JPS60108950A - ネツトワーク相互接続装置 - Google Patents

ネツトワーク相互接続装置

Info

Publication number
JPS60108950A
JPS60108950A JP59217510A JP21751084A JPS60108950A JP S60108950 A JPS60108950 A JP S60108950A JP 59217510 A JP59217510 A JP 59217510A JP 21751084 A JP21751084 A JP 21751084A JP S60108950 A JPS60108950 A JP S60108950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
address
gateway
request
name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59217510A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0256694B2 (ja
Inventor
ジエイ・ヒユー・ベンジヤミン
ジユームズ・ペイトン・グレイ
ローヤル・クラーク・ヘイワード
アシユー・ロイド・ヘス
フレデリツク・エドワード・マクグリツフ
エリス・レン・ミラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS60108950A publication Critical patent/JPS60108950A/ja
Publication of JPH0256694B2 publication Critical patent/JPH0256694B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/08Protocols for interworking; Protocol conversion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は一般的には、コンピュータネットワークシステ
ムに関し、さらに詳しく言えば、多重ネットワークシス
テムの管理に関する。
[従来技術] データ処理およびデータ伝送のためのコンピュータネッ
トワークシステムは従来から広く使用されてきた。通常
のコンピュータネットワークシステムは、何らかのタイ
プのオペレーティングシステムの下で走行する少なくと
も1つのホストコンピュータ、通信制御装置、通信媒体
、および複数のエンドユーザ(端末、プリンタ、ディス
プレイ等)で構成される。ホストコンピュータはチャネ
ルを介して、通信制御装置の第1のセットに接続される
。通信制御装置は通信媒体とインタフエ−スする。通信
媒体は電話線、衛星等であってもよい。通信制御装置の
第2のセットは通信媒体に接続され、1以上の装置コン
トローラによってエンドユーザにも接続される。ユーザ
端末から要求を出してユーザーがホストコンピュータの
データを抽出することができる 物理的な構成以外の面から言えば、従来のコンピユーテ
イングシステムは、システム全体の組織立った情報の流
れ゛を補証するシステムアーキテクチャによって制御さ
れる。アーキテクチャのタイプについて記載するものが
幾つかある。例えば、コンピュータネットワークで使用
されるアーキテクチャの概要を記載するものに、論文”
ComputerNetwork ArChitect
ure”、 S、 Weaker、 Computer
lJ979年9月、がある。また、システムネットワー
ク体系(SNA)の記載を含むアーキテクチャの概要を
示すものに、論文”Introduction t。
Networ% Architectures and
 Protocolg”、 P、 E。
Green、 IBM System Journal
、 1979年、第18巻、第2号がある。これらの論
文では、SNADMA、ARPANET等の種々のコン
ピュータネットワークが階層的なアーキテクチャ層で記
載されている。最下位の層は、ネットワークの複数のユ
ーザノードを相互接続する具体的な通信ラインに関係し
、最上位の層は、ネットワークの複数のエンドユーザ間
での会話それ自体に関係する。
ネットワークアーキテクチャを標準化するという1つの
試みで、Herbert Zimmermanによる論
文(“O5I Reference Model−th
e ISOModel ofArchitecture
 for 0pen SystemsIntercon
nections”、IE[EE Transacti
ons onCommunications、1980
年4月)に記載されたモデルを、ISOが採用した。こ
のアーキテクチャモデルは7層から成る。すなわち、物
理層、データリンク層、ネットワーク層、トランスボー
ト層、セツション層、提示層、およびアプリケーション
層である。
1つのネットワークの資源と別のネットワークの資源と
が通信できるようにするために、ゲートウェイ(Gat
eway)と呼ばれる、ネットワークを相互接続するた
めの機構が従来では利用されている。例えば、CCI’
TTは論文 “Recommendations X、 75 an
d X、 121 of CCITT”。
■980年Plenary of the Inter
nationalTel、ephone and Te
legraph Con5ultant Co+wmi
tteeで、X、25ユーザインターフエースを提供す
る公用データネットワークと相互接続するためのインタ
ーフェース(X、75)を定義した。この手法は、各ネ
ットワークのユーザインターフェースで明白になってい
る大域アドレス指定方式(X、121)を用いる。
また別な手法として、A RP A (Advance
11esearc++ Projer、ts Agen
cy)は、ゲートウェイ間でARPAの指定するバーチ
ャルコールプロトコル(Vjrtual call P
rotocol)を用いてネットワークを相互接続し、
データグラムを、宛先の大域ネットワークアドレスを含
むローカルネットワークパケットとして、ゲートウェイ
からゲートウェイへ径路指定する。こうした手法の詳細
な記載は以下に示す論文にある: C,5unshin
eによる“Current Trends Ln Ne
twork Con+puter NetworkIn
terconnection、” Eurocomp 
78; Proceedingsof the Eur
opean Computer Congress、L
ondon。
England、 1978年、5年9−12 、0n
−LineConference Ltd、、υxbr
idge、England (1978)。
465ページないし472ページ、およびF、 A。
Tobagiによる”Multe−Access Pr
otocol 1nPacket Comn+unic
ation 5ystea+s、 ”IEEETran
saction on Communications
 Con−28,第4号、468ページないし488ペ
ージ(1980年4月)。
[発明が解決しようとする問題点] ゲートウェイの相互接続は、それが意図する目的にはう
まく働くが、その実施手段は非常に取り扱いにくい。こ
の欠点は、大域アドレス方式が使用されることからくる
ものである。このために、個別に制御されるネットワー
クを従来のゲートウェイ方式で相互接続することが難し
くなっている。
大域アドレスを用いることは、前もって割り振られてい
る全てのアドレスを、競合を回避する、ために、再び定
義し直さねばならない事を意味する。
従って本発明の目的は、従来のゲートウェイ方式のこう
した問題を解決した、ネットワー、りを相互接続するた
めのさらに効率の良い手段を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明の目的は、個別に制御されるネットワークの境界
にゲートウェイを設けることによって達成される。実施
例では、ゲートウェイはゲートウェイシステムサービス
制御点(ゲートウェイ5scp)、とゲー]・ウェイノ
ードを含む。
本発明は前述のアーキテクチャ層から言えば、主に、セ
ツション層(2つのエンドユーザの間におけるセツショ
ンの確立、終了、および制御)に゛ 関る。
ネットワーク間のセツションの確立は、ネットワークの
論理装置が開始要求メツセージを発行することから始ま
る。この開始要求メツセージは起点論理装置の名前およ
びアドレスならびに宛先論理装置の名前を含む。実施例
では、ゲートウェイ5scpがこのメツセージを解析し
て宛先論理装置を所有するネットワークを確定する6そ
うしてゲートウェイ5scpとゲートウェイノードの間
で一連の制御メツセージが受け渡しされる。これら一連
の制御メツセージの受渡しの結果、起点論理装置と宛先
論理袋8置との間のセツションがセットアツプされる。
これ以後は、論理装置間でメツセージが交換される。ゲ
ートウェイノードはメツセージを適切な論理装置へ送る
ために、メツセージの中にある伝送見出しのアドレスを
変更する。
[実施例] 本発明はコンピュータネットワークの特定のタイプに限
定されるものではないが、SNAの′アーキテクチャお
よびプロトコルを使用するIBMSNA ネットワーク
で良好に働くので、そのような環境で本発明を説明する
代表的なSNAネットワークは、IBMマニュアル1′
^dvanced Communecation Fu
nctions ForVirtual TeleCo
mmunications Accress Meth
od”。
GC27−0463−2,1981年2月、に記載され
ている。
SNAネットワークは、端末、アプリケーションプログ
ラム、および他の論理資源がSNAエンティティと呼び
れる論理装置で互いに通信できるようにシステムネット
ワーク体系を利用する。アーキテクチャおよびネットワ
ークのさらに詳細な参考マニュアルに記載されるが、必
要に応じて本明細書で引用する。
第1図は本発明に基づくゲートウェイの構成の概略を示
すブロック図である。本実施例では、ネットワークAと
ネットワークBとを相互接続するゲートウェイノードを
有する。ゲートウェイノードは2つのネットワークの境
界上に置かれる。第1図は2つのネットワークの相互接
続を示すが、図はネットワークの相互接続の様子を示す
ものとして単に2つの場合を表しただけであり、本発明
で相互接続できるネットワークの数に制限はない。
本実施例では、ノードは255個の独立したネットワー
クを相互接続するのに使用できる。ゲートウェイはゲー
トウェイ5scpsoとゲートウェイ5SCP80とゲ
ートウェイノード81を相互接続する。あるいは、ゲー
トウェイ5scps。
とゲートウェイノード81を接続するのにSNAリンク
を使用してもよい。ゲートウェイ5scp80は通常の
ホストコンピュータならば何でもよい。本発明の良好な
実施例では、ゲートウェイ5scpsoはI ’B M
システム/370クラスのプロセッサである。このコ・
ンピュータの構造および命令セットは従来からよく知ら
れているので説明しない、IBMシステム7370クラ
スのプロセッサに関する記載は、Samir S、 H
ussonによる1′Microprogrammin
g Pr1nciples and Practice
Prentice Hall、 1970年、”Adv
anced −Communication Func
tion for a Network Contro
lProgram for IBM 3725. IB
M 3705. = =−”(GC30−3071およ
びGC30−3058) 、および”GeneralI
nformation for Vertual Te
lecommunecation^ccess Met
hod”(GC27−0463およびGC27−046
2)で与えられる。
一一+、−re+、、s−7++710+、1・二フR
#/h二W/!制御装置ならば何でもよい。良好な実施
例では、ゲートウェイノード81はIBM 3705 
通信制御装置およびIBM 3725 通信制御装置(
またはいずれか一方)である。これらの通信f1;制御
装置も従来からよく知られているので、ここでは、これ
らがUC1プロセッサを使用すると言うにとどめる。U
、CIプロセッサの詳細は必要ならば前述のマニュアル
を参照されたい。
ネットワークAおよびネットワークBは独立したエンテ
ィティとしてそれぞれ管理され制御される。そのために
ネット・ワークAには少なくとも1個(7)SSCP8
3が備えられる。5SCP83は、アドレス指定可能な
複数の論理装置(LU)の制御の要となる。第1図には
その論理装置の1つとしてL U 84だけが示しであ
る。同様にネットワークBは5SCP85とLU86を
備える。LU84は5SCP83の定義域に置がれ、L
U86は5SCP85の定義域に置かれる。ネットワー
クの境界を越えて行われる通信の場合は用語として、゛
ネットツー9間通信″を用い、1つのネパノトワークの
境界内での通信の場合は、″ネットワーク自通信″を用
いることにする。ネットワーク内通信の場合は、LU8
4またはLU86のような論理装置はセツション開始要
求を生成し、これを論理通信経路87および88を介し
て、5SCP’83および85へそれぞれ送る。
LU84がLU86との通信を要求したと仮定する。L
U84およびLU86は、それぞれ、独立に制御される
ネットワーク内に存する。本発明は、ネットワークの構
成および管理とは関係なしに、そうした通信ができる。
このような相互通信を行うためには、LU84およびL
U86の間でセツションを確立しなければならない。い
ったんセツションが確立すれば、そのセツションで、メ
ツセージは自由に行き来できる。セツションの確立は、
LU84が開始要求(後で説明する)を生成してそれを
5SCP83へ送ることから始まる。
5SCP83はこのメツセードを受け取って解釈する。
メツセージを解釈した後、5SCP83はLU86が自
身の定義域には存しないと判断し、定義域間セツション
開始要求(cross domainsession 
jnLtjation request)を用意してこ
れをグー1〜ウエイ5SCP80へ送る。ゲートウェイ
5SCP80は一連の制御メツセージを生成して。
自身とゲートウェイノード81との間で、これらを交換
する。こうしたメツセージの交換の結果。
グー1〜ウエイノード81でアドレス変換が行われる。
言い換えれば、LU86のアドレスがアドレスフィール
ドに置かれる。同様に、経路指定情報、および名前変換
がゲートウェイ5SCP80によって遂行される。ゲー
トウェイノート81は伝送ヘッダ(後で説明する)のア
ドレスを変換し、その結果、LU84とLU86との間
でセツションが確立する。破線89はセツションの論理
的表示である。いったんセツションが確立すれば、LU
84とLU86の間を行き来するメツセージは。
伝送ヘッダのアドレス変換を遂行するゲートウェイノー
ド81を介して受け渡しされる。ゲートウェイノード8
1と兵にゲートウェイ5SCP80しかしながら、論理
装置間のメツセージの実際の流れはゲートウェイノード
81のみに係る。
第2図はコンピュータネットワークシステム(ネットワ
ークAおよびネットワークB)を詳細に示すブロック図
である。ネットワークAおよびBはほとんど同じである
ので、ネットワークAのみを詳細に示し、ネットワーク
Bはその構成を表わす必要最小限のものを示した。簡単
のために第1図のゲートウェイは第2図では総括的に1
区画で示した。実際には第1図に示すようにゲートウェ
イは幾つかの構成部分を有する。コンピュータネットワ
ークは、ネットワークAに所在するホストプロセッサ1
と、ネットワークBに所在するホ 、ストプロセッサ9
を含む。これらのホストプロセツサは通常のホストコン
ピュータならば何でもよい。良好な実施例では、これら
のホストコンピュータはIBMシステム/370である
。これらのホストコンピュータはゲートウェイ5SCP
80として使用されるホストコンピュータと同じである
一ホストプロセッサ1はオペレーテイングシステム17
、複数のアプリケーションプログラム13、および仮想
記憶通信アクセス方式(以下VTAMという)12を含
む。VTAM12はシステムサービス制御点(以下5s
cpという)14を有する。VTAMはIBM社のよく
知られた通信アクセス方式であるので、ここでは、5S
CPI4がネットワークを管理するVTA、Mの1構成
要素であると盾うにとどめておく。5SCP14は、例
えば、ネットワークを立ち上がらせることおよびネット
ワークを遮断すること、ネットワークアドレス可能単位
(NAU)間の通信(ネットワーク内セツション)を確
立することおよび終了すること、ならびに、リンクまた
は制御装置の障害のようなネットワークの問題に反応す
ること、のよ−うな機能を遂行する。こうした機能を遂
行するために、5SCP14は自身の定義域に存する物
理装置(PU)および論理装置(LU)と通信できなけ
ればならない。
第2図で、通信制御装置2はチャネル16を介してホス
トプロセッサ1に接続され構内集合制御装置(loca
l eluster controller) 4はチ
ャネル15を介してホストプロセッサ1に接続される。
通信制御装置2は、記憶装置に常駐するNCP拡張通信
機能(ACF/NCP)によって制御される処理を行う
伝送制御ユニットである。ACF/NCPは当業者には
周知であるので、ここでは、ネットワーク制御プログラ
ムNCPの主な目的が、ホストプロセッサ1から受け取
ったデータを端末、構内集合制御装置、および他の通信
制御装置へ送ること、また逆に、これらより受け取った
データをホストプロセッサ1へ送ること、であると言う
にとどめておく。データが通信制御装置を通過する場合
、NCPは様々な方法でそのデータを処理できる。デー
タの流れを制御する際、NCPは通信制御装置のハード
ウェア部分と対話しなければならない。ライン側ではN
CPは通信スキャナと対話し、チャネル側ではNCPは
チャネルアダプタと対話する。通信制御装置とそれに関
連する制御プログラムの詳細は前述の参照マニュアルに
あるので必要ならばそれを参照されたい。
通信制御装置2は同期データリンク制御(SDLC)式
のリンク21を介して遠隔の集合制御装置5に接続され
る。通信制御装置2は、さらに。
リンク25を介して遠隔の通信制御装置6に接続され、
リンク22′ないし24′を介して端末31ないし33
に接続される。ネットワーク間通信用のリング26′は
通信制御装置2とネットワークBの通信制御装置11と
を接続する。ネットワークBにお、いては、ホストプロ
セッサ9と通信制御装置11との間に、さらに通信制御
装置10が存在する。通信制御装置2およびその制御プ
ログラムはグー1〜ウエイノードとほぼ同様なものであ
る。
第2図のネットワークで−、データの送信または受信が
できる各々の要素にはネットワークアドレスが割り当て
られる。これはNAUとしてよく知られている。各要素
が端末もしくは端末制御装置のような装置であろうと、
集合制御装置もしくはホストプロセッサのアプリケーシ
ョンプログラムのようなプログラムであろうと、または
VTAMのようなアクセス方式の一部であろうと、それ
とは関係なく、ネットワークアドレスはこれらの要素を
一意的に識別する。ネットワークアドレスはデータを宛
先に向けるのに必要な情報を含む。SNAは3つのタイ
プのNAUを定義する。すなわち、システムサービス制
御点(SSCP)、物理装置(PU)、および論理装置
(LU)である。
物理装置(PU)は第2図において81 P U I+
を丸で囲って表した。PUはそれが所在する装置のため
(場合によってはそのPUを有する装置に接続された他
の装置のため)の制御機能を遂行する、装置の一部分で
あって、通常はプログラムもしくは回路(またはこの両
方)である。PUの制御下の装置の場合、PUは、当該
装置の活動中および停止時、エラー回復および同期リセ
ットの間、試験の間、およびその装置のオペレーション
に関する統計の収集の間に行動をとる。ネットワーク内
の各装置はそれぞれ1個のPUに関連する。構内集合制
御装置4にはPU41が所在し、集合制御装置5にはP
U5’lが所在する。通信制御装置2お゛よび通信制御
装置6にもPUが所在する。
論理装置(LU)は、エンドユーザ、端末オペレータ、
および入出力機構がネットワークへのアクセス権を獲得
するための装置またはプログラムである。端末のサブシ
ステムである独立型の装置に関連するプログラムもしく
は論理の形でLUを組込むことができ、まだアプリケー
ションプログラムであってもよい。ネットワークに関す
る限りは、LUはネットワークへのアクセスポートであ
る。LUはアクセス権獲得の起点となることもありまた
そうでないこともある。情報の要求の内容がLUで制御
される装置からくることもある。同様にして、2ネツト
ワークはLUを要求単位(RU)の宛先と見なす6第2
図において論理装置(LU)、は” L U”を丸で囲
って表した。ホストプロセッサ1には複数のアプリケー
ションプログラムであるLU13が所在する。構内集合
制御装置4にはLU42’およびLU43が所在し、こ
れらは装置44′および装置45を制御する。集合制御
装置5はLU52ないし54を有し、これらのLUはル
ープ55ないし57上の装置を制御する。端数31ない
し33は、PH34およびLU37、PH35およびL
U38、ならびに、PH10およびLU39、をそれぞ
れ有する。
第3図は、本実施例で使用されるメツセージの形式を表
わす図である。この形式はリンクヘッダ(LH)91、
伝送ヘッダ(TH)92、要求応答ヘッダ(RH)93
、要求応答単位(RU)94、およびリンクトレイラ(
LT)95を含む。
RH93とRU94を合わせて基本情報単位(BIU)
を形成する。BIUとTH92を合わせて経路情報単位
(P I U)を形成する。最終的には、PIUとLH
91を合わせて基本リンク単位(BLU)を形成する。
BLUは2以上のPIUを包含することもできる。BI
Uが様々なSNAレベルを介して伝わるときは別の単位
も加えられる。
BIUはネットワーク内の1つのエンドユーザノードか
ら別のエンドユーザノードに伝わる単位である。THは
ネットワークを介してBIUを誘導する情報を含む。T
Hはアドレス情報および伝送を制御するための他の必要
な情報を有する。LHおよびLTt−PIUに加えてリ
ンクを介するPItJの伝送を制御する。
本発明のネットワーク相互接続の機能を実施するために
、V TA MおよびNCPをソフトウェアで強化して
ゲートウェイ5scpおよびゲートノードを形成する。
こうして強化された装置はメツセージのRUフィールド
およびRHフィールドの情報を変換する。この変換が行
われると、そのメツセージはエンドユーザへ送られる。
第7図は、ネットワーク相互接続の機能を提供するため
に用いる構成部分を説明するためのブロック図である。
第1図と同じ参照番号を付したものは、第1図を参照し
て既に説明したので、第7図の説明は第1図で説明して
いない部分について行う。ゲートウェイによって接続さ
れる各ネットワークはグー1〜ウエイノード12におい
てアドレス空間が割り当てられる。ゲートウェイノード
12でネットワークAのためのアドレス空間がアドレス
空間Aである。同様にゲートウェイノード12でネット
ワークBのためのアドレス空間がアドレス空間Bである
。アドレス空間の機能は、ゲートウェイノード12に接
続される。LUの別名および別アドレスを保管すること
である。アドレス空間Aは、ネットワークBのLUを識
別するためにそれがネットワークAで使用されるときの
別名および別アドレスを含む。同様にアドレス空間Bは
、ネットワークAのLUを識別するためにそれがネット
ワークBで使用されるときの別名および別アドレスを含
む。本質的に、名前およびアドレスは修正NCP (後
で説明する)で制御されるテーブル索引に保管される。
以下、自身の定義域内でのLUの名前を″実名″、他の
定義域内でのLUの名前をパ別名″と呼ぶ。単に″名前
”と言うときは、″実名″または″別名″のうちいずれ
か一方(場合によっては1′実名”および“別名”の両
方)のことを言う。同様に、単に″アドレス″と言っと
きは、″実アドレス”または“別アドレス″のうちいず
れか一方(場合によっては両方)のことを言う。ゲート
ウェイノードの各アドレス空間は、ネットワーク間セク
ションのために5sCPまたはLUに割り当てることの
できる一群のネットワークアドレス機構(NAF)制御
ブロック(図示せず)を有する。NAF制御ブロックの
各々に関連して複数の半セツション制御ブロック(H8
CB)が存在する。H8CBはLUまたは5scpに関
連するセツションを表わす。例えば、ネットワークBの
LUのためのエントリはアドレス空間Aに以下のように
記録される。NAF制御ブロックはネットワークBのL
Uの別名と実名を有するH8CBブロックはネットワー
クAのLUの実名と実アドレスを有する。ネットワーク
AのLUのための、アドレス空間Bのエントリも同様に
して記録される。ゲートウェイノルドを制御するNCP
は様々な制御ブロックに必要事項を書き込む(後で説明
する)。セツションがゲートウェイノードを越えて行わ
れるときは、伝送ヘッダ(TH)のアドレスが同じプロ
グラム機構によって変換される。
ゲートウェイ5sc−paoはアドレス・名前変換部1
00で強化される。氷質的には、アドレス名前変換部1
00は、遠隔のネットワークのアドレス指定可能な資源
(LUおよびPU)の実名および実アドレスを有するテ
ーブル(そフトウエアで構成する)を幾つか含む。5S
CP83は自身のアドレス空間104にあるエントリ1
02で強化される。アドレス空間10.4は、5SCP
83’の定義域に在るLU等の全ての資源のアドレスを
保管するテーブルである。5SCP83は自身の定義域
内の資源の間でセツションを許可できる。
エントリ102の内容はゲートウェイ5scpaO用の
アドレスである。エントリ102は定義載量開始(CD
INIT)要求を確定するために使用される。同様に、
アドレス空間108にエントリ106を設ける。ネット
ワークBのアドレス指定可能な装置(LU及びPU)が
ネットワークAのLUと相互接続しなければならない場
合に、エントリ106を用いてCDINIT要求を出す
ネットワーク相互接続の機能を実現するために利用する
アルゴリズムの流れ図を説明するにあたつて、この機能
を実現するために使用される主な要求単位を列記してお
く。独立に制御されるネッ1−ワークのLOの間でセツ
ションを確立するために、SNAは、開始(KNIT)
要求、定義載量開始(、CD I N I T)要求、
CDINIT応答。
ネットワークアドレス機構(RNAA)要求、RNAA
応答、制御ベクトルセット(SETCV)要求を利用す
る。
最も二般的な場合に使用されるとINIT要求は指名さ
れた任意の2つのLO間のセツション開始を要求する。
CDINIT要求は、INIT要求の受信者が両LUの
所有者でない場合に使用され、起点LU(以下○LUと
いう)の名前、OLUのア゛ドレス、および宛先LU(
以下DLUという)の名前を含む。
CDINIT応答は、要求されたセツションが許可され
たことを示すために使用され、そのセツションのために
割り当てられたDLUのアドレスを有する。
RNAA要求はゲートウェイ5SCPとゲートウェイノ
ードとの間で特定のセツションのための別アドレスの割
当てを要求するために使用される。
5ETCVは特定のセツションのために活動化されるべ
き経路に関する情報のような制御情報と変換された名前
をゲートウェイ5scpからゲートウェイノードへ送る
のに使用される。
第4図は5SCP16および5SCP20のような5s
cpが自己の定義域内に存するLUからの開始(INI
T)要求を処理する際のアルゴリズムを示す流れ図であ
る。最初のステップは110である。LUによってIN
IT要求が生成され送出される。5scpはこのUNI
T要求を受け取る。次にプログラムはステップ112へ
進む。
ステップ112は判断ステップであり、ここではDLU
の名前および0LtJの名前がいずれも5SCPの定義
域に属するものであるかどうかを検査する。もしそうな
らば(言い換えれば定義域間のセツションでもなくネッ
トワーク間のセツションでもないとき)、プログラムは
ステップ114へ進む。ステップ114では通常のs 
s Cpの処理を遂行する。この処理は本発明を構成す
るものではないので説明は省略する。もし必要ならば、
ACP/VTAM Progran+ming Man
ual SC27−06,11を参照されたい。
ステップ112で″いいえ″の場合は、プログラムはス
テップ116へ進む。ステップ116は判断ステップで
あり、ここでは、DLUおよびOLUのいずれか一方が
5scpの定義域に属するかどうかを検査する。いずれ
か一方でも5scpの定義域に属するならステップ12
0へ進みそこでC,DINIT要求を生成してそれをゲ
ートウェイ5scpへ送る。ステップ116で“いいえ
”ならば、ステップ118へ進みそこで、DLUを所有
する別の5scpへ他の定義域間メツセージを送る。
第5八図ないし第5C図は、ネットワーク相互接続の機
能を実現するためのアルゴリズムを示す流れ図である。
初めに、ステップ120(第4図)で生成され送信され
たCDINIT要求をゲートウェイ5scpが受け取る
(ステップ121)。
CDINIT要求の形式は第3図で説明したメツセージ
の形式と同様であって、少なくとも、OLUの名前とO
LUのアドレスとDLUの名前とを含む。次の判断ステ
ップ122へ進みそこで、DLUが自己の定義域に属す
るものであるかどうかを検査する。もしそうならばステ
ップ124へ進み、そこで、ゲートウェイ5scpが通
常の5Sep処理を遂行する。CDINIT要求を受け
取ったゲートウェイ5scpは、自分がDLUの所有者
であるかどうかを、自身のテーブルに間合せることによ
って判断する。
DLUが自身の定義域に属しない場合は1判断ステップ
126へ進み、そこで、DLUが隣接活動定義域に属す
るかどうかを検査する。もしそうでなければ、ステップ
128へ進みそこで、CDINIT要求を拒否する。従
ってセツションは確立できない。判断ステップ126で
DLUが隣接活動定義域に属すると判断されれば、ゲー
トウェイ5scpはRNAA要求を使用して、SLUの
ネットワークにおけるOLUの別アドレスおよびOLU
のネットワークにおけるSLUの別アドレスを間合せる
。前述のように、これらの情報はネットワークAおよび
ネットワークBのそれぞれのアドレス空間に所在するテ
ーブル索引に存する。
次にステップ132で、RNAA応答をゲートウェイノ
ードから受け取って、ステップ134で、RNAA応答
が肯定応答か否定応答かを検査する。
RNΔA応答が否定応答ならば、ステップ136へ進む
。否定応答は、ゲートウェイノードが別アドレスの割当
てが不可能であるということを示し、CDINIT応答
(否定応答)をOLUの所有者である5scpへ送る。
ステップ136、からステップ138へ進み、そこでこ
のプログラムから出る。
RNAA応答が肯定応答ならば、ステップ140(第5
B図)に進む。ステップ140において。
ゲートウェイノードの両側(例えばネットワーク八とネ
ットワークB)でのセツションに相応する1対の制御ブ
ロック(定義域間セツション用)をセットアツプする。
次にステップ140からステップ142へ進む。ステッ
プ142では以下の機能を遂行する;送られてきたCD
INIT要求にあるOLUのアドレスをRNAA応答に
ある別アドレスで置き換えて、OLUのネットワークに
おけるDLUの別アドレスを適切な制御ブロックへ書き
込む。次にステップ144八進む。ステップ144でC
DINIT要求を隣接活動5scpへぞる。次にステッ
プ146へ進む。ステップ146で、ステップ144で
送ったCDINIT要求に対する応答(CDINIT応
答)を受け取る。
次にス夢ツブ148へ進む。ステップ148で、CDI
NIT応答が肯定応答か否定応答かを検査する。もしこ
れが否定応答ならばステップ150へ進む。ステップ1
50で、ステップ140および142でセットアツプさ
れた制御ブロックをリセットし、ゲートウェイノードが
セツションを確立できないことをプログラムは通知する
。CDINI′T応答が肯定応答ならばステップ152
(第5C図)へ進む。
ステップ152では、ステップ140#よび142でセ
ラ1〜アツプされた適切な制御ブロックにDLUの実ア
ドレスを保管することにより、ゲートウェイ5scpが
アドレス変換を遂行する。次にステップ154へ進み、
そこで経路情鞭、DLUの実アドレス等を含む5ETc
v要求をゲートウェイノードへ送り、ゲートウェイノー
ドがアドレス変換を遂行する。次にステップ156へ進
み、そこで、送られてきたCDINIT応答にあるDL
Uのアドレを、受は取ったRNAA応答にあるDLUの
別アドレスで、置き換える。ステップ156において、
以上示したアドレス変換の結果作成されたCDINIT
応答を、ステップ158で、OL tJの5scpへ送
る。ステップ158からステップ160へ進みそこでこ
のプログラムから出る。
ステップ160がらプログラムが出た時点で、ゲートウ
ェイ5SCPのアドレス変換が終了する。
それ以後は、前述のCDI’N−IT要求およびCDI
NIT応答の処理で制御ブロックに書き込まれた情報を
利用して、5scp−sscpセツション要求のアドレ
スの変換が行われる。同様に、ステップ160からプロ
グラムが出た時点り、ゲートウェイノードのアドレス変
換も終了する。それ以後は、前述のRNAA要求および
RNAA応答の処理で制御ブロックに書き込まれた情i
を利用して、当該セツションに関連する伝送ヘッダ(T
H)の含むアドレスが変換される。
第6八図ないし第6G’図は、アドレスの変換および名
前の変換の両方の機能を用いる場合のネットワークを相
互接続するためのアルゴリズムを示す流れ図である。、
第5八図ないし第5C図と共通の内容のステップは同一
の番号を付する。すなわち同一の番号を付したステップ
は同一の機能を遂行する。従ってここでは新しい番号を
付したステップについてのみ説明する。1つの名前が別
名を有することの最も重要な点は、別名を用いて各ネッ
トワークが他のネットワークの資源を識別することであ
る。別名を使用すれば、同じ名前を用いて、別個に制御
されるネットワークのLUを識別することができる。本
発明のネットワーク相互接続の機能によってネットワー
クを接続する場合は、その資源に新しい名前を割り当て
る必要はない。
その代わりに、接続される各ネットワークのアドレス空
間で一意的な名前を使用し、2つのLUの間のセツショ
ンが確立される間は、ゲートウェイ5scpが適切な名
前変換を行う事を相当する。
名前変換の機能を実現するための新しいステップは16
2.164、および168である。ステップ162では
、ゲートウェイノードのDLU側で通用する名前を手に
入れる。名前はゲートウェイ5scpに記録され、ゲー
トウェイ5scpはテーブル索引によって適切な名前を
得ることができる。
ステップ164は第5B図のステップ142の機能の他
に、次の機能を遂行する;ゲートウェイノードのDLU
側のネットワークで通用する名前をCDINIT要求に
包含される。
ステップ168では、DLUの実アドレスの他1− 青
 ↓11− i讐砺 六 も 表 中Aン 會、ントψ
、 C口 〒 l” IT 面−七 ナゲートウエイノ
ードヘ送り、ゲートウェイノードはアドレス変換を遂行
する。
第8図は、ネットワーク相互接続の機能を達成するため
のステップの別な表現である。第8図は、従って、ゲー
トウェイ5scpおよびゲートウェイノードで遂行すべ
きステップを表わす。簡単のために2つのネットワーク
め相互接続を示すが、本発明は3以上のネットワークの
相互接続を意図している。ネットワークAのLUIがネ
ットワークBのLU2とのセツションに入ることを要求
すると仮定しよう。第8図の最上段は各構成要素を表わ
す。左から、ネットワークAの1つの資源を表わすLU
I、ネットワークA用の制御点を表わす5SCPI、本
実施例の機能を遂行するためのゲートウェイ5scpと
ゲートウェイノード、ネットワークB用の制御点を表わ
す5SCP2、およびネットワークBの1つの資源を表
わすLU2である。第8図に示す各要求および各応答は
、第5A図ないし第5C図および第6八図ないし第6C
図で説明したのと同じ記号を用いである。
第8図において矢印の向きがメツセージの流れの方向を
表わしている。例えば、INIT(LUX)要求はLU
Iから自身の5SCPIへ向かう。
前述のように、INIT要求は、(LUI)が(LUX
)と名付けられた資源とのセツションを要求することを
示す。LUIがセツションへ入りたいとする相手のLU
の実名はLU2である。しかしながら、ネットワークA
は既にLU2と名付けられた論理装置(図示せず)を有
するので、ネットワークBのLU2をネットワークAに
おいてはL tJ Xという別名で見分ける。
各メツセージの時系列的な順番は、第8図の上から下へ
向かう方向である。すなわち、ステップ172.174
,176等の順番で進行する。第8図で、これまでに説
明していないメツセージは、セツション束縛(BIND
)である。あるLUが他のLUとのセツションに入る準
備を完了した場合にBIND要求・応答が出される。B
IND要求・応答は各々のLUに個有の情報を伝達する
セツション開始(SESSST)はLUによって生成さ
れそのLUの5scpへ送られる。そうして5scpの
間で定義域間セツション開始(CDSESSST)指令
が生成され送出される。
5SCP1は自身のテーブルで指定されるLUXの所有
者としての5SCP (この場合はゲートウェイs、、
 s c p )へCDINIT要求を送る。CDIN
工T要求は、モード名、サービスのクラス ・名、LU
Iの名前、LUIのアドレス、および名前LUXを含む
。ゲートウェイ5scpはL U X、−の定義を持た
ないので、ゲートウェイ5scpは名前変換機能により
、ネットワークBで5scp2が所有するL2とLUX
とが対応することを判断する。ネットワークBにおける
LUIの別名、ネットワークBにおけるサービスのクラ
ス名、およびネットワークBにおけるモード名を見い出
すために、宛先ネットワーク識別子を用いて名前変換テ
ーブルを探索する。以上の情報は全てゲートウェイ5s
cpへ戻される。
こうしてゲートウェイ5scpは、セツションの相手と
して要求されているLUが他のネツトワ−りにあること
がわかる。ゲートウェイ5scpはRNAA要求をグー
1−ウェイノードへ送って、セツションのための一対の
別アドレスの割振を指令する。RNAA要求には、LU
Iのアドレスと一緒に、ネットワーク識別子とLUの名
前が含ま′れる。グー1−ウェイノードはネットワーク
AにおいてL U 2を表わすための別のアドレスと、
ネットワークBにおいてLUIを表わすための別アドレ
スとを割り当てる。これらの別アドレスがRNAA要求
に応答して戻ってくる。
CDINIT要求を5ScP2へ送る前に、ゲートウェ
イ5scpは、ネットワークBの名前空間でわかるモー
ド名、サービスのクラス名、OLUの名前、およびD 
L TJの名前を伝達するために名前フィールドを変更
する。OL Uのアドレスは。
グー1−ウェイノードのネットワークB副区域において
LUIのために割り当てられる別アドレスに変更される
。CD’INIT要求がゲートウェイノードを通過する
とき、伝送ヘッダ(T H)の1つが寄更されて一ネ・
ソトワー々FIL−七り寸ス/y’ −k内エイ5SC
P−8SCP2セツシヨンを表わす。
5SCP2はLU2の所有者としてCDINIT要求を
処理し、それにLU2のアドレスを入れてCDINIT
応答としてこれを戻す。
CDINI応答を受け取ると、その時点でゲートウェイ
5SCPは、ゲートウェイノードが変換を遂行するに必
要な全ての情報を有する。RNAA要求から始まったア
ドレス変換は、CDINIT応答でネットワークBのL
U2のアドレスが得られて終わる。2つのLUの実名お
よび別名は、CDINIT応答および名前変換テーブル
かられかる。ネットワークAのサービスのクラス名は、
ゲートウェイノードとLUIとの間のセツションパスの
ための仮想経路のリストを決定する。1次LUからのB
IND要求がゲートウェイノードに到着したときに、こ
のリストが必要である。5ETCV要求は、LU2のア
ドレス、LUの名前変換、およびゲートウェイノードの
仮想経路リストを提供する。ゲートウェイノードはBI
N、D要求を受け取って、これらの全ての情報を使用す
る。
5SCPIへCDINIT応答を送る前に、ゲートウェ
イ5scpは、ゲートウェイノードのネットワークA副
区域においてLU2の別アドレスを伝達できるように、
そのDLUアドレスフィールドを変更する。サービスク
ラス名フィールドはネットワークA用の名前を伝達する
。5scpiは定義域間のセツション用としてCDIN
IT応答を処理する。5scpiはjNIT応答をLU
lへ送り、モード名セツションパラメータを決定し、定
義域量制御開始(CDCI N I T)要求にセツシ
ョンパラメータを含めて他の5scpへこれを送る。
BINDの処理を除くと、残りのセツションセットアツ
プシーケンスは、グー1〜ウエイノードでの名前フィー
ルド変換、アドレスフィールド変換、および伝送ヘッダ
変換の後の、ゲートウェイ5scpへの要求の再経路指
定に過ぎない。BIND要求がグー1〜ウエイノードに
到着すると、S E TCv要求で送られてきた。仮想
経路リストを用いて、ゲートウェイノードがらLUIの
副区域ノードへ至る経路を選択し活動化する。この同じ
5ETICV要求をホストノードが使用してゲートウェ
イノードで使用されるルートを活動化するが、これはB
INDをLUXへ送る前に行われる。そうしてLU名前
フィールドはBIND要求に存するか、または、LUI
がわかる名前を伝達するために変更される。2次LUが
BIND要求で示されるパラメータを1次LUへ戻すこ
とができるように折衝可能BIND要求が使用される場
合は、1次LUの名前はLU2から変更される。そうし
てゲートウェイノードはBIND応答にあるLUの名前
を逆変換する。
以上説明したように本実施例ではゲートウェイノードお
よびゲートウェイ5scpで本発明を実現したが、アー
キテクチャに制限はなく本発明を単一の装置で実現する
こともできる(例えば通信制御装置またはホストコンピ
ュータ)。
[発明の効果コ 以上説明したように、本発明によれば、従来に比してさ
らに効率の良いネットワーク相互接続手段が実現できる
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明に基づくゲートウェイの構成の概略を示
すブロック図、第2図はコンピュータネットワークシス
テムを示すブロック図、第3図はメツセージの形式を示
す図、第4図は5scpが自己の定義域に存するLUか
らの開始要求を処理する際のアルゴリズムを示す流れ図
、第5図は第5八図ないし第5C図の関係を示す図、第
5Aないし第5C図はネットワーク相互接続の機能を実
現するためのアルゴリズムを示す流れ図、第6図は第6
A図ないし第6C図の関係を示す図、第6八図ないし第
6C図は、第5A図ないし第5c図のアドレス変換機能
の他にさらに名前変換機能を備えたネットワーク相互接
続の機能を実現するためのアルゴリズムを示す流れ図、
第7図はネットワーク相互接続の機能を提供するために
用いる構成部分を説明するためのブロック図、第8図は
本実施例のネットワーク相互接続の機能を実現するステ
ップを別な表現方法を示す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 それぞれ個別に制御される複数のネットワークのうちの
    1つのネットワークに存するアドレス指定可能な資源と
    他のネットワークに存するアドレス指定可能な資源とが
    通信できるように、個別に制御される前記複数のネット
    ワークを相互接続するためのネットワーク相互接続装置
    であって、前記アドレス指定可能な資源を有し、起点資
    源のアドレス、起点資源の名前、および宛先資源の名前
    を含む第1のメツセージを生成する第1の手段と、 該第1の手段に応答して宛先資源のアドレスを確定し該
    宛先資源のアドレスを含む第2のメツセージを生成し該
    第2のメツセージを送出する第2の手段と、 前記第2のメツセージを受け取って該第2のメツセージ
    に含まれるアドレスを変換して該第2のメツセージを適
    切な宛先資源へ経路指定する第3の手段と、 を有することを特徴とするネットワーク相互接続装置。
JP59217510A 1983-11-14 1984-10-18 ネツトワーク相互接続装置 Granted JPS60108950A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US551449 1983-11-14
US06/551,449 US4677588A (en) 1983-11-14 1983-11-14 Network interconnection without integration

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60108950A true JPS60108950A (ja) 1985-06-14
JPH0256694B2 JPH0256694B2 (ja) 1990-11-30

Family

ID=24201317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59217510A Granted JPS60108950A (ja) 1983-11-14 1984-10-18 ネツトワーク相互接続装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4677588A (ja)
EP (1) EP0142004B1 (ja)
JP (1) JPS60108950A (ja)
DE (1) DE3483819D1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63278165A (ja) * 1987-05-11 1988-11-15 Fujitsu Ltd ネットワ−ク間疎結合におけるリソ−ス名変換処理方式
JPH08314835A (ja) * 1995-05-19 1996-11-29 Fujitsu Ltd 被サービス装置、センタ装置、サービス装置、及び遠隔操作システム
WO1999014005A1 (en) * 1997-09-17 1999-03-25 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Company Limited Immersion nozzle for casting steel strip
JP2002084326A (ja) * 2001-06-11 2002-03-22 Fujitsu Ltd 被サービス装置、センタ装置、及びサービス装置

Families Citing this family (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE33181E (en) * 1981-02-03 1990-03-13 Hitachi, Ltd. Data transmission system adapted to facilitate detection of safe receipt of a transmitted data frame by a receiving station
US5228127A (en) * 1985-06-24 1993-07-13 Fujitsu Limited Clustered multiprocessor system with global controller connected to each cluster memory control unit for directing order from processor to different cluster processors
US5230048A (en) * 1986-09-03 1993-07-20 Wang Laboratories, Inc. Data processing system with tree and list data structure
US5165018A (en) * 1987-01-05 1992-11-17 Motorola, Inc. Self-configuration of nodes in a distributed message-based operating system
US5060150A (en) * 1987-01-05 1991-10-22 Motorola, Inc. Process creation and termination monitors for use in a distributed message-based operating system
US5165020A (en) * 1987-03-27 1992-11-17 Digital Equipment Corporation Terminal device session management protocol
US5067104A (en) * 1987-05-01 1991-11-19 At&T Bell Laboratories Programmable protocol engine having context free and context dependent processes
JPS63284660A (ja) * 1987-05-16 1988-11-21 Nec Corp プロセッサ間通信方式
US4914571A (en) * 1987-06-15 1990-04-03 International Business Machines Corporation Locating resources in computer networks
US5109483A (en) * 1987-06-15 1992-04-28 International Business Machines Corp. Node initiating xid exchanges over an activated link including an exchange of sets of binding signals between nodes for establishing sessions
US4989139A (en) * 1987-07-17 1991-01-29 International Business Machines Corporation Map case network virtual connection interface system
US5109515A (en) * 1987-09-28 1992-04-28 At&T Bell Laboratories User and application program transparent resource sharing multiple computer interface architecture with kernel process level transfer of user requested services
US4914619A (en) * 1987-10-19 1990-04-03 International Business Machines Corporation Apparatus and method for interconnecting an application of a transparent services access facility to remote source
JPH01130252A (ja) * 1987-11-03 1989-05-23 Internatl Business Mach Corp <Ibm> コンピユータ集合体結合装置
US5191651A (en) * 1987-11-03 1993-03-02 International Business Machines Corporation Apparatus and method for making of interconnected processors act like a single node in a multinode communication system
US5021949A (en) * 1988-02-29 1991-06-04 International Business Machines Corporation Method and apparatus for linking an SNA host to a remote SNA host over a packet switched communications network
AU601328B2 (en) * 1988-05-26 1990-09-06 Digital Equipment Corporation Temporary state preservation for a distributed file service
US5345587A (en) * 1988-09-14 1994-09-06 Digital Equipment Corporation Extensible entity management system including a dispatching kernel and modules which independently interpret and execute commands
DE3832145A1 (de) * 1988-09-22 1990-03-29 Philips Patentverwaltung Verfahren und schaltungsanordnung zur messung kleiner elektrischer signale
US4974190A (en) * 1988-12-05 1990-11-27 Digital Equipment Corporation Pass-through and isolation switch
JPH02165241A (ja) * 1988-12-19 1990-06-26 Toshiba Corp ファイルアクセス方式
US5142622A (en) * 1989-01-31 1992-08-25 International Business Machines Corporation System for interconnecting applications across different networks of data processing systems by mapping protocols across different network domains
US5036459A (en) * 1989-03-09 1991-07-30 U.S. Philips Corporation Multi-processor computer system with distributed memory and an interprocessor communication mechanism, and method for operating such mechanism
US5247520A (en) * 1989-10-13 1993-09-21 International Business Machines Corporation Communications architecture interface
US5224205A (en) * 1990-05-21 1993-06-29 International Business Machines Corp. Method of combining architecturally dissimilar computing networks into a single logical network
US5282270A (en) * 1990-06-06 1994-01-25 Apple Computer, Inc. Network device location using multicast
US5278955A (en) * 1990-06-18 1994-01-11 International Business Machines Corporation Open systems mail handling capability in a multi-user environment
US5077730A (en) * 1990-08-02 1991-12-31 Arrowood Andrew H Method of auditing primary and secondary node communication sessions
US5222242A (en) * 1990-09-28 1993-06-22 International Business Machines Corp. System for locating a node containing a requested resource and for selectively verifying the presence of the resource at the node
US5303238A (en) * 1990-12-11 1994-04-12 International Business Machines Corporation Network communications intermediate interface
US5023780A (en) * 1991-01-03 1991-06-11 Northern Telecom Limited Method of operating a packet switching network
US5424724A (en) * 1991-03-27 1995-06-13 International Business Machines Corporation Method and apparatus for enhanced electronic mail distribution
US5319775A (en) * 1991-07-22 1994-06-07 Ncr Corporation Centralized diagnostic system for loosely coupled processors
JPH0815277B2 (ja) * 1991-08-09 1996-02-14 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション パフォーマンス測定値を得るためのシステムおよび方法
US5371897A (en) * 1991-08-27 1994-12-06 International Business Machines Corporation Method for requesting identification of a neighbor node in a data processing I/O system
CN1078031C (zh) * 1991-09-10 2002-01-16 L·M·埃利克逊电话股份有限公司 通信设备控制系统和方法
EP0556148B1 (en) * 1992-01-10 1998-07-22 Digital Equipment Corporation Scheme for interlocking a line card to an address recognition engine
ATE207679T1 (de) * 1992-04-20 2001-11-15 3Com Corp Vorrichtung zur netzmittelerweiterung auf entfernte netzwerke
US5671355A (en) * 1992-06-26 1997-09-23 Predacomm, Inc. Reconfigurable network interface apparatus and method
WO1994014118A1 (en) * 1992-12-17 1994-06-23 Legent Corporation System and method for generating local area network operating statistics
US6006090A (en) * 1993-04-28 1999-12-21 Proxim, Inc. Providing roaming capability for mobile computers in a standard network
JP3425192B2 (ja) * 1993-08-25 2003-07-07 富士通株式会社 アドレス情報の自動設定処理方法およびアドレス情報の設定装置
US5699353A (en) * 1993-11-24 1997-12-16 Ericsson Ge Mobile Communications, Inc. Extended trunked RF communications systems networking
US5546549A (en) * 1994-06-01 1996-08-13 International Business Machines Corporation Multi-path channel (MPC) interface with user transparent, unbalanced, dynamically alterable computer input/output channels
US5633858A (en) * 1994-07-28 1997-05-27 Accton Technology Corporation Method and apparatus used in hashing algorithm for reducing conflict probability
US5673418A (en) * 1994-10-07 1997-09-30 Bull Hn Information Systems Inc. Method and apparatus for emulating the operations of an emulated system terminal driver on a host system
US5563878A (en) * 1995-01-05 1996-10-08 International Business Machines Corporation Transaction message routing in digital communication networks
US5636371A (en) * 1995-06-07 1997-06-03 Bull Hn Information Systems Inc. Virtual network mechanism to access well known port application programs running on a single host system
US5764906A (en) * 1995-11-07 1998-06-09 Netword Llc Universal electronic resource denotation, request and delivery system
US5684800A (en) * 1995-11-15 1997-11-04 Cabletron Systems, Inc. Method for establishing restricted broadcast groups in a switched network
US6058429A (en) 1995-12-08 2000-05-02 Nortel Networks Corporation Method and apparatus for forwarding traffic between locality attached networks using level 3 addressing information
US5987512A (en) * 1996-06-12 1999-11-16 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for access to remote gateway servers
JPH1021169A (ja) * 1996-07-02 1998-01-23 Fujitsu Ltd 通信制御装置及び通信制御装置の通信制御方法並びに通信制御装置を有する通信システム
WO1998009213A1 (en) * 1996-08-27 1998-03-05 Visual Telesystems, Inc. Virtualized multimedia connection system
US6381650B1 (en) * 1997-03-10 2002-04-30 Palm, Inc. Method for finding the address of a workstation assigned a dynamic address
DE69838095T2 (de) 1997-03-12 2008-04-03 Nomadix, Inc., Westlake Village Nomadic Translator
US6094479A (en) * 1997-05-06 2000-07-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Computer telephony integration gateway
US6044142A (en) * 1997-05-06 2000-03-28 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Method and arrangement for integrating intelligent network services with operator assisted services
US5995610A (en) * 1997-05-06 1999-11-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Cooperative call processing across public and private intelligent networks
US6003088A (en) * 1997-08-29 1999-12-14 International Business Machines Corporation Blocking IP datagrams in a multi-path channel point-to-point environment
US6009467A (en) * 1997-08-29 1999-12-28 International Business Machines Corporation System for checking status of supported functions of communication platforms at preselected intervals in order to allow hosts to obtain updated list of all supported functions
US6185218B1 (en) 1997-08-29 2001-02-06 International Business Machines Corporation Communication method and apparatus for use in a computing network environment having high performance LAN connections
US5999974A (en) * 1997-08-29 1999-12-07 International Business Machines Corporation Internet protocol assists for high performance LAN connections
US6078964A (en) * 1997-08-29 2000-06-20 International Business Machines Corporation Establishing direct communications between two hosts without using a high performance LAN connection
US5987515A (en) * 1997-08-29 1999-11-16 International Business Machines Corporation Internet protocol assists using multi-path channel protocol
US6003080A (en) * 1997-08-29 1999-12-14 International Business Machines Corporation Internet protocol assists using multi-path channel protocol
US6084859A (en) * 1997-08-29 2000-07-04 International Business Machines Corporation Internet protocol assists using multi-path channel protocol
US6006261A (en) * 1997-08-29 1999-12-21 International Business Machines Corporation Internet protocol assists using multi-path channel protocol
US5974049A (en) * 1997-08-29 1999-10-26 International Business Machines Corporation Internet protocol assists for high performance LAN connections
US6023734A (en) * 1997-08-29 2000-02-08 International Business Corporation Establishing direct communications between two hosts without using a high performance LAN connection
US6014699A (en) * 1997-08-29 2000-01-11 International Business Machines Corporation Internet protocol assists for high performance LAN connections
US6151624A (en) * 1998-02-03 2000-11-21 Realnames Corporation Navigating network resources based on metadata
US6415329B1 (en) * 1998-03-06 2002-07-02 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for improving efficiency of TCP/IP protocol over high delay-bandwidth network
US6154839A (en) * 1998-04-23 2000-11-28 Vpnet Technologies, Inc. Translating packet addresses based upon a user identifier
US6490285B2 (en) 1998-08-25 2002-12-03 International Business Machines Corporation IP multicast interface
US6327621B1 (en) 1998-08-25 2001-12-04 International Business Machines Corporation Method for shared multicast interface in a multi-partition environment
US6505255B1 (en) 1999-04-29 2003-01-07 Mitsubishi Electric Information Technology Center America, Inc. (Ita) Method for formatting and routing data between an external network and an internal network
US6600743B1 (en) 1998-08-25 2003-07-29 International Business Machines Corporation IP multicast interface
US6496862B1 (en) 1998-08-25 2002-12-17 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Remote monitoring and control of devices connected to an IEEE 1394 bus via a gateway device
US6424996B1 (en) * 1998-11-25 2002-07-23 Nexsys Electronics, Inc. Medical network system and method for transfer of information
US8266266B2 (en) 1998-12-08 2012-09-11 Nomadix, Inc. Systems and methods for providing dynamic network authorization, authentication and accounting
US8713641B1 (en) 1998-12-08 2014-04-29 Nomadix, Inc. Systems and methods for authorizing, authenticating and accounting users having transparent computer access to a network using a gateway device
US7028182B1 (en) * 1999-02-19 2006-04-11 Nexsys Electronics, Inc. Secure network system and method for transfer of medical information
US6378000B1 (en) 1999-04-29 2002-04-23 Mitsubish Electric Research Laboratories, Inc Address mapping in home entertainment network
US6633547B1 (en) 1999-04-29 2003-10-14 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Command and control transfer
US6523064B1 (en) 1999-04-29 2003-02-18 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc Network gateway for collecting geographic data information
US6738908B1 (en) * 1999-05-06 2004-05-18 Watchguard Technologies, Inc. Generalized network security policy templates for implementing similar network security policies across multiple networks
US8190708B1 (en) 1999-10-22 2012-05-29 Nomadix, Inc. Gateway device having an XML interface and associated method
KR100405113B1 (ko) * 2001-06-22 2003-11-10 주식회사 엑스큐어넷 네트워크상에서의 투명한 게이트웨이 또는 투명한 프록시구현 방법
CN1180573C (zh) * 2001-08-29 2004-12-15 华为技术有限公司 Ip网络系统中的节点跨区域呼叫方法
US6988105B2 (en) 2001-09-27 2006-01-17 International Business Machines Corporation Use of agents and control documents to update a database structure
US7389359B2 (en) * 2001-10-19 2008-06-17 Foundry Networks, Inc. Method and system for intelligently forwarding multicast packets
US8625427B1 (en) 2009-09-03 2014-01-07 Brocade Communications Systems, Inc. Multi-path switching with edge-to-edge flow control
US11863561B2 (en) * 2021-11-10 2024-01-02 Oracle International Corporation Edge attestation for authorization of a computing node in a cloud infrastructure system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50147246A (ja) * 1974-04-22 1975-11-26
JPS512363A (ja) * 1974-03-26 1976-01-09 Hitachi Ltd
JPS5870339A (ja) * 1981-10-02 1983-04-26 ヒユーズ・エアクラフト・カンパニー 多重デ−タバスにおける機能的アドレツシングの方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3654603A (en) * 1969-10-31 1972-04-04 Astrodata Inc Communications exchange
US4155117A (en) * 1977-07-28 1979-05-15 International Business Machines Corporation Synchronizing channel-to-channel adapter
US4231086A (en) * 1978-10-31 1980-10-28 Honeywell Information Systems, Inc. Multiple CPU control system
DE3276916D1 (en) * 1981-09-18 1987-09-10 Rovsing As Christian Multiprocessor computer system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512363A (ja) * 1974-03-26 1976-01-09 Hitachi Ltd
JPS50147246A (ja) * 1974-04-22 1975-11-26
JPS5870339A (ja) * 1981-10-02 1983-04-26 ヒユーズ・エアクラフト・カンパニー 多重デ−タバスにおける機能的アドレツシングの方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63278165A (ja) * 1987-05-11 1988-11-15 Fujitsu Ltd ネットワ−ク間疎結合におけるリソ−ス名変換処理方式
JPH08314835A (ja) * 1995-05-19 1996-11-29 Fujitsu Ltd 被サービス装置、センタ装置、サービス装置、及び遠隔操作システム
US6374298B2 (en) 1995-05-19 2002-04-16 Fujitsu Limited System for performing remote operation between firewall-equipped networks or devices
WO1999014005A1 (en) * 1997-09-17 1999-03-25 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Company Limited Immersion nozzle for casting steel strip
JP2002084326A (ja) * 2001-06-11 2002-03-22 Fujitsu Ltd 被サービス装置、センタ装置、及びサービス装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4677588A (en) 1987-06-30
DE3483819D1 (de) 1991-02-07
EP0142004A2 (en) 1985-05-22
EP0142004A3 (en) 1987-10-14
JPH0256694B2 (ja) 1990-11-30
EP0142004B1 (en) 1991-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60108950A (ja) ネツトワーク相互接続装置
US8356344B2 (en) Portable ice proxy and method thereof
JP3195795B2 (ja) ネットワーク環境内でデータモデルを採用する制御システム及び方法
US6108705A (en) Call set-up server
CN111327668B (zh) 网络管理方法、装置、设备和存储介质
US5023780A (en) Method of operating a packet switching network
CN101262447B (zh) 一种系统终端设备建立nat穿越通道的方法
JP4565748B2 (ja) 交換システム及びそのメッセージ処理方法
CN112491984B (zh) 基于虚拟网桥的容器编排引擎集群管理系统
CN114036236A (zh) 多网关集群系统
CN113542421A (zh) 基于5g用户面功能实体的数据转发方法及装置
CN101465784A (zh) 便携式的ice中继服务器及其方法
CN114205192A (zh) 一种网关设备和网关通信方法
CN112104509B (zh) 一种服务器的配置装置和方法
KR19990050416A (ko) 비 인터넷 서비스망과 인터넷 서비스망간 완전 액세스를 제공하는 아이피 주소 변환방법
CN1954549A (zh) 一种基于h.323协议的私网终端向网守注册的方法
JP2752057B2 (ja) データ伝送方法
US20030103531A1 (en) Communicating an identification parameter of a network node
Janson et al. Architectural directions for opening IBM networks: The case of OSI
KR19990048446A (ko) 비 인터넷 서비스망과 인터넷 서비스망간 완전 액세스를 제공하는 아이피 주소 변환방법
CN117354088A (zh) 一种基于vxlan网络的通信方法、装置及系统
CA1309764C (en) Method of operating a packet switching network
WO2005041037A2 (en) Software framework interfacing applications and redundant resources
CN116996480A (zh) 多出口校园网智能dns服务器的配置方法
JP2502557B2 (ja) 情報通信ネツトワ−クの管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term