JPS599960B2 - 駐車場におけるデ−タ記憶方法 - Google Patents

駐車場におけるデ−タ記憶方法

Info

Publication number
JPS599960B2
JPS599960B2 JP12330780A JP12330780A JPS599960B2 JP S599960 B2 JPS599960 B2 JP S599960B2 JP 12330780 A JP12330780 A JP 12330780A JP 12330780 A JP12330780 A JP 12330780A JP S599960 B2 JPS599960 B2 JP S599960B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage
bicycle
storage device
vehicle
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12330780A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5748199A (en
Inventor
喜信 中村
武夫 浅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Miike Engineering Corp
Omron Corp
Original Assignee
Mitsui Miike Engineering Corp
Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Miike Engineering Corp, Tateisi Electronics Co filed Critical Mitsui Miike Engineering Corp
Priority to JP12330780A priority Critical patent/JPS599960B2/ja
Publication of JPS5748199A publication Critical patent/JPS5748199A/ja
Publication of JPS599960B2 publication Critical patent/JPS599960B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、駐車場におけるデータ記憶方法に関し、さ
らに詳し《は、多数の車両格納場所の番号とそれに対応
して各格納場所に格納されている車両の識別番号とを記
憶する記憶装置を備え、中央処理装置(CPUという)
で管理する駐車場におけるデータ記憶方法に関する。
記憶装置に記憶されている格納場所番号および格納され
ている車両の識別番号などの各種データは、主に車両の
人、出庫にさいして利用される。
たとえば、入庫の要求があった場合には記憶装置内を検
索して車両の格納されていない格納場所を捜し出す。
また、出庫要求があった場合には、その車両の識別番号
にもとづいてその車両が格納されている格納場所を捜し
出す。
したがって、記憶装置に記憶されているデータは非常に
重要であり、不慮の事故に備えて、これらのデータをバ
ック・アップしてお《必要がある。
この発明は、CPUによる駐車場管埋において、記憶装
置内の各種データを非常に合理的にバック・アップする
ことのできる方法を提供することを目的とする。
この発明において車両とは、自転車のみならず自動車も
含むものであり、この発明は自転車、自動車その他の車
両の駐車場に適用される。
以下、この発明を自転車の駐車場に適用し、駐車場が2
区画に分けられており、これらの各区画がそれぞれ別個
のCPUにより制御される場合について詳し《説明する
第1図を参照して、駐車場は第1および第2区画100
,200に分けられている。
各区画は全く同じ構成であるから、特別な場合を除いて
、各区画100,200の説明を第1区画100の説で
代表する。
第1区画100には、自転車の格納庫と、自転車の入庫
口および出庫口とが設けられている。
入庫口と出庫口は兼用して入出庫口としてもよい。
人,出庫口は格納庫に収容される自動車台数に応じて適
数設けられるが、この実施例では便宜的に1つの入出庫
口があるものとする。
格納庫は、一層の平置式であってもよいし、多層の立体
式であってもよいが、格納庫には多数の自転車格納場所
が設けられており、これらの格納場所にはあらかじめそ
の場所固有の番号が付けられている。
この実施例では、第1区画100の格納庫の格納場所番
号を(AI −1 )〜(AI −n )までとし、第
2区画200の格納庫の格納場所番号を( A 2 −
1)〜(扁2−n)までとする。
各区画100,200にはまた、自転車の自動運搬装置
が設置されている。
この運搬装置は、入庫の場合には入出庫口にある自転車
を指定された格納場所に運び、出庫の場合には指定され
た格納場所の自転車を入出庫口まで運搬するものであっ
て、たとえばクレーン装置で構成されている。
運搬装置はもちろん、必要に応じて複数台設置される。
入出庫口および運搬装置は、第1区画100と第2区画
200とで兼用してもよい。
第2図は、入出庫口の一例を示している。
入出庫口には自転車の停止装置110があり、ここに自
転車検出器(第1図102)が設けられている。
この自転車検出器102はマット・スイッチまたは光電
スイッチなどにより構成される。
自転車停止位置110の上方には、ハンガ保持装置11
1があり、この保持装置111の保持棒112に多数の
ハンガ113が保持されている。
そして、これらのハンガ113には第3図に示すように
、固有のキー115が備えられ、キー115はカード1
16と鎖などにより結ばれている。
各ハンガ113には先端にあるものから順にハンガ番号
が付されている。
第1区画100のCPU101により制御される入出庫
口のハンガの番号を(Nr,1 −1 ) 〜(Nr,
1 −n )とし、第2区画200のCPU201によ
り制御される入出庫口のハンガの番号を(Nr.2−1
) 〜(Nr.2 −n )とする。
カード116には磁気ストライプが設けられ、この磁気
ストライプにはそのカード116のキー115が適合す
るハンガの番号が磁気記録されている。
また各ハンガ113に対して、キー115の抜取り、差
込みを検出するキー検出器(第1図103)が備えられ
ている。
保持棒112の先端部を下方に下げ、最先端にあるハン
ガ113のフック114を自転車のハンドルの中央に掛
けたのちキー115を抜き取るとフック114がロック
される。
また、キー115の抜き取りによって検出器103より
キーの抜き取り信号が出力される。
これにより自転車は運搬可納な状態となる。
後述するようにクレーン装置が起動して、このクレーン
によってハンガ113が把持され保持棒112から抜き
取られたのち、自転車はクレーンによって指定された格
納場所に運ばれていく。
最先端の位置にあるノ・ンガ113が抜き取られると、
保持棒112に残っているハンガ113は1つずつ繰り
上って、2番目の位置にある・・ンガが最先端の位置に
移動する。
・・ンガ113から抜き取られたキー115およびカー
ド116は自転車を預け入れた顧客に保持される。
入出庫口にはその他に、自転車の搬出人、人の出入りな
どを禁止または許可するゲート装置(図示略)が設けら
れている。
自転車呼出機(第1図104)は、入出庫口または他の
適当な場所に設置されている。
この呼出機104には少なくとも、カード116に記録
されている内容を読取るカード・リーダ、およびカード
116の読取りデータにもとづいて、出庫すべき自転車
の格納されている区画、顧客の向うべき入出庫口(入出
庫口が複数ある場合)、自転車の格納されている場所の
番号の少な《ともいずれか1つを表示する格納庫表示器
が備えられている。
必要ならばこの呼出機に、自転車の預り料金を受取る機
能(硬貨投入口など)、定期券による駐車場の使用を可
能とする場合には定期券の読取り、照合機能を持たせる
とよい。
第1図に戻って、各区画100,200はそれぞれ別個
のCPU101,201により制御されている。
これらのCPU101,201には、入出力装置として
、自転車検出器102,202、キー検出器103,2
03、自転車呼出機104,204、クレーンの制御回
路105,205および転送キー106,206がそれ
ぞれ備えられている。
各CPU101,201にはまた記憶装置1 07 ,
207がそれぞれ設けられている。
第1区画100の記憶装置107には、第1区画100
のハンガ保持装置111のハンガに対応してハンガ番号
を記憶するエリャ1M1、第1区画100の各格納場所
に対応して、格納場所番号とその格納場所に格納されて
いる自転車のハンガ番号とを記憶するエリャIM2、お
よび第2区画200の各格納場所に対応して、格納場所
番号とその格納場所に格納されている自転車の7・ンガ
番号とを記憶するエリャIM3が設げられている。
エリャIM2,1M3には各区画の格納場所数も記憶さ
れている。
第2区画200の記憶装置207には、第2区画200
のノ・ンガ保持装置のハンガに対応してハンガ番号を記
憶するエリャ2M1、第2区画200の各格納場所に対
応して,格納場所番号とその格納場所に格納されている
自転車のハンガ番号とを記憶するエリャ2M2、および
第1区画100の各格納場所に対応して、格納場所番号
とその格納場所に格納されている自転車のハンガ番号と
を記憶するエリャ2M3が設けられている。
これらの記憶装置107,207の各エリャIM3 ,
2M3が、他の区画についてのバック・アップ・メモリ
となる。
CPU101または201による駐車場の管理は次の手
順にしたがって実行される。
第4図を参照して、CPUI 01の処理を基準に考え
ると、他のCPU201から送出された転送要求信号を
受信したかどうかをみて(ステップ(1))、受信して
いればこれに応答するためにステップ(38)に移る。
転送要求信号がなければ自転車呼出機104から呼出信
号が出力されているかどうかをみる(ステップ(2))
呼出信号は、自転車を格納場所から出庫しようとすると
きに出力されるから、この信号が出ていれば出庫処理の
ためにステップ(15lに移る。
呼出信号がなげれば、入庫の要求があるかどうかを調べ
るために自転車検出器102の出力状態をみる(ステッ
プ(3))。
自転車検出器102から自転車検出信号が出力されてい
れば、入出庫口に自転車が搬入されたのであるからステ
ッフχ4)からの入庫処理に進む。
自転車検出信号が出力されていなければ、転送キー10
6の状態をみる(ステップ(33) )。
そして、転送キー106が押されていればステップ(3
4)からの転送処理に移り、転送キー106が押されて
いなげればステップ(1)に戻る。
顧客が自転車を入出庫口に搬入してその停止位置110
にもって《れば自転車検出信号が出力される(ステップ
(3)でYES)。
そして、ハンガ113のフツク114を自転車に掛けて
キー115を抜き取ればキー検出信号が止み(ステップ
(4)でNO)、クレーンによる入庫作業が可能な状態
となる。
CPU101は自己の記憶装置107のエリャIM2を
検索して空の格納場所があるかどうかを調べる(ステツ
フτ5))。
エリャIM2には各格納場所の番号(Al l)〜(
A1−n)と、これらの番号の格納場所に自転車が格納
されている場合にはその自転車のハンガの番号とが記憶
されている。
ハンガ番号が記憶されていない場所には自転車が格納さ
れていないのであるからこれを捜していって、空の場所
があれば(ステップ(6)でYES)、その場所の格納
場所番号を読出してクレーン制御回路105に送り、ク
レーンによって自転車をその格納場所に運搬するようク
レーンを起動するとともに(ステップ(7))、その格
納場所に対応する場所にハンガ番号を記憶する(ステッ
プ(8))。
自転車の入庫の場合には、必ず保持装置111の最先端
にあるハンガ113が用いられる。
そしてこのハンガ113の番号は記憶エリャIM1の先
頭記憶場所に記憶されているから、この先頭のハンガ番
号(この例では(Nr.1−1)を、記憶エリャIM2
のステップ(5)で捜し出した空の記憶場所に記憶する
ノ・ンガ保持装置111から最先端のノ・ンガ113が
抜き取られると、上述のように後続のハンガは順次繰上
るので、これに対応して記憶エリャ1M1のノ・ンガ番
号も1記憶場所ずつシフトしておく(ステップ(9))
このことにより、エリャIM1の先頭の場所にはハンガ
番号(Nr.1−2)が記憶される。
ステップ(8)で記憶装置107のエリャIM2に書き
込んだ内容を、記憶装置207のエリャ2M3に転送し
てお《ために、第2区画200のCPU201に対して
転送要求信号を送出する(ステップCIO))。
CPU201はこの転送要求信号を受付けると(ステッ
プ(1))、CPU101に対して転送許可信号を送り
(ステップ(38))、かつ保持状態(HOLD)とし
て、CPU1 01により記憶装置207を直接にアク
セスできるようにする(ステップ(39) )。
CPU1 01 はCPU201から許可信号を受取る
と(ステップαυ)、記憶装置107のエリャIM2の
すべてのデータをDMA方式により記憶装置207のエ
リャ2M3に順次転送記憶する(ステップ(1つ)。
そしてデータの転送が終了すれば転送終了信号をCPU
201に送って(ステップ(13))、処理を終る。
CPU201はこの転送終了信号を受信すれば(ステッ
プ(40))、処理が完了する。
このように、一方の区画で入庫処理をしたときには、そ
のデータ、すなわち格納場所番号とその場所に格納した
自転車のハンガ番号とを他方の区画の記憶装置にただち
に転送して記憶してお《。
このことにより、記憶装置107のエリャIM2の内容
と記憶装置207のエリャ2M3の内容とは全《同じに
なり、また記憶装置207のエリャ2M2の内容と記憶
装置107のエリャIM3の内容とは同じになる。
ステップ(5)で自転車が格納されていない場所を検索
した結果、すべての格納場所に自転車が格納されており
、空の場所がない場合には(ステップ(6)でNO)、
入出庫口に設けられた表示器に満車である旨を表示して
(ステップ(14))、処理を終える。
この例では、CPU101は記憶装置107のエリャI
M2のみしか検索していないが、エリャIM3も検索し
てもしエリャIM3に空の格納場所が見付った場合には
、CPU201の管埋下にある入出庫口に出向《ように
表示するようにすることもできる。
自転車の出庫の場合には、顧客は自転車呼出機104の
カード挿入口にカード116を挿入し、または手動走査
式の場合にはカード・リーダにカード116を走査する
このことによって、力一ド116に記録されているハン
ガ番号が読取られる。
呼出機104はカード・データを正し《読取ると、呼出
信号を出力するので、ステップ(2)でYESとなりス
テップa■に移る。
まずCPU101は、記憶エリャIM2に読取ったハン
ガ番号が記憶されているかどうかを調べて、該当する自
転車の格納場所を検索する。
エリャIM2内に該当するハンガ番号があれば(ステッ
プ(16)でYES)、そのハンガ番号の記憶されてい
る場所に対応する格納場所番号を読出して、この番号、
またはこの番号に対応して顧客が行《べき入出庫口を上
記格納表示器に表示する(ステップ(17))。
そして、自転車を出庫すべき入出庫口に自転車があるか
どうかを調べる(ステップ(18))。
入出庫口に自転車があると格納場所からクレーンによっ
て自転車を運搬して《ることはできず、かつ危険である
から、自転車がある場合には立ち退くよう表示する(ス
テップ(19))。
そして入出庫口に自転車がないことを確認してはじめて
出庫処理を開始する。
まず、入出庫口のゲートを閉じて(ステッフχ20))
.ステップα■で検索した格納場所番号をクレーン制御
回路105に送り、クレーンを起動する(ステップ(2
1) )。
このことによってクレーンは、指定された格納場所から
自転車を運び出して入出庫口までもって《る。
自転車が入出庫口まで運搬されるとその自転車に掛けら
れていたハンガ113が保持棒112の最先端の位置に
戻され、各ハンガの位置が1つずつ繰下る。
これに対応して記憶エリャ1M1の各記憶場所のハンガ
番号を戻す方向に順次シフトしておく(ステップ(22
))。
そして、エリャIM1の先頭の記憶場所に、呼出機10
4で読込んだハンガ番号を記憶する(ステップ(23)
).また、自転車が返却されたのであるから、エリャI
M2の返却された自転車のハンガ番号を消去する(ステ
ップ(24))。
クレーンが入出庫口に自転車を運んでくれば自転車検出
器102から検出信号が出力されるから、自転車検出信
号の出力状態をみて(ステップ(25))自転車があれ
ばゲートを開く(ステップ(26) )。
ゲートを開《と顧客が入ってきてキー115を差し込む
のでこれを検出すれば(ステップ(27) )、再び自
転車の有無を調べる(ステップ(28) ’)。
そして、自転車が顧客によって運び去られるとすべての
処理を終了する。
この例では、記憶エリャIM2の該当するハンガ番号を
消去(ステップ(24) ) Lたのちに、記憶装置2
07に同じデータを転送してその記憶エリャ2M3の対
応するハンガ番号を消去する処理を行なっていない。
記憶エリャIM2の該当ハンガ番号の消去後、別の自転
車が格納されればそのときその自転車のハンガ番号が新
たに記憶され記憶エリャIM2のデータが転送されるの
で、それ以前に消去されたものについては、この転送に
より記憶エリャ2M3から消去される。
記憶内容のバック・アップのためには消去したものをす
ぐに記憶エリャ2M3から消去することまで必要とはさ
れないからである。
しかしながら、エリャIM2のハンガ番号を消去したと
きにはエリャ2M3の対応する場所の・・ンガ番号も消
去するようにしてもよいのはいうまでもない。
自転車呼出機104で読取った・・ンガ番号を記憶装置
1 0 7のエリャIM2について検索した結果、同一
のハンガ番号が発見できない場合には(ステップ(16
)でNo)、そのノ・ンガ番号について記憶エリャIM
3を検索する(ステップ(29))。
そして、そのハンガ番号が見付かればそのノ・ンガ番号
が記憶されている格納場所の番号を読出して、その番号
または入出庫口を上記格納庫表示器に表示し(ステップ
(31) ) 、処理を終える。
記憶エリャIM3内のデータの処理はCPU201に委
ねられる。
エリャIM3においても発見できない場合には、該当車
なしという旨の表示をして(ステップ(32) ) 、
処理を終える。
転送キー106が押された場合には(ステップ(33)
でYES)、CPU201に対して転送要求信号を送出
し(ステップ(34) ’)、CPU201から許可信
号が送られれば(ステップ(35) )、まずエリャI
M2のデータを記憶装置207のエリャ2M3にDMA
転送し(ステップ(36) )、次にエリャIM3のデ
ータをエリャ2M2に転送する(ステップ(37) )
すべての転送処理を終えたのち転送終了信号を送出する
(ステップ03))。
この処理は、記憶装置207の内容が何らかの原因で破
壊されたときに実行される。
上記の例は2台のCPUとその記憶装置のバック・アッ
プ・システムであるが、3台以上のCPUとその記憶装
置の場合にも同じように行なえることは言うまでもない
この場合、1台のCPUとその記憶装置に対して少な《
とも他の1台のCPUと記憶装置によりハツク・アップ
させるようにすればよい。
以上詳細に説明したようにこの発明によれば、多数の車
両格納場所を少なくとも2区画に分け、これらの各区画
を記憶装置を備えたCPUによりそれぞれ分担して管理
するようにし、各記憶装置に、その分担する区画の入出
庫車両データに加えて、バック・アップ用として他の少
なくとも1つの区画の入出庫車両データを記憶させるよ
うにし、車両の入庫があった場合に、入庫した車両の識
別番号と格納場所とをその区画の記憶装置に記憶すると
ともに、バック・アップ用の他の区画の記憶装置に転送
しているから、1格納場所についてのデータが少なくと
も2つの記憶装置に記憶されるので、不慮の事故に対し
てもこれに充分備えることができる。
また、記憶装置にはその区画の入出庫車両データに加え
て他の区画の入出庫車両データも記憶されているから、
出庫にさいしては、出庫要求のある車両が他の区画にあ
ったとしてもこれを容易に検索し、格納箇所を表示する
ことができるので、きわめて便利である。
さらに入庫にさいしては、管理しているその区画が満車
であったとしても他の区画に空の格納場所があればそち
らに行くように指示することも可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は駐車場の管理装置を示すブロック図、第2図は
入出庫口の一例を示す斜視図、第3図はハンガを詳細に
示す斜視図、第4図は車両の入出庫の管理の手順を示す
フロー・チャートである。 100,200・・・・・・駐車場の各区画、101,
201・・・・・・CPU、107,207・・・・・
・記憶装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 多数の車両格納場所の番号とこれに対応して各格納
    場所に格納されている車両の識別番号とを記憶する記憶
    装置を備え、中央処理装置で車両の入出庫を管理する駐
    車場において、多数の車両格納場所を少な《とも2区画
    に分け、これらの各区画を記憶装置を備えた中央処理装
    置によりそれぞれ分担して管埋し、各記憶装置は、その
    分担する区画の入出庫車両データを記憶する分担管埋エ
    リャと、他の少な《とも1つの区画の入出庫車両データ
    を記憶するバック・アップ・エリャとを備え、車両の入
    庫があった場合には、入庫した車両の識別番号と格納場
    所の番号とをその区画の記憶装置の分担管埋エリャに記
    憶するとともに、この入庫処理時にバック・アップ用の
    他の区画の記憶装置のバック・アップ・エリャに転送し
    、車両の出庫要求があった場合にはその車両の識別番号
    にもとづいてその区画の記憶装置の分担管理エリャを検
    索し、該当する識別番号が無ければその記憶装置のバッ
    ク・アップ・エリャを検索して車両格納場所の番号を読
    出す、駐車場におけるデータ記憶方法。
JP12330780A 1980-09-04 1980-09-04 駐車場におけるデ−タ記憶方法 Expired JPS599960B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12330780A JPS599960B2 (ja) 1980-09-04 1980-09-04 駐車場におけるデ−タ記憶方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12330780A JPS599960B2 (ja) 1980-09-04 1980-09-04 駐車場におけるデ−タ記憶方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5748199A JPS5748199A (en) 1982-03-19
JPS599960B2 true JPS599960B2 (ja) 1984-03-06

Family

ID=14857294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12330780A Expired JPS599960B2 (ja) 1980-09-04 1980-09-04 駐車場におけるデ−タ記憶方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599960B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5748199A (en) 1982-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030107498A1 (en) Automated space availability coordinator
EP0803846B1 (en) Transaction-oriented electronic accommodation system
JPS599960B2 (ja) 駐車場におけるデ−タ記憶方法
JP2008030948A (ja) 図書保管管理装置
JP4713221B2 (ja) 図書保管管理装置
JP2967856B2 (ja) レンタカー貸出返却システム
JP3120271B2 (ja) 駐輪場管理装置
JP2659469B2 (ja) 自動荷物受渡し装置
JPS6361720B2 (ja)
JPS6240760B2 (ja)
JPS63262306A (ja) 立体駐車場運用方式
JPH11265410A (ja) 点検待ち車両からの車両引当手段を有する車両共用システムおよび車両引当方法
JPH096855A (ja) 通行管理システムおよび通行管理方法
JPS6320987B2 (ja)
KR100433651B1 (ko) 지문 인증에 의해 개폐되는 물품 보관함 장치와 그 제어방법
JPS63236878A (ja) ロツカ−管理システム
JPH023312Y2 (ja)
JP2002174048A (ja) 機械式駐車装置の対話式操作方法と装置
JP4115731B2 (ja) 駐輪場装置管理システム
JPS648400B2 (ja)
JP3251074B2 (ja) 駐車設備
JP4259909B2 (ja) 駐車場管理方法および装置
JPH10275183A (ja) 図書館システム
JP3312755B2 (ja) 駐車設備
JPH04245599A (ja) 駐車場管理装置