JPS6010118B2 - 電着塗装装置 - Google Patents

電着塗装装置

Info

Publication number
JPS6010118B2
JPS6010118B2 JP56190095A JP19009581A JPS6010118B2 JP S6010118 B2 JPS6010118 B2 JP S6010118B2 JP 56190095 A JP56190095 A JP 56190095A JP 19009581 A JP19009581 A JP 19009581A JP S6010118 B2 JPS6010118 B2 JP S6010118B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
coating liquid
storage tank
zone
ion exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56190095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5891199A (ja
Inventor
章作 末沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HANII KASEI KK
Original Assignee
HANII KASEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HANII KASEI KK filed Critical HANII KASEI KK
Priority to JP56190095A priority Critical patent/JPS6010118B2/ja
Publication of JPS5891199A publication Critical patent/JPS5891199A/ja
Publication of JPS6010118B2 publication Critical patent/JPS6010118B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電着塗装装置に関し、より詳しく述べると連
続的な亀着塗装によっても亀着塗装浴槽内の塗料の組成
変化を極微少に保持することができ、品質が一定した塗
装製品を常に安定して製造できる蚤着塗装装置に関する
従来、金属物品を連続的に亀着塗装すると蟹着塗装浴槽
中の塗料の組成が変化するため、品質が一定した塗装製
品がえられず、この欠点を解消するため種々の装置が提
案されている。
たとえば、露着塗装浴槽にイオン交換処理装置、限外櫨
過装層を接続して、露着塗料をそれぞれ単独で又は線合
せて処理する装置が公知である。しかしながら、これら
の装置を使用しても電着塗料の組成変化を効率よく抑制
し、その変化を極微少に保持し、優れた塗装製品を安定
して製造することはできなかった。
本発明は、前記従釆の露着塗装装置では非常に困難な霞
着塗料の組成変化を極微少に保持でき、一定の品質の蚤
着塗装製品を安定して供給できる露着塗装装置を提供す
ることを目的とするものである。
本発明の蚤着塗装装置を図面に基づき説明すると、噂着
塗装浴槽1内は、マスキング材3により陽極帯城4と陰
極帯城5とに区分されている。
本発明者の実験によれば、連続的な露着塗装を続けると
陰極帯域5の露着塗料のpHは陽極帯域4のそれよりも
大中に高くなることが明らかになった。この高pHの霞
着塗料(以下、陰極塗装液と称す)を陰極帯域4内の任
意の位置から任意の方法で亀着塗装浴槽外に取出し、導
管を通じ陰極塗装液貯槽6に貯液する。
ついで談貯液は、イオン交換処理装置7に導管を通じ移
送し、イオン交換処理を施し低pH電着塗料とした後、
予備槽9又は(及び)露着塗装浴槽の陽極帯城SIこ導
管を通じて移送する。前記陰極塗装液は貯槽61こ貯液
することなく直接イオン交換処理装置7に導管を通じ移
送することもできる。
前記イオン交換処理装置れまふ カチオン交芋勢園脂を
用いて陰極塗装液中のカチオンを除去し低pH通過液と
することを主目的とするがもアニオン交側樹脂と併用(
混合又は組合せ)することができる。本発明の亀着塗装
装置ばち以上のような処理系路を設けたことを特徴とす
るが〜 さらに眼外櫨過装置9と組合せることも好まし
い。
限外櫨過装瞳9は「陰極塗装液をイオン交換処理を施す
前の系路に設置すればよい。陰極塗装液を限外濠過処理
すると「濃厚液と透過液とに分離され濃厚液は陰極塗装
液貯槽6又は(及び)亀着塗装浴槽の陽極帯城4に戻し
、透過液はイオン交換処理7軍ご移送できるよう導管を
設ければよい。 この眼外濠過処理によって陰極塗装液
中のカチオン「アニオンは、透過液中に含まれるため〜
これをイオン交換処理すると「限外猿過を行わない場
合と同様の効果がえられる。又〜該透過液は「塗料中の
樹脂固形分をほとんど除去したものであるので「イオン
交換処理の際に目づまりを起すことが非常に少ないとい
う利点がある。
なおト上記説明における移送手段はポンプ(図示せず)
の使用が適当である。
以上説明したように本発明の露着塗装装置は、前記の系
賂を設けたことを特徴とし高pHの陰極帯城の電着塗料
をイオン交換処理するためも非常に効率よくイオン交換
がなされ、又もイオン交換処理を施して得られる低pH
の通過液を予備槽8に貯漉しても又はせずして亀着塗装
浴槽の陽極帯城亀に戻すためも連続的な蟹着塗装によっ
て変化する露着塗装俗の組成を効率よく抑制できちその
変化を極微少に保持でき、この結果も品質の一定な塗装
製品を安定して製造できるというへ優れた効果がえられ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は「本発明の噂着塗装装置の系路を示
す−実施例の線図的構成説明図であり一部断面図である
。 富肌肌電着塗装浴槽〜 2……陰極「 登仙…マスキン
グ「 ふ…。 ・陽極帯域「 5・…・・陰極様城、6…側陰極塗装液
貯槽、霧……イオン交換処理袋層ト蟹岬…予備槽、9…
小阪外猿過装魔。第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (a)電着塗装浴槽内を樹脂分を透過するマスキン
    グ材により陽極帯域と陰極帯域に区分した電着塗装浴槽
    、(b)陰極塗装液貯槽、(c)イオン交換処理装置お
    よび(d)予備槽から成り、(a)の陰極帯域からの陰
    極塗装液を(b)の陰極塗装液貯槽に送給し、(b)の
    貯槽からの陰極塗装液を(c)のイオン交換処理装置に
    移送し、(c)からの低pH通過液を(d)の予備槽又
    は(及び)(a)の電着塗装浴槽の陽極帯域に移送する
    系路を設けたことを特徴とする電着塗装装置。 2 (a)電着塗装浴槽内を樹脂分を透過するマスキン
    グ材により陽極帯域と陰極帯域に区分した電着塗装浴槽
    、(b)陰極塗装液貯槽、(c)イオン交換処理装置、
    (d)予備槽および(e)限外濾過装置から成り、(a
    )の陰極帯域からの陰極塗装液を(b)の陰極塗装液貯
    槽に送給し、(b)の貯槽からの陰極塗装液を(e)の
    限外濾過装置に移送し、濾過膜を透過しない濃厚液は(
    b)の貯槽又は(及び)(a)の陽極帯域に戻し透過液
    は(c)のイオン交換処理装置に移送し、(c)からの
    低pH通過液を(d)の予備槽又は(及び)(a)の電
    着塗装浴槽の陽極帯域に移送する系路を設けたことを特
    徴とする電着塗装装置。
JP56190095A 1981-11-26 1981-11-26 電着塗装装置 Expired JPS6010118B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56190095A JPS6010118B2 (ja) 1981-11-26 1981-11-26 電着塗装装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56190095A JPS6010118B2 (ja) 1981-11-26 1981-11-26 電着塗装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5891199A JPS5891199A (ja) 1983-05-31
JPS6010118B2 true JPS6010118B2 (ja) 1985-03-15

Family

ID=16252280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56190095A Expired JPS6010118B2 (ja) 1981-11-26 1981-11-26 電着塗装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6010118B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033127U (ja) * 1983-08-10 1985-03-06 札幌アルナ株式会社 暖房装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3629981A1 (de) * 1986-09-03 1988-03-17 Basf Ag Verfahren zum entfernen von saeure aus kathodischen elektrotauchlackier-baedern

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4821338B1 (ja) * 1966-12-07 1973-06-28
JPS494538A (ja) * 1972-04-24 1974-01-16

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4821338U (ja) * 1971-07-22 1973-03-10

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4821338B1 (ja) * 1966-12-07 1973-06-28
JPS494538A (ja) * 1972-04-24 1974-01-16

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033127U (ja) * 1983-08-10 1985-03-06 札幌アルナ株式会社 暖房装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5891199A (ja) 1983-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4306946A (en) Process for acid recovery from waste water
US5091070A (en) Method of continuously removing and obtaining ethylene diamine tetracetic acid (edta) from the process water of electroless copper plating
KR930019279A (ko) 스프레이 부쓰에서 스프레이 도포중에 수성 코팅제의 오버스프레이 회수방법
US3528901A (en) Treatment of effluents by the reverse osmosis process
DE69023233T2 (de) Verfahren zur steuerung eines in einem elektrodialytischen wasserzersetzer zu behandelnden salzstromes.
US3556970A (en) Treatment of effluents by the reverse osmosis process
DE3238134A1 (de) Verfahren und einrichtung zum entwickeln oder bildweisen abloesen eines lichtempfindlichen films vom alkalityp
JPS56126408A (en) Semipermeable membrane and its production
JPS6010118B2 (ja) 電着塗装装置
KR930007516A (ko) 분무실에서 사용된 수성 피막제로부터 재분무 시유를 재생하는 방법
DE3328264A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum entwickeln oder bildweisen abstreifen eines photoempfindlichen films vom alkali-typ
JPS58104196A (ja) 電着浴処理方法
ATE72270T1 (de) Verfahren zum entfernen von saeure aus kathodischen elektrotauchlackier-baedern mittels elektrodialyse.
US4581111A (en) Treatment of ultrafiltrate by electrodialysis
DE2230243B1 (de) Verfahren zur Ruckgewinnung von Wertstoffen aus industriellen Spul hadern
JPS55119470A (en) Coating method
JPS61200810A (ja) 膜分離装置
JP2002235196A (ja) 電着塗装システム
JPS5669394A (en) Electrodeposition painting method
JPS6260897A (ja) カチオン電着における透過膜の洗浄方法
JPS54123245A (en) Treatment of painting booth circulating water containing water paint
JPS5554597A (en) Electrodeposition coating method of aluminum product
JP3164522B2 (ja) カチオン電着塗装における最終水洗槽廃液の処理方法
JPS583616A (ja) 塗装排水処理装置
JP2002212790A (ja) 電着塗装方法