JPS60106524A - 無機質球状体の製造方法 - Google Patents

無機質球状体の製造方法

Info

Publication number
JPS60106524A
JPS60106524A JP21335483A JP21335483A JPS60106524A JP S60106524 A JPS60106524 A JP S60106524A JP 21335483 A JP21335483 A JP 21335483A JP 21335483 A JP21335483 A JP 21335483A JP S60106524 A JPS60106524 A JP S60106524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
wall surface
inorg
melting furnace
inside wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21335483A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Sugano
菅野 国夫
Akira Kobayashi
晃 小林
Shigeki Kinumatsu
衣松 茂樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP21335483A priority Critical patent/JPS60106524A/ja
Publication of JPS60106524A publication Critical patent/JPS60106524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Glanulating (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 機質粉末原料及び/又は無機質球状体の浮遊粉体が溶融
炉の内壁面に溶着し、堆積する事を防止する無機質球状
体の製造方法に関する。
従来球状体の製造方法としては、iylえば炉内の高温
炎中に無機質粉末原料を通過させて球状体を得る方法が
知られている(%開昭5’8ー145613号)。しか
しながら従来の製造方法では供給された原料や生成した
球状体の一部が上昇気流とそのもの自体の重量とのバラ
ンスによって炉内を溶融又は半溶融の状態で内壁面付近
を浮遊して、内壁面に溶着又は付着し、それがどんどん
堆積してガスの流れを乱したり、閉塞現象を起したシす
るために連続操業ができないこと、又この堆積物の剥離
によって溶融炉内壁の内張材の消耗が激しく、またその
剥離したも■が不純物として球状体の製品中に混入した
りするため、その不純物を除去し製品を回収するいわゆ
る回収率(=回収製品重量/供給無機質粉末原料重量)
が悪いこと等の欠点があった。
また連続操業が可能なように浮遊粉体が堆積しやすい場
所に冷却板(内部は冷却溶媒使用)を直接内張材として
使用したり、外部から冷却装置で内張材を冷却したりす
ると、内壁面が低温のため生成した球状体が溶着しにく
く良好であり、又かシに溶着しても内壁面との結合が弱
く、ある程度堆積すると自重で落下するか又はガス流に
よって剥離するため連続操業は可能となるが、冷却装置
が必要であること、熱ロスがあること、さらに堆積物が
球状体でなく不良品として製品中に混入するた、怜回収
率が悪いこと等の欠点があった。
本発明誓らは堆積物藤作らない製造方法を゛見いだすこ
とを目的として種々検討した結果本発明を完成するに到
った。
即ち、本発明は無機質粉末原料及び燃料ガスを溶融炉に
供給し、無機質球状体を製造するにあたり、溶融炉の内
壁面に沿って遮断用ガスを供給−することを特徴とする
無機質球状体の製造方法である。
以下本発明ケさらに詳しく説明する。
本発明で使用する一磯質粉末原料(以下原料という)は
2800℃以下の融点を持つ無機物質であれば1吏用で
きる。例えばシリコン1アルミニウム、ジルコニウム、
チタニウム及びそれらの酸化物等が通常使用される。
使用できる原料の粒度は燃料ガスの供給量により異なる
が、完全に浴融できる程度が必要で通常最大粒径が50
0μ以下であり、特に300μ以下で平均粒径が1〜1
0μが好ましい。粒度が500μよシ大きいと完全に溶
融せずかつ球状にもなりにくい。
−溶融炉−への原料供給量は原料の種類及び粒度、ガス
流量、炉体等装置の大きさによって異なるが、1〜10
0 Kg/Hr好ましくは5〜30 Kg/Hr程度で
ある。供絽蓋が少ないと生理性が劣り、多いと火炎中に
均一に分散せず充分溶融しない。又原料の供給は自然流
下又は加圧供給のいずれの方法で行ってもよいが、自然
流下が好ましい。
燃料カスとしては原料を溶融し、無機質球状体(以下球
状体という)を生成するガスで、可燃性°ガスと酸素金
石ガスからなるものが通常使用される。
可燃性ガスとしては、水素、−酸化炭素、メタン、エタ
ン、プロパン、アセチレン、エチレン、プロピレン等の
気体燃料が挙げられるが、必ずしもこれに限られるもの
ではなく、他の炭花水素系のガスも用いられる。又、灯
油及び重油などの数体燃料も使用することが可能である
酸素含有ガスとしては酸素ガスの他、空気等酸素ガスを
含肩しているカスが挙げられる。
燃料ガスは、バーナーより噴射して供給する。供給方法
は駆足されるものではないが、通常上部又は斜め上より
供給する。又その供給量は発生する高温炎の中に原料を
充分に分散させ、一定時間滞留させることによって溶融
し球状体とするに充分な量であればよい。
例えば酸素含有ガスは1.5nx/see以上、可燃性
ガスは酸素含有ガスの流速の1〜20倍とすることが好
ましい。。
原料の溶融温度は燃料ガスの供給量で調節でき、280
0℃程度まですることができるが、炉材の消耗などを考
慮して使用原料に応じて溶融温度を決定する。通常10
00〜2000℃が用いられる。
遮断用ガスは、溶融又は半溶融の状態で内壁面付近を浮
遊している原料及び/又は球状体からなる浮遊粉体と内
壁面とを遮断するためのガスで、これによって浮遊粉体
が内壁面に浴着したシ、堆積したりする事を防止できる
ものである。
遮断用ガスとしては炉内温度を下けない低比熱、高黒度
、高熱伝導率のガス、例えば空気や不活性ガス等が使用
できる。
遮断用ガスの供給量は浮遊粉体の内壁面への溶着や堆積
がないように充分遮断できる量が必要で、轡に流−速と
して3nv/sec以上が好ましい。本発明の温度範囲
(2800℃以下)では、対流伝熱よシ輻射伝熱の方が
圧倒的に太きいため、遮断用ガスの供給による内壁面の
温度降下は小さく、原料の溶融状態及び球状体の生成に
はほとんど影響を及ぼさない。
遮断用ガスの供給は浮遊粉体が溶着しやすい内壁面に必
要で、特に原料の融点に相当する温度になっている内壁
面付近は必要である。
又遮断用ガスの供給方法は上方又は斜めから内壁面に沿
って供給すること等が考えられるが、必要最低限の倉で
最大の効果を得るためには、斜め方向からの供給が好ま
しい。即ち、斜め方向から内壁面に沿って接線方向に遮
断用ガスを供給することによって、内壁面にはいわゆる
渦巻き状の下降気流のカーテンができ、内壁面付近の浮
遊粉体を吹き飛ばし、内壁面への浴着及びそれに絖く浴
着物の堆積を防ぐことができる。
以上のように本発明の方法によって浮遊粉体の内壁面へ
の溶着や堆積が防止でき、連続操業が可能となり、内壁
の消耗を減少させ、回収率を増大させる効果が得られた
実施例 竪型炉において、水素−酸素を上方よシ供給し、平均粒
径が25〜50μの珪石粉末を酸水素炎中に初速1fi
 1’ OrV′secとなるように供給し球状体を製
造する。溶融炉の温度を測定し、珪石の融点(1420
〜1723℃)に相当する温度の内壁面付近に、3.5
cJの楕円形の遮断用ガス供給孔を上下3ケ所、円周方
向4ケ所、計12ケ所取シ付け、内壁面に沿って接線方
向斜下向に各々供給速度10m/s e cで空気を供
給した。
その結果浮遊粉体の内壁面への溶着が防止でき、空気を
供給しない従来方法と本発明による方法を回収率で比較
すると、前者は40〜50チであるのに対し、本発明方
法はほぼ100%であシ、遮断用ガスの効果が明らかで
あった。
特許出願人 電気化学工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 無機質粉末原料及び燃料ガスを溶融炉に供給し、無機質
    球状体を製造するにあたり、溶融炉の内壁面に沿って遮
    断用ガスを供絽することを特徴とする無機質球状体の製
    造方法。
JP21335483A 1983-11-15 1983-11-15 無機質球状体の製造方法 Pending JPS60106524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21335483A JPS60106524A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 無機質球状体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21335483A JPS60106524A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 無機質球状体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60106524A true JPS60106524A (ja) 1985-06-12

Family

ID=16637774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21335483A Pending JPS60106524A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 無機質球状体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60106524A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63252909A (ja) * 1987-04-09 1988-10-20 Tokuyama Soda Co Ltd 球状複合金属酸化物の製造方法
US5743930A (en) * 1996-09-18 1998-04-28 Nippon Sanso Corporation Apparatus for producing inorganic spherical particles

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63252909A (ja) * 1987-04-09 1988-10-20 Tokuyama Soda Co Ltd 球状複合金属酸化物の製造方法
JPH0575686B2 (ja) * 1987-04-09 1993-10-21 Tokuyama Soda Kk
US5743930A (en) * 1996-09-18 1998-04-28 Nippon Sanso Corporation Apparatus for producing inorganic spherical particles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4904152B2 (ja) 金属塩化物の製造装置
JP4745731B2 (ja) キュポラによる溶銑の溶製方法
CN101648200A (zh) 废弃物等离子体弧辅助加热熔融裂解处理方法与装置
JPH0676586B2 (ja) 合成ガスの製法および合成ガス製造用装置
JP3501631B2 (ja) 無機質球状粒子の製造方法及び装置
CN85107375A (zh) 产生可燃的固体颗粒-气体悬浮流的装置
JPS608692A (ja) プラズマを利用した表層液化法と装置
JPH0453806B2 (ja)
JP2007008746A (ja) シリコン単結晶引き上げ用石英ガラスルツボおよびシリコン単結晶引き上げ用石英ガラスルツボの製造方法
JP3309657B2 (ja) 廃棄物ガス化溶融炉
JP2013540176A (ja) 固体燃料の気化のためのバーナ
JPS60106524A (ja) 無機質球状体の製造方法
JP3478468B2 (ja) 無機質球状粒子の製造方法及び装置
JPH07247105A (ja) 金属酸化物粉末の製造方法及び製造装置
JP2010215983A (ja) 溶融還元方法
JPH09313918A (ja) 無機質球状化粒子の製造方法
JP6255643B2 (ja) 粉体溶融バーナ
JPS61234922A (ja) 球状無機物質粒子の製造法
CN201496973U (zh) 废弃物等离子体弧辅助熔融裂解处理装置
JP2016023853A (ja) 無機質球状化粒子製造用バーナ、無機質球状化粒子製造装置、無機質球状化粒子の製造方法及び無機質球状化粒子
JP2002303412A (ja) 廃棄物ガス化溶融方法
JPS59128209A (ja) カルシウム・カ−バイドを製造する方法及び装置
JPH0547595B2 (ja)
JP2003040613A (ja) 無機質球状粉末の製造方法
JP5389335B2 (ja) ガス化炉