JPS6011184A - 航法用表示装置 - Google Patents

航法用表示装置

Info

Publication number
JPS6011184A
JPS6011184A JP58119542A JP11954283A JPS6011184A JP S6011184 A JPS6011184 A JP S6011184A JP 58119542 A JP58119542 A JP 58119542A JP 11954283 A JP11954283 A JP 11954283A JP S6011184 A JPS6011184 A JP S6011184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
radar
echo
memory
chart
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58119542A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0219436B2 (ja
Inventor
Hiroshi Suenaga
末永 宏
Takami Yoshino
吉野 孝美
Ryohei Tsuruta
鶴田 良平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Nihon Musen KK
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Nihon Musen KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd, Nihon Musen KK filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP58119542A priority Critical patent/JPS6011184A/ja
Publication of JPS6011184A publication Critical patent/JPS6011184A/ja
Publication of JPH0219436B2 publication Critical patent/JPH0219436B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/04Display arrangements
    • G01S7/06Cathode-ray tube displays or other two dimensional or three-dimensional displays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は9例えばロラン航法装置、衛星航法装置等の航
法装置、/ヤイロコンパス及びレーダから得られる自船
の位置情報、方位情報並びにレーダ情報を基にした海図
情報を、容易に識別できる任意の色で同一カラー表示器
上に表示できるよ5に/した航法用表示装置に関するも
のである。
従来これに頌1−る装置として、レース映画の中心を常
時CR’l”画面の中)し・又は中心付近に置きレーダ
映1敦の座標系及び縮尺に合致させた所謂メルカトール
図法等に基づいて得られた海図情報を、同−CRT画面
上に重畳させて表示1−る装置が提案されているが、こ
の種の装置は海図の7陥尺かレーダの有効レンジによっ
て駆足されてしまい、任意の縮尺で、14図及びレーダ
1快像?表示することかできずばさらに自船の位置を中
心とした相対運:41I表示に駆足されていた。また過
去のレーダ1沃隊を記憶2畜槓しておいて現在のレーダ
映隊及び海図情報に@畳づ−ることによリレーズのイ4
効レンジの範囲外のM図情報等広範囲にわたる)t4域
の情報を目船装置の移動に従った真運動表示で同−CR
T画面上に表示させる場合、自船位置が移動する状況下
では、過去のレーダ映1象に含まれる陸地エコー等の固
定物標の座標を現在における海図情報の座標系に合致さ
せて再表示する必要が生じる。それ故に。
記憶蓄積しておいた過去のレーダ映像の座標軸を、自船
が移動する毎に、現在表示されている海図の座標系の座
標軸に合せる為の計算及び計算の結果に基づいた記憶テ
ークの処理を行なわなくてはならず、これらの計算、処
理は極めて繁雑で実用上困難であった。
本発明は、上述したような事情から、任意の縮尺のメル
カトール図等の(原図座標系にレータ映(象を合致重畳
させることにより上記従来の欠点を解消した航法用表示
装置を提供1−ることを目的とする。
本発明の詳細な説明すると、メルカトール図等に従い任
意の縮尺で表示した緯度線+M度線等の海図の座標系に
レーダ映像を合致重畳し。
自船が移動する毎に自船位置と合同であるレーダ映像の
中心が、その海図上で自船位置を表わ丁しかるべき位置
に移動するようにして、従来装置では困難であった真運
動表示を容易に行ない得るようにした。真運動表示が容
易に行なえることから1例えば一定時間間隔で記憶蓄積
しておいた過去のレーダ映像を現在のレーダ映像及び海
図情報に単純に重畳表示した場合、過去及び埃在のレー
ダ映像に含まれる総ての固定物標の座標は現在表示され
て℃・る海図の座標系に合致し、自船が陸地沿岸を航行
すれは、過去のレーダ映像をにγ積9表示ずろことによ
り広範囲にわたる海域の陸地の闇易な地形図等の海図情
報もN−CRT画面上に容易に表示、生成することがで
きる。
またこれら表示された過去のレーダ映像において固定物
標の表示されている部分と表示されて℃・ない部分との
境界に、海岸線等のエコーの識別を容易ならしめろため
の境界線あるいは点を容易に識別できろ任意の色で表示
する。この境界線あるいは点の位置座標を数値化して記
憶蓄積しておく。この記憶蓄積しておいた位置座標は地
形図等親たな海図情報として再利用することができる。
以下本発明装置の一実施例を図面を参照しながら詳細に
説明する。
図中、1は海図情報制御部、2は海図生成部。
3は表示制御部、4はレーダインターフェイス。
5はジャイロインターフェイス、6はビデオ信号生成部
、7はカラー表示器、8はレーダエコーバッファ、9は
エコーメモリアドレスflill II+−11音11
0は座標変換部、11はエコーメモリ制御部、 12は
座標読出し部である。次にこれらの動作について説明す
る。
海図情報制御部1において1表示すべき海域の紬尺、緯
度線及び経度線を描く為の初期値を設定し、この初期1
直と予め内部のメモリに記1意しておいた又は後刻記憶
させた海岸線、危険圧域及び目的地等の情報と共にこれ
らの情¥しな海図生成部2へ送給する。また航法装置1
例えばロラン航法装置あるいは衛星航法装置等を介して
自船の位置清報を受信し、この自〕1aの位置情報と前
記海域の縮尺をエコーメモリアドレス制御部9へ常時あ
るいは一定時間間隔で送給する。
さらに座標読出し部12かり入力されてきたレーダエコ
ーの位置座標を、海図情報として使用できる形式に変換
して内部のメモリへ記憶すると。
共に、必要に応じて海図生成部2へ送給する。
ln図生成部2において+ N14図情報制御部1かも
入力されてきた7毎図情報に基づいて海図を生成し、こ
れをカラーのCRT情報に変換して内部のりフレツアー
メモリに記憶すると共に、カラー表示器7に表示する為
のビデオ信号を作り表示制御部3へ送給する。
以上が海図情報を表示する方法であるが9次にレーダ映
1象を上記海図上に一厘畳表示づ−る為の方法を説明1
−る。
レーダから送信されたレーダエコー、鉛酸マーカ、レー
ダスキャナの回転角度、送信トリガ及びレーダlP:像
の最大距離祁囲を示す値であるし/ジ情報等の情報並び
にジャイロ・コンパスよりの自船の船灯方位情報は、総
てレーダインタフェイス4及びジャイロインターンエイ
ス5で受信される。レーダインタフェイス4においてレ
ーダエコーを量子化し、これをレータ゛エコーバッファ
8へ1スイ一プ分蓄積する。このレーダエコーは適尚な
タイミングで・vシみ出されエコーメモリ制御部1】に
送給される。また船首マーカ、レーダスキャナの回転角
、送信トリガ及びレン7′li!]′報も例えばディジ
タル値に変換されてエコーメモリアドレス開側]部9及
び座標変換部10へ送給される。
座標変換部10においては、レーダインタフェイス4及
び2+4図情報制御部1から受信した情報に基づいてラ
スタースキャン方式のカラー表示7u: 7に表示さぜ
る為にレーダエコーの座標系を、1傘j・1≦a′j系
から直交j坐標糸に吸換し、直又座標系によるレーダエ
コーの位置情報をエコーメモリアドレス!:i制御部9
に送給1−る。
エコーメモリアドレス制御部9にお(・てレーダエコー
の大きさを重畳すべき海図の、間尺に合致させるべく、
レーダインタフェイス4より逐次送給される1スイ一プ
分のレーダエコーをスイープの方向に沿って圧7陥もし
くは伸長する為の圧縮(伸長)率を算出し、これと現在
の自船位置における緯度線方向及び緯度線方向の長さの
比並びに船首マーカ、レーダスキャナの回転角、自船の
船首方位等の角度情報、自船の位置座標の情報から海図
上でのレーダエコー1スイープの起点及び終点を、レー
ダエコーの送給を受ける度毎に逐次算出し、これに基づ
きエコーメモリa、b及び海図生成部2のリフレノン−
メモリの書き込みアドレスを算出しエコーメモリ制御部
1】へ送給する。
エコーメモリ制御部1」において、レーダインターフェ
イス4より送給されたレーダエコーをその強度に応じた
数棟類の色OCR,T画面情報に変換し、このCRT情
報を上述の書き込みアドレス情報に基づし・てエコーメ
モリaの内部リフレノ7−メモリへ配慮する。このエコ
ーメモリaはレーダスキャナが1回転する間のレーダエ
コーしか記憶せず2次の1回転分のレーダエコーは、以
前に記憶していたものとは別のもう一つのメモリである
エコーメモリbの内部り、フレツアーメモリへ記憶され
る。このとぎ以前に使用していたエコーメモリの全記憶
を消去する。
この様な動作をレーダスキャナが1回転する毎に交互に
繰り返′1−0加えて常時あるいは一定期間毎にレーダ
インタフェイス5より送給すれたレーダエコーのうち、
任意の強度範囲あるいは特定の強度のものを選択し任意
の数種の色又は単一の色のCRT画面情報に変換し上ポ
の書き込みアドレス情報に基づきエコーメモリCへ記憶
する。エコーメモリCに46いては内部リフレノ/−メ
モリへレーダエコーを以前に記憶しておいたレーダエコ
ーの記憶情報と論理和なとりながら記憶蓄積する。なお
エコーメモIJ Cの内部リフレノンユメモリは記憶し
た情報が不必要あるいは無意味なものとなったときにの
み記憶を消去する。ビデオ信号生成部6においては。
これらCRT画面情報をカラー表示器7に表示する為の
ビデオ信号に変換して表示制御部3に送給する。
座標読出し部12において、エコーメモリCの内部リフ
レッシュメモリに記憶されている過去及び現在のレーダ
エコーの外縁部分、すなわちメモリの(i’Jも記憶さ
れていない部分と記憶されている部分の境界のアドレス
を検出し、これを位置座標情報として海図情報1fi1
j御部1へ注意の時点で送給する。
表示制御部3においては、海図生成部3及びビデオ信号
生成部6から送給されたビデオ信号を合成し、かつ同期
信号を発生させ、これらをカラー表示器7に送給する。
ル〒様にして、上記各種の・111Yしを必要に応じて
同時にある℃・は分割してカラー表示七冷7に表示づ−
るものである。
以上要づ−るに本発明は、海域の箱尺、d度線。
経度線、危険圧域等の海図情報により海図を任倉の比、
16尺で生成づ−ろと共に、−1」記海図情報及びロラ
ノ航法装置、衛星航法装置等の航法装置により得られろ
自船の位置情報、ジャイロコンノくスにより得られる自
船の船首方位情報に基づいて、レーダ映像を上記の任g
縮尺で生成されに海図上に海図の7116尺及び座標系
に合致するように、かつ自船位置の移動に従った真運動
表示で重畳表示し1重畳表示したレーダ映像を、過去の
時点より常時あるいは一定時間間隔で記1怠蓄積してお
いて、これらをさらに、汚図上に重畳し、これをカラー
表示器上に表示すると共に。
前記記憶蓄積してお(・た過去のレーダ映像に含まれる
陸地エコー等の固定物標のエコーの外縁部の位置座標を
海図′1R報として利用できる形に変換し記憶蓄積し得
るようにしたから、過去のレーダ映像を残留表示させる
と1例え6;i自船が海岸線に沿って航行した場合など
広範囲にわたる海岸線のレーダエコーを表示することが
できる。しかも海岸線のレーダエコーの正確な位置座標
も判断てることができる。このことはレーダエコーによ
り、地形図等〃rたなd図情報を作成記録しブこことと
同様な効果がある。また上記レーダエコーの位置座標は
、容易に識別できる任意の色のCRT画面情報に変換し
て記憶蓄積せしめであるから、後刻地形図等の海図情報
が必要となった場合、新たにレーダエコーによって作成
することなく、これを簡易に杓現することができ、しか
も海岸物等の固定物標の境界が明確に色別された全く新
たな?jlj図情報として再表示することかできる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係るル□し法用表示装置の一実施例を示
すブロック図である。 1 海図情報制御部、2・海図生成部、3表示制御部、
4・・−シーダイ/クーフェイス、5ジヤイロインター
ンニーイス、6・・ビデオ信号生成部、7 カラー表示
器、8 ・レニダエコーバッファ、9・・エコーメモリ
アドレスfill elf 部。 IO・座標変換部、11 エコーメモリ制御部、12座
標読出し部、a、b、c ・・・エコーメモリ。 特許用1願人 日本無線株式会社 手続ネ市正書(自発) 昭和59年7月7≠日 1 事件の表示 昭和58年特許願第119542号 2 発明の名称 航法用表示装置 3 補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都三鷹市下連雀五丁目1番1号自発補正 5 補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明jの欄及び図面(1)明細
書第8頁第10行目の「海図生成部2jとあるのを「エ
コーメモリC」と81正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 海図情報に基づいて海図を任意の縮尺で生成する手段と
    、縮尺生成された海図の縮尺及び座標系にレーダ映像を
    自船位1゛置の移動に従った真運動表示で合致重畳する
    手段と2重畳表示されたレーダ映像を記・1.採蓄、猿
    し、これを前記荷図上にさらに重畳して同一カラー表示
    器に表示する手段と、前記記1、は詩、債された過去の
    レーダ映隊(lζ含まれる固定物標のエコーの外繍部の
    位1゛d座標を注意の色のCRT画面情”i8Kに変換
    してFj己’は蓄積する手段とを備え前記固定物標のエ
    コー境界を色別表示するようにしたことを特徴と1−る
    航法用表示装置。
JP58119542A 1983-07-01 1983-07-01 航法用表示装置 Granted JPS6011184A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58119542A JPS6011184A (ja) 1983-07-01 1983-07-01 航法用表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58119542A JPS6011184A (ja) 1983-07-01 1983-07-01 航法用表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6011184A true JPS6011184A (ja) 1985-01-21
JPH0219436B2 JPH0219436B2 (ja) 1990-05-01

Family

ID=14763868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58119542A Granted JPS6011184A (ja) 1983-07-01 1983-07-01 航法用表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6011184A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6232316U (ja) * 1985-08-09 1987-02-26
JPS62113080A (ja) * 1985-11-12 1987-05-23 Nippon Kokan Kk <Nkk> 船位認識装置
WO1991007670A1 (en) * 1989-11-21 1991-05-30 Furuno Electric Company, Limited Radar equipment
WO2017204076A1 (ja) * 2016-05-26 2017-11-30 古野電気株式会社 信号処理装置及びレーダ装置
CN108663662A (zh) * 2018-03-06 2018-10-16 中国船舶重工集团公司第七二四研究所 基于gpu的雷达视频信号整体定时刷新贴图显示方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5267592A (en) * 1975-12-02 1977-06-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Method to find out location of vessel
JPS5655879A (en) * 1979-10-12 1981-05-16 Japan Radio Co Ltd Device for colored indication for radar

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5267592A (en) * 1975-12-02 1977-06-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Method to find out location of vessel
JPS5655879A (en) * 1979-10-12 1981-05-16 Japan Radio Co Ltd Device for colored indication for radar

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6232316U (ja) * 1985-08-09 1987-02-26
JPS62113080A (ja) * 1985-11-12 1987-05-23 Nippon Kokan Kk <Nkk> 船位認識装置
WO1991007670A1 (en) * 1989-11-21 1991-05-30 Furuno Electric Company, Limited Radar equipment
GB2249686B (en) * 1989-11-21 1994-08-31 Furuno Electric Co Radar apparatus
WO2017204076A1 (ja) * 2016-05-26 2017-11-30 古野電気株式会社 信号処理装置及びレーダ装置
JPWO2017204076A1 (ja) * 2016-05-26 2019-03-28 古野電気株式会社 信号処理装置及びレーダ装置
CN108663662A (zh) * 2018-03-06 2018-10-16 中国船舶重工集团公司第七二四研究所 基于gpu的雷达视频信号整体定时刷新贴图显示方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0219436B2 (ja) 1990-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5825480A (en) Observing apparatus
EP3633319B1 (en) Video generation device
JP2008527542A (ja) ナビゲーション及びインスペクションシステム
JP2002269592A (ja) 画像処理装置及び方法
CN101953165A (zh) 使用激光扫描的点云来形成选择性压缩遮掩的方法
KR20150125862A (ko) 3차원 정합을 이용한 증강현실 장치 및 그 방법
JPS6011184A (ja) 航法用表示装置
JP3053172B2 (ja) 距離参照型景観ラベリング装置およびシステム
Naus Electronic navigational chart as an equivalent to image produced by hypercatadioptric camera system
JPS5950376A (ja) 航法用表示装置
US6002379A (en) Glass unit
JPS5853778A (ja) 物標表示装置
JP3007430B2 (ja) 物標監視装置
JP3156649B2 (ja) 変形ラベル型景観ラベリング装置およびシステム
JP2997324B2 (ja) 魚群探知機
JP3594977B2 (ja) 航跡表示装置
JPH0220043B2 (ja)
JP3866784B2 (ja) 電子海図の重畳表示可能なレーダ装置
JP6704134B1 (ja) 情報処理装置及び方法
JPH03251782A (ja) 自動レーダプロッティング装置
JPH0351702Y2 (ja)
JPS6234085A (ja) 海図情報表示装置
JP2804145B2 (ja) 自動レーダプロッティング装置
JP3171496B2 (ja) 水中探知装置
JPH0113042B2 (ja)