JPS60111653A - 筒状発熱編み物 - Google Patents

筒状発熱編み物

Info

Publication number
JPS60111653A
JPS60111653A JP21864483A JP21864483A JPS60111653A JP S60111653 A JPS60111653 A JP S60111653A JP 21864483 A JP21864483 A JP 21864483A JP 21864483 A JP21864483 A JP 21864483A JP S60111653 A JPS60111653 A JP S60111653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal resistance
wire
knitted fabric
resistance wire
knitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21864483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6216649B2 (ja
Inventor
須藤 勉
神谷 武雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dennetsu Co Ltd
Nagata Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dennetsu Co Ltd
Nagata Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dennetsu Co Ltd, Nagata Seiki Co Ltd filed Critical Nihon Dennetsu Co Ltd
Priority to JP21864483A priority Critical patent/JPS60111653A/ja
Publication of JPS60111653A publication Critical patent/JPS60111653A/ja
Publication of JPS6216649B2 publication Critical patent/JPS6216649B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 a、産業上の利用分野 本発明は、筒状に編粗し適宜コース間に金属抵抗線条を
編込み、これに電源よりの結線を行うことにより発熱μ
しめる編み物に関し、更に詳しくは、身体の所要部に装
着して加温することにより、治療効果を実現せしめる筒
状の発熱編み物に関づるものである。
b、従来技術 従来、身体の所要部や患部に直接に面状発熱体を当てて
加温するものが、温熱パッドとして周知であるが、多く
は平織として緯糸の地糸間に、発熱金属線を経糸として
ジグザグ状に織込み各金属線の並行端をリード線で結線
するので、各金FX線は電源とは並列接続となるほか、
この温熱パッドは伸縮性に欠りるので、身体や患部への
密着性が悪く、治療効果を損う原因となっていた。その
他金属線の接続に作業上の支障を伴うばかりぐなく、使
用頻度によって金属線が切断して所望の熱:lを得られ
なくなるものであった。
C8発明の目的 本発明は、従来技術によるこの種発熱体の欠点を解決す
るもので、複数の給糸口を有する丸ti機及び横編機に
より編成される筒状編み物の地糸による適宜」−ス間に
金属抵抗線条を、同じく編込み、この金属抵抗線条には
電源より直列電気回路を形成JるJ:うに結線すること
ににす、極めて伸縮−性に富み身体所望部や患部への密
着性に優れ、いかなる部分からも脱落することな(所望
の加温を(1い得ると共に、金属抵抗線条への結線が容
易で、その使用頻度で切損する如き支障を皆無にJるこ
とをその目的としでいる。
d1発明の構成と作用 本発明の構成と作用を、図面について以下のとおり説明
する。
まず、第1図〜第3図に示づ一従来例を説明すると、面
状発@体゛1は経糸を導電線2として、緯糸3間に導電
線2をジグザグ状に織込み、導電線2の並行端をリード
14で結線している。したがつて経糸となる導電線2の
各々は電源コード5間に並列接続される。
上記面状発熱体1に於ては、緯糸3にわり゛かな伸縮性
があることから、緯方向には、わずかな伸縮性があるが
、経糸が導電線2であるため経方向には伸縮性不可能で
ある。よって身体の要部に面状発熱体1が密着Uず温熱
効果を減少さUるとともに、身体の要部が、折曲づる関
節部分などの患部である場合には、患部から脱落してし
まい、治療効果を損う原因となっていた。ま/C導電線
2端をリード線4で接続するため、作業は、極めて困難
となる。さらにこの面状発熱体1は、折曲を繰返J′と
、導電線2が張力で断線し、所望の熱量を得られな(な
る。
本発明の筒状主体6は複数の給糸口を有する丸編機、及
び横編機を用いて編成される緯線編み物であって、この
編み物に使用づ−る素材は、天然繊維又は天然繊維と合
成化学繊維若しくは合成化学IfiIltを含む繊維糸
条12と、金属抵抗線7又は、この金属抵抗線7と41
維糸条12との複合体を含む金属抵抗線条として、II
維糸条12で編組する適宜のコース間に、この金属抵抗
線7を編込み、編組された緯@編物中の金属抵抗線7が
直列電気回路を形成乃るように結線されてなるものであ
る。
第4図は本発明の筒状主体6の斜視図及び、第5図はそ
の回路図を示して居り、これは、金属抵抗線7を二つの
給糸口から供給し、筒状に編成された緯線編物で、金属
抵抗線7は、この緯線編物の軸方向に螺旋状に編組まれ
る。そして一方の金属抵抗線7間を連結線8で接続し、
他方の金属抵抗線7から引出し線9を導出して、コネク
タ10と接続している。このコネクタ10は、電池若し
くはΔCCアップー電源と着脱自在になされる。
また第6図斜視図及び第7図回路図は、他の実施例を示
す筒状主体6であり、金属抵抗線7を一つの給糸口から
供給し、筒状に編組まれた緯線編物で、一つの金属抵抗
線7が、緯1編物の軸方向に螺旋状にsIJ′され、こ
の金属抵抗17の両端部に引出し線9を接続し、該線9
は、電池若しくはACアダプター電源と接続されること
は第4図、第5図の場合と同じである。第8図斜視図は
横編機を用いて編成された緯線物からなる筒状主体6で
、螺旋状に編成された金属抵抗線7を、編成中に、経方
向に編組して、再び螺旋状し二旨成されてなるものであ
る。そして、金属抵抗線7の両端部は引出し線9に接続
し、コネクタ10と接続され、コネクタ10から電源接
続がなされる。第9図は金属抵抗線7を撚線とした場合
の拡大斜視図であり、この金属抵抗線7は、銅、銅合金
、ステンレス線t(とで単線若しくは撚線などが用いら
れ撚線の場合は30〜60ミクロン経の単線を撚線とす
ることが望ましい。また、金属抵抗線7と繊維糸条との
複合体を含む金属抵抗線条を用いてもよい。
この金属抵抗線条7を1111糸条で編組する適宜のコ
ース間に編込むものである。次に筒状主体6の拡大部分
平面図を、第10図及び第11図で品:明すると第10
図は、四つの給糸口を右づる丸a機、及び横編機を用い
て編成される続編編物であり、緯線編組織1:1畦で繊
維糸条12を三コースとし、金属抵抗線条7を一コース
編込んだもので、41維糸条12の=1−スは1.2.
3.5.6.7.9.10.11で、金属抵抗線条7の
コースは4.8.12である。同様に第11図では、続
編編組11;1畦で、Ii維糸条12ニコースに金属抵
抗線条7を一コース編込lυだもので、繊維糸条12の
」−スは1.2.4.5.7.8.10,11で、金属
抵抗線条7のコースは3.6.9.12で示しくいる。
第12図は、金属抵抗線条7を編組し/、、:9i1状
主体6を示す斜視図で、この筒状主体6はA−Δで示り
如く適宜切断して、一つの筒状主体6とむづものである
。第13図〜第151・4(よ本発明の筒状主体6の身
体要部、若1・りは患部に対づる使用形態を示すもので
、第13図は、足13の関節部に、第14図は、腕14
の関節部に、また第15図は、肩胸部に各装着した場合
を示している。第16図〜第19図は筒状主体6への給
電装置及び給電部を示し、@16図及び第17図は金属
抵抗線7と接続したコネクタ10に着脱自在になされる
ACアダプタ16及び電池17を示し、=1ネクタ10
には、電源プラグ18が着脱自在となる。第18図は、
金属抵抗線7端部と接続した雄ポック19を筒状主体6
面に設り、電源側の雌ホック20を着脱自在として給電
をなりものである。第19図は、筒状主体6の上面に樹
脂ケース21を設け、このケース21にコネクタと磁石
22を備え、電源プラグ23側に磁石を備え、ケース2
1側の磁石22との吸引で電源接続をなすものである。
なお電源は6〜12VPi!疫の低電圧電源を用い、1
2Vの場合、たとえば金属抵抗線7は20〜30メート
ルとしスス゛メッキ軟−線で、直径50ミクロン、7本
の撚線を用いる。加熱要領〈消費電力)は3〜5Wとな
る。
e0発明の効果 本発明の筒状主体6は、丸w1機及び横編機を用いて編
成される緯線編物に、金属抵抗線7が同時に編組まれる
ことから、緯線編物と同様な伸縮自在な金属抵抗17と
なり、緯#a編物の最大引伸しに対しても、編組まれ1
C金属抵抗線7は伸びきらず、余裕を有している。した
がって張力による断線が防げるものである。また、筒状
主体6を身体の要部に装着すると、収縮力で身体の凸凹
面に密着し、1悦落を防ぐことができる。さらに、金属
抵抗線7が細線であるIこめ、#a帷糸条12中に埋没
した状態になり、身体の要部に筒状主体6を装置“iし
た場合、異物感がなくなる。そして皮膚の弱い人でも、
身体から発汗した汗は繊維糸条12に吸収されるため、
かぶれを生ずることがなくなる。
その他の効果とし−(、低電圧であるため感電の危険が
なく、編込みの金属抵抗FA7であるため、低温や【)
どを防ぎかつ保温性、通気性に優れ、洗濯も容易どなる
等の効果を奏りるものCある。
【図面の簡単な説明】
図面第1〜3図は従来の面状発熱体を示し、第1図は平
面図、第2図は一部拡大断面図、第3図は一部拡大平面
図である。 第4図以下は本発明実施の態様を示すもので、第4図は
筒状主体の斜視図、第5図はその回路図、第6図は他の
実施例斜視図、第7図はその回路図、第8図も他の実施
例斜視図、第9図は金属抵抗撚り線の一部斜視図、第1
0.11図は共に編み組織の拡大平面図、第12図は筒
状生体の斜視図、第13〜15図は身体への使用例図、
第16図は筒状主体への結線を示づ斜視図、第17〜1
9図は筒状主体に対する電気接続部の拡大斜視図である
。 [符号の説明コ ト・・面状発熱体 2・・・導電線 3・・・緯糸 4・・・リード線 5・・・電源コード 6・・・筒状主体7・・・金属抵
抗線 8・・・連結線 9・・・引出し線 10・・・コネクタ12・・・t&
li維糸条 13・・・足14・・・腕 15・・・肩
胸部 16・・・ACアダプタ 17・・・電池1B・・・プ
ラグ 19・・・雄ホック20・・・雌ホック 21・
・・ケース22・・・永久磁石 23・・・電源プラグ
特許出願人 日本電熱株式会社 第8図 ら 第12図 番 」 第16図 第17図 第18図 第19図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数の給糸L1を有する丸編機、及び横編機を用い
    て編成される筒状編み物において、各種の繊維による地
    糸と、単線又は他の繊維とを撚合せた金属抵抗線条とを
    編組するに際し、適宜のコース間に金属対抗線条を編込
    むことを特徴とづる筒状の発熱編み物。 2、地糸は、天然#IAm又は天然繊維と合成化学繊維
    もしくは合成化学繊維である請求範囲第1項記載の筒状
    の発熱編み物。 3、金属抵抗線は、銅又は銅合金もしくはステンレス線
    などの単線であり、これを撚り線とりる場合は、30〜
    60μ径の単線の撚り合わu′C″ある請求範囲第1項
    記載の筒状の発熱編み物。 4゜地糸内に編込まれた金属抵抗線に対し、直列回路を
    形成するように結線する請求範囲第1項の筒状の発熱編
    み物。
JP21864483A 1983-11-22 1983-11-22 筒状発熱編み物 Granted JPS60111653A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21864483A JPS60111653A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 筒状発熱編み物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21864483A JPS60111653A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 筒状発熱編み物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60111653A true JPS60111653A (ja) 1985-06-18
JPS6216649B2 JPS6216649B2 (ja) 1987-04-14

Family

ID=16723176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21864483A Granted JPS60111653A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 筒状発熱編み物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60111653A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62189716U (ja) * 1986-05-26 1987-12-02
JPS63138684A (ja) * 1986-11-28 1988-06-10 日本電熱株式会社 面状発熱体の製造方法
JPH01166480A (ja) * 1987-12-23 1989-06-30 Nippon Dennetsu Co Ltd たて編式発熱編み物
JPH0398824U (ja) * 1990-01-26 1991-10-15
WO1996010322A1 (de) * 1994-09-29 1996-04-04 A. U. A. Putz Gesellschaft Mbh & Co. Kg Elektrisches wärmeelement sowie verfahren zu dessen herstellung
FR2740934A1 (fr) * 1995-11-03 1997-05-09 Dorures Louis Mathieu Ind Structure chauffante souple
JP2008037202A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Swcc Showa Device Technology Co Ltd ステアリングホイール用ヒータ
JP2019096418A (ja) * 2017-11-20 2019-06-20 株式会社羽生田鉄工所 ヒーター、発熱線、成形方法及び熱処理方法
KR20190083810A (ko) * 2018-01-05 2019-07-15 한국패션산업연구원 내구성이 우수한 발열직물
JP2019175671A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 セーレン株式会社 面状発熱体

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62220668A (ja) * 1986-03-24 1987-09-28 清水建設株式会社 地下式駐車場

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62189716U (ja) * 1986-05-26 1987-12-02
JPS63138684A (ja) * 1986-11-28 1988-06-10 日本電熱株式会社 面状発熱体の製造方法
JPH01166480A (ja) * 1987-12-23 1989-06-30 Nippon Dennetsu Co Ltd たて編式発熱編み物
JPH0398824U (ja) * 1990-01-26 1991-10-15
JPH0515296Y2 (ja) * 1990-01-26 1993-04-22
WO1996010322A1 (de) * 1994-09-29 1996-04-04 A. U. A. Putz Gesellschaft Mbh & Co. Kg Elektrisches wärmeelement sowie verfahren zu dessen herstellung
FR2740934A1 (fr) * 1995-11-03 1997-05-09 Dorures Louis Mathieu Ind Structure chauffante souple
JP2008037202A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Swcc Showa Device Technology Co Ltd ステアリングホイール用ヒータ
JP2019096418A (ja) * 2017-11-20 2019-06-20 株式会社羽生田鉄工所 ヒーター、発熱線、成形方法及び熱処理方法
KR20190083810A (ko) * 2018-01-05 2019-07-15 한국패션산업연구원 내구성이 우수한 발열직물
JP2019175671A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 セーレン株式会社 面状発熱体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6216649B2 (ja) 1987-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6815061B2 (en) Conductive fiber
JPS60111653A (ja) 筒状発熱編み物
CN201186980Y (zh) 导电发热布
JPS59224089A (ja) 網状回路による加熱保温器
JP2018080417A (ja) 導電性ストレッチ連続状体
US1036632A (en) Electric heating-pad.
JP6930735B2 (ja) 撚り糸及びこれを用いた繊維構造体
JP2008103317A (ja) 発光ダイオードの照明装置とこの照明装置に用いる電源供給装置
JPH07118373B2 (ja) たて編式発熱編み物
KR20110010527A (ko) 도전성 직물지 및 그 제조방법
JP6085162B2 (ja) 平型絶縁被覆通電体
JPS63138684A (ja) 面状発熱体の製造方法
JP7295555B2 (ja) ハンダ付け部含有布帛
CN212725877U (zh) 一种带针织网电线的连接器
JP2020158892A (ja) 金属線含有ニットデニット糸
JP3215634U (ja) 導電性ストレッチテープ
TW201124571A (en) Texture of light-emitting yarn thread.
IT201800010666A1 (it) Coprimaterasso termico o coperta termica
JPS59146183A (ja) メリヤス編み式面発熱体
JP7141830B2 (ja) 繊維構造体、及び、被服
JPS614188A (ja) 面状発熱体
JPS6138791U (ja) 電熱線を織込んだ発熱用メリヤス布
JPS5986179A (ja) 面発熱体とその製造方法
JPS6321114Y2 (ja)
CN213328027U (zh) 一种弹性导线及紧身衣