JPS60104372A - シリアルプリンタ - Google Patents
シリアルプリンタInfo
- Publication number
- JPS60104372A JPS60104372A JP21165883A JP21165883A JPS60104372A JP S60104372 A JPS60104372 A JP S60104372A JP 21165883 A JP21165883 A JP 21165883A JP 21165883 A JP21165883 A JP 21165883A JP S60104372 A JPS60104372 A JP S60104372A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- type
- electromagnet
- printing
- carriage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J19/00—Character- or line-spacing mechanisms
- B41J19/76—Line-spacing mechanisms
- B41J19/78—Positive-feed mechanisms
- B41J19/96—Variable-spacing arrangements
Landscapes
- Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈発明の技術分野〉
本発明は、シリアルプリンタにおける紙送シイ晟信に関
するものである。
するものである。
〈従来技術〉
従来のこの種のプリンタは4図に示すように一つの直流
モータをルb力源とし、第1のトリガ電磁石4と活字選
択クラッチ15とによって活字選択を行い、第2のトリ
ガ′屯イL炙石5と印字クラッチ14とによって印字を
行い、また2つの独立したステップモータ21.51に
よって活字輪try′:及びハンマの移送とシフト選択
を行い、更に上記の活字選択クラッチと印字クラッチを
共に作動させる事によって紙送シを行っていた。
モータをルb力源とし、第1のトリガ電磁石4と活字選
択クラッチ15とによって活字選択を行い、第2のトリ
ガ′屯イL炙石5と印字クラッチ14とによって印字を
行い、また2つの独立したステップモータ21.51に
よって活字輪try′:及びハンマの移送とシフト選択
を行い、更に上記の活字選択クラッチと印字クラッチを
共に作動させる事によって紙送シを行っていた。
しかるにそのII;j合、紙送りfう程には必ず印字行
程がイ」随するために、紙送シを行う前に7・ンマを待
避させて印字紙と活字との接触を防ぐか、もしくは活字
輪群中に余分に設けた空白のポジションをjζ択して印
字するかのいずれかの措虹が必要であった。前者の場合
はステップモータの消費′曲流と、その駆動時間が問題
となり、後者の場合は紙送りのたびに空白ポジションを
選択するために、余分な時間を生じていた。更に紙送シ
行程には2つのトリガ電イ龜石への通電が必要であり、
消費電力を低減する余地が残されていた。
程がイ」随するために、紙送シを行う前に7・ンマを待
避させて印字紙と活字との接触を防ぐか、もしくは活字
輪群中に余分に設けた空白のポジションをjζ択して印
字するかのいずれかの措虹が必要であった。前者の場合
はステップモータの消費′曲流と、その駆動時間が問題
となり、後者の場合は紙送りのたびに空白ポジションを
選択するために、余分な時間を生じていた。更に紙送シ
行程には2つのトリガ電イ龜石への通電が必要であり、
消費電力を低減する余地が残されていた。
〈発明の目的〉
本発明はかかる欠点に4みてなされたものであり、その
目的は紙送り時間を短縮化し、また紙送シの際に消費す
るエネルギーを低減させる事にある。本発明の他の目的
は可変ピッチの紙送シを、紙送り専用のトリガ電磁石を
付は加える事なく、打1¥造1ハj単な(パ(・1.¥
によって実現する事にある。本発明の更に他の目的は、
紙送り非作動時において印字用紙の正逆両方向への手動
送り、いわゆる前後方向のペーパフリ・−を可能とする
事にある。
目的は紙送り時間を短縮化し、また紙送シの際に消費す
るエネルギーを低減させる事にある。本発明の他の目的
は可変ピッチの紙送シを、紙送り専用のトリガ電磁石を
付は加える事なく、打1¥造1ハj単な(パ(・1.¥
によって実現する事にある。本発明の更に他の目的は、
紙送り非作動時において印字用紙の正逆両方向への手動
送り、いわゆる前後方向のペーパフリ・−を可能とする
事にある。
〈発明の特徴〉
本発明においては、上記第1及び第2の目的達成のため
の共通の訪徴として紙送シの駆動源として活字選択とシ
フト選択及び印字の1′A3動源と共通の小型直流モー
タを使用している小、紙送りの作動や紙送りピンチ(紙
送りJUk )の制御を、活字選択及び印字手段を制御
する第1のトリガ電磁石と独立し且つシフト選択手段の
作動制御手段と共通であるところの第2のトリガ電磁石
によって行っている串、またそのため紙送シ行程に選択
行程及び印字行程が付随しない小が挙げられる。更に、
上記第2及び第3の目的近成のための共通の特徴として
、キャリッジを特定位iiiに移送した状態に於て、紙
送りの駆動力をシフト選択手段から得ている事か挙げら
れる。
の共通の訪徴として紙送シの駆動源として活字選択とシ
フト選択及び印字の1′A3動源と共通の小型直流モー
タを使用している小、紙送りの作動や紙送りピンチ(紙
送りJUk )の制御を、活字選択及び印字手段を制御
する第1のトリガ電磁石と独立し且つシフト選択手段の
作動制御手段と共通であるところの第2のトリガ電磁石
によって行っている串、またそのため紙送シ行程に選択
行程及び印字行程が付随しない小が挙げられる。更に、
上記第2及び第3の目的近成のための共通の特徴として
、キャリッジを特定位iiiに移送した状態に於て、紙
送りの駆動力をシフト選択手段から得ている事か挙げら
れる。
〈実施例〉
第1図は本発明の一実施ト・すを示したものである。図
中キャリッジ(18)は、フレーム側板(19,20)
間に支持されたガイド棒(28,29)によぢてβ方向
に摺!lib自在に保持される。このキャリッジはステ
ップモータ(21)&こよって移送される。キャリッジ
(18)上には活字輪軸(12〕が回動自在に保持され
、活字輪群(ioHま?占字’IQ 1ijllとのス
プライン結合によってα方1ijJにIS’J nJt
自在に保持される。直流モータ(1)の回動ブフ4ま、
減速手段A(2)及び減速手段B(3)を介し活字選択
クラッチ(13)及び印字クラッチ(14ンに人力され
る。トリガ電磁石A(4)&は、上言己の2つのクラッ
チの作動を制御する手段であり、通電開始によって選択
クラッチに作用して活字上洛1i’+’ (12)の回
動を停止させ、次に通電”ル1状態への便化によって印
字クラッチ(14)&こ作用して印字行程に入るように
作動する。jx択クラッチ(13)の出力は、上述のよ
うに活字輪軸(12)に直結するが、それと共にシフト
選択クラッチ(6)へも入力する。このシフト選択クラ
ッチ(6)は、トリガlfi%石B(5)によって、シ
フトカム(7)への動力伝達を制御される。図中、活字
輪U’+j c 1o )は4段の活字輪によってjj
rj成され、この段数に対応して、シフトカム(7)は
4丁凸所の安定点を持ったカムプロフィールを有する。
中キャリッジ(18)は、フレーム側板(19,20)
間に支持されたガイド棒(28,29)によぢてβ方向
に摺!lib自在に保持される。このキャリッジはステ
ップモータ(21)&こよって移送される。キャリッジ
(18)上には活字輪軸(12〕が回動自在に保持され
、活字輪群(ioHま?占字’IQ 1ijllとのス
プライン結合によってα方1ijJにIS’J nJt
自在に保持される。直流モータ(1)の回動ブフ4ま、
減速手段A(2)及び減速手段B(3)を介し活字選択
クラッチ(13)及び印字クラッチ(14ンに人力され
る。トリガ電磁石A(4)&は、上言己の2つのクラッ
チの作動を制御する手段であり、通電開始によって選択
クラッチに作用して活字上洛1i’+’ (12)の回
動を停止させ、次に通電”ル1状態への便化によって印
字クラッチ(14)&こ作用して印字行程に入るように
作動する。jx択クラッチ(13)の出力は、上述のよ
うに活字輪軸(12)に直結するが、それと共にシフト
選択クラッチ(6)へも入力する。このシフト選択クラ
ッチ(6)は、トリガlfi%石B(5)によって、シ
フトカム(7)への動力伝達を制御される。図中、活字
輪U’+j c 1o )は4段の活字輪によってjj
rj成され、この段数に対応して、シフトカム(7)は
4丁凸所の安定点を持ったカムプロフィールを有する。
トリガ電磁石B(5)に1パルス迎′亀するとシフト選
択クラッチが1回作動して、シフトカム(7)を1/4
回転だけ回動させる。紙送シ駆動歯車(60)は、この
シフトカム(7)と同期して回動し、その回転軸はキャ
リッジ(18)と一体でβ方向に移動する。活字ポジシ
ョン検出器(17)は活字輪群(10)の回動方向の活
字ポジションを検出し、シフト基準位1u検出器は活字
輪群の基準シフト位1iILすなわちシフトカム(7)
の基準位相を検出する。プリンタ本体側に1aかれた歯
車(31,32,33)は紙送シ歯車例を形成し、紙送
シ伝え歯車(31)を回j(ilJすると、紙送シ軸(
!+3)が減速されて回動する。第2図において、キャ
リッジ(18)がCの位置(キャリッジの待41..位
1i:N )にあるときは、前述のキャリッジ上の紙送
シ駆動歯車(60)とプリンタ本体側の紙送シ伝え歯車
(31)が保合状態となる。キャリッジがこの位1尻か
ら移送された後は、紙送シ駆動歯屯(30)と紙送シ伝
え歯車(31ンの係合は外される。〔1)の位置〕 なお紙送シLi、s動歯tlfと紙送ル歯車とは、第3
図に示す様なも°q成であっても係合可能となる。
択クラッチが1回作動して、シフトカム(7)を1/4
回転だけ回動させる。紙送シ駆動歯車(60)は、この
シフトカム(7)と同期して回動し、その回転軸はキャ
リッジ(18)と一体でβ方向に移動する。活字ポジシ
ョン検出器(17)は活字輪群(10)の回動方向の活
字ポジションを検出し、シフト基準位1u検出器は活字
輪群の基準シフト位1iILすなわちシフトカム(7)
の基準位相を検出する。プリンタ本体側に1aかれた歯
車(31,32,33)は紙送シ歯車例を形成し、紙送
シ伝え歯車(31)を回j(ilJすると、紙送シ軸(
!+3)が減速されて回動する。第2図において、キャ
リッジ(18)がCの位置(キャリッジの待41..位
1i:N )にあるときは、前述のキャリッジ上の紙送
シ駆動歯車(60)とプリンタ本体側の紙送シ伝え歯車
(31)が保合状態となる。キャリッジがこの位1尻か
ら移送された後は、紙送シ駆動歯屯(30)と紙送シ伝
え歯車(31ンの係合は外される。〔1)の位置〕 なお紙送シLi、s動歯tlfと紙送ル歯車とは、第3
図に示す様なも°q成であっても係合可能となる。
次に実際の動作を第1[凶、第2図を用いて説明する。
1行の印字開始前にはキャリッジ(18ンは第2図のC
の位1i′iにある。この時点で’a41 lidのモ
ータ(1ンを駆動開始すると共に、ステップモータ(2
1)を駆!Fh してキャリッジを移送開始する。トリ
ガ1L憔石A(4)に通電するまでは活字軸軸(12)
は回動し続け、その11」活字ポジション検出器(17
ンが、活字ポジション信号を発生する。また、活字幅計
をシフト選択する必要がある場合は、活字11Ij[;
山(12)か回動している間に、トリガ電?故石B(5
)にシフトする段数に応じた通′屯パルスを与えて、シ
フト選択クラッチ(6)を作動さぜ、活字輪1i1(1
o )をシフト選択する。印字すべき活字ポジションに
対応する活字ポジション信号のパルスが発生した時点て
トリガ電磁石A(4)に通気すると、活字選択クラッチ
(16)が作動し、活字輪i1’dl(12)の回動が
停止して活字選択状態となる。上述のキャリッジ移送と
シフト選択と活字選択の6行程は時間的にオーバラップ
し、それぞれの行程の時間の中で最も長11間を要する
行程が終了した後に、トリガ電磁石A(4)への通電を
遮断すると、印字クラッチ(14)が作動して印字カム
(15)を回動し、1文字の印字が行われる。
の位1i′iにある。この時点で’a41 lidのモ
ータ(1ンを駆動開始すると共に、ステップモータ(2
1)を駆!Fh してキャリッジを移送開始する。トリ
ガ1L憔石A(4)に通電するまでは活字軸軸(12)
は回動し続け、その11」活字ポジション検出器(17
ンが、活字ポジション信号を発生する。また、活字幅計
をシフト選択する必要がある場合は、活字11Ij[;
山(12)か回動している間に、トリガ電?故石B(5
)にシフトする段数に応じた通′屯パルスを与えて、シ
フト選択クラッチ(6)を作動さぜ、活字輪1i1(1
o )をシフト選択する。印字すべき活字ポジションに
対応する活字ポジション信号のパルスが発生した時点て
トリガ電磁石A(4)に通気すると、活字選択クラッチ
(16)が作動し、活字輪i1’dl(12)の回動が
停止して活字選択状態となる。上述のキャリッジ移送と
シフト選択と活字選択の6行程は時間的にオーバラップ
し、それぞれの行程の時間の中で最も長11間を要する
行程が終了した後に、トリガ電磁石A(4)への通電を
遮断すると、印字クラッチ(14)が作動して印字カム
(15)を回動し、1文字の印字が行われる。
このようにして順次1文字ずつ印字し、1行の印字を終
えると、ステップモータ(21)はいままでと逆回転に
駆動され、ギヤリッジが第2図のCの位置に向って復帰
する。キャリッジがCの位置(待様位1iW )に達す
ると、紙送り駆動歯車(30)と紙送シ伝え歯車(61
)とが係合状態となる。この状態でトリガ′!L磁石B
(4)を所定回数通電すると、前述の如くシフトカム(
7)が所定量回動じ、これと同期して紙送シ駆動歯車(
30)が回動するため、歯車例30,31,32.33
を介して紙送りl1lIII (33)か所定量回動じ
、紙送りが行われる。紙送り行程中の、トリガiIL磁
石B(5)への通電回数を変える事によって、容易に可
変ピッチの紙送シが可能となる。なお紙送多行程中は、
紙送りの進行に伴って活字輪lハi’(10)もシフト
するが、これはプリンタの動作に対し、何らの67−害
も与えるものではない。また紙送シ輪列(51〜33)
を、第1は1〜第3図に示した以外のJ1117成とす
る事も、或いは複数箇所(例えばキャリッジ移動領域の
両端)に設ける事も可能であり、更には紙送シ駆動歯車
(5o)と紙送シ伝工Fii車(31)との係合をスム
ーズにする機4母を付加する事も可能であって、いずれ
も本発明の技や1fj+、!、!想を逸脱するものでは
ない。
えると、ステップモータ(21)はいままでと逆回転に
駆動され、ギヤリッジが第2図のCの位置に向って復帰
する。キャリッジがCの位置(待様位1iW )に達す
ると、紙送り駆動歯車(30)と紙送シ伝え歯車(61
)とが係合状態となる。この状態でトリガ′!L磁石B
(4)を所定回数通電すると、前述の如くシフトカム(
7)が所定量回動じ、これと同期して紙送シ駆動歯車(
30)が回動するため、歯車例30,31,32.33
を介して紙送りl1lIII (33)か所定量回動じ
、紙送りが行われる。紙送り行程中の、トリガiIL磁
石B(5)への通電回数を変える事によって、容易に可
変ピッチの紙送シが可能となる。なお紙送多行程中は、
紙送りの進行に伴って活字輪lハi’(10)もシフト
するが、これはプリンタの動作に対し、何らの67−害
も与えるものではない。また紙送シ輪列(51〜33)
を、第1は1〜第3図に示した以外のJ1117成とす
る事も、或いは複数箇所(例えばキャリッジ移動領域の
両端)に設ける事も可能であり、更には紙送シ駆動歯車
(5o)と紙送シ伝工Fii車(31)との係合をスム
ーズにする機4母を付加する事も可能であって、いずれ
も本発明の技や1fj+、!、!想を逸脱するものでは
ない。
〈発明の効果〉
以上説明したように本発明によれば、キャリッジを特定
位1u(キャリッジ復)2J後の持仏シ位1d若しくは
待イ4、:位iMより若干量プリンタ側板方向に移動し
た位IR−)へ移動した後に、第2のトリガ電イ巖石に
所定回数の通11!、を行えば、その通電回数に応じた
紙送シビッチで紙送シが行われる。またこの際に活字輸
出を侍i(!、i+、 したり、空白ポジションを選択
する必要がなく、ムダな時間かなくなると共に、上記の
電磁石への迎電間h゛;)を適当に設定すれば、間欠動
作なしの短時間の紙送シ行程が実現できる。更にとの紙
送多行程中は、直流モータの消費する電流と単一の′電
磁石への短時間の通電で済むために消費電流も少ない。
位1u(キャリッジ復)2J後の持仏シ位1d若しくは
待イ4、:位iMより若干量プリンタ側板方向に移動し
た位IR−)へ移動した後に、第2のトリガ電イ巖石に
所定回数の通11!、を行えば、その通電回数に応じた
紙送シビッチで紙送シが行われる。またこの際に活字輸
出を侍i(!、i+、 したり、空白ポジションを選択
する必要がなく、ムダな時間かなくなると共に、上記の
電磁石への迎電間h゛;)を適当に設定すれば、間欠動
作なしの短時間の紙送シ行程が実現できる。更にとの紙
送多行程中は、直流モータの消費する電流と単一の′電
磁石への短時間の通電で済むために消費電流も少ない。
また紙送シのための専用部品が低減できるため、低コス
ト化に大いに有利となる。更には、紙送り動作中以外は
、キャリッジを上述のね一定位置以外に移送すれば容易
に前後のベーパフリーが可能となる。等の利点がある。
ト化に大いに有利となる。更には、紙送り動作中以外は
、キャリッジを上述のね一定位置以外に移送すれば容易
に前後のベーパフリーが可能となる。等の利点がある。
なお、伺は加えると、本発明は印字速度が毎秒10文字
程度且つ印字桁数も80桁程度の活字シリアルプリンタ
に対し、特に有益である。
程度且つ印字桁数も80桁程度の活字シリアルプリンタ
に対し、特に有益である。
その柱のプリンタでは、1行の印字に要する時間に対し
てキャリッジ復ツIIIに要する時間が少いため(1/
4程度ン、本発明による1実施例の如く、いわゆる双方
向印字が不可能なものでも、充分使用に耐え得る活字シ
リアルプリンタを提供する事ができる。
てキャリッジ復ツIIIに要する時間が少いため(1/
4程度ン、本発明による1実施例の如く、いわゆる双方
向印字が不可能なものでも、充分使用に耐え得る活字シ
リアルプリンタを提供する事ができる。
第1図、第2図ともに本発明−に基づく活字シリアルプ
リンタを示し、第1図にはプリンタ全体の4余4114
ブロック図を表し、第2図にはキャ刃ツジの移送位置と
紙送シとの関係を表す。また第3Nは本発明に基づく他
の実施例を示す。第4図は従来の活字シリアルプリンタ
である。 1・・・・・・・・・直流モータ 2.3・・・減速手段 4・・・・・・・・・第1トリガ電磁石5・・・・・・
・・・第2トリガ電磁石6・・・・・・・・・シフト歳
択クラッチ7・・・・・・・・・シフトカム 10・・・・・・活字輪群 12・・・・・・活字輪軸 18・・・・・・キャリッジ 16・・・・・・活字選択クラッチ 14・・・用印字クラッチ 21……ステツプモータ 30・・・・・・紙送り駆動歯車 31〜33・・・・・・紙送シ歯車列 34・・・・・・紙送シ軸 以 上 出願人 エプソン株式会社
リンタを示し、第1図にはプリンタ全体の4余4114
ブロック図を表し、第2図にはキャ刃ツジの移送位置と
紙送シとの関係を表す。また第3Nは本発明に基づく他
の実施例を示す。第4図は従来の活字シリアルプリンタ
である。 1・・・・・・・・・直流モータ 2.3・・・減速手段 4・・・・・・・・・第1トリガ電磁石5・・・・・・
・・・第2トリガ電磁石6・・・・・・・・・シフト歳
択クラッチ7・・・・・・・・・シフトカム 10・・・・・・活字輪群 12・・・・・・活字輪軸 18・・・・・・キャリッジ 16・・・・・・活字選択クラッチ 14・・・用印字クラッチ 21……ステツプモータ 30・・・・・・紙送り駆動歯車 31〜33・・・・・・紙送シ歯車列 34・・・・・・紙送シ軸 以 上 出願人 エプソン株式会社
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 桁方向に摺動自在に保持されたキャリッジと、該キャリ
ッジ上にて回動自在かつ回転軸方向に摺動自在に保持さ
れた活字輪群と、 該活字輪f!Itの回動を制御する活字選択手段と、前
記活字輪7111を前記キャリッジに対し所定Lk f
iil動させるシフト選択手段と、 前記活字輪ツバ、中の選択された活字を印字するための
印字手段と、 駆動を原であるjffニーの直流モータと、前記キャリ
ッジを移送するスペーシング手段とM H(2シフト選
択手段の作動と共に回転する紙送シ駆動手段と、 前記スペーシング手段によって前記キャリッジが特定位
置に移送された時のみ前記紙送シ駆動手段と係合して前
記シフ) i<z’択手段を作動制御することにより印
字用紙の可鋭送シをなす紙送シ手段と、 からなることを特徴とするシリアルプリンタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21165883A JPS60104372A (ja) | 1983-11-10 | 1983-11-10 | シリアルプリンタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21165883A JPS60104372A (ja) | 1983-11-10 | 1983-11-10 | シリアルプリンタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60104372A true JPS60104372A (ja) | 1985-06-08 |
Family
ID=16609440
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21165883A Pending JPS60104372A (ja) | 1983-11-10 | 1983-11-10 | シリアルプリンタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60104372A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4787762A (en) * | 1986-04-16 | 1988-11-29 | Seiko Epson Corporation | Power transmission apparatus |
-
1983
- 1983-11-10 JP JP21165883A patent/JPS60104372A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4787762A (en) * | 1986-04-16 | 1988-11-29 | Seiko Epson Corporation | Power transmission apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4712115A (en) | Thermal-transfer printer | |
US4376585A (en) | Combined paper advance and ink ribbon feed system | |
US5184902A (en) | Recording apparatus having a single drive source for conveying recording means and feeding recording medium | |
JPS60104372A (ja) | シリアルプリンタ | |
US5788383A (en) | Recording apparatus having a single drive source for conveying recording means and feeding recording medium | |
JPS5970B2 (ja) | 小型プリンタの紙送り機構 | |
US6312177B1 (en) | Line printer | |
JPS6294374A (ja) | プリンタのキヤリツジ機構 | |
WO1988001573A1 (en) | Printing apparatus | |
US5971386A (en) | Single-motor type transmission unit of an office machine | |
JP3624372B2 (ja) | ロール紙プリンタ | |
JPH0286478A (ja) | 熱転写記録装置 | |
US4383773A (en) | Serial printer | |
JPH0679952A (ja) | 電子タイプライタ | |
JPS63230374A (ja) | プリンタ | |
JPS6223675B2 (ja) | ||
JP2925283B2 (ja) | 動力切換え方法およびその装置 | |
JPH0386577A (ja) | カラープリンタ | |
JP3059998U (ja) | プリンタのキャリッジ及びフィード駆動装置 | |
JPS58394B2 (ja) | カミオクリソウチ | |
US4582440A (en) | Line spacing device for an office machine | |
JP2881793B2 (ja) | 小型プリンタのステップモータの制御方法 | |
JP2878011B2 (ja) | プリンタの駆動制御方法 | |
JPS6371382A (ja) | インクリボン駆動方法 | |
JPS649951B2 (ja) |