JPS60100899A - スピ−カ−用振動板 - Google Patents

スピ−カ−用振動板

Info

Publication number
JPS60100899A
JPS60100899A JP20964083A JP20964083A JPS60100899A JP S60100899 A JPS60100899 A JP S60100899A JP 20964083 A JP20964083 A JP 20964083A JP 20964083 A JP20964083 A JP 20964083A JP S60100899 A JPS60100899 A JP S60100899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
modulus
internal loss
young
ultraviolet rays
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20964083A
Other languages
English (en)
Inventor
Michizo Saeki
佐伯 三千三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Onkyo Corp
Original Assignee
Onkyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onkyo Corp filed Critical Onkyo Corp
Priority to JP20964083A priority Critical patent/JPS60100899A/ja
Publication of JPS60100899A publication Critical patent/JPS60100899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/02Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
    • H04R7/12Non-planar diaphragms or cones
    • H04R7/122Non-planar diaphragms or cones comprising a plurality of sections or layers
    • H04R7/125Non-planar diaphragms or cones comprising a plurality of sections or layers comprising a plurality of superposed layers in contact

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は基体が金属箔や硬質合成樹脂等比較的ヤング
率が大きく、内部損質の小さい材質で形成された振動板
において、ヤング率の低下を抑制しつづ内部損失を何与
するための発明に関し、特に当該内部ロスを刺与するた
め異なった物性を有する2種の紫外線硬化型樹脂を用い
ることを特徴とする。
従来金属もしくは硬質合成樹脂を用いた振動板は紙、布
や他の合成樹脂に比べてヤング率が大きいのでf+4を
高くすることができる反面、内部損失(tanδ)が極
めて小さい為特にfH付近における分割振動により周波
数特性に有害なピーク、ディップが発生して聴感を著し
く害する欠点力;あった一方、当該金属もしくは硬質合
成樹■旨振動板に内部損失の大きいたとえばエチレンビ
ニルアルコール(EVA’)等の樹脂をコーティングも
しくはラミネートした振動板が現出している。
しかるに、上記の構成では内部損失のイ直力;充分に満
足するものが得られに〈<、更に内部損失層の付加によ
ってヤング率が著しく減少せしめる欠点を有する。
たとえば、アルミ合金箔(厚さ120μm)よりなり頂
部径81.5NJR,外周径80が、高さ14.6罪の
コーン型振動板はヤング率−7,I X 1011dy
n乙、l、 tanδ=0.0(1、重量1.86Fで
ある力;、コレK 120μmのエチレンビニルアルコ
ール皮膜を形成するとtanδaci、ot6に上昇す
るカニ、ヤy f 率u 8.5 X 10”d”/r
l/、! ト約1/20に減少し、更に重量も1.ga
yと重くなる。
したがって、分割振動は抑制されるもののf、が下がる
とともに音響輻射能率が減少する欠点を有する。
そこで、この発明は金属もしくは硬質合成樹脂振動板基
体」二にtanδの大きい紫外線硬化型樹脂層と更にそ
の上にヤング率の大きい紫外線硬化型樹脂層を形成する
ことにより材料学的及び構造学的に大きなtanδを付
与し、かつヤング率減少及び重量増大を抑制したもので
あり、以下実施例について第1図とともに更に詳しく説
明する。
〔実施例〕
厚さ120μInのアルミ合金箔を絞り成形し、重i1
.36f、頂部径81.5m、外周径88m+、全高1
4.6+o+のコーン型振動板基体11を得た。
当該振動板基体の表面にアクリル系重合性オリゴマー、
反応性希釈剤、重合開始剤を含み比重約1.2のアクリ
ル系紫外線硬化型樹脂(東亜合成化学工業■社製商品名
アロエックス)を基体を回転させながら厚さ約14μに
均一に塗付する。
その後波長200〜400mの成分を含む紫外線を発生
する高圧水銀灯(200W)で約15秒間照射し、アク
リル系紫外線硬化型樹脂を硬化せしめてtanδの大き
い中間層12を形成する。
そして、当該中間層表面に硬質アクリル系重合性オリゴ
マー、反応性希釈剤、重合開始剤を含み比重0.96の
硬質アクリル系紫外線硬化型樹脂(富士化学産業■社製
UF−700)を前述と同様にして約18μm厚に均一
に塗付する。
hrl′I そして、波長200〜400薦の成分を含む紫外線を発
生する高圧水銀灯(200W)で約15秒照射し、硬質
アクリル系紫外線硬化型樹脂を硬化せしめて表面層13
を形成する。
上記工程によって得られたこの発明の振動板1は重量1
.5 f 、ヤング率E−9−2X 10”dy”/c
4s内部損失tanδ=0.019の値を有する。
これは従来のように内部損失の大きい材料をコーティン
グ又はラミネートした振動板に比べて重量で約20%減
少、ヤング率は2.6倍、tanδは1.2倍の値を得
ることができた。
又前述のごときアルミ合金振動板、およびアルミ合金振
動板にエチレンビニルアルコール樹脂皮膜を形成した振
動板、および上記実施例により蒋られた本発明の振動板
をスピーカーに組み込んで周波数特性を測定したところ
第8図のような特性が得られた。
図から明らかなようにこの発明の振動板を具備したスピ
ーカーの特性81け従来のアルミ合金振動板およびアル
ミ合金−エチレンビニルアルコール樹脂積層振動板を具
備したスピーカーの特性32.33に比べて高域のあば
れが少なく、かつ高域限界周波数も充分に伸びているこ
とが分る。
この発明による振動板が大きな内部損失を有する理由と
しては次の事が考えられる。
すなわち弾性体による振動エネルギー吸収作用は弾性体
の変形によって振動エネルギーが熱エネルギーとなって
放散されるためであるが、従来のごとく弾性体をコーテ
ングした振動板では第2図(a)に示すように、振動板
基体21の変形に沿って弾性体22ののび変形が起るの
みであるのに対しこの発明では第2図(b)に示すよう
に振動板基体11の変形により表面層13との間に介在
する中間層12が圧縮変形し、のび変形よりも変形の度
合が大きい為振動抑制効果が大きくなる。
又この発明によれば第2図(a)に示す従来例が、放射
面たる弾性体22の表面が振動板基体21の変形にとも
なって凹凸が形成され、これにより放射される音波が乱
されて周波数特性にピークやディップの発生する原因と
々るが、この発明では表面層18はほとんど変形しない
のでfll付近の共振味が小さく、かつ周波数特性上の
、ピーク、ディップの発生が少ない。
更に、中間層12及び表面層18にそれぞれ紫外線硬化
型樹脂を用いているので、厚さは任意にしかも極めて薄
い膜も形成でき、かつ各層間の接着力が大きいので接着
はがれ等を防止することができる。
以上に説明したように、この発明は金属又は硬質合成樹
脂等比較的ヤング率が高く、かつ内部損−失の小さい材
料よりなる振動板基体と、当該基体の表面に形成した内
部損失の大きい紫外線硬化型樹脂よりなる中間層と、当
該中間層の表面に形成したヤング率の大きい紫外線硬化
型樹脂よりなる表面層とよりなるスピーカー振動板で、
当該スピーカーを具備することによりブロードなかつ平
坦なる周波数特性を有するスピーカーを提供することが
できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はとの発明実施例のスピーカー用振動板の一部拡
大断面図、第2図(a)および第2図(b)はそれぞれ
振動抑制作用を説明する断面図、第3図は従来およびこ
の発明実施例の振動板をそれぞれ具備したスピーカーの
周波数特性図である。 11は振動板基体、12は中間層、13は表面層である

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 振動板基体(11)の表面に内部損失の大きい紫外線硬
    化型樹脂よりなる中間層(12)と、当該中間層(12
    )の表面に中間層(12)よりヤング率の大きい紫外線
    硬化型樹脂よりなる表面層(13)を形成したことを特
    徴とするスピーカー用振動板。
JP20964083A 1983-11-07 1983-11-07 スピ−カ−用振動板 Pending JPS60100899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20964083A JPS60100899A (ja) 1983-11-07 1983-11-07 スピ−カ−用振動板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20964083A JPS60100899A (ja) 1983-11-07 1983-11-07 スピ−カ−用振動板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60100899A true JPS60100899A (ja) 1985-06-04

Family

ID=16576133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20964083A Pending JPS60100899A (ja) 1983-11-07 1983-11-07 スピ−カ−用振動板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60100899A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5492315A (en) * 1977-12-29 1979-07-21 Sony Corp Electro-acoustic transducer
JPS54157619A (en) * 1978-05-30 1979-12-12 Meisei Chemical Works Ltd Speaker vibrating plate and method of fabricating same
JPS5593397A (en) * 1979-01-09 1980-07-15 Sharp Corp Vibration plate for speaker
JPS58100599A (ja) * 1981-12-10 1983-06-15 Sony Corp 音響振動板の製法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5492315A (en) * 1977-12-29 1979-07-21 Sony Corp Electro-acoustic transducer
JPS54157619A (en) * 1978-05-30 1979-12-12 Meisei Chemical Works Ltd Speaker vibrating plate and method of fabricating same
JPS5593397A (en) * 1979-01-09 1980-07-15 Sharp Corp Vibration plate for speaker
JPS58100599A (ja) * 1981-12-10 1983-06-15 Sony Corp 音響振動板の製法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4153934B2 (ja) 音響振動板
CN102420114B (zh) 层压体以及用该层压体制造超薄基片的方法和设备
US20080160242A1 (en) Double sided acrylic adhesive tapes and their usage
JPH0922111A (ja) ペリクル
JP2015531010A (ja) 低温振動減衰感圧性接着剤及び構造物
CN206461766U (zh) 扬声器振膜
CN110437760A (zh) 一种高温后粘着力稳定的制程用的过程膜生产方法及其产品
JPS60100899A (ja) スピ−カ−用振動板
JP3331051B2 (ja) フッ素樹脂積層体
WO2016043240A1 (ja) 保護フィルム、フィルム積層体および偏光板
JPS6349991Y2 (ja)
CN206341415U (zh) 振动系统及设有该振动系统的微型发声器
CN206402428U (zh) 一种复合音膜
JPS5961295A (ja) 音響振動板およびその製造方法
JPS63280600A (ja) スピ−カ用複合振動板
JPH0254720B2 (ja)
KR102425369B1 (ko) 그라파이트 시트가 함침된 박막 방열필름 및 그의 제조 방법
WO2022085638A1 (ja) ガラス板構成体の製造方法
JPS5910370A (ja) 被覆物の電子線硬化方法
JPS6078665A (ja) 紫外線硬化膜積層体の製造法
JP2624957B2 (ja) 圧電スピーカー
JP2006165461A (ja) 電磁波遮蔽部材及びその製造方法
JPS59210793A (ja) スピ−カ用振動板
JPS5822390Y2 (ja) スピ−カ−振動体
JPS60219899A (ja) スピ−カ