JPS60112636A - ガラス微粒子合成用バ−ナ - Google Patents

ガラス微粒子合成用バ−ナ

Info

Publication number
JPS60112636A
JPS60112636A JP21938083A JP21938083A JPS60112636A JP S60112636 A JPS60112636 A JP S60112636A JP 21938083 A JP21938083 A JP 21938083A JP 21938083 A JP21938083 A JP 21938083A JP S60112636 A JPS60112636 A JP S60112636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
glass
synthesis
nozzles
burner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21938083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6250418B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Suda
裕之 須田
Shuichi Shibata
修一 柴田
Motohiro Nakahara
基博 中原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP21938083A priority Critical patent/JPS60112636A/ja
Publication of JPS60112636A publication Critical patent/JPS60112636A/ja
Publication of JPS6250418B2 publication Critical patent/JPS6250418B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01413Reactant delivery systems
    • C03B37/0142Reactant deposition burners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/04Multi-nested ports
    • C03B2207/06Concentric circular ports
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/04Multi-nested ports
    • C03B2207/08Recessed or protruding ports
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/20Specific substances in specified ports, e.g. all gas flows specified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/20Specific substances in specified ports, e.g. all gas flows specified
    • C03B2207/24Multiple flame type, e.g. double-concentric flame
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/42Assembly details; Material or dimensions of burner; Manifolds or supports
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/60Relationship between burner and deposit, e.g. position
    • C03B2207/62Distance

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、VAD法による光フアイバ母材の合成速度の
向上を図るための、ガラス微粒子合成用バーナに関する
〔従来技術〕
まず、従来のこの釉の合成用バーナを第1図に基づいて
説明する。すなわち第1図は、従来のVAD法の製造装
置における合成用バーナの1例の断面概略図である。第
1図において符号1はガラス原料供給口、2は不活性ガ
ス供給口、3Fi、可燃性ガス供給口、4は支燃性ガス
供給口を意味する。そnぞれのガスは、同心円状に形成
されたノズルの中を流れ、先端部で火炎を形成し、ガラ
ス原料は火炎中でガラス微粒子となる。このような従来
の合成用バーナでは、火炎長はバーナ口径及び可燃性ガ
ス流量により決定され、ガラス原料供給量を増加すると
ガラス原料弼:の流速が速くなり、ガラス微粒子となら
ない未反応部分が増加すると共に、同時にガラス微粒子
粒径が小さくなり、ガラス微粒子の堆積効率が低下する
という欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明はこれらの欠点を解決するためになされたもので
あり、その目的は、ガラス微粒子合成の高速化を図った
合成用バーナを提供することにある。
〔発明の構成〕
本発明を概説すれば、本発明はガラス微粒子合成用バー
ナに関する発明であって、同心円状の多重ノズルがらな
9、中心部にガラス原料供給用ノズル、外側部に可燃性
ガス供給用、支燃性ガス供給用及び不活性ガス供給用の
各ノズルを有し、可燃性ガス及び支燃性ガスによる火炎
内でガラス微粒子1金成するガラス微粒子合成用バーナ
において、−組の同心円状多重ノズルの外側に同心円状
に更にもう一組の原料供給用、不活性ガス供給用、可燃
性ガス供給用及び支燃性ガス供給用ノズルからなる外側
合成用ノズルを設け、内側の合成用ノズルを外側の合成
用ノズルに対して退行可能としたことを特徴とする。
まず、図面によシ本発明の詳細な説明する。
第2図にガラス微粒子比表面積(すなわちガラス微粒子
半径)のガラス微粒子犬炎内在留時間依存性を示す。す
なわち、第2図は、VAD法による火炎内在省時間(秒
)(横軸)とガラス微粒子比表面積(m”/l(縦軸)
及びガラス微粒子粒径(μm)(縦軸)との関係を示す
グラフである。第2図から明らかなように、ガラス微粒
子犬炎内在留時間が長くなるに従って、ガラス微粒子比
表面積は小さくなり、逆にガラス微粒子粒径は大きくな
る。そこで火炎長を長くとることにより、ガラス微粒子
犬炎内在留時間を長くすることができ、結果的にガラス
微粒子粒径を大きくすることができることを見出した。
すなわち、本発明の合成用バーナを用いれば、内側ノズ
ルを退行させることにより、内側ノズルによる内側火炎
を外側ノズルによる外側火炎により延長させることがで
きるので、ガラス微粒子粒径を増大させ、それによって
微粒子の大径化と堆積速度の向上を図9、光フアイバ母
材合成速度の高速化を達成することができる。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例により具体的に説明するが、本発
明はこれに限定されない。
実施例1 本発明装置の1例を第3図に示す。すなわち、第5図は
、本発明装置の1実施例の断面概略図である。第3図に
おいて、符号5は内側火炎用ガラス原料供給口、6it
、内側火炎用燃焼ガス供給口、7は外側火炎用ガラス原
料供給口、8は外側火炎用燃焼ガス供給口、10は原料
層、11は内側火炎、12は外側火炎、そしてaは二重
火炎による火炎長、bは内側火炎による火炎長を意味す
る。ここで各燃焼ガス導通部は、可燃性ガス、支燃性ガ
ス及び不活性ガスの導通用ノズルからなっているが、そ
れらの境界、更に支燃性ガス及び不活性ガスの各供給口
は複雑となるため、その図示を省略した。
ココで、7と8の外側火炎用ノズルは、5と6の内側火
炎用ノズルと独立してお9、内側ノズルは外側ノズルに
対して退行可能であり、各々のノズル先端間隔を、ガラ
ス原料供給量に応じて調節できるようにしである。
本実施例では、内側火炎用ノズル先端は、外側火炎用ノ
ズルに対して60m退行させた。その結果、内側火炎の
みの場合に比較して、外側火炎を加えた場合の火炎長は
、およそ3倍に増加することができた。
また、本実施例におけるガラス微粒子比表面積(すなわ
ち、ガラス微粒子粒径)のガラス原料供給量依存性を第
4図に示す。すなわち第4図は、従来及び本発明の1実
施例における、ガラス原料供給ft (cc/分) (
横軸)とガラス微粒子比表面積(m”/f)(縦軸)と
の関係を示すグラフである。第4図から明らかなように
、内側火炎のみの場合に比較して、外側火炎を加えた本
発明による場合、ガラス微粒子比表面積は小さくなる(
すなわちガラス微粒子粒径は大きくなる)。ガラス原料
供給量が1300 cc/fiのとき、内11tl火炎
のみで生成されたガラス微粒子の粒径がQ、08μm 
(火炎内在留時間01秒)、外側火炎を加えた本実施例
では粒径α21μm(火炎内在留時間0.5秒)と粒径
が増大した。
更に、同様の条件で行ったガラス微粒子堆積に関する実
験結果を第5図に示す。すなわち、第5図は、従来及び
本発明の1実施例における°ガラス原料供給量< cc
Z分)(横軸)とガラス微粒子堆積量(f/分)(縦軸
)との関係を示すグラフである。
第5図から明らかなように、外側火炎による火炎長の増
加によりガラス微粒子堆積量が増加した。とりわけ、ガ
ラス原料供給量が多くなるほど、二重火炎の効果が顕著
であることを示している。例えば、ガラス原料供給量1
500cc/分のとき、ガラス微粒子堆積量は、内側の
みの場合1852/分であり、本発明により二重火炎と
して火炎長を増加させると、1.4f/分と約1.6倍
に増加した。
また、このとき、外側火炎中にもガラス原料を1000
 cc/分で供給すると、2.5t/分とガラス微粒子
堆積量が増加し、中心原料層のみに2500 cc/分
でガラス原料を供給するs省〔発明の効果〕 以上説明したように、本発明の合成用バーナを用いれば
、バーナ火炎長を長くしたことにより、ガラス微粒子粒
径を大きくすることができると共に、ガラス微粒子堆積
量が増加する。この堆積量の増加は、ガラス原料供給量
が多いほど顕著であるから、光フアイバ母材の高速合成
を達成することができ、光フアイバ価格の低下に寄与す
ることができるという顕著な効果が奏せられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のVAD法の製造装置における合成用バー
ナの1例の断面概略図、第2図はV’AD法による火炎
的在留時間とガラス微粒子比表面積及びガラス微粒子粒
径°との関係を示すグラフ、第3図は本発明装置の1実
施例の断面概略図、第4図は従来及び本発明の1実施例
におけるガラス原料供給量とガラス微粒子比表面積との
関゛係を示すグラフ、第5図は従来及び本発明の1実施
例におけるガラス原料供給量とガラス微粒子堆積量との
関係を示すグラフである。 1ニガラス原料供給口、2.:不活性ガス供給口、5:
可燃性ガス供給口、4:支燃性ガス供給口、5:内側火
炎用ガラス原料供給口、6:内側火炎用燃焼ガス供給口
、7:外側火炎用ガラス原料供給口、8:外側火炎用燃
焼ガス供給口、10:原料層、11:内側火炎、12:
外側火炎 特許出願人 日本電信電話公社 代理人中 本 宏 同 井 上 昭

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 同心円状の多重ノズルからなり、中心部にガラス
    原料供給用ノズル、外側部に可燃性ガス供給用、支燃性
    ガス供給用及び不活性ガス供給用の各ノズルを有し、可
    燃性ガス及び支燃性ガスによる火炎内でガラス微粒子を
    合成するガラス微粒子合成用バーナにおいて、−組の同
    心円状多重ノズルの外側に同心円状に更にもう一組の原
    料供給用、不活性ガス供給用、可燃性ガス供給用及び支
    燃性ガス供給用ノズルからなる外側合成用ノズルを設け
    、内側の合成用ノズルを外側の合成用ノズルに対して退
    行可能としたことを特徴とするガラス微粒子合成用バー
    ナ。
JP21938083A 1983-11-24 1983-11-24 ガラス微粒子合成用バ−ナ Granted JPS60112636A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21938083A JPS60112636A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 ガラス微粒子合成用バ−ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21938083A JPS60112636A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 ガラス微粒子合成用バ−ナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60112636A true JPS60112636A (ja) 1985-06-19
JPS6250418B2 JPS6250418B2 (ja) 1987-10-24

Family

ID=16734508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21938083A Granted JPS60112636A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 ガラス微粒子合成用バ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60112636A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61186239A (ja) * 1985-02-12 1986-08-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光ファイバ母材の製造方法
JPS6287428A (ja) * 1985-10-09 1987-04-21 Furukawa Electric Co Ltd:The 光学系多孔質母材の製造方法
US5207813A (en) * 1990-09-07 1993-05-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method for producing glass article
WO2003093182A1 (en) * 2002-05-03 2003-11-13 Pirelli & C. S.P.A. Burner assembly for producing glass preforms and corresponding production process
JP2008074651A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Asahi Glass Co Ltd 微粒子合成用バーナー

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5727935A (en) * 1980-07-25 1982-02-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Manufacture of base material for optical fiber
JPS5765930A (en) * 1980-10-13 1982-04-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Searching method for fault of optical fiber transmission system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5727935A (en) * 1980-07-25 1982-02-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Manufacture of base material for optical fiber
JPS5765930A (en) * 1980-10-13 1982-04-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Searching method for fault of optical fiber transmission system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61186239A (ja) * 1985-02-12 1986-08-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光ファイバ母材の製造方法
JPH0416418B2 (ja) * 1985-02-12 1992-03-24 Nippon Telegraph & Telephone
JPS6287428A (ja) * 1985-10-09 1987-04-21 Furukawa Electric Co Ltd:The 光学系多孔質母材の製造方法
US5207813A (en) * 1990-09-07 1993-05-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method for producing glass article
WO2003093182A1 (en) * 2002-05-03 2003-11-13 Pirelli & C. S.P.A. Burner assembly for producing glass preforms and corresponding production process
JP2008074651A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Asahi Glass Co Ltd 微粒子合成用バーナー

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6250418B2 (ja) 1987-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2583952B1 (en) Method and burner for producing a porous glass preform
JPH039047B2 (ja)
JP3705169B2 (ja) 多孔質ガラス体の製造方法
JPS60112636A (ja) ガラス微粒子合成用バ−ナ
US8567218B2 (en) Burner for chemical vapour deposition of glass
RU2243944C2 (ru) Способ изготовления заготовки оптического волокна и устройство горелки для осуществления этого способа
RU2284968C2 (ru) Способ изготовления оптического стекла
JP2004331440A (ja) 多孔質ガラス微粒子堆積体の製造法及び前記製造法に用いられるガラス合成用バーナ
JPH05323130A (ja) 多焦点型バーナおよびそのバーナを用いたガラス微粒子堆積体の製造方法
JP3653902B2 (ja) ガラス母材合成用バーナ及びガラス母材の製造方法
KR20190039637A (ko) 광섬유용 다공질 유리 퇴적체의 제조 방법
KR20040001769A (ko) 광섬유모재 제조를 위한 외부기상 증착장치 및 이를 이용한 광섬유모재 제조방법
JP2007076957A (ja) ガラス合成用バーナ及び該バーナを用いたガラス微粒子堆積体の製造方法
JP2004269334A (ja) ガラス微粒子合成用バーナ及び光ファイバ用多孔質母材の製造方法
JPH1179774A (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JP4196700B2 (ja) ガラス微粒子堆積体の製造法
JPH09188522A (ja) ガラス微粒子合成用トーチ
JP2003212555A (ja) 光ファイバ多孔質母材製造用バーナ装置およびこれを用いた光ファイバ多孔質母材の製造方法
JPH02164733A (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法
JPH03112820A (ja) 多孔質ガラス母材の製造方法
JPS6044258B2 (ja) 合成ト−チ
JP2002160934A (ja) 光ファイバ母材の製造方法および該製造方法に用いるバーナー
JP2003313043A (ja) 光ファイバ用多孔質母材の製造方法および光ファイバ用多孔質母材製造用バーナ装置
JP2018024544A (ja) 光ファイバ母材の製造方法及び製造装置
JP3188515B2 (ja) シリカ微粒子合成用バーナー