JPS60109302A - Fm復調回路 - Google Patents

Fm復調回路

Info

Publication number
JPS60109302A
JPS60109302A JP21620883A JP21620883A JPS60109302A JP S60109302 A JPS60109302 A JP S60109302A JP 21620883 A JP21620883 A JP 21620883A JP 21620883 A JP21620883 A JP 21620883A JP S60109302 A JPS60109302 A JP S60109302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
demodulation
circuit
loop
constant current
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21620883A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Shinkawa
新川 敬郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP21620883A priority Critical patent/JPS60109302A/ja
Priority to CA000467751A priority patent/CA1227547A/en
Priority to US06/671,876 priority patent/US4602217A/en
Priority to EP84113807A priority patent/EP0143400A3/en
Publication of JPS60109302A publication Critical patent/JPS60109302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D3/00Demodulation of angle-, frequency- or phase- modulated oscillations
    • H03D3/02Demodulation of angle-, frequency- or phase- modulated oscillations by detecting phase difference between two signals obtained from input signal
    • H03D3/24Modifications of demodulators to reject or remove amplitude variations by means of locked-in oscillator circuits
    • H03D3/241Modifications of demodulators to reject or remove amplitude variations by means of locked-in oscillator circuits the oscillator being part of a phase locked loop
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D2200/00Indexing scheme relating to details of demodulation or transference of modulation from one carrier to another covered by H03D
    • H03D2200/0001Circuit elements of demodulators
    • H03D2200/0025Gain control circuits
    • H03D2200/0027Gain control circuits including arrangements for assuring the same gain in two paths
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D2200/00Indexing scheme relating to details of demodulation or transference of modulation from one carrier to another covered by H03D
    • H03D2200/0041Functional aspects of demodulators
    • H03D2200/0047Offset of DC voltage or frequency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、FM変調信号を復調するFM復調回路の構成
に関するものである。
〔発明の背景〕
静止衛星を使ったテレビの放送では、FM変調されたテ
レビ信号が用いられる。この放送を受信する受信機では
、衛星からの微弱な電波からテレビ信号を復調するため
、弱電界特性に優れるPLL(フェイズロックドループ
)FM復調回路がよく使われる。第1図に一般的なPL
L−FM復調回路の構成を示す。入力端子1から入力さ
れたFM信号は、位相検波器2、増幅器3、ループフィ
ルタ4と電圧制御発振器5の閉ループから成るPLL@
FMO1調回路で復調され、電圧制御発振器50入力線
路を分岐して出力端6から復調されたテレビ信号を取り
出す。
このFM復調回路は、位相検波器2で発生する入力信号
と電圧制御発振器5の差の周波数のビート成分を、増幅
器3で増幅し、ループフィルタ4で位相と利得とを調整
し、電圧制御発振器5の発振周波数制御端子へ印加する
ことにより、上記ビート成分の周波数を0とする閉ルー
プの働きにより、電圧制御発振器5の発振周波数制御端
子には入力FM信号の原信号であるテレビ信号が発生し
上記閉ループはFM復調回路となる。したがって、この
F M復調回路の復調帯域は閉ループ内の増幅器3とル
ープフィルタ4で形成される利得および位相特性で決定
され、との復調帯域を必要最小の帯域に設定できるため
、弱電界時の復調特性が優れている。
衛星放送におけるF M信号の一例として、映像信号の
同期信号の先端から白信号レベルまで)li−17MH
zの周波数変化のFM信号の場合、上記PLL−FM復
調回路の閉ループでは17M(冨の上の8.5MHzま
でループ利得は1以上、位相変化90°以下にすると、
位相検波器2の+8゜5 M Hz−のビート成分まで
閉ループの制御がかかり復調帯域は17MHzが得られ
る。第2図に、この復調帯域特性を示す。PLL−FM
復調回路の入力信号の周波数を変化させた時の、復調出
力端子の電圧特性で、中心周波数foに対し、入力周波
数が−8,5MHzまではビート成分が表われ、−8,
5MHz以下になると閉ループの制御が働き、−8,5
MHzから+8.5MHzまで電圧制御発振器の印加電
圧と発振周波数の特性7に沿ってfOと入力周波数の周
波数差に比例した直流電圧が発生し、+8.5MHz以
上ではまたビート成分の出力となる。このように、PL
L−FMi調回路では、ループ内の増幅回路とループフ
ィルタにより、復調帯域を必要最小限に狭く設定できる
特長をもつが、このように映像周波数変移が17MHz
と大きい場合、ループの利得帯域は8.5 MHz以上
が必要であり、映像信号帯域4.5MHzに比べ約2倍
の広帯域回路が必要であると同時に、ループ内の雑音も
&5MH1と帯域が広いため、入力・1δ号のC/Nに
対する復調信号のS/’Nが大きく劣化するスレッシュ
ホールドレベルが映像周波数変移が小さい場合に比べ悪
くなる欠点をもつでいた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記したPLL@PM復調回路の欠点
8j’#消し、簡単な回路構成で、ループ内の利得帯域
を狭くシ、映像周波数変移の大きさに関係なく良好なス
レッシュホールドレベルか得られるFM*−回路を提供
するにある。
〔発明の概要〕
本発明では、復調回路の復調帯域の中心周波数をul調
信号に応じて移動する構成を用いることにより、復調ル
ープ内の帯域特性を狭くし、簡単な構成で、スレッシュ
ホールドレベルの向上を図る。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図に示す実施例に従って詳細にpLil
、明する。第3図と第4図は本発明の詳細な説明する図
である。113図は、トランジスタQ4とQ5のミラー
回路から成る定電流源をもつトランジスタQ1とQ2の
差動増幅器で、前記P L L−FM復調回路の増幅器
の一部にこの差動増幅器を使用し、トランジスタQ1と
Q2のベース8a。
gb%平衡(M号入力とし、トランジスタQtのコレク
タからトランジスタQ3を介して信号を出力しこの出力
端子9をループフィルタへ接続する。
ここで、定電流源の電流を可変抵抗10で変えると、第
4図に示すように、中心周波数flの復調特性11が、
電圧制御発振器の印加電圧に対する発振周波数特性7に
沿って、中心周波数f2の復調特性12へ変化し、この
時、ループ利得および位相は変わらないため、*調時性
11と12の復調帯域は同じである。
第5図に本発明の一実施例を示す。PLL・F M復調
・回路の増幅器3′の後段に定電流源13をもつ差動増
幅器14を配置し、差動増幅器140片方の出力157
i−ループフィルタ4へ接続し、他方の出力16を電圧
変換回路17を介して、定電流源13へ印加し、定電流
源13の電流を差動増幅器14の復調信号を用いて変化
させることにより、復調の帯域幅を変えることなく復調
信号電圧)こ応じて復調帯域の中心を移動するように制
御できる。したがって、例えば閉ループの利得と位相条
件を映像最高周波数の4.5MHzまでに選ぶと復調帯
域は9MHzとなり、通常のPLL−FM復調回路では
映像周波数変移9MH2以上の変調信号に対してはり調
できないが、本発明を用いると、9MHzの復調帯域の
中心が被変調の映像信号電圧に応じて移動するため、大
きな映像周波数変移の変調信号も、雑音の少ない狭い復
調帯域で復調でき、スレッシュホールドレベルは大1隅
に改善される。また、このIJ!調帯域を可変にする制
御ループは、PLL・li’M復詞の閉ループと独立で
あり、安定な動作が得られ、かっPLL・F?14復幽
の閉ループの帯域特性も広帯域動作を必要としないため
簡単に構成できる。
さらに、ヘテロダイン受信機の一部として本発明FM復
調回路を使用することにより、ヘテロダイン受信機め局
部発振周波数の変動によってFM復調回路入力の中心周
波数が変わっても自動的に復調回路の中心を移動す−る
ため復調信号の劣化は少ない。
第6図に本発明FM復調回路の復調帯域移動を制御する
増幅器部の回路の実施例を示す。前記差動増幅器のPL
L閉ループと無関係なトランジスタQ2のコレクタから
復調信号をトランジスタQ6を介して取り出し、この復
調信号電圧で差動増幅器の定’IIIE流源を駆動する
ことにより、入力1;’M、i号の周波数が高くなると
トランジスタQ1のコレクタ電圧が高くなり、トランジ
スタQ2のコレクタ電圧は低くなって、定電流源のトラ
ンジスタQ4のベース地圧が低くなり、トランジスタQ
4を流れる電流が減少し、復調帯域を高い周波数側へ移
動させ、トランジスタQ2のコレクタ電圧が常に一定電
圧となるように制御がかかり、入力FM伯号の周波数に
応じて、復調帯域を移動する。この復調帯域移動の制御
回路はPLLの閉ループと無関係のため、この制御回路
のループ利得を大きくしてもPLL−FM復調特性に影
響なく制御感度が向上できる。この−例としては、トラ
ンジスタQ2のコレクタ抵抗18を大きくすることによ
り、簡単に実現できる。
これら回路の働きを第7図に示す。入力F’M伯号の中
心周波MfOか入力された時、復調帯域はfOを中心と
するaO後両町帯域持ち、入力信号かΔf変移した時、
帯域移動の制御はトランジスタQ2のコレクタ電圧を一
定とするように働くためΔfの7だけ復調帯域の中心を
移動したbの復調部域となり、入力信号が一Δf&移し
た時には同様にΔfの−たけ周波数を低くしたCの復調
帯域となる。今、最大周波数変移2Δfを17MHzと
すると、復調帯域の最大はP L L −F Al復調
回路の閉ループ内の帯域特性をBとすると2B+Δfと
なり、完全に琶脚する条件は 2B十Δf>2Δf−17MHz となり、閉ループ内の帯域Bは4.251xi)l z
以上となって、閉ループ内の帯域を映像最高周波数4゜
5MHzにしても十分に復調できることがわがる。
これは、従来のPLL・FM復調回路が最大映像周波数
変移17MHz時に、閉ループの帯域特性として8.5
 M 14 zの広帯域が必要だったのに比べて、本F
M俊調回路は4.5MHzで良く、閉ループ内の雑皆帝
域幅は大幅1こ改善され、良好なスレッシュホールドレ
ベルが得られる。
第8図および第9図は本発明の変形例で、本発明では、
l)LL−FM復調の閉ループと無関係に周波e移動の
制御ループ利得を上げれることから、第8図に示すよう
に差動増幅器出力16と電圧変換回路17の間に別の増
幅回路19を配置して、周波数移動の制御感度を上げる
ことができるし、ロメ調信号の低周波振幅が大きい場合
にはH9図に示すように、周波数移動の制御ループ内に
低域通過フィルタ20そ配置して、復調信号の低周波数
成分だけで周波数移動の制御を行うこともできる。
〔発明の効果〕
本発明は、PLL・FM復調回路の閉ループの利得およ
び位相を変化させずに、;1夏調帯域の中心周波数を復
調信号に応じて移動するた゛め、簡単な構成で、PLL
@FM復調回路の閉ループを広帯域にする必要はなく、
映像周波数変移の大きいF M信号を復調でき、入力F
M(i号の中心周波数ズレにXJしても艮好な復調をし
、スレッシュホールドレベルを大幅に改善する効果をも
つ。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のPLL@FM徨調回結の構成図、第2図
は従来のP L L−F M後W署回路の特性図、第3
図、第4図は本発明の詳細な説明する回路図と特性図、
第5図は本発明の実施例を示す構成図、へ36図は不発
明に使用する回路何回、第7図は本発明の詳細な説明す
る特性図、第8図、兜9図は本発明の実施例の変形例を
示す構成図である。 l・・・F M信号入力端子 2・・・位相検波器3.
3’、19・・・増幅器 4・・・ループフィルタ5・
・・電圧制御発振器 13・・・定電流源14・・・差
動増幅器 17・・・電圧変換回路20−・・低域通過
フィルタ 7・・・電圧制御発振器の印加電圧に対する発振周波数
特性 代理人弁理士 高 橋 明 夫 第1図 才2図 第3図 ”;it”a図 オf図 オフ図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (リ 位相検波器、増幅器、ループフィルタおよび電圧
    制御発振器で閉ループを形成するフェイズロックドルー
    プ方式のp M 復yg回路において、FM復調スロー
    プの中心周波数をFIM復調した信号で変化させる構成
    を特徴とするFM復調回路。 (2) =に#=H4特許請求の範囲第1項において、
    増幅器の一部に定電流回路をもつ定電流駆動の差動増幅
    回路を形成し、この差動増幅回路の片方の出力を前記フ
    ェイズロックドループの閉ループに使用し、他方の出力
    のFM復調信号を用いて前記定電流回路の一流を変化さ
    せる構成を特徴とするFM復調回路。 (3)饋特許請求の範囲第2項において、差動増幅回路
    出力から、定電流回路までの系に増幅回路を配置した構
    成を特徴とするFM復調回路。 (4) 特許請求の範囲第2項または第3項において、
    前記差動増幅回路から定電流回路までの系において低域
    通過フィルタを配置した構成を特徴とするFM復調回路
JP21620883A 1983-11-18 1983-11-18 Fm復調回路 Pending JPS60109302A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21620883A JPS60109302A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 Fm復調回路
CA000467751A CA1227547A (en) 1983-11-18 1984-11-14 Fm demodulator
US06/671,876 US4602217A (en) 1983-11-18 1984-11-15 FM demodulator capable of shifting demodulation-band center frequency
EP84113807A EP0143400A3 (en) 1983-11-18 1984-11-15 Fm demodulator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21620883A JPS60109302A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 Fm復調回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60109302A true JPS60109302A (ja) 1985-06-14

Family

ID=16684965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21620883A Pending JPS60109302A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 Fm復調回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60109302A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0466258A2 (en) * 1990-07-11 1992-01-15 Philips Electronics Uk Limited FMCW radar linearizer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0466258A2 (en) * 1990-07-11 1992-01-15 Philips Electronics Uk Limited FMCW radar linearizer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4509205A (en) Radio receiver comprising a frequency locked loop with audio frequency feedback, and a muting circuit
JPS6013341B2 (ja) 周波数安定化された単一オシレ−タトランシ−バ
CA1051529A (en) High frequency modulator circuit
JPS6035856B2 (ja) 受信機
US4356350A (en) FM Receiver
EP0863623A2 (en) Device and method for controlling frequency characteristic of a filter
US3939424A (en) Radio receiver with a phase locked loop for a demodulator
JPS5915123Y2 (ja) 位相ロツクル−プfm検波装置
US4607392A (en) Circuit for improving the tuning behavior of a receiver frequency control loop
JPS60109302A (ja) Fm復調回路
JPS60109303A (ja) Fm復調回路
JPS60206208A (ja) Fm復調回路
JPH06112858A (ja) 受信装置
US4602217A (en) FM demodulator capable of shifting demodulation-band center frequency
GB2122827A (en) Radio receiver including a muting circuit
JP2558265B2 (ja) Fm復調器に関する改良
JPH02305087A (ja) Fm検波器
JPS6253081B2 (ja)
GB2144939A (en) Receiver including surface acoustic wave amplifier
JPS61136308A (ja) Fm復調回路
JP2964525B2 (ja) 衛星放送受信装置のfm復調回路
JPH0352309A (ja) 衛星放送受信機
JP2710877B2 (ja) Fm受信機
KR930001829B1 (ko) 직교캐리어를 이용한 잡음 제거회로
JPH0380607A (ja) 衛星放送受信機