JPS60113299A - 音声合成装置 - Google Patents

音声合成装置

Info

Publication number
JPS60113299A
JPS60113299A JP58220952A JP22095283A JPS60113299A JP S60113299 A JPS60113299 A JP S60113299A JP 58220952 A JP58220952 A JP 58220952A JP 22095283 A JP22095283 A JP 22095283A JP S60113299 A JPS60113299 A JP S60113299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveform
synthesis
speech
circuit
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58220952A
Other languages
English (en)
Inventor
伏木田 勝信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP58220952A priority Critical patent/JPS60113299A/ja
Publication of JPS60113299A publication Critical patent/JPS60113299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は音声合成装置に関する。
従来、入力として力えられる文字系列に従ってポルマン
ト等のスペクトル包絡パラメータ、ビッヂ振中等の合成
パラメータを生成し、更に前記合成パラメータから音声
波形を生成する音声合成方式が知られている。また、前
記音声合成における合成音の明瞭性を向上させるために
、無声子音部の合成の際には自然音声波形より切り出さ
れた無声子音波形を用いる方式が知られている。
しかしながら、後者の自然音声波形を併用する方式は明
瞭性は向上するものの、男声1女声等の声質の異なる音
声合成を同時に行なうためには、同一の音素に対して^
11記異なる声質に対応した複数種類の無声子音波形を
用意しておか力ければならないため、音声合成装置の規
模が大きくなる欠点があった。
本発明の目的は、明瞭性が良く且つ声質の異なる音声の
合成全比較的小規模な回路により実現可能な音声合成装
置全提供することにちる。
本発明音声合成装置はスペクトル包絡パラメータ、ピッ
チ等の合成パラメータから生成袋れた音声波形とあらか
じめ用意される波形とを重畳することにより音声合成を
行なう型の音声合成装置において、声質データを入力す
る手段と、前記あらかじめ用意さ−Jする波形を読み出
すためのクロック周波数を前記声りτデータに従って制
御する手段とを含んで着底される。
すなわち本発明は、あらかじめ用意される破裂音波形等
の無声子音波形を男声2女声等を示す声質データに従っ
て制御されるサンプリング周波数を用いて出力し、ポル
マント、ピッチ等の合成パラメータによって合成された
合成波形と重畳することにある。
一般に、男声と女声の主な相違は、声道長の相違(男声
の方が長い)に基づいて、男声の方がホルマント周波数
が低くなることにある。
従って、例えば無声子音波形として女声より切抄出され
た自然波形を用意しておき、男声を合成する際にはサン
プリング周波数を波形収録の際に用いたサンプリング周
波数よりも低くして読み出せば男声を近似することがで
きる。
次に本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明する。図
は本発明の一実施例を示すブロック図である。
図において1は声質データ入力端子、2は文字列データ
入力端子、3は加算回路、4は合成波形出力端子、5は
音素変換回路、6は合成規則処理回路、7は合成データ
メモ1ハ 8はクロック回路、9は無声波形メモリ、1
0はアナログ−ディジタル(DA)変換器、11は音声
合成回路である。
まず、声質データが音声データ入力端子1を介してクロ
ック回路8および合成規則処理回路6に入力されるとと
もに文字列データが文字列データ入力端子2を介して音
素変換回路5に入力される。
音素変換回路5は前記文字列データを音素系列に分解し
、順次合成規則処理回路6に出力するとともに無声子音
を表わす音素に対しては無声波形メモリ9に対しても音
素データを出力する。
合成規則処理回路6は前記音素系列および前記声質デー
タに基づいてピッチデータの生成および合成データメモ
リにあらかじめ記憶されている前記音素系列に対するホ
ルマント等の合成データの編集合成を行ない合成データ
系列として音声合成回路11に出力する。これらの合成
規則処理に関しては下記資料に詳しいのでここでは詳細
な説明を省略する。
K、Fushilcida、Y、Mitorne an
d Y、Inoue (伏木田・三重・井上) ”A 
Textto 5peech S −CE 28.Nz
3,1982゜ 音声合成回路11は前記ピッチデータおよび合成データ
系列に従って音声波形の合成を行ない加Wu路3に出力
する。音声合成回路11の処理についても前記資料に詳
しいのでここでは説明を省略する。
一方、クロック回路8社前記声質データに従ってクロッ
クパルス列を生成し、無声波形メモリ9に出力する。無
声波形メモリ9は前記音素データに従って対応する無声
波形データを前記クロックツくルス列によりて定するI
Jンプリング周期でDA&換器10に出力する。DA変
換器10は前記無声波形データをγナログ変換し、加算
回路3に出力する。
加算回路3は前記音声合成回路11から出力される合成
波形と前記DA変換器1oから出力される波形とを加え
合わせ新たな音声合成波形として合成波形出力端子4を
介して出力する。
本発明によれば、声質の異なる音声に対応して複数の波
形を用意する必要がなく比較的少ない無声波形メモリ量
で声質の異なった音声の合成が可能となるばかりでなく
、無声破裂音等の無声子音の明瞭性を向上させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示すブロック図である。 図において、1・・・・・声質データ入力端子、2・・
・・・・文字列データ入力端子、3・・・・・・加算回
路、4・・・・・・合成波形出力端子、5・−・・・・
音素変換回路、6・・・・・・合成規則処理回路、7・
・・・・・合成データメモリ、8・・・・・・クロック
回路、9・・・・・・無声波形メモリ、10・・・・・
・アナロ/−カシタル(DA)変換器、1F・・・音声
合成回路、tl′ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スペクトル包絡パラメータ、ピッチ等の合成パラメータ
    から生成された音声波形とあらかじめ用意される波形と
    全重畳することにより音声合成を行なう型の音声合成装
    置において、音質データ全人力する手段と、前記あらか
    じめ用意される波形を読み出すためのクロック周波数を
    前記音質データに従って制御する手段とを含むことを特
    徴とする音声合成装置。
JP58220952A 1983-11-24 1983-11-24 音声合成装置 Pending JPS60113299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58220952A JPS60113299A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 音声合成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58220952A JPS60113299A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 音声合成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60113299A true JPS60113299A (ja) 1985-06-19

Family

ID=16759117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58220952A Pending JPS60113299A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 音声合成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60113299A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0247700A (ja) * 1988-08-10 1990-02-16 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 音声合成方法および装置
US7249020B2 (en) 2001-04-18 2007-07-24 Nec Corporation Voice synthesizing method using independent sampling frequencies and apparatus therefor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0247700A (ja) * 1988-08-10 1990-02-16 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 音声合成方法および装置
US7249020B2 (en) 2001-04-18 2007-07-24 Nec Corporation Voice synthesizing method using independent sampling frequencies and apparatus therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5953560B2 (ja) 音声の合成方法
JP2564641B2 (ja) 音声合成装置
JPS60113299A (ja) 音声合成装置
JP5175422B2 (ja) 音声合成における時間幅を制御する方法
JPH0642158B2 (ja) 音声合成装置
JP3394281B2 (ja) 音声合成方式および規則合成装置
JPS5914752B2 (ja) 音声合成方式
JP2586040B2 (ja) 音声編集合成装置
JPS58129500A (ja) 歌声合成装置
JPH07152396A (ja) 音声合成装置
JPS60153099A (ja) 規則型音声合成装置
JP2573586B2 (ja) 規則型音声合成装置
JPS6295595A (ja) 音声応答方式
JP2573585B2 (ja) 音声スペクトルパタン生成装置
JPH0447840B2 (ja)
JPH0363760B2 (ja)
JPS63262699A (ja) 音声分析,合成装置
JPH03296100A (ja) 音声合成装置
JPS5951000B2 (ja) 音声合成装置
Denes Automatic voice answerback using text to speech conversion by rule
JPS59177597A (ja) 楽音合成装置
JPS58134697A (ja) 波形編集型音声合成装置
JPH0772898A (ja) 音声合成装置
JPS6228800A (ja) 規則音声合成用駆動信号生成方法
JPS62283398A (ja) 法則音声合成方法