JPS60107471A - 自動二輪車等の車両用リヤア−ム - Google Patents

自動二輪車等の車両用リヤア−ム

Info

Publication number
JPS60107471A
JPS60107471A JP58216827A JP21682783A JPS60107471A JP S60107471 A JPS60107471 A JP S60107471A JP 58216827 A JP58216827 A JP 58216827A JP 21682783 A JP21682783 A JP 21682783A JP S60107471 A JPS60107471 A JP S60107471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rear wheel
arm
rear arm
wheel support
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58216827A
Other languages
English (en)
Inventor
十四夫 田中
涌嶋 重遠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd, Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP58216827A priority Critical patent/JPS60107471A/ja
Publication of JPS60107471A publication Critical patent/JPS60107471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K25/00Axle suspensions
    • B62K25/04Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork
    • B62K25/28Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with pivoted chain-stay
    • B62K25/283Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with pivoted chain-stay for cycles without a pedal crank, e.g. motorcycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K25/00Axle suspensions
    • B62K25/04Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork
    • B62K25/28Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with pivoted chain-stay
    • B62K25/286Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with pivoted chain-stay the shock absorber being connected to the chain-stay via a linkage mechanism

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は自動二輪車や自動三輪車の如く、スイング式の
後輪懸架方式を用いる車両のリヤアームに関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
この種のリヤアームは、ばね下荷重の軽減を図るために
剛性を確保しつつなるべく軽量化することが好ましく、
このため従来、リヤアームをアルミ合金等の角パイプか
ら構成したものが知られている。
しかし力から、いずれにしてもリヤアームが金属製であ
るため、軽量化には限界がある。そとで、リヤアームを
強化プラスチック製とすることが考えられるが、リヤア
ームには走行中大きな衝撃や荷重が加わるため、単にグ
ラスチック化しただけでは剛性が不足してたわみ易くな
シ、強度的表面で問題が生じる。
〔発明の目的〕
本発明はこのような事情にもとづいてなされたもので、
剛性を低下させることなく、軽量化を実現できる繊維強
化プラスチック製の車両用リヤアームの提供を目的とす
る。
〔発明の概要〕
すなわち、本発明は上記目的を達成するため、リヤアー
ムを繊維強化プラスチック製とするに尚シ、このリヤア
ームは後輪を支持する左右一対のアーム部の前端部を互
に一体に連結してなる二叉状の後輪支持部と、車体に対
してピボット軸を介して揺動自在に連結された箱形の基
部とを互に接合して構成し、この基部には上記ピボット
軸と後輪支持部との間に位置してとの後輪支持部を通じ
て加わる荷重の作用方向に略沿うよう力補強リブを設け
たことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下本発明の一実施例を、自動二輪車に適用した図面に
もとづいて説明する。
第1図中1は車体を構成するフレームであり、このフレ
ーム1はヘッドノ4イブ2、左右のタンクレール3、ダ
ウンチューブ4、シートレール5およびバックステー6
を主として構成される。
タンクレール3とダウンチューブ4の後端部相互を連結
する左右のブラケット7.7間には、後方に向って延び
るリヤアーム8の前端部が介装され、かつピボット軸9
によって上下方向に揺動自在に枢支されておシ、このリ
ヤアーム8の後端部には後輪10の車軸11が支持され
ている。リヤアーム8は従来の金属に代り、例えばカー
ボン繊維を補強材とした強化プラスチックによって構成
してあシ、その詳細な構造については第2図以降に示さ
れている。すガわち、リヤアーム8は後輪10を支持す
る二叉状の後輪支持部12と、上記ピボット軸9に揺動
自在に枢支される箱形の基部13とを前後方向に接合し
てなる二分割構造をなしている。後輪支持部12は後輪
10の両側に位置する左右一対の角ノJ?イノ状のアー
ム部14.14を有し、これらアーム部14.14の前
端部は略U字形の彎曲部15で一体に連結されていると
ともに、この彎曲部15の前面壁の左右両側部は、前方
に進むに従って互に近接する方向に傾斜された第1傾斜
壁16.16をなしている。このような後輪支持部12
は、予め上述の如き二叉状でかつ断面四角形の発泡ウレ
タン製の芯材17の外周囲を、上記カーボン繊維からな
る基材に液状グラスチックとして例えばエポキシ樹脂を
含浸させた薄肉の可撓性シート、いわゆるプリプレグで
覆い、これを金型内に収容して所定圧力で加圧し、エポ
キシ樹脂を硬化させることによ多構成したもので、した
がってアーム部14゜14および彎曲部15の形状は、
芯材17によって決定される。なお、芯材17は成形完
了後もアーム部14.14および彎曲部15内に残留す
るが、強度部材としての機能は有しないものである。そ
して上記アーム部14.14の後端開口部には、アルミ
合金製のアームエンド18.18が嵌入され、かつがル
ト19およびナツト20ならびにエポキシ樹脂糸接着剤
によって固着されておシ、これらアームエンド18゜1
8に開設した長孔21,21間に、後輪1゜の車軸11
が前後方向に位置調整可能に架設されている。
一方、本実施例の基部13は、左右1対のサイド部22
.22と、これらサイド部22゜22の前端部間を結ぶ
フロント部23との三分割構造をなしている。サイド部
22.22はカーボン繊維等の基材に、エポキシ樹脂を
含浸させたプリプレグを金型内に収容し、所定圧力で加
圧してエポキシ樹脂を硬化させるととによ多構成したも
ので、夫々左右両側面が型抜きのために開口された中空
箱状に形成されている。そして各サイド部22.22に
おける開口24゜24の前後両側の壁面は、互に近接す
る方向に傾斜された第2傾斜壁25.25をなしている
またフロント部23は上記サイド部22.22と同様の
成形法によって得られたもので、上下面に型抜きのため
の開口26.26を有した略枠形に形成されている。こ
のフロント部23の前面壁には、上記強化プラスチック
製のパイプ材27が左右方向に密着され、かつエポキシ
樹脂系接着剤によって固着されておシ、このツクイブ材
27がピがット軸9の外周に軸受28およびブシュ29
を介して揺動自在に枢支されている。またフロント部2
3の後面壁の左右両側部は、上記前側の第2傾斜壁25
と対面する如く傾斜されて第3傾斜壁30.30をなし
ている。
このようなサイド部22.22とフロント部23とは、
前側の第2傾斜壁25.25と第3傾斜壁30.30と
の間にエポキシ樹脂系接着剤を介装し、これら両壁を面
接触状態で接着することによシ一体重に連結されて上記
基部13を構成している。そしてこの基部13と後輪支
持部12とは、後側の第2傾斜壁25.25と第1傾斜
壁16.16との間にエポキシ樹脂系接着剤を介装し、
これら両壁を面接触状態で接着することによシ、互に一
体的に接合されている。この場合、互に接着された第1
傾斜壁16゜16と後側の第2傾斜壁25.25および
前側の第2傾斜壁25.25と第3傾斜壁30゜30と
は、基部13の内部にその四角部から中央部に向って延
びる4本の補強り231・・・を構成しておシ、これら
補強リプ31・・・は車体の前後左右方向に対して斜め
に位置して後輪10が路面からの衝撃を受けた際に、後
輪支持部12を通じて基部13に加わるねじり荷重の作
用方向に略沿うようになっている。また基部13の中央
部には上下方向に貫通する通孔32が形成されている。
通孔32の内周壁は上記彎曲部15の前面壁、サイド部
22.22における開口24.24とは反対側の底壁お
よびフロント部23の後面壁とによって形成されておシ
、したがって補強リブ31・・・の先端部は通孔32の
内周壁によって一体的に連結されていることになる。リ
ヤアーム8前端のパイプ材27から基部13と後輪支持
部12との接合部にかけては、強化プラスチック製のカ
バー33によって覆われている。カバー33は上カバー
34と下カバー35とを上下方向から衝合したもので、
エポキシ樹脂系接着剤によって上記リヤアーム8の前端
部に固着されているとともに、基部13の各開口24.
24,26.26を外側から覆い隠している。なお、カ
バー33の上下面には、上記通孔32に対向合致する挿
通孔36が形成されている。
このような構成のリヤアーム8は、後輪10の直前に縦
置きに配置した1本の緩衝器37によって懸架されてい
る。緩衝器37は上記通孔32を貫通しておシ、その上
端部がシートレール5,5に連結されているとともに、
下端部がリヤアーム8とフレーム1とを結ぶリンク機構
38に連結されている。そしてリヤアーム8にはリンク
機構38の一端を回動自在に連結するブラケット39が
取付けられている。ブラケット39はリヤアーム8と同
様の強化プラスチック製でアシ、その平板部40が下カ
バー35の後端部下面にがルト41およびナツト42を
介して締め付は固定されているとともに、平板部 40
の後縁に設けたフランジ部43が下カバー35の後面に
リベット44止めされている。なお、上記がルト41は
上カバー34と下カバー35とを上下に貫通しておシ、
これら両力バー34.35をも締め付は固定している。
しかして、後輪10が衝撃を受けてリヤアーム8が上下
に揺動された場合、左右のアーム部14.14には曲げ
荷重が加わるとともに、ピデット軸9と後輪支持部12
との間に位置する基部13には、その前部がビがット軸
9で支持されている関係から後輪支持部12に伝った荷
重がねじシ荷重として作用する。
しかるに上記構成によれば、左右のアーム部14.14
の前端部を彎曲部15によって一体に連結しであるので
、荷重を後輪支持部12の広範囲に亘って分散させるこ
とができ、曲げに対して強くカる。加えて基部13には
ねじり荷重の作用方向に略沿うよう外補強リプ31・・
・を設けであるので、ねじシ変形に対しても高剛性とな
シ、シたがってリヤアーム8全体としての剛性が向上し
たわみ難くなるので、強化プラスチック製としたことに
よる軽量化と同時に機械的強度も充分に確保することが
できる。
また本実施例では、彎曲部15と左右のサイド部22.
22およびサイド部22.22とフロント部23との接
合部分を夫々傾斜させて設けであるので、この接合部分
に補強リブ3ノ・・・とじての機能を兼用させることが
できるとともに、接合部分の接触面積を充分に大きくと
ることができ、この点でも機械的強度の向上に寄与する
なお、基部13および後輪支持部12を成形する場合、
上記基部13では補強材としてのカーyt’ン繊維の積
層方向に方向性が生じないようにし、かつ後輪支持部1
2のアーム部14゜14ではその長手方向に沿うような
方向性を持たせ、補強材の組み合わせを、基部13およ
びアーム部14.14に夫々加わる荷重に対して高剛性
となるように設定することが望ましい。
また上述した実施例では、基部の中央部に緩衝器が貫通
する通孔を設けたが、例えばアーム部の後端を2本の緩
衝器で懸架する場合には、との通孔は不要である。
さらに強強材および強化プラスチック用樹脂の種類なら
びにその成形方法も上述の実施例に特定されない。
〔発明の効果〕
以上詳述した本発明によれば、リヤアーム全体としての
荷重に対する剛性が向上するので、たわみ難くなり、よ
って剛性を確保しつつ軽量化が可能とカる利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は自動二輪車の
側面図1.第2図はリヤアームの分解斜視図、第3図は
リヤアームを一部断面した底面図、第4図は一部断面し
た側面図、第5図は第3図中■−■線に沿う断面図であ
る。 1・・・車体(フレーム)、8・・・リヤアーム、10
・・・後輪、12・・・後輪支持部、13・・・基部、
14・・・アーム部、31・・・補強リゾ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 前端部が車体に対して揺動自在に枢支されるとともに、
    後端部に後輪番支持したリヤアームを繊維強化プラスチ
    ック製とするに当シ、このリヤアームは後輪を支持する
    左右のアーム部の前端部を互に一体に連結してなる二叉
    状の後輪支持部と、上記車体にピボット軸を介して揺動
    自在に連結された箱形の基部とを互に接合して構成し、
    この基部には上記ビがット軸と後輪支持部との間に位置
    して上記後輪支持部を通じて加わる荷重の略作用方向に
    沿う補強リブを設けたことを特徴とする自動二輪車等の
    車両用リヤアーム。
JP58216827A 1983-11-17 1983-11-17 自動二輪車等の車両用リヤア−ム Pending JPS60107471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58216827A JPS60107471A (ja) 1983-11-17 1983-11-17 自動二輪車等の車両用リヤア−ム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58216827A JPS60107471A (ja) 1983-11-17 1983-11-17 自動二輪車等の車両用リヤア−ム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60107471A true JPS60107471A (ja) 1985-06-12

Family

ID=16694513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58216827A Pending JPS60107471A (ja) 1983-11-17 1983-11-17 自動二輪車等の車両用リヤア−ム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60107471A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6371491A (ja) * 1986-09-12 1988-03-31 本田技研工業株式会社 自動二輪車のリヤフオ−ク
JPH05139361A (ja) * 1991-11-22 1993-06-08 Kawasaki Heavy Ind Ltd 繊維強化合成樹脂製スイングアームとその製造方法
US20190176927A1 (en) * 2017-12-07 2019-06-13 Honda Motor Co., Ltd. Swing arm for saddle riding vehicle
JP2019099081A (ja) * 2017-12-07 2019-06-24 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両のスイングアーム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5352217U (ja) * 1976-10-04 1978-05-04
JPS58224877A (ja) * 1982-06-23 1983-12-27 本田技研工業株式会社 自動二輪車用リヤフオ−ク

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5352217U (ja) * 1976-10-04 1978-05-04
JPS58224877A (ja) * 1982-06-23 1983-12-27 本田技研工業株式会社 自動二輪車用リヤフオ−ク

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6371491A (ja) * 1986-09-12 1988-03-31 本田技研工業株式会社 自動二輪車のリヤフオ−ク
JPH05139361A (ja) * 1991-11-22 1993-06-08 Kawasaki Heavy Ind Ltd 繊維強化合成樹脂製スイングアームとその製造方法
US20190176927A1 (en) * 2017-12-07 2019-06-13 Honda Motor Co., Ltd. Swing arm for saddle riding vehicle
JP2019099080A (ja) * 2017-12-07 2019-06-24 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両のスイングアーム
JP2019099081A (ja) * 2017-12-07 2019-06-24 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両のスイングアーム
US11001335B2 (en) 2017-12-07 2021-05-11 Honda Motor Co., Ltd. Swing arm for saddle riding vehicle
US11072387B2 (en) 2017-12-07 2021-07-27 Honda Motor Co., Ltd. Swing arm for saddle riding vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6126092Y2 (ja)
US4613152A (en) Composite transverse beam and spring system for an automobile
JPS6256820B2 (ja)
US20200384934A1 (en) Shock absorbing structure for vehicle
JPH09286354A (ja) 小型車両の車体フレーム装置
EP0503121B1 (en) Suspension system for a vehicle
JPS6283283A (ja) 車両用フレ−ム
US5127666A (en) Vehicle rear suspension mounting structure
US7946601B2 (en) Suspension trailing arm
US6354627B1 (en) Construction for suspension system mounting portions of body of vehicle
JPS60107471A (ja) 自動二輪車等の車両用リヤア−ム
US4078815A (en) Sidecar frame
JPH08198134A (ja) アルミニウム合金製クロスメンバ
JPH02262407A (ja) ロアーアームの補強装置
JP2970872B2 (ja) 自転車車体
JP2589368Y2 (ja) 車両のリヤサスペンション取付部構造
JP3350602B2 (ja) 自動車のサブフレーム
JPH0581478B2 (ja)
US20220297488A1 (en) Trailing arm
US20220297490A1 (en) Trailing arm attachment portion structure
JPH077271Y2 (ja) サンドイッチ構造体からなる車両ボディの部品取付構造
JPS63170176A (ja) 四輪バギ−車の車体フレ−ム
JP2557107Y2 (ja) 自動車フレーム構造
KR100312179B1 (ko) 자동차용 컨트롤암
JP3086001U (ja) リアフレームバー