JPS6010424Y2 - 棚におけるデッキ受けとスパンとの連結構造 - Google Patents

棚におけるデッキ受けとスパンとの連結構造

Info

Publication number
JPS6010424Y2
JPS6010424Y2 JP7750679U JP7750679U JPS6010424Y2 JP S6010424 Y2 JPS6010424 Y2 JP S6010424Y2 JP 7750679 U JP7750679 U JP 7750679U JP 7750679 U JP7750679 U JP 7750679U JP S6010424 Y2 JPS6010424 Y2 JP S6010424Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
span
deck
shelf
locking
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7750679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55175339U (ja
Inventor
栄 増本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7750679U priority Critical patent/JPS6010424Y2/ja
Publication of JPS55175339U publication Critical patent/JPS55175339U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6010424Y2 publication Critical patent/JPS6010424Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Assembled Shelves (AREA)
  • Furniture Connections (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、スチール製の組立棚において、支柱間のス
パンにデツキ受けを連結させる連結構造に関するもので
ある。
従来、スチール製の組立棚において、支柱間のスパンに
デツキ受けを連結させる構造としては、両者の接合部を
ボルトなどで締付けるようにしたものが採用されており
、棚の組立作業に非常に手間がかかつていた。
また棚に乗せる品物によっては、デツキ受けの高さが多
少調整できるようにすることが望まれるが、従来のもの
はこの調整が簡単にはできなかった。
この考案はこのような従来の欠点の解決のためになされ
たものであり、簡単な構造で組立て作業および棚の高さ
調整がきわめて容易に行なえるようにしたものである。
以下、この考案の実施例を図面によって説明する。
第1図において、1は支柱、2はスパン、3はデツキ受
け、4はスパン2を支柱1に連結させる連結板、8はデ
ツキ受け3をスパン2に連結すせる連結具である。
支柱1は、第2図に示すように、横断面で長方形の一辺
の中央部が切欠かれた形状に板材で成形されてなり、棚
の前面になる辺には取付穴60が二列に一定間隔で配置
されている。
この取付穴60は横方向に配置されて、それぞれ幅方向
の外側のみを支本体と連続させて切欠き、切欠片を内方
に没入させることにより形成させている。
そしてその穴の上部は幅が広く、下部は幅が狭くかつ幅
が狭くなった部分の縁部には突起7を形成している。
この突起7は下方はど徐徐に突出量が大きくなるように
している。
また上下方向の取付穴60間には抜止めピン用の穴9が
形成されている。
連結板4は板材をL字形に折曲げて支柱1の前面および
一側面に接触するように形成し、前面には穴60に対応
する切欠片5が上下に一対形成され、さらにそれらの間
には止めピン用穴90が穴9に対応して形成されている
この切欠片5も一辺のみ本体と連続するように切欠かれ
、かつ連結板4の本体とほぼ平行になるように突出させ
ている。
連結板4の側面にはスパン2の端部2oが溶接等によっ
て固着される。
スパン2が結合された連結板4を支柱1に対して結合さ
せるには、第2図に示すように、切欠片5を取付穴60
の上部に対して挿入させ、その位置から連結板4を下方
に移動させる。
取付穴60の上部は幅が広いため切欠片5は挿入できる
が、切欠片5の挿入後下向きに移動させると、取付穴6
0の下部は幅が狭いために切欠片5は抜出せなくなる。
また切欠片5には突起7が圧着されるようになり、これ
によって支柱1の外表面に連結板4を圧着させ、固定さ
せる。
その径大90,9を通して止めピンを差込み、抜は止め
をする。
スパン2にデツキ受け3を連結させるには、第3〜5図
に示すような連結具を用いる。
この連結具8は全体的に平板状で上部に係止用の延長部
81、下部には延長部82と84とによって下向きの溝
83が形成されている。
延長部82は連結具8の幅方向全体にわたって形成され
ているが、延長部84は両側部のみ形成されている。
また中間部には上下方向に三段の切起し片86を形成さ
せることによって六85を形成させている。
この六85は三段に限らず、二段以上の適宜の数だけ形
成させればよい。
またデツキ受け3の端面には上記穴85に挿入される係
止片31を形成させている。
この連結具8をスパン2に係止させるには、第4図に示
すように、スパン2の上縁部21の内側に延長部81を
挿入して延長部82が下縁22上を乗り越えた後湾83
中に下縁22を嵌入させればよい。
つぎにデツキ受け3の端部の係止片31を穴85に嵌入
させると、第5図に示すようにデツキ受け3の端面と係
止片31とで六85の下縁をはさみつけるように係止さ
れる。
図面では一方の側についてのみ示しているが、デツキ受
け3の他方の端部も同様の構成である。
なお、両側のスパン2の間隙は一定であり、両方とも係
止させた状態で第5図に示すように連結具8が垂直姿勢
になるようにすると、一方を係止させた後他方を係止さ
せる際にデツキ受け3の端部と連結具8とが干渉するこ
とになるが、連結具8は上端部がスパン2の奥方向に自
由に動くので、係止の際に連結具8を少し奥向きに倒す
ことによって支障なく係合させることができる。
係止片31を係止させる六85は上下方向に三段形成さ
れているので、デツキ上に載置させる品物に応じて上、
中、下段のいずれかを選択すればよく、それによってス
パン2の上面20に対し、デツキ受け3の上面33は第
4図仮想線で示すように、33a、33b、33cのい
ずれかに設定することができる。
以上説明したように、この考案はスパンに対シて連結具
をボルト等を使用せずに係止させるようにし、この連結
具に対してデツキ受けを係止させるようにしたものであ
り、デツキ受けの高さ調整と同時にスパンへの結合をき
わめて簡単に行なうことができるものである。
また連結具はスパンの長さ方向に沿って自由に移動させ
ることができるのでデツキ受けの間隔の調整も容易であ
り、かつデツキ受けを取付けた状態ではその重量によっ
て移動抵抗が生じるので、移動止め等の手段は必要ない
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例を示す棚の全体斜視図、第2
図はスパンと支柱との連結部の分解斜視図、第3図はス
パンとデツキ受けとの連結部の分解斜視図、第4図は連
結部の断面図、第5図はデツキ受けと連結具との係止部
の拡大断面図である。 1・・・・・・支柱、2・・・・・・スパン、3・・・
・・・デツキ受け、訃・・・・・連結具、21・・・・
・・上縁、22・・・・・・下縁、31・・・・・・係
止片、81.82・・・・・・延長部、83・・・・・
・溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 棚の支柱間のスパンを、長方形の一辺の中央部が切欠か
    れた均一横断面形状に板材で形成し、この切欠部に係合
    させることにより、デツキ受けをスパンに連結する構造
    であって、デツキ受けの端面には係止片を突出させ、ス
    パンに係止する連結具は上部に係止用延長部、下部には
    下向きの溝を有すると共に中間部には上記デツキ受けの
    係止片が嵌入されてデツキ受けの荷重が支持される係止
    穴を上下方向に複数段形威し、スパンの開口部下縁が上
    記溝内に嵌入し、係止用延長部が開口部上縁の内側に係
    止することによりスパンにデツキ受けが連結されること
    を特徴とする棚におけるデツキ受けとスパンの連結構造
JP7750679U 1979-06-06 1979-06-06 棚におけるデッキ受けとスパンとの連結構造 Expired JPS6010424Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7750679U JPS6010424Y2 (ja) 1979-06-06 1979-06-06 棚におけるデッキ受けとスパンとの連結構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7750679U JPS6010424Y2 (ja) 1979-06-06 1979-06-06 棚におけるデッキ受けとスパンとの連結構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55175339U JPS55175339U (ja) 1980-12-16
JPS6010424Y2 true JPS6010424Y2 (ja) 1985-04-10

Family

ID=29310983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7750679U Expired JPS6010424Y2 (ja) 1979-06-06 1979-06-06 棚におけるデッキ受けとスパンとの連結構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6010424Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6694296B2 (ja) * 2016-02-29 2020-05-13 コージ産業株式会社 棚装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55175339U (ja) 1980-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4378925A (en) T-Bracket shelf assembly
US4434900A (en) Free standing article display apparatus
US6398174B1 (en) Receptacle with adjustable hanging bracket assembly
US6112913A (en) Support arrangement for furniture system
US5367964A (en) Knockdown picnic table
US4295693A (en) Knocked-down cabinet
DE29823749U1 (de) Anordnung mit Bauteilen oder Bauteile
US3655159A (en) Freestanding shelving apparatus with improved base member and column locking means
JPS5950323B2 (ja) 組立用部品
JPS6010424Y2 (ja) 棚におけるデッキ受けとスパンとの連結構造
US2992744A (en) Shelving assembly
US5860759A (en) Connector for frame members
JPH08191724A (ja) 書 棚
US3484068A (en) Merchandise display unit
US4437280A (en) Cabinet panel connector
JPH078336A (ja) ラック組立用支柱及び水平材
JPH1057170A (ja) 書棚の棚板取付装置
US3039622A (en) Bracket and shelf supports
JPS61134338U (ja)
JPH0414656Y2 (ja)
JPH0350745Y2 (ja)
JPH0321628Y2 (ja)
JPH0610843Y2 (ja) ラック
JPS588970Y2 (ja) 部材の接手装置
EP0260251A1 (en) Storage device