JPS60105705A - 地盤沈下防止用水供給方法 - Google Patents

地盤沈下防止用水供給方法

Info

Publication number
JPS60105705A
JPS60105705A JP21374383A JP21374383A JPS60105705A JP S60105705 A JPS60105705 A JP S60105705A JP 21374383 A JP21374383 A JP 21374383A JP 21374383 A JP21374383 A JP 21374383A JP S60105705 A JPS60105705 A JP S60105705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
vertical hole
casing
strainer
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21374383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0313368B2 (ja
Inventor
Masaaki Takahashi
正明 高橋
Takayoshi Imai
今井 崇賀
Junji Matsunaga
松永 純二
Kazuyoshi Nakanishi
中西 一吉
Yoshiki Koyama
小山 良樹
Sukezou Ishimura
石村 佐蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP21374383A priority Critical patent/JPS60105705A/ja
Publication of JPS60105705A publication Critical patent/JPS60105705A/ja
Publication of JPH0313368B2 publication Critical patent/JPH0313368B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D3/00Improving or preserving soil or rock, e.g. preserving permafrost soil
    • E02D3/02Improving by compacting
    • E02D3/10Improving by compacting by watering, draining, de-aerating or blasting, e.g. by installing sand or wick drains
    • E02D3/106Improving by compacting by watering, draining, de-aerating or blasting, e.g. by installing sand or wick drains by forming sand drains containing only loose aggregates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えば、地下構築玉東等のだめの掘削に伴な
う地下水の地中からの放出に起因した加縮沈下の防止や
、地下水の下水道等への放流皐:の低減等を図るために
、地下水を地中に還元する場合等に採用される方法で、
詳しくは、土中に形成した縦孔を介して地中に地盤沈下
防止用水を供給する方法に関する。
例えば、掘削に伴なう地下水の地中からの放出に起因し
た地a沈下を防止するための地下水還元に採用されてい
る従来の地盤沈下防止用水供給方法は、第3図に示すよ
うに、ベット・アースドリル粛(削等により、地下水侃
元用(8盤沈下防止用水供給用)縦孔11)よりも大な
る状患に形成した縦孔内に、前記地下水還元用縦孔11
1を形成するゲージング(3)とストレーナ(2)とを
建込むとともに、豆砂利等の埋戻しKより前記ストレー
ナ(2)の外周部に透水層(o4)を形成し、がっ、こ
の透水層(04)の上部をバンカーシール(14)(粘
土傅)で塞いだ後、このバンカーシール(14)よりも
上側のゲージング(3)外周81S′l+を土砂(15
)で1・+!、 If4 L Xそ仁で、前記ケーシン
グ(3)、つ捷り、縦孔11)内に」11(制作梁成f
Alからの地下水を供給し、イを孔Ill内での供給地
下水のヘッド圧により供給増、下水をストレーナ(2)
及び透水層(04)を通して地中に放出させる一方、定
期的又は不定)71的に前記縦孔illへの地下水供給
つまり1,1+14下水の地中への)+4元を停止した
状部で縦孔111内の水を水中ポンプ(013)、管(
08)等を介して外b1曵にlii出して地中から透水
+Thv(04)及びストレーナ(2)をjnうして水
を縦孔+Ii内に吸引させることにより、地下水の地中
への還元に伴なってストレーナ(2)に目詰りした地下
水中の土砂等の目詰り物を落として外部に水とともに排
出させる方法である。
向、第3図中(05A)は、地下水中の土砂を沈l】す
分咋rする伯である。
しかし乍ら、この従来方法によるときは、地下水還元用
縦孔を形成する上で、その坤1下水呟元に必要な縦孔よ
りも大きなA、蛇孔を掘削形成しなければならないから
、掘削量が多くて、掘削に多大な手間と時間がかかると
ともに、掘削土の処理費が嵩み、かつ、バンカーシール
の施工や土砂の埋戻しといった二次作業が必要で、全体
として、地下水還元用縦孔の形成作業性が非−常に悪く
、地下水還元用縦孔の形成に多大な経費がかかるといっ
た欠点がある。 しかも、縦孔内に供給した地下水のヘ
ッド圧で地下水を地中に還元させるから、地下水の還元
速度が遅くて窟元能率が悪いといった欠点がある。
本発明は、かかる従来欠点に鑑み、地盤沈下防止用水供
給用の縦孔を作業性良く、かつ、安価に形成でき、しか
も、効率良く地盤沈下防止用水を地中に供給できる方法
を提供しようとする点に目的を有する。
上記目的達成めだめに講じた本発明による地盤沈下防止
用水供給方法の特徴は、縦孔掘削形1戊用ゲージングの
下端部を拡大掘削し、この拡大4111削81ニに、前
記ケーシングと同径又はほぼ同径のストレーナと、この
ストレーナ外周の透水11・1とを、々け、前記ケーシ
ング内の縦孔上部を閉′ノ/コした状1焉で該イO「孔
内を加圧するりともに、この力1M巳力に抗して縦孔内
に前記の水を供給することにより、水をストレーナ及び
透水)l′弓を通して地中に圧入放出する機構と、前記
縦孔内の加圧力が一定以上になったとき、自動的、かつ
、可逆的に將C孔内を外部を連】[0させる機構と、前
記縦孔内の水を外部に排出することにより、地中から透
水層及びストレーナを通して縦孔内に水を吸引する(戊
構とを設けて実施する、廊にあり、このような特徴を有
する本発明の作用は次の通りである。
つまり■地盤沈下防止用水供給用縦孔を形成するための
j屈削作業として、ケーシング内の4111削とケーシ
ング下端部の拡大掘削とで済むから、掘削h1が少なく
、1η1(削に賀やす手間、時間を減少でき、かつ、1
)「l削土の処理費を低減できる。
@掘削後、ストレーナ及び透水finを建込むだけで、
地盤沈下防止用水供給用縦孔の施工を完了できるから、
地盤沈下防止用水供給用縦孔の施工性を向上できる。 
θケーシング(縦孔)内を加圧して、縦孔内に供給した
水をストレーナ及び透水層を通して地中に圧入放出させ
るから、水の地中への供給速度を速くして、効率良く水
を地中にできる。 ■水の供給に伴なうストレーナの土
#等による目Mりによって、縦孔内の加圧力が一定以上
になったとき、安全機構が作動して、縦孔内が外部に連
フfnされ、縦孔内の圧力が外部に逃されるから、オー
バーロードに起因した水加圧供給機構の故障、破損を防
止できるとともに、縦孔内の圧力が外部に逃されること
傅、安全]1・4の作動をもってストレーナが目詰りし
たことを知ることができる。 ■前記安全俵4mの作初
等に基づいて、前記加圧供給機構を伜止させた状態で目
詰り除去機構を作動させることにより、池中から透水層
及びストレーナを通してストレーナ内に水を1反引させ
て、ストレーナに付着した土砂等の目詰り物を落して水
とともに外部に排出することができるから、常に、スト
レーナを目詰りのない状態に維持して、1ij+、下水
のストレーナ+Ijj過、つ傍り、地下水の地中へのJ
・イ冗を良(lI′−1かつ、(ih、実に行なわせる
ことかでさる。
イノYxって、本発明は、地盤沈下防止用水供給用著・
ト孔を作5昶性」〕、く、かつ、安価に形成でさ、しか
も、水の縦孔を介する地、巾への供給を効率r〆、7/
IE Q’fA的に行なうことができ、もって、全体と
して、他席fA’、下防市用水の地1中への供給を非常
に経〆斉的に行なえるといった効果を奏しイ(1・るに
至った。
以下、不発1−J1の天施例を図面に基づいて活、1.
!I]する。
+1+は、all削作業域(A)外で、かつ、その近く
に不透水1+jtlJlT方にまで達する状面に形成し
た8(・を眉、であり、(2)は、この縦孔(1)の(
々1(削l杉成用ケーシング(3)下端lテi−の拡大
づ’Hil自IJ 71ζ(]A)に建込んだ塩化ビニ
ール製のストレーナでをり、(4)は、このストレーナ
(2)の外周181りに設けた112砂利透水IVうで
あり、目IIiう己に】′t、孔filのL1串は蓋(
la)により閉′卑てされている。
(5)は、前記縦孔ill内を加圧するとさもに、前記
掘削作業域(A+のディープフェルta+から配管(6
)を介して送られてくる地下水を前記の加圧力に抗して
縦孔II)内に伊ζ給することにより、ナ准下水を前記
ストレーナ(2)及び透水層(4)をjili して地
中に圧入欣/(jする機構であって、これは、前記ディ
ープフェルta+からの地下水を貯γ1)1シて土砂を
沈赦させる叱イ少僧(5A)と、この沈砂イ曹(5A)
内の地下水を配管(5B)を介して前記縦孔(1)内に
圧入供給する水中ポンプ(5c)とから構成されている
(7)は、前記縦孔ill内の加圧力が一定以上になっ
たとき、自1.11/J的、がっ、可逆的に縦孔+ll
内を外部に連ruiさせる安全機構であり、これは、排
出管(8)と、この排出管(8)の縦孔i111部分に
介装されていて、縦孔ill内の加圧力が一定以上忙あ
るとき、スプリング(9)にょる付勢力に抗して開lσ
Jさせられる弁体(io)¥備えた安全弁(1すとから
構成されている。
(12)はS H1記地下水加圧供給機構(5)が作動
停止している状態において、前記縦孔11)内の水を外
tr、Vにり1゜出して地中から透水層(4)及びスト
レーナ(2)を通してくC孔ill内に水を1吸引きせ
ることにより、ストレーナ(2)に付着の土砂等の目詰
り物を落として水とともに外部にυト出する1」詰りi
除去4a j’aであって、これはriff記析孔il
+底部にまで達する川、出偵・(8つの下端に水中ポン
プ(13)を収付けて4+’l?成されている。
次に、ストレーナ(2)及び透水路(4)を設けた後で
の作業手111(7を1.9川する。
(O地下水加圧供給機溝(5)を作:’jllさせて地
下水を縦孔+Il内に圧入供給することにより、地下水
をストレーナ(2)及び透水j・→(4)を通して地中
に圧入放出する。
(リ 目[」記のO)にイ半なってスト1ノーす(2)
が目7店りし、これに工って縦孔il+内のD■圧力が
一定以上々なって、安全機構(7)が肋き、排出’+k
 f81を介して縦孔(1)内の水が排出されたならば
、地下水加圧伏A合機構(5)を停止きせるとともに、
目詰り除去植溝(12)の水中ポンプθ3)を作ll1
IJさせて、に(、C孔ill内の水をuh出すること
により、地中から透水1d’f41及びストレーナ(2
)を冊してストレーナ(2)内に入ってくる水でストレ
ーナ(2)の目詰り物をストレーナ(2)から落して、
水とともに外部に排出させ、任意の時間経過後、r+Q
記の■を再び行なう。
上記実施例によれば、次に列記するような利点がある。
[1] ケーシング(3)の下端部のみを拡大掘削して
、この拡大4+I削?pl((IA)にストレーナ(2
)及び透水層(4)を建込む故に、掘削量が少なくて済
み、掘削に謂する手間及び時間が少なくて済み、かつ、
掘削土の地理費が安く済む。
[21ケーシング(3)内を加圧して、地下水を地中に
1モ入放出させる故に、縦孔filの大きさの割には単
位時間当りの地下水放出量を多くすることができる。
131 安全機構(7)Kよって、ストレーナ(2)の
目詰りに起因して縦孔(1)内の加圧力が一定以上とな
ることが防止される故に、地下水加圧供給機構(5)に
おけるポンプ(5C)及び配管(5B)の過負f5jに
よる故障、破4L4を防止でき、しかも、水の初、水を
もってストレーナ(2)の目詰りを検出することができ
る。
(4] 目詰り除去機構(2)によって、ストレーナ(
2)のI」詰りを除去できる故に、ストレーナ(2)の
]]請り除去を定期的、或い1士、不定期に行なうこと
によって、所坦1のストレーナ(2)を通しての地中へ
の地下水放出を良好、かつ確実に行なえる。
[51ストレーナ(2)として、目山写り1以因の1つ
となる錆の発生のない水化ビニール製のものを用いる故
に、ストレーナ(2)の目詰りを抑制できる。
尚、上記実施例においては、地下水を縦孔(1)内に圧
入供給することにより、ストレーナ(2)を>i;j 
して地中に地下水を圧入放出させるべく縦孔ill内を
加圧させだが、不発り]は、縦孔内に空気を圧入するこ
とによって、縦孔(1)内を加圧させても良い。
又、安全機構(7)は、縦孔(II内の加圧力が一定以
−ヒになったことを検出するセンサを設けるとともに、
排出管(8)に、前記センサの検出に連動して自動的、
かつ可逆的に開動する電磁弁を介装して構成されるもの
であっても良い。
加えて、地盤沈下防止用水としては、掘削作栗域からの
地下水の他に、工場排水等の各種の排水、市水5α水、
河川水等を挙げることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は実施例を示し、第1図は縦1析[m図
、第2図は要部の拡大断面図である。 第3図は従来例を示す縦断面である。 Il+・・・・・・縦孔、(3j・・・・・クーシング
、(IA)・・・・・・拡大掘削部、(2)・・・・・
・ストレーナ、(4)・・・・・・透水層、(5)・・
・・・水加圧供猪<IA燐、(7)・・・・・・安全機
構、(12)・・・・・・目詰り除去機構。 イベ理人 弁理士 北 村 修 第1頁の続き [相]発 明 者 小 山 良 樹 大阪市東区本町店
内 0発 明 者 石 村 佐 蔵 大阪市東区本町店内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 土中に形成した縦孔(1ンを介して地中に地盤沈下防止
    用水を供給する方法であって、縦孔掘削形成用ケーシン
    グ(3)の下端部を拡大掘削し、この拡大1相削部(I
    A)に、前記ケーシング(3)と同径又はほぼ同量のス
    トレーナt2+ 吉、このストレーナ(2)外周の透水
    層(4)とを設け、+rrr記ケーシング(3)内の縦
    孔ill上部を閉塞した状ノー号で該縦孔(1)内をυ
    1圧するとともに、この加圧力に抗して縦孔11’l内
    に前記の水を供給することにより、水をストレーナ(2
    )及び進水層(4)をj+Ji して地中に圧入散出す
    る1戊・博(5)と、r+iJ記縦孔tlt内の加圧力
    が一定以上になったとき、自!11+1的、かつ、可逆
    的に縦孔11+内を外111<をフ用通させるイに14
    1″l1(71と、前記縦孔(1)内の水を外191≦
    1て徘用すると七により、地、中から透水層(4)及び
    ストレーナ(2)を通して縦孔(1)内に水を1吸引す
    る47’i債(12)とを設けて実施する地盤沈下防止
    用水供給装置。
JP21374383A 1983-11-14 1983-11-14 地盤沈下防止用水供給方法 Granted JPS60105705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21374383A JPS60105705A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 地盤沈下防止用水供給方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21374383A JPS60105705A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 地盤沈下防止用水供給方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60105705A true JPS60105705A (ja) 1985-06-11
JPH0313368B2 JPH0313368B2 (ja) 1991-02-22

Family

ID=16644276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21374383A Granted JPS60105705A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 地盤沈下防止用水供給方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60105705A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019183410A (ja) * 2018-04-03 2019-10-24 株式会社大林組 復水工法及び復水井戸システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019183410A (ja) * 2018-04-03 2019-10-24 株式会社大林組 復水工法及び復水井戸システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0313368B2 (ja) 1991-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3638432A (en) Stationary dredging apparatus
CN101210422A (zh) 安装用于过滤地下水的混合水平进水管的设备及方法
KR101463223B1 (ko) 지하수 관정과 지열공 토사슬러리 배출 장치 및 방법
JPS60105705A (ja) 地盤沈下防止用水供給方法
JPH11229450A (ja) 貯水方法
JPH0313369B2 (ja)
JP2007009576A (ja) 掘削土砂排出装置及びシールド装置
JP3567411B2 (ja) 揚水装置
JP2001226977A (ja) 水抜きボーリングの排水量増加方法
JP2002256538A (ja) 地下水を揚水して再び地下に返送する方法及び装置
EP1064432A1 (en) Consolidation method for soil layers with low permeability
JP2003328344A (ja) 高揚程ウエルポイント装置
CN211898482U (zh) 一种基础底板集水坑自动排水装置
JPH0689554B2 (ja) 浚渫装置
JPS61211414A (ja) 還元井戸工法
CN213728525U (zh) 一种原位土壤地下水联合修复系统
JPS61211416A (ja) 還元井戸工法
JP2008025132A (ja) 地下水位低下工法
JP2009209581A (ja) 潜函工法における漏気回収装置
RU2797754C1 (ru) Модульное иглофильтрационное звено установки водопонижения
KR101523367B1 (ko) 폐기물 매립장 경사시추 지하수 배제공법
JPH04126B2 (ja)
JPS62291315A (ja) 真空機器を用いた強制排水方法
JPH0352848Y2 (ja)
CN104563182A (zh) 吸泥头结构