JPS60101436A - 揚水用素材 - Google Patents
揚水用素材Info
- Publication number
- JPS60101436A JPS60101436A JP21055983A JP21055983A JPS60101436A JP S60101436 A JPS60101436 A JP S60101436A JP 21055983 A JP21055983 A JP 21055983A JP 21055983 A JP21055983 A JP 21055983A JP S60101436 A JPS60101436 A JP S60101436A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fibers
- water
- synthetic
- shaped
- synthetic fibers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F6/00—Air-humidification, e.g. cooling by humidification
- F24F6/02—Air-humidification, e.g. cooling by humidification by evaporation of water in the air
- F24F6/04—Air-humidification, e.g. cooling by humidification by evaporation of water in the air using stationary unheated wet elements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Air Humidification (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、加湿器及びクーラーのドレン水処理用等の水
分蒸発器に用いて好都合な揚水用素材に関するものであ
る。
分蒸発器に用いて好都合な揚水用素材に関するものであ
る。
従来より、水分蒸発器として、発泡ウレタンやフェルト
状のガラス繊維等を水でぬらし、これに空気を流通させ
ることにより水を気化させる方式が提案され、商品化さ
れている。しかし、これらの方式ではこれら材料の蒸発
面積を広くしなければならないので、装置全体が大きく
なり、また通風抵抗も大きいので、ブロアーの必要動力
が大きくならざるを得なかった。この解決法として揚水
性の良好な、例えばバルブを主原料とした紙料素材をハ
ニカム状に加工し蒸発器エレメントとじて用いる方法が
考えられる。このエレメントは小型であること、通風抵
抗が小さい等の利点を有しているが、バルブが主原料で
あるため、カビ等の微生物に対する抵抗力がなく、カビ
等の繁殖やカビ臭発生の問題がある。
状のガラス繊維等を水でぬらし、これに空気を流通させ
ることにより水を気化させる方式が提案され、商品化さ
れている。しかし、これらの方式ではこれら材料の蒸発
面積を広くしなければならないので、装置全体が大きく
なり、また通風抵抗も大きいので、ブロアーの必要動力
が大きくならざるを得なかった。この解決法として揚水
性の良好な、例えばバルブを主原料とした紙料素材をハ
ニカム状に加工し蒸発器エレメントとじて用いる方法が
考えられる。このエレメントは小型であること、通風抵
抗が小さい等の利点を有しているが、バルブが主原料で
あるため、カビ等の微生物に対する抵抗力がなく、カビ
等の繁殖やカビ臭発生の問題がある。
本発明は、多孔性アクリル繊維や原綿改質ポリエステル
繊維等の棒状吸水性合成繊維と、ポリエチレンバルブ等
の帯状合成繊維と、この両繊維を結合するための合成繊
維と、から揚水性紙状卑材を作製することにより、カビ
等の微生物に対する抵抗力を高めようとするものである
。
繊維等の棒状吸水性合成繊維と、ポリエチレンバルブ等
の帯状合成繊維と、この両繊維を結合するための合成繊
維と、から揚水性紙状卑材を作製することにより、カビ
等の微生物に対する抵抗力を高めようとするものである
。
(実施例〕
以下第1図および第2図を用いて本発明を説明する。
〔実施例1〕
50℃の温水中において分散、叩解 され、カナディア
ラフリーネス法による泗水度が700 ccに調整され
たポリエチレンパルプ2(三片石油化学工業製S W
P o)を14重量%、多孔製アクリル繊維1 (カネ
ボウ合成製アクホロン)を56重量%、およびバインダ
ーとしてのホットメルト繊維3(大和紡績製NBF)を
30重量%を混合してパルパーにより分散させた。分散
後、消泡剤(凹成化学製ホームレスPK)と分散剤(凹
成化学製カルタスパースDS−1)を滴下し、抄紙機に
より抄紙し、熱および圧力を与えながら乾燥させるとと
もに、上記ホットメルト繊維3を溶融して繊維1,2の
互いを結合した。得られた紙材4を第2図に示すような
ハニカム状の蒸発エレメント5に作成した。
ラフリーネス法による泗水度が700 ccに調整され
たポリエチレンパルプ2(三片石油化学工業製S W
P o)を14重量%、多孔製アクリル繊維1 (カネ
ボウ合成製アクホロン)を56重量%、およびバインダ
ーとしてのホットメルト繊維3(大和紡績製NBF)を
30重量%を混合してパルパーにより分散させた。分散
後、消泡剤(凹成化学製ホームレスPK)と分散剤(凹
成化学製カルタスパースDS−1)を滴下し、抄紙機に
より抄紙し、熱および圧力を与えながら乾燥させるとと
もに、上記ホットメルト繊維3を溶融して繊維1,2の
互いを結合した。得られた紙材4を第2図に示すような
ハニカム状の蒸発エレメント5に作成した。
以上のようにして得られた蒸発エレメントに温度40・
℃、相対湿度40%の雰囲気下で通気孔内風速1.5m
/secで連続的に送風し、一方エレメントの上面より
水を連続的に供給しエレメントの湿潤高さの経時変化を
測定した。その結果を第3図に示す。なお、ここでいう
湿潤高さとは、エレメントの上端からエレメントが乾燥
している位置までの距離である。
℃、相対湿度40%の雰囲気下で通気孔内風速1.5m
/secで連続的に送風し、一方エレメントの上面より
水を連続的に供給しエレメントの湿潤高さの経時変化を
測定した。その結果を第3図に示す。なお、ここでいう
湿潤高さとは、エレメントの上端からエレメントが乾燥
している位置までの距離である。
また、本実験において、エレメント表面にカビが発生す
るまでの時間も同時に測定した。その結果を第4図に示
す。
るまでの時間も同時に測定した。その結果を第4図に示
す。
通常、空気中や水中あるいは■、中には数多くの微生物
が存在しているし、微生物の繁殖には適当な温度と水分
と栄養分が必要なことは良く知られている。このうちの
1つでも欠ければ繁殖を防ぐことができる。蒸発エレメ
ントとし−この利用を考磨:ずれば水分は不可欠であり
、人気中で使用することを考えれば温度を変えることも
不可能である。
が存在しているし、微生物の繁殖には適当な温度と水分
と栄養分が必要なことは良く知られている。このうちの
1つでも欠ければ繁殖を防ぐことができる。蒸発エレメ
ントとし−この利用を考磨:ずれば水分は不可欠であり
、人気中で使用することを考えれば温度を変えることも
不可能である。
そこで栄養分をな(ずことが考えられる。揚水性素材と
して一般に考えられるのは、通常、パルプを主成分とし
た紙であるが、パルプはセルロースよりできていて、微
生物の栄養分としては充分である。一般に天然高分子に
比べ、合成高分子は微生物に対する抵抗力が大きいため
、合成繊維を使えば微生物の繁殖を防ぐことができる。
して一般に考えられるのは、通常、パルプを主成分とし
た紙であるが、パルプはセルロースよりできていて、微
生物の栄養分としては充分である。一般に天然高分子に
比べ、合成高分子は微生物に対する抵抗力が大きいため
、合成繊維を使えば微生物の繁殖を防ぐことができる。
しかし、合成繊維は水に対する濡れ性、及び吸水性が非
常に悪いため特殊な繊維が必要となる。
常に悪いため特殊な繊維が必要となる。
また、紙においては、繊維間の絡み合いによる毛細管が
多数生じ、この毛細管は紙の揚水性に大いに寄与してい
る。棒状の繊維ばかりではこの毛細管の穐が非常に大き
くなってしまい、逆にパルプのような帯状繊維ばかりで
は、非常に小さな毛細管しかできない。揚水性を付与す
るためには適度な大きさの毛細管が必要となり、それは
棒状繊維と帯状繊維の組み合せにおいて可能である。つ
まり、両繊維の絡み合っている間の空間も揚水通路とし
て使うのである。
多数生じ、この毛細管は紙の揚水性に大いに寄与してい
る。棒状の繊維ばかりではこの毛細管の穐が非常に大き
くなってしまい、逆にパルプのような帯状繊維ばかりで
は、非常に小さな毛細管しかできない。揚水性を付与す
るためには適度な大きさの毛細管が必要となり、それは
棒状繊維と帯状繊維の組み合せにおいて可能である。つ
まり、両繊維の絡み合っている間の空間も揚水通路とし
て使うのである。
本発明では、多孔性アクリル繊維やL字型断面のナイロ
ン繊維等の吸水性を有する棒状繊維と、ポリエチレンパ
ルプ等の帯状合成繊維と、両者を接着させ紙としての形
状を保持させるための結合材としてホットメルト合成繊
維、のようにすべて合成繊維からなる材料で紙を作成し
たため、微生物に対する抵抗力は非常に大きく、また吸
水性棒状繊維自体に吸水性があるため、紙全体としては
水に対しての濡れ性が向上し、さらに棒状繊維と帯状繊
維から成る毛細管は揚水性に寄与する程度の大きさにな
っている。なお、本発明において、帯状繊維は吸水性が
あってもなくてもよい。
ン繊維等の吸水性を有する棒状繊維と、ポリエチレンパ
ルプ等の帯状合成繊維と、両者を接着させ紙としての形
状を保持させるための結合材としてホットメルト合成繊
維、のようにすべて合成繊維からなる材料で紙を作成し
たため、微生物に対する抵抗力は非常に大きく、また吸
水性棒状繊維自体に吸水性があるため、紙全体としては
水に対しての濡れ性が向上し、さらに棒状繊維と帯状繊
維から成る毛細管は揚水性に寄与する程度の大きさにな
っている。なお、本発明において、帯状繊維は吸水性が
あってもなくてもよい。
〔実施例2〕
50℃の温水中において分散、叩解され、カナディアン
フリーネス法による炉水℃が700ccに調整されたポ
リエチレンパルプ2(三片石油化学工業製SWP@)1
4重量%、L字型断面をもつナイロン繊維1 (旭化成
製シーベ)を56重量%、バインダーとしてのボットメ
ルト繊維3 (大和紡績製NBF)を30重量%、を混
合してパルパーにより分散させた。分散後、消泡剤(凹
成化学製ホームレスPK)と分散剤(凹成化学製カルタ
スパースDS−1)を滴下し、抄紙機により抄紙し乾燥
させた。得られた紙材4を実施例1と同様に蒸発エレメ
ント5に作成し同様の実験を行った。
フリーネス法による炉水℃が700ccに調整されたポ
リエチレンパルプ2(三片石油化学工業製SWP@)1
4重量%、L字型断面をもつナイロン繊維1 (旭化成
製シーベ)を56重量%、バインダーとしてのボットメ
ルト繊維3 (大和紡績製NBF)を30重量%、を混
合してパルパーにより分散させた。分散後、消泡剤(凹
成化学製ホームレスPK)と分散剤(凹成化学製カルタ
スパースDS−1)を滴下し、抄紙機により抄紙し乾燥
させた。得られた紙材4を実施例1と同様に蒸発エレメ
ント5に作成し同様の実験を行った。
その結果を第3図、第4図に示ず。
カナディアンフリーネス法による泗水度が720ccに
凋整されたウッドパルプとレーヨン繊維とを準備し、こ
れらを混合してパルパーにより分肢させ、抄+lE機に
より抄紙し乾燥さセた。得られた紙材を実施例Iと同様
にハニカム状の蒸発エレメント5に作成し同様の実験を
行った。その結果を第3図、第4図に示す。
凋整されたウッドパルプとレーヨン繊維とを準備し、こ
れらを混合してパルパーにより分肢させ、抄+lE機に
より抄紙し乾燥さセた。得られた紙材を実施例Iと同様
にハニカム状の蒸発エレメント5に作成し同様の実験を
行った。その結果を第3図、第4図に示す。
なお、実験に用いた蒸発器エレメントの寸法はいずれも
高さX幅×奥は320 mmX 480 mmX 40
mmである。
高さX幅×奥は320 mmX 480 mmX 40
mmである。
第3図は、連続耐久試験を行った時の耐久時間とエレメ
ントの湿潤高さとの関係を示している。
ントの湿潤高さとの関係を示している。
比較例の蒸発器エレメントの場合は約500時間耐久後
より湿潤高さの急激な低下が起こり、750時間経過後
には湿潤高さが90’mmまで低下してしまう。実施例
1,2とも、2000時間経過しても湿潤高さの低下は
みられない。
より湿潤高さの急激な低下が起こり、750時間経過後
には湿潤高さが90’mmまで低下してしまう。実施例
1,2とも、2000時間経過しても湿潤高さの低下は
みられない。
第4図は、連続耐久試験を行ない蒸発エレメント表面に
カビが発生した時の時間を示したものである。比較例の
蒸発エレメントの場合は約100時間でカビが発生した
。実施例1,2では、2000時間経過してもカビの発
生は見られなかった。
カビが発生した時の時間を示したものである。比較例の
蒸発エレメントの場合は約100時間でカビが発生した
。実施例1,2では、2000時間経過してもカビの発
生は見られなかった。
このように本発明では、すべて合繊繊維から紙を作成し
ているため、微生物に刻する抵抗力が大幅に向上し、さ
らに吸水性棒状繊維の吸水性により水に対しての濡れ性
が向上し揚水性も向上している。
ているため、微生物に刻する抵抗力が大幅に向上し、さ
らに吸水性棒状繊維の吸水性により水に対しての濡れ性
が向上し揚水性も向上している。
本発明において、吸水性棒状合成繊維としては、上記多
孔性アクリル繊維、■5字型断面のナイロン繊維に限ら
ず、親水性化合物をクラフト重合させて表面を改質した
ものや、放電処理、薬品等により表面改質したポリエス
テル繊維やナイロン繊維、アクリル繊維でもよい。また
中空糸型合繊繊維でも、繊維自体に吸水性があればよい
。
孔性アクリル繊維、■5字型断面のナイロン繊維に限ら
ず、親水性化合物をクラフト重合させて表面を改質した
ものや、放電処理、薬品等により表面改質したポリエス
テル繊維やナイロン繊維、アクリル繊維でもよい。また
中空糸型合繊繊維でも、繊維自体に吸水性があればよい
。
バインダーとしてはホットメルト繊維が適当でビニロン
では水に溶出して膜を形成するため好ましくない。ホッ
トメルト繊維の形状は上記のような芯鞘型ポリプロ系複
合繊維でも、単成分繊維でも、熱接着があれば何でもよ
い。
では水に溶出して膜を形成するため好ましくない。ホッ
トメルト繊維の形状は上記のような芯鞘型ポリプロ系複
合繊維でも、単成分繊維でも、熱接着があれば何でもよ
い。
帯状合成繊維は本発明ではポリエチレンパルプ ト繊を
使用したが、他の合成繊維パルプでももちろんよい。
使用したが、他の合成繊維パルプでももちろんよい。
第5図は本発明の水分蒸発器を具備した空調機の一例を
示す。エレメント5は空調機8のコンデンサ9の後部に
配設されている。空調機8のエバポレータ1oがら発生
したドレン水6はエレメント1の下部に配したウォータ
パン(図示せず)に流入し、エレメント5の上面に接し
て落下し、エレメント5を湿潤するように構成しである
。このエレメント5内に上記コンデンサ9により暖めら
れた空気が流通し、そのため水分が蒸発して排気ロアよ
り排出される。
示す。エレメント5は空調機8のコンデンサ9の後部に
配設されている。空調機8のエバポレータ1oがら発生
したドレン水6はエレメント1の下部に配したウォータ
パン(図示せず)に流入し、エレメント5の上面に接し
て落下し、エレメント5を湿潤するように構成しである
。このエレメント5内に上記コンデンサ9により暖めら
れた空気が流通し、そのため水分が蒸発して排気ロアよ
り排出される。
第1図は本発明の合成繊維紙の内部構造を模式的に示す
斜視図、第2図は蒸発エレメントを示ず斜視図、第3図
、第4図は本発明の詳細な説明にイノ目゛る特性図、第
5図は第2図の蒸発エレメントを空調機に適用した例を
示す斜視図である。 1・・・棒状繊維、2・・・帯状繊維、3・・・ボット
メル維。 代理人弁理士 岡 部 隆 第1図 第2図 ノ 535251 □ W2
斜視図、第2図は蒸発エレメントを示ず斜視図、第3図
、第4図は本発明の詳細な説明にイノ目゛る特性図、第
5図は第2図の蒸発エレメントを空調機に適用した例を
示す斜視図である。 1・・・棒状繊維、2・・・帯状繊維、3・・・ボット
メル維。 代理人弁理士 岡 部 隆 第1図 第2図 ノ 535251 □ W2
Claims (2)
- (1)吸水性を有する棒状合成繊維と、帯状合成繊維と
、この両繊維を結合する結合材としての合成繊維と、を
混抄したことを特徴とする揚水用素材。 - (2)前記結合材としての合成繊維はホットメルト型の
合成繊維である特許請求の範囲第1項記載の揚水用素材
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21055983A JPS60101436A (ja) | 1983-11-08 | 1983-11-08 | 揚水用素材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21055983A JPS60101436A (ja) | 1983-11-08 | 1983-11-08 | 揚水用素材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60101436A true JPS60101436A (ja) | 1985-06-05 |
Family
ID=16591323
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21055983A Pending JPS60101436A (ja) | 1983-11-08 | 1983-11-08 | 揚水用素材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60101436A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0556520U (ja) * | 1992-01-13 | 1993-07-27 | 篠原精機株式会社 | 空気清浄器 |
WO1998015783A1 (de) * | 1996-10-04 | 1998-04-16 | Daramic, Inc. | Luftkühlungsvorrichtung |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56118938A (en) * | 1980-02-21 | 1981-09-18 | Japan Exlan Co Ltd | Water absorbable acrylic fiber molded article |
JPS5751812A (en) * | 1980-09-11 | 1982-03-26 | Kanebo Synthetic Fibers Ltd | Porous acrylic synthetic fiber |
JPS5831113A (ja) * | 1981-08-10 | 1983-02-23 | Japan Exlan Co Ltd | 吸水性アクリル繊維 |
-
1983
- 1983-11-08 JP JP21055983A patent/JPS60101436A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56118938A (en) * | 1980-02-21 | 1981-09-18 | Japan Exlan Co Ltd | Water absorbable acrylic fiber molded article |
JPS5751812A (en) * | 1980-09-11 | 1982-03-26 | Kanebo Synthetic Fibers Ltd | Porous acrylic synthetic fiber |
JPS5831113A (ja) * | 1981-08-10 | 1983-02-23 | Japan Exlan Co Ltd | 吸水性アクリル繊維 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0556520U (ja) * | 1992-01-13 | 1993-07-27 | 篠原精機株式会社 | 空気清浄器 |
WO1998015783A1 (de) * | 1996-10-04 | 1998-04-16 | Daramic, Inc. | Luftkühlungsvorrichtung |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5650221A (en) | High strength, low pressure drop sensible and latent heat exchange wheel | |
US4484938A (en) | Total heat exchanger | |
US4871607A (en) | Humidity exchanger element | |
USRE43865E1 (en) | Dehumidifying element and manufacturing method for the same | |
CA2237559C (en) | Evaporative wicking pad | |
PT93432A (pt) | Substrato para cultura fora do solo | |
JPS60101436A (ja) | 揚水用素材 | |
JPH09226038A (ja) | 成形吸着体および立体構造の成形吸着体 | |
US3523681A (en) | Evaporator unit | |
US6630206B2 (en) | Method for the production of a dehumidifying element | |
JP2007071503A (ja) | 吸水性不織布及び加湿器用エレメント | |
WO1999001614A1 (en) | Process for manufacturing wet laid fibrous structures comprising substantially non swellable particles added to the wet fibre web | |
JPS608637A (ja) | 水分蒸発器 | |
JPH07167469A (ja) | 加湿ユニット | |
KR20050049806A (ko) | 환기장치의 열교환기에 사용되는 기능성 종이 | |
JPH07299893A (ja) | 加湿器用保水材 | |
JPS581611B2 (ja) | 除湿素子 | |
JPH02171234A (ja) | 積層体の製造方法 | |
CN210861526U (zh) | 用于空气调节设备的加湿膜、空气调节设备 | |
US6110564A (en) | Evaporative humidifier pad | |
KR100535969B1 (ko) | 기화식가습기용 가습엘리먼트 | |
JPS5846325B2 (ja) | 透湿性気体遮蔽物の製造方法 | |
US5593763A (en) | Acrylic fibrous material and humidity controller provided therewith | |
JP3305602B2 (ja) | 除湿素子の製造法 | |
JP7452211B2 (ja) | 蒸散性不織布 |