JPS60104945A - 自動現像機 - Google Patents

自動現像機

Info

Publication number
JPS60104945A
JPS60104945A JP21375783A JP21375783A JPS60104945A JP S60104945 A JPS60104945 A JP S60104945A JP 21375783 A JP21375783 A JP 21375783A JP 21375783 A JP21375783 A JP 21375783A JP S60104945 A JPS60104945 A JP S60104945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
display
mode
automatic developing
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21375783A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Mori
毛利 敏幸
Shinichi Otani
大谷 新一
Toshiyuki Yamagishi
敏之 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP21375783A priority Critical patent/JPS60104945A/ja
Publication of JPS60104945A publication Critical patent/JPS60104945A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D13/00Processing apparatus or accessories therefor, not covered by groups G11B3/00 - G11B11/00
    • G03D13/007Processing control, e.g. test strip, timing devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は自動的に現像処理する現像処理手段と、現像
処理手段の動作状態を示す動作表示手段との構成部を個
々に作動させて作動の診断をする自動現像機に関するも
のである。
(従来技術) 自動的に現像、定着、洗浄、乾燥する自動現像機には、
フィルムを搬送する搬送装置、フィルムの現象液、定着
液及び洗浄液の温度管理装置、現像液の補充装置、乾燥
装置等の現像処理手段と、これらの現像処理手段の動作
状態を示す動作表示手段を備え、これらをマイクロコン
ピュータを用いて制御するものがある。そしてこの現像
処理手段及び動作表示手段が正常に作動していないと、
処理されたフィルムの品質が安定しなかったり、装置に
大きな故障が発生する原因となる。このため、事前に現
像処理手段及び動作表示手段が正常に作動しているか否
かの診断をし、故障箇所を発見して重大な故障に至らな
いようにする必要がある。
出願人は先に事前に故障箇所を発見する自己診断機能を
備えた装置として特開昭58−33237号公報に開示
されるX線撮影装置を提案した。
このものはマイクロコンピュータで各種診断プログラム
を用い、テスト専用のモード切換スイッチでメインプロ
グラムに所定の診断プログラムを組み込み、これに基づ
いて各種のスイッチ、表示及ひ駆動部品に所定の条件を
4えて診断している。
ところで、このものはスイッチ、表示、駆動部品が破損
したり、またその系統のラインが断線したりしても、ス
イッチ、表示、駆動部品はそれぞれ動作するタイミング
があり、それ以外だと診断部品の確認ができない。した
がって確認のために、確認したい部分が動作するように
条件をつくるか、タイミングをみはからう必要がある。
(発明の目的) この発明はかかる実情を背景にしてなされたもので、マ
イクロコンピュータの制御プログラムから現像処理手段
及び動作表示手段の構成部品を動作させる診断手段を別
個に設け、これにより部品の動作条件をつくったり、タ
イミングをはかる必要がなく、診断が簡単かつ確実に行
なうことができる自動現像機を提供することを目的とし
ている。
(発明の構成) この発明は前記の目的を達成するために、現像処理手段
を構成する駆動部の作動を個々に診断する入力駆動部チ
ェック手段と、前記動作表示手段の構成する操作表示器
の作動を個々に診断する入力表示チェック1段とを備え
たことを特徴としている。
(実施例) 以下、この発明の一実施例を誰何図面に基づいて1]′
r細に説明する。
自動現像機は外光を遮閉するハウジングlを備え、この
ハウジングlの前側に未現像フィルムを供給する供給台
2が、後側には処理されたフィルム3が取出される捕集
ランク4がそれぞれ設けられている。
また前記供給台2に臨んで位置するフィルム取入口5と
、捕集ラック4に付設されたフィルム取iff I’、
I 6の間、すなわちハウジングlの内部には駆動装置
47により等速で駆動される多数の送りローラ8が配設
され、これにより蛇行したフィルム搬送路9が形成され
る。そしてハウジングlの内部には前側から後側に、こ
の搬送路9に沿って順次隣合わされた現像液槽lO1定
着液槽11.水洗槽12及び乾燥装置13が配設されて
いる。これにより未現像フィルム3はフィルム取入口6
から挿入され、フィルム取出ロアから取出されるまでの
間に現像処理される。
現像液槽10、定着液槽11.水洗槽12及び乾燥装置
13にはそれぞれの温度を検知するセンサ10a、l 
l、a、12a、13aが設けられ、温度情報をマイク
ロコンピュータ14に人力する。前記フィルム取入口6
にはフィルム検出手段15が設けられており、フィルム
3を検知し、かつフィルム幅を判別し、その情報をマイ
クロコンピュータ14に人力する。
現像液槽10または定着液槽11に液を補充する液補充
装置16はハウジングl内のF部に配設されており、前
記マイクロコンピュータ14により制御される。
このマイクロコンピュータ14はCPUL7、RAM1
8、ROM19、人力ポート20、出カポ−)21から
構成されている。ROM19にはCPU17を制御する
プログラムが書込まれており、CPU17はこのプログ
ラムに従って人力ポート20より必要とされる外部デー
タを取り込んだり、あるいはRAM18との間でデータ
の授受を行なったりしながら演算処理し、必要に応じて
処理したデータを出力ボート21へ出力する。
前記ハウジングlの前面上部にはメイン操作表示部Aが
設けられている。このメイン操作表示部Aは第3図に示
すように種々の操作表示器が配設されている。このメイ
ンパメル」二には下部右側から左側にかけて運転スイッ
チ22、夜間スタンバイスイッチ23、モーニングスタ
ンバイ設定時刻スイ・ンチ24、モーニングスタンバイ
設定日スイッチ25、時刻表示スイッチ26、乾燥温度
表示スイッチ271手動補充スイッチ28及びブザーカ
ー/ )スイッチ29が配置され、またL部右側から左
側にかけて処理可能表示器30.処理中表示器31.セ
グメント表示器32及び現像、設定及び時刻の表示が4
=1されたファンクション表示器33が配置されている
前記セグメント表示器32には前記モーニングスタンバ
イ設定時刻スイッチ24、モーニングスタンバイ設定口
スイッチ25、時刻表示スイッチ26、乾燥温度表示ス
イッチ27等の手動切換手段を操作することにより、現
在時刻、モーニングスタンバイ設定時刻及び日、前記現
像液槽及び定着液槽の現像温度、乾燥装置の乾燥温度、
エラー表示等の作動状態が選択的に表示される。前記フ
ァンクション表示器33はセグメン]・表示器32に表
示されている表示内容に対応して現像、設定、時刻、乾
燥の表示がされるようになっている。
前記ハウジングlの前側下部にはサブ操作表示部Bが内
臓されており、現像処理11段の診断をする際に、前側
のカバー34を開けて操作される。
サブパネル」二には第4図に示すように、左側からノリ
液供給スイッチ35、速度切換スイッチ36゜現像温度
設定スイッチ37、乾燥温度設定スイッチ38、スタン
バイ時間セットスイッチ39、スタンバイ時間設定スイ
ッチ40、時[j11セントスイッチ41、時間令モー
ニングスタンバイ時刻設定スイッチ42、テストモード
スイッチ43.乾燥ファンスイッチ44、駆動モータス
イッチ45、循環ポンプスイッチ46が配設されている
前記ROM19のプログラムは自動現像するシーケンス
プログラムと、現像処理手段を構成する前記駆動装置7
、乾燥装置13、液補充装置16等の駆動部の作動を個
々に診断する入力駆動部チェック手段としての診断プロ
グラムと、前記動作表示手段の構成する操作表示部の作
動を個々に診断する入力表示チェック手段としての診断
プログラムの3種類が書き込まれている。これらのプロ
グラムはテストモートスイッチ43の作動によって切換
えられる。
次にこの実施例の作動を第4図に基づいて説明すると、
テストモートスイッチ43をONの有無の判断をしくス
テップa)、運転モード中でONの場合テストモードに
なり、その時セグメント表示器32に例えばrC−1’
3Jが表示される。OFFの場合は通常のフィルム処理
のシーケンスプログラムにセントされている(ステップ
b)。
そして前記各種の駆動スイッチがONされれば(ステッ
プC)、入力駆動部チェック手段としての診断プログラ
ムが実行され(ステップd)、OFFの場合は入力表示
チェック手段としての診断プログラムが実行される(ス
テップe)。
この入力駆動部チェック手段としての診断プログラムで
母液供給スイッチ35は現像、定着のタンクエラーが生
じた時に操作され、ONで液が供給される。速度切換ス
イッチ36はフィルムの搬送速度を高速と低速に切換ら
れる。現像温度設定スイッチ37、乾燥温度設定スイッ
チ38はデジタルスイッチで、設定値の温度となりその
温度が前記セグメント表示器32に表示されるが否かチ
ェックする。
スタンバイ時間セットスイッチ39は、ONでスタンバ
イ時間設定スイッチ40で設定された時間が読み込まれ
、スタンバイの時間がセットされる。時間セットスイ・
ンチ41はONで時計・モーニングスタンバイ時刻設定
スイッチ42の時計設定された時間が現在時刻としてセ
ットされる。時1、トモーニングスタンバイ時刻設定ス
イフチ42にはこれ以外はモーニングスタンバイを行な
いたい時間が設定される。
そして乾燥ファンスイッチ44、駆動モータスイッチ4
5、循環ポンプスイッチ46をON、OFFして図示し
ない駆動モータが作動するか否か、乾燥装置の図示しな
い乾燥ファンが、また現像液等を循環する図示しない循
環ポンプが作動するか否か笠を、それぞれ独立に作動さ
せてチェックする。
次に、入力表示チェック手段としての診断プログラムで
は(ステップe)、モーニングスタンバイ時刻設定スイ
ッチ24.モーニングスタン−パイ設定日スイッチ25
、時刻表示スイッチ26及び乾燥温度表示スイッチ27
かいずれもOFFの場合はセグメント表示器32に例え
ばr35.0℃」の表示がされ、ファンクション表示器
33に「現像」の表示33aがされる。
モーニングスタンバイ時刻設定スイッチ24を0?IJ
して赤色の表示24aがなされ、ゼグメント表示器32
には例えばr8:30Jの表示がされ、このときファク
ション表示器33には「設)j!時刻」の表示33b、
33cがされるか否かをチェックする。
また、モーニングスタンバイ設定11スイッチ25をO
Nして赤色の表示25aがなされ、セグメント表示器3
2に例えば「2」のlJ付表示がされ、これに対応して
ファンクション表示器33に「設定」の表示33bがさ
れが否かをチェックする。
さらに、時刻表示スイッチ26をONL、セグメント表
示器32に例えばr8:30」の現在の時刻表示がされ
、このときファンクション表示器33は「時刻」の表示
33cがされが否がをチェックする。
また、乾燥温度表示スイッチ27をONすれば赤色の表
示27aがされ、セグメント表示器32に例えばr45
.0℃」の表示がyれ、ファンクション表示器33に「
乾燥」の表示33dがされるか否かをチェックする。
(発明の効果) この発明は前記のように、現像処理手段を構成する駆動
部の作動を個々に診断する入力駆動部チェック手段と、
作動表示手段を構成する操作表示器の作動を個々に診断
する入力表示チェック手段とを備えたから、現像処理手
段及び動作表示手段を構成する装置がマイクロコンピュ
ータの現像処理制御から簡単に切り離され、それぞれの
構成装置はQi独で操作の異常の診断が可能となり、診
断操作が簡単かつ確実となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を適用した自動現像機の斜視図、第2
図は自動現像機の断面図、第3図はメイン操作表示部の
正面図、第4図はサブ操作表示部のIF面図、第5図は
診断操作のフローチャートである。 A・・・メイン操作表示部 B・・・サブ操作表示部7
・・・駆動装置 13・・・乾燥装置16・・・液補充
装置 24・・・モーニングスタンバイ設定時刻スイッチ25
・・・モーニングスタンバイ設定日スイッチ26・・・
時刻表示スイッチ 27・・・乾燥温度表示スイッチ 32・・・セグメント表示器 33・・・ファンクション表示器 42・・・時間・モーニングスタンバイ時刻設定スイッ
チ 43・・・テストモードスイッチ 44・・・乾燥ファンスイッチ 45・・・駆動モータスイッチ 46・・・循環ポンプスイッチ 特許出願人 小西六写真下業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 挿入される未処理フィルムを自動的に現像、定着、洗浄
    、乾燥する現像処理手段と、この現像処理・1段の動作
    状態を示す動作表示手段を備えた自動現像機において、
    前記現像処理手段を構成する駆動部の作動を個々に診断
    する入力駆動部チェック手段と、前記動作表示手段の構
    成する操作表示器の作動を個々に診断する人力表示チェ
    ック手段とを備えた自動現像機。
JP21375783A 1983-11-14 1983-11-14 自動現像機 Pending JPS60104945A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21375783A JPS60104945A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 自動現像機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21375783A JPS60104945A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 自動現像機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60104945A true JPS60104945A (ja) 1985-06-10

Family

ID=16644520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21375783A Pending JPS60104945A (ja) 1983-11-14 1983-11-14 自動現像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60104945A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333151U (ja) * 1986-08-20 1988-03-03
JPH0318849A (ja) * 1989-06-16 1991-01-28 Tokyo Emitsukusu:Kk 液温度調整ユニット及び液温度調整ユニット付きフィルム自動現像処理装置
EP0599113A1 (en) * 1992-11-25 1994-06-01 Eastman Kodak Company Processor diagnostics using switch settings
GB2351423A (en) * 1999-06-25 2000-12-27 Marconi Electronic Syst Ltd Modulator circuit

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333151U (ja) * 1986-08-20 1988-03-03
JPH0318849A (ja) * 1989-06-16 1991-01-28 Tokyo Emitsukusu:Kk 液温度調整ユニット及び液温度調整ユニット付きフィルム自動現像処理装置
EP0599113A1 (en) * 1992-11-25 1994-06-01 Eastman Kodak Company Processor diagnostics using switch settings
GB2351423A (en) * 1999-06-25 2000-12-27 Marconi Electronic Syst Ltd Modulator circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0628874B1 (en) Remote management method for photographic equipment
CA1111896A (en) Testing copy production machines
US5027154A (en) Method of storing and displaying error information in photographic printer
JPH0434728B2 (ja)
JPS60104945A (ja) 自動現像機
US4577950A (en) Computer controlled replenishing system for automatic film processor
JPS6255144B2 (ja)
EP1014191B1 (en) Method of determining processing state of photosensitive material and method of correcting this state
JP3455338B2 (ja) 写真処理装置用診断方法及び装置
US5059998A (en) Processing solution supplementing apparatus and method
JPS60104944A (ja) 自動現像機
JP2688377B2 (ja) 写真処理の品質管理システム
US5337112A (en) Automatic processing devices for processing photographic materials
JP2688376B2 (ja) 写真処理装置の運転状態管理システム
JPS60115937A (ja) 自動現像機
JPS61257848A (ja) 感光材料給送装置
JPS60115938A (ja) 自動現像機の現像乾燥温度制御装置
JPS58108535A (ja) フイルム自動現像機における現像液老化検出表示装置
JP2609243B2 (ja) 写真焼付システム
JPS60115936A (ja) 自動現像機の表示装置
JP2582451B2 (ja) 写真処理装置用ポートコントローラ
JPH08328227A (ja) 感光材料処理装置
Hedden et al. Ektachrome original film processing
JP2704683B2 (ja) 処理液供給ユニットおよび感光材料処理装置
JPS5860251A (ja) カセツト式電気泳動装置