミニウノ、400m[!(13ミリモル、42
t−+z、 i’+’、i: )のスラリ にアルゴン
シχ囲気FO°Cて、乾燥TIIF + 00m児中の
標記Δチオアセテ−1・191!(6ミリモル)の溶液
を滴下する。混合物を0°(:で30分間および25℃
で111!j間撹拌し、次いて飽和硫酸ナトリウム溶液
で反応を押える。混合物を無水Mg5O,で乾燥し、濾
過する。炉液を濃縮して粗標記チオアルコールをA11
状物で得る。 この油状物を精製せずに次工程に用いる。 C3(1α、2.β、3β、4α)−5−[「[3−ヒ
トロギンメチルー7−オキ→ノーピノクロ+2.2.1
]ヘプト−2−イル」メチルコチオ」ペンタン酸メチル
」jよび」、チルエステル 乾燥1”lTF2OmJl中の水素化すl・リウノ、5
0%鉱i+l+溶液480mg(Inミリモル、21当
イi)のスラリ に0 ℃で、乾燥1’1lFsJ中の
標記1(チオアル;I−ル820mg(/1.71ミリ
モル)の溶液を滴士4′ろ、0℃て20分撹拌後、エチ
ル−5ブト1モr<レレ ト、’3.I 7m120ミ
リモル、4.2当1j1)の溶液を滴下する。1反応混
合物を0℃で2時間撹拌し、次いで塩化アンモニウノ、
飽和溶液で反応を押えろ。各層を分#11i゛ろ。水性
層を2N−HClで酸性化し、CtI 、Cf 2で数
回抽出する。集めた打機層を無水N41! S 04 
」−で乾燥し、濃縮4゛る33残渣を上−1−ル25 
m Jlで界釈し、ジアゾメタンの」−、チル溶液で処
理オろ、。 ノリカケル力ラムにて10%ELoΔC/ヘギサン、次
いて20%1℃[0ΔC/ヘキサンで溶離して精製を行
い、540mgの標記メチルおよびエチルエステル混合
物を無色411状物で1−)る、。 D、(1α、2β、3β、4α) −5−l−[r 3
−ホルミル−7−オキサビシクロ[2,2,1]ヘプト
−2−イルコメチル1チオlペンタン酸メチル、1jよ
び]゛、チルエステル 乾燥CH2G 32.21 m 71中の塩化オキ−I
J−リル40(IJ(3,5ミリモル、4当111)の
溶l疲に一60℃で、乾燥ジメチルスルホギシF’ 6
50 m、M(9ミリモル、10当In)を10分にわ
たって滴下する。 10分間撹拌後、乾燥ct+、cju、I+n4中の標
記Cエステルアルコール(:(50mg、 0.87ミ
リモル)の溶液を5分にわたって滴下オろ。反応混合物
を一60℃で15分間撹拌し、次いてこれに蒸留トリエ
チルアミンI J(約7ミリモル)を加えろ。混合物を
25℃に加温し、次いで水を加え、25℃で30分間撹
拌4′ろ。混合物を塩化メチレンて希釈し、重炭酸すl
・リウノ、飽和溶液で洗う。 イf機層を無水Mg5O,lで乾燥し、濃縮残渣をシリ
カゲルカラムにてIO〜20%EtOΔC/ヘキサンで
溶離して精製し、210mgの標記アルデヒド(メチル
およびエチルJ、ステル混合物)を79ろ。 E、J’lα、2β、3β(I E)、4 a’l−5
−4[[3(3オキソ 4.71−ジメチル−1オクテ
ニル) 7 オキザヒノタCI「2.2.lコヘプト−
2イル1メヂル1千才」ペンタン酸メチルおよびエチル
エステル 乾燥シメトギノJ、タン7J、中の水素化ナトリくツノ
、50%鉱油溶液39.8mg(0,8ミリモル、1 
F1′1)it )のスラIルーにアルゴン雰囲気TO
℃で、2 オキソ 3,3−ジメチルへブチルンメチル
ホスポネ−l−283mg(1,1ミリモル、15当j
11)を加えろ。混合物を25℃で111’!i間撹拌
し、0℃に冷却j2、乾燥1) M E 3 m、9中
の標記1〕アルデヒド210mg (0,73ミリモル
)の溶液を加える。反応411合物を25℃で111!
j間撹拌し、次いて氷酢酸で反応を押え、濃縮4゛ろ9
、残渣を」、−チル:(Om克て希釈し、NIJ、部0
)飽和N atT C’、 O,で2回、IL、OI 
(1mji4て洗い、無水Mg5O,、l−:て乾燥j
2、濃縮して411状物を得ろ。 ノリ力ゲルカラJ2にて30%ニー子ル/ヘギザンて溶
離して精製を行い、200Jの標記」゛、ノンを黄色油
状物で1’J ;)f+ F 「lα、2β、3β(I +’>、9 R)、4α
]−5H’3−(3−ヒトυJキノー4,11−ツメチ
ル−1オクテニル)−7−オキザピジクロr2.2.1
1ヘプト−2−イルコメチル1チオjペンタン酸メチル
お、]−びエエチルステル 乾燥メタノ=ル2mfl中の標記Eエノン200mg(
(1,49ミリモル)に、二塩化セリウノ・180ID
(0,49ミリモル、ビl′l、Fil、 )を加えろ
。混合物を25℃で10分間撹拌し、0℃に冷却し、次
い一ζ硼水素化すトリウノ\I−,8,6mg (0,
49ミリモノ呟4当晴)を加えろ31反反応合物を0℃
で15分間撹拌し、次いて飽和塩化アンモ:−ラム溶液
10(1mJ!、に注ぎ、30m!部のエーテルで3回
抽出オろ。集めたエーテル抽出物を無水Mg5O,、、
l・で乾燥し2、濃縮オろ、。 ノリプノゲルプノラムにて33%」−テ・ル/へ二1−
→〕・ンて溶離して精製お、及び分離を行い、133.
5mgの標記アリル系アルコールを得ろ。 実施例6 11α、2β、3β(I I;:、31?)、4α−1
−5−[[[3(3−ヒト(Iキノ−4,4ツメチル−
1−オクテニル) 7−オキザビンクロ[2,2,I]
ヘプト−2イル1メチル1チオ]ペンタン酸の製造、−
Til+ン4 m 見、+’;よびII、OImJl中
の実施例5ニス丁ルI 、(、’+5mg(0,32ミ
リモル)の溶液をアルゴンで飽和にし、0℃てこ711
に3.2JのIN水酸化リチウノ・溶液を滴ドする。混
合物を25℃で2411.’i間撹拌4゛ろ、 i’ 
II Fを蒸発4”る。残渣’=e11p()5J−ζ
箱釈し、飽和蓚酸溶lfkで11113に酸性化1.−
120m!部のエーテルで3回抽110−ろ。 ニー、チル抽出物をtlzOI OmR,で洗い、無水
MgSO4+−で乾燥し、L I) S −1ンリカゲ
ルのパットで濾過4′ろ1.炉液を濃縮しで128.8
mgの標記化合物をxl’i色41色状11状物。 1’ l C(シリカゲル、5%MeOtl / CT
4t C11、)・I’(、r (1、、’(7。 ]じ素0I1’ (C、p 113゜04Sとして)5
11E値 CGG、39、H9,(if、98.04実
測値:C65,89、tl 9 、57.87.82実
1i11i例7 (1α、2β、3β、4α)−4しし[3−(3ヒト「
1キン−4,4−ノメチルオタチル)−7オキサビソク
〔1[2,2,Iiヘプト−2−イル」エチル1チ第1
ブクン酸メチルエステルの製造−メタノールIOJ中の
実施例Iの(票記Nアリル系アルニトル4i0mg(I
ミリモル)および500mgのlO%パラジウノ、/活
性炭の混合物をパールボトルにて、水素圧4 (l p
si ’Fて振帰する5、25℃で24時間後触媒をT
去し、メタノール溶液を濃縮して標記エステルを1−す
る、。 実施例8 (1α、2β、3β、4α) −4−Ti[、r3−(
3−ヒ1、ロニ)−ン−4,47メチルオクチル仲ピン
クo 1.− 2 、 2 、 1 ’!,ヘプトー2
ーイル1エチル]チオブタン酸の製造 一 実施例1の」−ステルの代わりに実施例7のエステルを
用いろ以外1.L,実施例2と同様に17で標記酸を得
る。 実施例9 「1tr、2β、3β(I E、3R)、4 tx]〜
4−[[[3(3ヒトロギノー4,4−ツメチル−1−
オタテール) 7 オキ→l°ピンク[l12.2 、
 l ]]ヘプト−2−イル1プC1ピルコチオコ2−
ブテン酸の製;告。 Δ (llr、2β、3β、4 tr)−「3− t−
ブチルノメチルノリルオギノ−7−オギザヒノクロ1−
2゜2.11ヘプト2−イル1プロピオンアルデヒド撹
拌()へを白4゛る乾燥10(1(IJ丸底−モ(1フ
ラスニ!に、乾燥したI 2.9g (37,7ミリモ
ル)のメトキノメチルトリフェニルホスポニウムタロリ
トしくC,、l+!、)IP・−C[1っ0CI−13
GL ]および235Jの蕉留トルエン(モレギコラー
ンーブストで貯蔵)をカ11えろ。得られろ懸澗液を水
浴中、コ・ルゴン下冷えろまて撹拌し、次いで【−アミ
ル酸カリウノ、I 8.9J(28,3ミリモル)の1
.55M−トルエン溶液を滴十する。鮮紅色溶液が形成
し、ごイ1を0℃で更に35分間撹拌する。その後水浴
をそのままにして、トルエン60J中の実施例1の標記
[?アルデヒド5.34g(I 8.8ミリモル)の溶
液を35分にわノ゛二って滴下[1−1・て添加する。 次いて反応液にJ、−チルbmfl中の酢酸2.3g(
3Qミリモル)をIIl+えて、反応を押える。反応混
合物は直ちに淡黄色に変わり、これを直1′)に飽和N
ll、C,92n o’mfにtl、ぎ、エ チル(2
00m、eX4)で抽出する。集めた」°、チル相をN
aCJl飽和溶1飽和溶洗1シ乾燥(MgSO,)L、
濃紺1して白色結晶固体(ホスフィンオキシド)中のA
I+状物を得る。白色固体を」−チルでトリチコレ−1
・し、I過する。1;1液を減lI石濃縮し、テトラヒ
ト[!フランに溶解し、20%水性トリフルオυ!酢酸
と共に撹拌オろ。25℃で2時間後、重炭酸すl・リウ
ノ、固体を加えて」二記酸の反応を押えろ。反応混合物
をエーテルで福釈し、水洗し、無水硫酸マクネンウノ、
1−で乾燥12、A&rf”’濃縮オろ。粗残渣をL 
P S −1シリカケルカラノ、にてり〔ツマトゲラフ
イーに付し7、純粋な標記Aアルデヒドを得ろ。 R,[1α、2β、3β(IE、3R)、4α]−4−
rlr3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチJレー1
−オクテニル)−7−オキサビシタ0[2,2,1]ヘ
プト 2−イル]プロピル]チオ]−2−ブテン酸 実施例1の標記F、アルデヒドの代わり1こ」−8己A
アルデヒドを用いろ以外は、実施例1および2と同様に
し、て標記化合物をチー(ろ、。 実施例1() 11α、2β、3β(I lc、31’t)、4α]−
4−田3 (3ヒFし1キノ 4.4−ジメチル l−
1′タテール) 7−オキサビシクロj’2.2.Ii
ヘプト2 イノ四ブチルー1チオ“巨2−ゾ1−ン酸の
製ノij1・ Δ (1α、2β、3β、4α)−[3−+ブチルンメ
チルンリルオキシ−7−オキサビシフcr l’ 2 
。 211t\ブト 2−イル]ブ千ルアルデヒドりこ施例
1の1禁足Fアルデヒドの代わりに実施例C】のに記へ
化合物を用いろ以外(」、実施例9と同様にして標記ア
ルデヒドを1すろ。 會yII〜すρQQ/If!Qrン)Aαl−4−1T
r3−(3−ヒFoキシ−4,4−)メチyC−1−才
りテニル)−7〜オキサビシクロj−2,2,1]ヘプ
ト−2−イル]ブチル]チオ」−2ブテン酸実施例1の
標記Fアルデヒドの代わりに1記Aアルデヒドを用いる
以外は、実施例Iおよび2と同様にして標記化合物を得
ろ。 実施例11 [1α、2β、3β(] E、3R)、4α1−5−r
r[3−(3−ヒl;’ oギソ−4,i−ジメチル−
1−オタテニール)−7オキサビシフ[t l’、2 
、2 、 I ’It\ブ1−−−2−イル1エチル1
千才]−3−ペンテン酸の製」告ニー メチル−4−ブ[Jモク【ノトネ−!・の代わりにメチ
ル−5−ブロモ−3−ペンやノエートを用いろ以外は、
実編例1および2と同様にして標記化合物を得ろ3、 実施例12 11α、2β、3β(l I〕、3 It)、4α]−
6−1,I[3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル
−1−オクテニル)−7−オキザヒシクロl:2.2.
+1ヘプ1・2 イル]エチル]チオ]−4−ヘキセン
酸の製造・ メチル 4 ブ【lモク[!1・オー1・の代わりにメ
チル 6 ブ[1モー4−ヘギセノ」: −1−を用い
ろ以外(j1実施例1お、1;び2と同様にして標記化
合物を1すろ、。 実施例13 1 l n 、 2β、3β(I+−:、31υ、イα
I−8−+、[−213(3ヒト〔1ギシ 4,4−ツ
メデル 1−オクテニーJし〕 7−オキザヒシクc!
[2,2,Ilヘプト2−イル]エチル]チオ] 6−
オクテン酸の製jz メチル−4ブ[1モクロトネ−トの代わりにメチル−8
ブ(ノモ 6 オタテノエ−1・をIl+いろ以外は、
実施例1お、」;び2と同様にして標記化合物を得ろ、
。 実施例I4 [1α、2β、3β(IE、31υ、11α]−4−[
[[3〜(3ヒトL!キノ 3−シクロヘギンルーl−
プロペニル)−、−7−オキサビシクロ[2,2,1]
ヘプト−2−イル1エチル1チ第]−2ブテン酸の製造
− 2−オキソ−3,3ジメチルへブチルノメチJレホスホ
ネ−1・の代わりに2〜オニ1−ソー2−ジクロヘキシ
ルンメチルホスポネートを用いろ以外は、実施例1およ
び2と同様に17で[禁足化合物をtUろ。 実施例15 11 α、2β、3β(1ト:、37υ、4 αコー4
 −1’r13 (3−ヒト[7キノ 4 ジクロヘギ
ノルー1−ヅテニル)−7−オキサビシクロ[2,2,
+1ヘプト−2−イル]」゛、デル1チオー1−2−ブ
テン酸の製造、− 2−オキソ−3,3−ジメチルへブチルジメチルポスボ
ネートの代わりに2−オキソ−2−ノクロヘキシルメチ
ルジメヂルポスホネ=刊・を用いろ以外(」、実施例1
お31;び2と同様に1.て標記化合物を得る。 実施例16 [1α、2β、3β(IE、310.4α1−4−r[
3−(3−ヒドロキシ−3−フェニル−川−プロペニー
ル) 7−オキザビシクo[2,2,I]ヘプト−2−
イル]エチル]チオ]−2−ブテン酸の製造:2−オキ
ソ−3,3−ジメチルへブチルジメチルポスボネートの
代わりに2−オキソ−2−フエ二−ルノメチ月バ1;ス
ホネートを用いろ以外は、実施例1お、1−び2と同様
にして標記化合物をi′)ろ。 実施例17 11α、2β、3β(11ら、3R)、4α]−4−[
[[3(3−ヒドロギン−3−ベンツルー1−プロペニ
ル)−7−オキサビシクロ[2,2,1]ヘプト−2イ
ル1エチル1チ第1−2−ブテン酸の製造・−2−オキ
ソ−3,3−ジメチルへプチルジメチルポスホネ 1・
の代わC)に2−オキソ−2−ペンジルジメチ月バ1;
スフ1;ネ−1・を用いる以外は、実施例1しl・び2
と11旧゛(にしてFl、q泥化合物を得ろ。 実施例18 [1α、2β、3β(11℃、31え)、4 αコ−4
−[[[3−(3−ヒト〔Jキシ−3−ヘキシル−1−
プロペニル)−7−オキサビシクロ[2,2,+1ヘブ
I・−2−イル]エチルコチ第1−2−ブテン酸の′?
J造。 2−オキソ−3,3−ツメチルへプチルジメチルホスホ
ネ−1・の代わりに2−オキソ−2−へギンルジメチル
ポスホネ−1−を用いろ以外(J1実施例1.1’; 
、及び2と同様にして1背;泥化合物を得ろ、。 実施例19 [1α12β、3β(IE、31え)、/Iα]、−/
I −rr[3−(3−ヒドロキソ−3−ペンチル−川
 プロペニル)−7−オキサビシクロ[2,2,1]ヘ
プト−2−イル1エチル1ヂオ]ペンタン酸の製j告、
−メチルー4−ブ[lモク[月・ネ 1・の代わりにメ
チル−5−ブロモ−3−ペンテノエ トを用い、2−オ
キソ−3,3−ジメチルへプチルジメチルホスホネ−1
・の代わりに2 オキソ−2−、ペンヂルジメチルホス
ホネートを用いろ以外は、実施例IK、3お、Bび4と
同様にして標記化合物を得る。 実施例20 「1α、2β、3β(IE、3ft)、4α]−6−[
[[3 (3−ヒトロギシー3−フェニル−1−プロペ
ニル) 7 オキサビシクロ[2,2,l]ヘプト−2
−イルコニチル]チオ]−5−ヘキセン酸の製造・−・ メチル 4−ゾロモク[7トネ〜トの代イつりにメチル
−に−ブロモー5−ヘキセノエートを用い、2 オキソ
−3,3−ジメチルへプチルジメチルポスポネ−1−の
代わりに2−オキソ−2−フェニルノメチルポスホネー
用・を用いる以外は、実施例1お、1−び2と同様にし
て標記化合物を?1tろ。 実ll1t主例21 J’ l tr 、 2β、3β(IE、311)、4
α)、−5−[[[3−(3−ヒト〔1キン−3−フク
ロペンチル−1−プ1!ベニル)−7−オキサビシクロ
[2,2,+1ヘプト−2イル]エチル1ヂオ]−4−
ペンテン酸の製ノ告、− メチル 11 ゾロモク[1トネ−“トの代わりにメチ
ル−5−ブロモ−4−ペンアノエートを用い、2−オキ
ソ−3,3−ジメチルへブチルジメチルホスホネートの
代わりに2−オキソ−2−シクロペンチルジメチルホス
ホネートを用いる以外は、実施例1お、)−び2ど同様
にして標記化合物を10る。 実施例22 11α、2β、3βCIT=:、3n)、4α]−4−
「][3−(3−ヒドロキソ−4−ツク[1ヘキソルー
 l−ブテニル)−7〜才キザピンク口[2,2,1]
ヘプト−2−イルーjエチル」チオJブタン酸の製造 
−2−オキソ−3,3−ジメチルへブチルジメチルホス
ホネートの代わりに2−オキソ−2−シク〔1ヘギンル
メチルジメヂルホスホネ−1・を用いる以外は、実施例
3および4と同様にして標記化合物を得ろ。 実施例23 (1α、2β、3β(I E、3R)、/Iα]−4−
[+−[3−(3−ヒト[1キン−3−ジクロヘギンル
)−7オキザピンク[l[2,2,11ヘブ!−−−2
−イル]上デル]チオ」ゾタン酸の製造− 2−オキソ−3,3−ジメチルへブチルジメチルホスホ
ネートの代わりに2−ネギソー2−ンクロへキシルジメ
チルホスホネー用・を用いる以外は、実施例3および4
と同様にして標記化合物を得る。 実施例24 1’lα、2β、3β(I r:′、、3R)、4 α
F−4−[[[3−、−(3ヒドロギン−3−ペンチル
−1−プロペニル)−7−オキサビシクロ[2,2,1
]ヘプト−2−イル]エチル]チオコブタン酸の製造、
−2=オキソ−3,3−ジメチルへブチルジメチルポス
ボネートの代わりに2−オキソ−2−プロベニルジメチ
ルホスポネ−1・を用いる以外は、実施例3お、]−び
4と同様にして標記化合物を得る。 実施例25 [1α、2β、3β(IE、3R)、4α]−4−[[
[3(3−ヒト〔lキシ−3−フェネチル−1−プロペ
ニル)=7−オキ廿ビシクロ[2,2,1]ヘプト2 
イル]エチル1ヂオ]ブタン酸の製造・−2オキソ−3
,3−ノメチルヘプチルジメチルホスポネ 1・代わり
に2−ネギソー2−フざネヂルジメチルホスポネートを
用いろ以外は、実施例3および4と同様にして標記化合
物を得る。 実施例26 [1α、2β、3β(I E、3 fl)、4α]−4
−[[[3−(3−ヒドロギン−3〜ブヂル−1−プロ
ペニル)−7−オキサビシクロ[2、2、Iコヘプト−
2−イルJエチルコチオ]ブタン酸の製造ニー2−オキ
ソ−3,3−ジメチルへブチルジメチルホスホネートの
代わりに2−オキソ−2−ブチルジメチルホスホネ−1
・を用いる以外は、実施例3および4と同様にして標記
化合物を得る。 実施例27 1’lα、2β、3β(IE、’3R)、4a1−4−
[[IL−(3−−ヒドロギン−4,4−ジメチル−1
−才り7二71z)−7−オキサビシクロ[2、2、I
 、’Iヘフトー 2−イルコメデル]チオコブタン酸
の製造、−エチル−5−プロモバレレ−1・の代わりに
エチル−4−ブロモブタノニー1・を用いろ以外は、実
施例5および6と同様にして標記化合物を得る。 実施例28 [1α、2β、3β(IE、3R)、dα]−6−[t
r3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1−オク
テニル)−7−オキサビシクロ[2,2,1]ヘブ1・
 2−イルIメチル]チオ]ヘキサン酸の製造ニーJ、
チルー5−ブロモバレレートの代わりにメチル−6ブし
!モヘキセノエートを用いる以外は、実施例5おlび6
と同様にして標記化合物を得ろ。 実施例2つ [1α、2β、3β(I +・:、3 R)、/Iα1
’−7−lll3 (3−ヒト[Jキノ−4,4−ツメ
チル−1−オタ7゛ニル)−7−オギ→;゛ビシクロ1
j2.2.11ヘプト 2 イノ四メチルlチオ]ヘプ
タン酸の製造、−エチル 5 ブ[7モバレレー1・の
代わりにエチル−71し7モヘプタノエー 1・を用い
ろ以外(J1実施例5および6と同様に1.て標記化合
物を1−1ろ。 実施例30 i1+7,2β、3β(IE、3R)、4α1−8−[
[13−、−(3−−ヒドロキシ−4,4−ジメヂル−
1−オクテニル)−7−オキサピンク[!]’ 2 、
2 、1 ’]ヘプトー2 イル]メチル]チオ]オク
タン酸の製造、−エチル 5−ブU7モバレレー1・の
代わりにメチル−8ブV1モオクタノエ=1・を用いる
以外は、実施例5および6と同様にして標記化合物を得
る。 「1α、2β、3β(IF、3R)、4α]−3−[r
[3−(3−ヒト[Jキノ 4.4−ツメチル−1オク
テニル)−7−オキ→J゛ピンクol−2,2,11ヘ
プト−2−イル]メチル1チオ]プロピオン酸の製造2
」−、デル−5プロモバレレ−1・の代わりにメチル 
3−ブ[1モプじ!ピオネ トを用いる以外は、実施例
5および6と同様にして標記化合物を?r7る。 実施例32 ]lα、2β、3β(I+>、31υ、4α]−5−[
[[3(3−ヒト[Jキノ−3ツク[!ヘギノル)−7
−オキ→ノ゛ピノクロ[2,2,11ヘプト−2−イル
1メチル]ヂオ]ペンタン酸の製造・− 2−オキソ−3,3−ツメチルへブチルジメチルポスホ
ネ−1・の代わりに2−オキソ−2−ンクロへキシルジ
メチルホスホネートを用いる以外は、実施例5および6
と同様にして標記化合物を得る。 実施例33 [lα、2β、3β(I E、3R)、4α] −5−
[[[3(3−ヒドロギン−5−シクロへキシル−1−
ベノテニル) 7−オキサビンクロ[2,2,1]ヘブ
l=2 イルコメチル1チオ]ペンクン酸の製J告 2 オキソ 3,3−ツメチルへプ手ルジメチルホスホ
ネ 1・の代わりに2 オキソ−2−シクロへギノルj
°、千ルシメチルホスホネー用・を用いろ以外は、実施
例5および6と同様に1.て標記化合物を?1.)ろ1
、 実施例34 [1α、2β、3β(I E、3 r?、)、4α」−
5−[[[3−(3ヒドロキシ−3,ペンデル)−7−
オキ4」・ピンクcr l 2 、2 、 l ’、i
ヘプト−2−イル]メチル]ヂオ1ペンタン酸の製;r
5 、、− 2 オギ′バー3.3=−ジメチルヘブ手ルノメチルホ
ス−1;ネ−1・の代わり1こ2−’f””l−ソー2
−フエールジメチルポスポネ刊・を用いる以外け、実施
例5および6と同様にして標記化合物を得ろ。 実施例35 11 α、2β、3 β(IE、3R)、4 α]−5
−,[[[3−(3−ヒト【1キン−3−ベンジル−1
−ブ「1ベニル)−7−オキサピンク【1[2,2,1
1ヘプト−2−イル1メチル]ヂオ]ペンタン酸の製造
ニー2−オキソ−3,3−ツメチルへブチルツメチルホ
スホネートの代わりに2−オキソ−2−ペンジルジメヂ
月パ1;スホネ−1・をn1L1ろ以外は、実施例5お
よび6と同様にして標記化合物を得ろ。 実施例36 「1α、2β、3β(I T;、、3 R)、4α]−
5−[r[3−(3−ヒト〔lキシ−3−ペンデル−1
〜プ〔1ベニル)−7−オキサピンクo[2,2,Nヘ
プト2−イル1メチル]ヂオ]ペンタン酸の製造・−2
−オキソ−3,3−ツメデルへプチルノメチルホスホネ
−1・の代わりに2−オキソ−2−ペンヂルジメチルホ
スホネ−1・を用いる以外(J、実施例5」3よび6と
同様にして標記化合物を得ろ。 実施例37 [Iα、2β、3β(IIC,311)、4αl−6−
[[[。 3−(3−ヒドロキシ−3−ベンジル−1−プロペニル
)−7−オキサビンクロ[2,2,1]へブト2−イル
1メチル]チオ]ヘキサン酸の製造、−」−デル−5プ
ロモバレレ−1・の代イつりにエチル に−ブロモヘキ
ー11゛ノエートを用い、2−オキソ−3,3−ツメチ
ルへプヂルンメチルホスホネートの代わりに2−オキソ
−2−ベンジルジメチルポスポネ 1・を用いる以外は
、実施例5および6と同様に17で標記化合物を11.
する。 実施例38 11α、2β、3β(Ir>、31i)、4α1−7−
[Tr3−(3−ヒドロキシ−3−〕」′、ニール−1
−プ[ノペニル)−7−オキザピンク〔1r2.2.1
1ヘプト−2イル1メヂルー1ヂ第1−7−ヘプタン酸
の製造・− :r、 =7’ル 5 ブ[1モバレレ−トの代わりに
メチル 7 プし!モヘブタノxt−1・を用い、2−
オキソ−3,3−ジメチルへプヂルノメチルホスポネト
の代わりに2−才キソー2−フェニルジメチルホスホネ
 1・を用いろ以外は、実施例5および6と同様にして
標記化合物を得ろ。 ・実施例39 [1α、2β、3β(I E、3 R)、4α]−6−
「l3−(3−ヒト【1キン 3−ジクロペンヂルー1
−プ〔7ベニル)−7オキザビンクロ[2,2,,11
ヘプト−2−イル1メチル1ヂオ]−2−ヘキセン酸の
製造、− エチル−5−プロモバレレ 1・の代わりに王手ルー6
−ブロモー2−ヘキセノニー1・を用い、2−オキソ−
3,3−ジメチルへプチルジメチルポスホネートの代イ
′)りに2 オキ゛へ2−ツク〔1ペンヂルジメヂルホ
スポネ−1・を用いる以外(J1実施例5および6と同
様にして標記化合物を得る。 〜実施例7IO [1a、2/3,3β(rr:、、arυ、 4 a 
L−5−f’r[3−(3−ヒト【1キン−4−ンク[
lヘキシル−1−ゾテニル)−7−オキザピンクrノ[
2,2,1’lヘプト−2−イル]メチル]チオ]−2
−ペンテン酸の1112J告ニー J°2チル−5−プロモバレレ−1・の代わりにメヂル
ー 5−ブロモ−2−ペンテノエートを用い、2−オキ
ソ−3,3−ジメチルへブチルジメチルポス71;ネ−
トの代イ゛)りに2−才キソー2−シクロへキノルメチ
ルノメチルホスホネートを用0ろ以外は、実1&例5お
、1;び6と同様にして標記化合物を得ろ、。 実施例/It [1α、2β、3β、/IαI −’I −[[r3−
(3−、ヒト【!ギン 4.4−ジメチルオクチル)−
7−オキザビンク【1j2.2.Nヘプト−2−イル1
メチル1ヂオ)ブタン酸の製造ニー エチル 5 ブc1モバレレートのイい)りにメチル 
4 ブ〔!モブチレートを用いろ以外は、実jhv例5
.7および8と同様にして標記化合物を得る。 実施例42 j’lrr、2β、3β、4α1 4−4rr3−(:
う−ヒドロキソ 3 フェニールプロピル ピンケc!12,2.11ヘブl−2 イル]r.千ル
]チオ]−2 ブフーン酸の4i′l造 −2 オキソ
 3.3−ジメチルへブチルジメチルポスポネ 1・の
代わりに2−オキソ−2−フェネチルモノ手ルホスホネ
ートを用いる以外は、実施例1、7および8と同様にし
て標記化合物を得ろ。 実施例43 [1α,2β.3β.4αl−4 −Ill:3−(3
−ヒト〔1キン−3−シクロへキシルプ[ノビル]ー7
ー’オキサビシク[J[2.2.Iiヘプト−2−イル
1エヂル1ヂオコー3−ブテン酸の製造 −2−才キソ
ー3.3−ジメチルへブチルジメチルポスポネ−1・の
代わりに2−オキ゛へ−2−ンク[ノヘキシルエチルノ
メチルポスポネートを用いる以外は、実施例1、7およ
び8と同様にして標記化合物を得る。 実施例44 [1α.2β.3β,/Iαm−5 、− [[[3 
、、− (3−ヒドロキシ−4.4 −ジメチルオクチ
ル)−7−オキザビシク【J[2.2.11ヘプト−2
−イル1メチル]ヂ第1ペンタン酸の製造。 メチル−4−ブロモク【lトネートの代イ・)りにエチ
ル−5−ブ【lモペンテノエ−トを用いろ以外は、実施
例1,3A、7JEよび8と同様にして標記化合物を得
ろ。 実施例45 置α、2β、3β、4αl−3−1fE3−(3−ヒ)
・t!ギノ 4./I−ジノチルオクチル)−7−オギ
ザピンクv+j’2.2.11ヘプト−2−イル]メチ
ル]フーrノギノ)ブ[Jピオン酸の製造、−メチル 
4 ブロモクo l−ネートの代わりにメ=Fル 3 
ブ(lモブ「!ペノエー1・をI’l’lいろ以外は、
実施例1.3△、7お、)−び8と同様にして椋記化合
物を71.tろ、。 実施例46 111 α、2β、3β(1ト〕、3R)、/l α1
−−4−[[[3−(3,ヒトシ7ギシー4.4−ツメ
デル−1−オクテニール)−7−オキザビシク「![2
,2,1]ヘプト−2− イル]プロピル1千オ]ブタ
ン酸の製造一実施例INのアリル系アル=1 ルメチル
エステルの代わりに実施例9Bのアリル系アルコールメ
チルエステルを用いろ以外は、実施例7および8と同様
にして標記酸を得ろ。 一 実施例47 [1α、2β、3β(+[・:、311)、4α1−5
−1F[3−(3−ヒIS〔!二1−ンー4.i−ジメ
チル−1オクテニル〕=7−オキザピンクロ[2,2,
I]ヘブ1、、Q−−イル]プロピル]チ第1ペンタン
酸の製造。 メチル−4−ブロモク[1)・ネートの代イ′)りにエ
チル−5−ブ【Jモペンテノ:x: −1−を;1目)
ろ以外は、′ノド施例9.1.7および8と同様にして
標記酸を1′、7ろ。 実施例718 [弓 α。2β、3β(I E、3 R)、4 α]−
’I−[rr3、−(3−ヒドロキシ〜3−ンクロへキ
ノルー 1−ブ[1ベニル)−7−オキサビンクロ[2
,2,1]ヘプト−2−イル1ブ〔1ピル]ヂオ]−2
−ブテン酸の製造、− 2オキソ 3.3 ツメチルへブチルジメチルホスホネ
−1・の代わりに2−オキソ−2−ノクロへギンルジメ
チルホスホネ−1・を用いる以外は、実施例9、lおよ
び2と同様にして標記酸を得る。 実施例49 [1α、2β、3β(IIC,31N)、4α]−4−
[[[3(3ヒトLノキンー3−フェニルー1−プロペ
ニル)−7−オキ→J゛ビシクo[2,2,I]ヘプト
2 イル1プロピルlチオjブタン酸の製造ニー2 オ
キソ−3,3−ジメチルへブチルジメチルホスホネ 1
・の代わりに2−オキソ−2−フェニルヘキシル」、ヂ
ルノメチルホスホネ−1・を11ノいる以外は、実施例
9.1.3」九にび4と同様にして標記酸を11.lろ
。 実施例50 [1α、2β、3β、4α1−5−[cr3− (s−
ヒト【ツキシ−4,4−ジノチルオクチル)−7−オギ
ザヒノタv月2.2.+]ヘプト−2−イル1プ【1ピ
ル1チオ]ペンクン酸の製造・− メチル−4−ブ〔7モクロトネー)・の代わりにエチル
 5 ブ【lモー3 ペンチノエ 1・4用いろ以外(
J1実施例7.1.3お、及び4と同様にして標記酸を
?1,1ろ。 実施例51 [lα、2β、3β(l E、3R)、4αl ’l 
[[[3−(3−ヒト[!キシー/l、/I−ジメチル
ー1−オクテニル)−7オキ→J°ピンク[1「2.2
.11ヘプト−2−イル′1ブチル1ヂ第1ブタン酸の
製造、一実施例1の標記Fアルデヒドの代イ・)りに実
施例9の標記Aアルデヒドを用いる以外け、実施例1.
3および4と同様にして標記酸を得ろ。 実施例52 [1α、2β、3β(IE、31υ、/Iα−1−4−
[f[3−(3−ヒドロキシ−3−〕J、ニルプロピル
)−7−オキサビンクロ[2,2,11ヘプト−2−イ
ル]ブチル]チオL−2−ブテン酸の製J告・−2−オ
キ゛/−3,3−ジメチルへブチルジメチルホスホネー
 トの代わりに2−オキソーノエネヂルジメチルホスホ
ネートを用いる以外は、実施例10.1および2と同様
にして標記酸を得る。 実施例53 1−1α、2β、3β(1,311)、/lα]51[
[3−(3−ヒト〔ツキシー3−ンク[7ヘギシルプ【
1ピル)−7−オキサビンクロ[2,2,+1ヘプト−
2−イル]ブチル]チオ]ペンタン酸の製造、−メチル
−4−ブ[Jモク「1トネ−トの代イっりにエチル−5
−プロモペンテノエ−1・を用い、2−才キソー3.3
 ツメチルへプヂルジメチルポスポネ トの代わりに2
 オキソ−2−ジクロヘキソルジメチルポスポネートを
用いる以外は、実施例10.1.3および4と同様にし
て標記酸を得る。 特許出願人 イー・アール・スクイブ・アンド・→J゛
ンズ・イン=I−ボレイテッド

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式、 [式中、mはl−4、Aは(CI−12)11または(
    CII ?)I+’ −CIt−CIT%n IよI 
    〜8、n′は1また(ま2、B11c11−=C11ま
    たは(CI+?)、、RI:1ll(、低級アルキルま
    たはアルカリ金属、およびR1は低級アルキル、アリー
    ル、アリールアルキル、シフ「1アルキルまた(」シク
    ロアルキルアルキルである]で示されろ化合物、または
    その立体異性体。 2 、 Bh< C11= C1−1である前記第1項
    記載の化合物。 3 RがITである前記第1項記載の化合物。 4、Aが(CH2)nSnが2〜5である前記第1項記
    載の化合物。 5、nが3または4である前記第1項記載の化合物。 6.8がC)I=CI(、mが1または2、Aが(CH
    2)n、nが3または4、RがH,’R’が低級アルギ
    ルである前記第1項記載の化合物。 7、r(’がブチル、ペンデル、ヘキシルまたはへブチ
    ルである前記第1項記載の化合物またはその異性体。 8、[lα、2β、3β(IE、3R)、4α]−1[
    1′[3−(3−ヒト〔Jキシ−4,/I−ジメチル−
    1−オクテニル)−7−オキサヒンクロ[2,2,1]
    ヘプト−2−イル]エチル]ヂオ]−2−ブテン酸もし
    くはそのメチルエステルである前記第1項記載の化合物
    またはその立体異性体。 9、[lα、2β、3β(I E、3R)、4α]−5
    −[[[3−(3−ヒドロキシ−4,4−ジメチル−1
    −オクテニル)−7−オキザピンクロ[2,2,1]ヘ
    プト−2−イル]メチル]ヂオ]ペンクン酸もしくはそ
    のメチルエステルである市工記第1項記載の化合物また
    はその立体異性体。 10.1−1α、2β、3β(lE、3R)、/lα]
    −4−[[「3−(3−ヒトロギノー4.4−ツメチル
    −I−オクテニル)−7−オキザピンクロ[2,2,1
    ]ヘプト−2イル」」4チル]チオ]ブタン酸ちしく(
    Jそのメ千ルユ゛、ステルてあろ前記第1現記・械の化
    合物よた(」その立体異性体。 11 式、 F式中、m !J: I−/l5AtJ′而記(c’r
    ++)nまたは(Ctl 、)n’−CII = C[
    1、nは]−8、n’ ij: lまノこ(J 2 、
    B tj: CH= ’CLl 主 )こは(c I−
    12)l、Rは■■、低級アルギルまたはアルカリ金属
    、お上びrt’iJ低級アルキル、アリール、アリール
    アルギル、ノクロアルギルまたはノクロアルキルアルキ
    ルであろ] て示される化合物もしくけそのでf体、IN性体また(
    」これらの医薬的に許容しろろ塩、J3よびその医薬的
    に許容しろる担体から成ることを特徴と?l−ろアラギ
    トン酸誘発血小板凝集および気管支収縮の抑制用組成物
    。 12 式、 「式中、m iJ: I〜4、八け(CL(2)nまた
    は(CH?)n’ −CH= CII、 nfJ′ l
     〜 8 、 n’ iJ: I ま ノコ(」2、B
     ti CT−1= CIまたu: (CTI 1) 
    3、Rtti1低級アルキルまたはアルカリ金属、およ
    びR1は低級アルキル、アリール、アリールアルキル、
    ノクロアルギルまたはノクロアルギルアルギルである]
    で示される化合物もしくはその立体異性体また(Jこれ
    らの医薬的に許容しうろ塩から成ることを特徴とする末
    梢血管疾患の治療剤。
JP59241568A 1983-11-14 1984-11-14 7‐オキサビシクロヘプタンチオエーテル類 Pending JPS60116686A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/551,636 US4524151A (en) 1983-11-14 1983-11-14 7-Oxabicycloheptane thio ethers useful as cardiovascular agents
US551636 1995-11-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60116686A true JPS60116686A (ja) 1985-06-24

Family

ID=24202076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59241568A Pending JPS60116686A (ja) 1983-11-14 1984-11-14 7‐オキサビシクロヘプタンチオエーテル類

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4524151A (ja)
JP (1) JPS60116686A (ja)
CA (1) CA1213597A (ja)
DE (1) DE3441660A1 (ja)
FR (1) FR2554818A1 (ja)
GB (1) GB2149786A (ja)
IT (1) IT1177176B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024071407A1 (ja) * 2022-09-29 2024-04-04 Eneos株式会社 シラン化合物およびそれを含む組成物

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4591603A (en) * 1985-02-25 1986-05-27 E. R. Squibb & Sons, Inc. 7-oxabicycloheptane substituted prostaglandin analogs useful in the treatment of thrombotic disease
EP1554572B1 (en) 2001-07-25 2009-10-14 Raptor Pharmaceutical Inc. Compositions and methods for modulating blood-brain barrier transport
EP3827747A1 (en) 2005-04-28 2021-06-02 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Pharma-informatics system
EP2063905B1 (en) 2006-09-18 2014-07-30 Raptor Pharmaceutical Inc Treatment of liver disorders by administration of receptor-associated protein (rap)-conjugates
WO2008097561A1 (en) * 2007-02-06 2008-08-14 Lixte Biotechology Holdings, Inc. Oxabicycloheptanes and oxabicycloheptenes, their preparation and use
US8227473B2 (en) 2008-08-01 2012-07-24 Lixte Biotechnology, Inc. Oxabicycloheptanes and oxabicycloheptenes, their preparation and use
WO2010147612A1 (en) 2009-06-18 2010-12-23 Lixte Biotechnology, Inc. Methods of modulating cell regulation by inhibiting p53
NZ616673A (en) 2009-02-20 2014-08-29 To Bbb Holding B V Glutathione-based drug delivery system
ES2942923T3 (es) 2009-05-06 2023-06-07 Laboratory Skin Care Inc Composiciones de administración dérmica que comprenden complejos de agente activo-partículas de fosfato de calcio y métodos de uso de las mismas
US20120077778A1 (en) 2010-09-29 2012-03-29 Andrea Bourdelais Ladder-Frame Polyether Conjugates
CA2909160C (en) 2013-04-09 2021-05-25 Lixte Biotechnology, Inc. Formulations of oxabicycloheptanes and oxabicycloheptenes

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4254044A (en) * 1977-11-04 1981-03-03 E. R. Squibb & Sons, Inc. 7-Oxabicycloheptane- and 7-oxabicycloheptene compounds
US4187236A (en) * 1977-11-04 1980-02-05 E. R. Squibb & Sons, Inc. 7-Oxabicycloheptane compounds
US4220594A (en) * 1977-11-04 1980-09-02 E. R. Squibb & Sons, Inc. Hexa- and octahydro-4,7-epoxyisobenzofuran-1-ol and hexa- and octahydro-5,8-epoxy-1H-2-benzopyran-3-ol
US4143054A (en) * 1977-11-04 1979-03-06 E. R. Squibb & Sons, Inc. 7-oxabicycloheptane- and 7-oxabicycloheptene compounds
US4368332A (en) * 1979-01-05 1983-01-11 National Research Development Corporation Prostaglandins
US4228180A (en) * 1979-11-01 1980-10-14 E. R. Squibb & Sons, Inc. 7-Oxabicycloheptane and 7-oxabicycloheptene prostaglandin analogs
ZA814307B (en) * 1980-07-01 1983-02-23 Nat Res Dev Prostaglandins

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024071407A1 (ja) * 2022-09-29 2024-04-04 Eneos株式会社 シラン化合物およびそれを含む組成物

Also Published As

Publication number Publication date
GB2149786A (en) 1985-06-19
IT8423554A0 (it) 1984-11-14
DE3441660A1 (de) 1985-05-23
IT8423554A1 (it) 1986-05-14
IT1177176B (it) 1987-08-26
FR2554818A1 (fr) 1985-05-17
GB8427363D0 (en) 1984-12-05
CA1213597A (en) 1986-11-04
US4524151A (en) 1985-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7139308B2 (ja) 神経新生の促進及びニュ-ロン細胞死の阻害のための短鎖脱水素酵素活性の阻害剤
JPS60116686A (ja) 7‐オキサビシクロヘプタンチオエーテル類
JP7178360B2 (ja) 冠状動脈障害を治療するための短鎖型デヒドロゲナーゼ活性の阻害剤
EP0332008A2 (de) Peptidartige Aminosäurederivate
CA2791505A1 (en) Cycloalkyl-substituted imidazole derivative
JP2007531742A (ja) 新規のγセクレターゼインヒビター
JPH0673001A (ja) 環状イミノ誘導体、それらの調製法及びこれらの化合物を含む医薬組成物
US20040236116A1 (en) Novel bicyclic and tricyclic cannabinoids
US6511999B2 (en) Interheteroaryl 7-oxabicyclic [2.2.1]heptane oxazoles as prostaglandin F2α antagonists
JPH06505979A (ja) ベンゾフラン誘導体
AU2002358772B2 (en) Pyrrolidine derivatives as prostaglandin modulators
US4638011A (en) Tetrahydrothienyl substituted prostaglandin analogs
FR2683819A1 (fr) Derives de quinoleine, leur procede de preparation et leur application en therapeutique.
CA2265996A1 (en) Aryl-substituted acrylamides with leukotriene b4 (ltb-4) receptor antagonist activity
DE4006471A1 (de) Neue thienodiazepine
JP2019523237A (ja) 乳酸脱水素酵素の阻害剤としての1h−ピラゾール−1−イル−チアゾールおよびそれらの使用方法
JPH09509925A (ja) インドールの新規な四置換誘導体、それらの製造法、得られる新規な中間体、それらの薬剤としての用途及びそれらを含有する製薬組成物
JPH02504394A (ja) フロ〔3,4‐c〕ピリジン鏡像体の立体特異的製造方法、かくして得られた化合物及びこれの製薬組成物
JPS5888374A (ja) ベンゾフラノン化合物および該化合物を含む医薬製剤
JPS62106095A (ja) 7−オキサビシクロヘプタン置換ケト−アミドプロスタグランジン類縁体
JPS585195B2 (ja) シンキナヒテンネンサンシユツセイプロスタンサンルイエンタイ ノ セイホウ
DE3621560A1 (de) 5,6-epoxy-7-oxabicycloheptan-substituierte aether und diese enthaltende arzneimittel
Hall et al. 9, 11-Epoxy-9-homo-14-oxaprosta-5-enoic acid derivatives. Novel inhibitors of fatty acid cyclooxygenase
Amemiya et al. Synthesis and thromboxane synthetase inhibitory activity of di-or tetrahydrobenzo [b] thiophenecarboxylic acid derivatives
US5389616A (en) Amino acid derivatives