JPS5998626A - 茶生葉管理方法 - Google Patents

茶生葉管理方法

Info

Publication number
JPS5998626A
JPS5998626A JP20420482A JP20420482A JPS5998626A JP S5998626 A JPS5998626 A JP S5998626A JP 20420482 A JP20420482 A JP 20420482A JP 20420482 A JP20420482 A JP 20420482A JP S5998626 A JPS5998626 A JP S5998626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
tea leaves
leaves
green tea
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20420482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6131971B2 (ja
Inventor
権田 明
文雄 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Kiko Co Ltd
Original Assignee
Kawasaki Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Kiko Co Ltd filed Critical Kawasaki Kiko Co Ltd
Priority to JP20420482A priority Critical patent/JPS5998626A/ja
Publication of JPS5998626A publication Critical patent/JPS5998626A/ja
Publication of JPS6131971B2 publication Critical patent/JPS6131971B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Harvested Produce (AREA)
  • Tea And Coffee (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、茶樹より摘採したばかりの大計の茶生葉を、
通気性のコンベヤ上で鮮度を保ちながら貯蔵し、かつこ
れを必要の都度、同コンベヤの移行により次の蒸熱の工
程へ給葉するだめの茶生葉管理方法に関するものである
は゛ 茶樹より摘採したかかりの大量の茶生葉は、先ず、製茶
工場の生葉貯蔵室で、一応貯蔵され、これが必要の都度
、蒸熱の工程に送られる。
そして、前記貯蔵に当っては、生葉貯蔵室においで、そ
の奥行程度の長さ、すなわち普通15m程度の長尺であ
り、巾1.8m程度の通気性コンベヤを底とし。
その両側に窩さl、2m程度の側壁を設け、これに茶生
葉を投入して貯留し、必要の都度、通気性のコンベヤを
移行させて、このコンベヤより所要量を蒸熱の工程に送
る。またその間通気性のコンベヤの底部より強制通気し
て茶生葉の新鮮度を保っている。
このコンベヤに投入、貯留、移送に当って、その間、コ
ンベヤ内に積層されている茶生葉が団塊を形成すると通
気が充分に行かないのでむれてL才うし、また一部団塊
を形成してもその団塊になった部分がむれて使いものに
ならなくなるし、さらにその一部団塊の周辺は通気が必
要以上によくなりその部分が乾燥して1寸つたり、また
これによって全体の通気に悪影響を与えることになる。
したがってこの場合茶生葉全体の新鮮度を常に保つよう
に留意することが良品質のお茶を作る上において絶対的
必要条件である。
製品茶の評価は非常に微妙なものであり、はんの僅かな
ことで一級の茶ともなれば三級の茶ともなる。したがっ
て茶生葉の管理が極めて重要な要件である。
従来のこの茶生葉の管理は充分なものではない。
その理由を説明干る。
茶生葉を通気性のコンベヤ上に投入してこれを先端せで
移行させる。あるいは一旦貯留した茶生葉を同コンベヤ
の移行でこれより取出す、これら移行の際、積層された
茶生葉の両側の部分は、側壁を順次摺擦して行く、シた
がってこの部分は側壁との間の摩擦で捩しられ絡み合っ
て団子状の団塊を形成する。 第1 jXlにおいてこ
の団塊の形成状態がgで示される。この団塊は層の上下
間において棒状の柱を形成するのが普通である。一旦こ
の団塊ができるとこれは送出鴛庇るまで解消しない、こ
の団塊ができると、その団塊自身はムして使いものにな
らない、団塊の周辺は逆に通気がよすぎて茶生葉の新鮮
度が阻害される0寸だその部の過度の通気のため全体の
茶生葉の正しl/1通気が損われる。
この団塊が次の蒸熱工程の投入口で詰オる。これらの傾
向は従来v′i1個の送風装置で通気を行っていること
によりさらに助長される、 などという色々の悪影響がでてくる。
この問題は茶生葉を高く積層した場合に、とくに顕著に
起きる。
本発明はこの問題を極めて簡単な方法で解決せんと干る
ものである。
茶生葉はコンベヤ上で移送する時何故に団子状になるか
は、茶生葉積層の高さ、コンベヤの移行速度、貯留日数
、生葉自身の性質、側壁の性質その他色々の条件が絡み
合っているものと考えられる。
ここでその側壁の材料は今や最とも安価に入手できるボ
ンデ鋼板を使うのが常識であって、従来のものは、何の
考慮もなくこれを使用している。
ところがとのボンデ鋼板が前記団子状の団塊を形成→−
る主原因であることを発見した。
側壁をポンチ鋼板にすると茶生葉、とくにそれが一番茶
であって水分を多量に含み水分を常に蒸発し表面力量平
滑であって軟らかい、所謂みる芽の場合、表面平滑なボ
ンデ鋼板に茶生葉がピッタリと張り付いた状態に密着し
、この密着した茶生葉か起因となって、密着した茶生葉
の周辺の茶生葉がその摩擦で巻き込廿れるようになり、
コンベヤの移行に伴ってポンチ鋼板との間で茶生葉が渦
巻状態になりこれが段々生長して団子状に絡み合って、
遂いに(は団子状の柱を彬成干るに到るものと考えられ
る。
ところが側壁を、化学繊維を編み組織のシート状に形成
しその表面を非粘着性の樹脂で被覆しだ合成樹脂シート
あるいけ発、泡樹脂の表面を非粘着性の樹脂で被、y5
した合成樹脂シートをもって形成することにより、側壁
に茶生葉がピッタリと張り付くようなことなく、その間
の摩擦係数μを極端に下げることカニできて、茶生葉が
団子状になることを防止すること力;″Cきる。
前記シーレは1例えば、商品名サンラインベlレト、テ
フロンシート、フロアマットなどが適当である。
サンラインペV)はポリエステ1し繊維の編み組織の表
面にシリコン樹脂を塗布したものである。
テフロンシートは化学繊維をもって編み組織とした表面
に4沸化エチレンの被膜を形成したものである。
フロアマツha発泡塩化ビニ−1しの表面を塩イヒビニ
ールで被覆したものである。
前記の表面の被覆材は何れも非粘着佐を有しし力・も水
をよくはじく性質を有するものである。
これら被覆は編み組織あるいは発泡組織の上に形成これ
でいるので、このシートの面は比較的微細は凹凸面を形
成するが、表面は、被覆材自身の性質Vこより滑性の優
れたものとなる。
このようなシートを使用すると、このシート面の適当な
滑性のだめ茶生葉との間の摩擦力が減少し、これがボン
デ鋼板の有する表面滑性の比ですく、シかもボンデ鋼板
の場合は茶生葉がピッタリ張り付いた状態になりこれが
団子状の団塊を生じる原因となるが、このシートは土述
のように表面の滑性が優れている上、その表面は微細な
凹凸面を形成しているので、茶生葉とシート面との間に
適宜の空気が入り込んで両者が密着するようなことがな
くなる。
茶生葉と、これら合成樹脂シートおよび他の従来の材料
との間の摩擦係数μを実験的に求めたものが表1゜で示
される。
この実験I′1IE4図で示すように、角度θの傾斜を
持たせた資材(a)の上に下方を開口とした枠体(b)
に茶生葉(c)を充填したものを滑降せしめて茶生葉(
C)と資材(a)との間の摩擦係数μを求めたものであ
る。
ここで、 θ=aBCS1n/8o。
であり、枠体(b)のM量2.88kg、これに茶生葉
を充填した時の全重量は3.42に町資材(a)の全長
800m、m。
である。
表  1゜ この表によれば、これら合成樹脂ジートナなわちテフロ
ンシート、サンラインベルト、フロアマットのq +察
ab 数μりま0.219〜0.6/iBであるに対し
、ポツプ鋼板性0.’71Q〜0.’784、耐水ベニ
ヤ0.654〜0.6997暉どであって前記のシート
材料が他の何れの資材より優ね、ていることが立証され
る。
次に通気については、もl−1個の送風装置で1尺のコ
ンベヤの下刃より通気すると、コンベヤの移行によりコ
ンベヤ上の系層が途切、I′1.た場合、この部分より
油気が火路に逃げてLlい茶層d通気不足とflす、噌
間の呼吸熱を充分放散させることができず暁ンベヤの下
方より複数個の送風装置で区分的に通気づせることによ
11この問題を解決したものである。
次に本発明方決を実施せる装置を図面に基いて説明する
(1)v、tA体であって、(2)はその機枠、(3)
は通気性のコンベヤでその下面よ1つ送風装置(7)(
y)・・・・で各区分毎に3小気される。(5)はコン
ベヤ(3)の駆動部、(12)(12)は側壁であって
合成樹脂シートをもって形成する。
(4)Id本体(1)の貯槽部、(l]j+d茶生菓の
投入端壁であって生葉を投入する時形成干る生葉の安息
角(3イ〜50″)程度の傾斜角(10)を形成せしめ
る。
(8)は均一投入装置、(13)Vi木休体1)の送り
出し側の端壁、(6)は掻き落し装置、(9)は次の蒸
熱工程へ給潜→−るプζめの送1つ出し装置である。
そこでコンベヤ(3)を作動させ均−没入装匝8)で茶
生葉を投入中れば、茶生葉は山状全量しながら漸次高く
積まれ、系層の後斜面と投入端壁(11)とは略接触子
るようになり側壁(12)と同じ位の高さになる。
この時読に系層の後方は安息角の斜面を呈しているので
、コンベヤ(3)の進行によっても後斜面が、さらに崩
れ落ちることはない、何の工夫もなく茶生葉を投入して
コンベヤ(3)上に積層させれば、ぞの亮畜はせいぜい
0.6m程度であるが、このようにすることにより、約
2倍の高さに高く積層することかできる。
しだがってこの捷まコンベヤ(3)f移行はせながら茶
牛芙を次々に投入して行けば、元の高この捷まコンベヤ
(3)の全長に亘って均一で高い薬層として積層するこ
とができる。
なおこの際投入端壁(11)の十端を、第2図で示すよ
うに、直立はせておけば薬層の後斜面へも充分積層する
ことができる。
そして送風装置(′7)(7)・・・・を作動させれば
、新1(4な空気はコンベヤ(3)の下方より各区分毎
に透気し、系層間を通過干る際に茶生葉の呼吸熱を奪う
ので、茶生葉を新鮮な状態で貯蔵する。
なお図示しないが増湿装置を付加中ればなお更よい。
そこで必要に応じ、掻き落し装置(6)を作動しコンベ
ヤ(3)を前進享せれば、コンベヤ(3)先端の積層茶
生葉は適量ごと送り出し装置(9)へ送られて蒸熱工程
へ給葉される。
この場合光に記載したように、1個の送風装置7)を用
いてその全体の送風を行うようにすると、茶生葉の積層
がコンベヤ(3)上を移行する時、後方のコンベヤ(3
)は空になりここより空気か多量に噴出し、茶の積層に
適正な送風を行うことができなくなる。
本発明においては送風装置(′7)を各区分毎に設けて
いるのでそのような恐れが全くなくなる。
前記において茶生葉層がコンベヤ(3)上を移行する時
その層の側面と本体(1)の側壁(12)との間の摩擦
により生起する団子状の団塊は、弄に詳記したように、
側壁(12)を合成樹脂シートをもって形成したことに
より、たとえ茶生葉層を高く形成したとしても、そ゛の
形成を完全に防止することができる。
本発明は以上のように、茶生果の積層が高くしたがって
茶生舅層の側圧が大きい場合であっても、側壁との暗擦
でその近傍の生葉が団子状となるようなことがなく大量
の茶生葉を新鮮度を常に保ってこれより送り小寸ことが
できる。
そして送風を各区分毎に行うことによってコンベヤ上の
各部に常に僧正の送風をすることができ適正の通気を行
うことができる。
したがって透気ムラを起すようなことなく常に高品位の
茶生葉を維持しその管理を充分に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の装置の要部の平面図1であって茶の団塊
の生じる状態を示十、舘2Mは水装置σ)一部りJ欠い
て示した(lI11面図、@3図はその平面1図、筆4
図I−を眼振係数μを求めた実験装置の正面ゾである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)長手方向に長尺な通気性のコンベヤ上において、
    両側に側壁と投入側に投入端壁を設け、投入端よりコン
    ベヤ上に茶生葉を供給し1コンベヤを移行させて茶生葉
    を順次コンベヤ上に積層してこれに貯留し、まだ必要の
    都度コンベヤを移行させて茶生葉をコンベヤより送り出
    すようにし、そしてコンベヤの移行に伴って茶生葉の積
    層の両側が、化学繊維を編み組織のシート状に形成し、
    その表面を非粘着性であって滑性のある樹脂で被覆した
    合成樹脂シートをもって形成した側壁と摺擦中るに当っ
    て、合成樹脂シートにより側壁と&層との帝擦係数を極
    小はらしめて、積層の両側に団子状の団塊を生じること
    なくこれを移行ζせ、かつコンベヤの下方より各区分毎
    に送風して積層の茶生葉間に通気せしめる茶生葉管理方
    法。
  2. (2)側壁を発泡樹脂をシート状に形成しその表面を非
    粘着性であって滑性のある樹脂で被覆しだ合成樹脂シー
    トをもって形成した特許請求の範囲第1項記載の茶生葉
    管理方法。
JP20420482A 1982-11-20 1982-11-20 茶生葉管理方法 Granted JPS5998626A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20420482A JPS5998626A (ja) 1982-11-20 1982-11-20 茶生葉管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20420482A JPS5998626A (ja) 1982-11-20 1982-11-20 茶生葉管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5998626A true JPS5998626A (ja) 1984-06-07
JPS6131971B2 JPS6131971B2 (ja) 1986-07-24

Family

ID=16486553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20420482A Granted JPS5998626A (ja) 1982-11-20 1982-11-20 茶生葉管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5998626A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0348481U (ja) * 1989-09-12 1991-05-09
CN108901384A (zh) * 2018-08-23 2018-11-30 剑河县台沙村众创种植养殖有限责任公司 一种钩藤茶防潮装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57171834U (ja) * 1981-04-24 1982-10-29

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57171834U (ja) * 1981-04-24 1982-10-29

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0348481U (ja) * 1989-09-12 1991-05-09
CN108901384A (zh) * 2018-08-23 2018-11-30 剑河县台沙村众创种植养殖有限责任公司 一种钩藤茶防潮装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6131971B2 (ja) 1986-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11807440B2 (en) Compostable or recyclable packaging wrap
US11975911B2 (en) Insulation packaging for thermal insulation and/or shock absorption made from straw and/or hay
EP3567149A2 (en) Sheet manufacturing apparatus and sheet manufacturing method
US11421388B1 (en) Single-walled disposable cooler made of fiber-based material and method of making a single-walled disposable cooler made of fiber-based material
DE60025550T2 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von aus Fasern bestehenden Gegenständen mit laminierter Kunststoffolie
KR101845377B1 (ko) 굼벵이 사육 장치
JPS60252512A (ja) コンベヤ−装置
JPS5998626A (ja) 茶生葉管理方法
JPS61254124A (ja) 茶生葉管理装置
TWI743513B (zh) 片材
DE202019001700U1 (de) Thermisch isolierende Verpackungseinheit
JPS5886016A (ja) 茶生葉管理方法およびその装置
JPH0636691B2 (ja) 茶生葉の移送用コンベヤ装置
JPH02299514A (ja) 農産物の鮮度保持容器
JPS62163642A (ja) 茶生葉の移送用コンベヤ装置
US3066024A (en) Process for making stock salt blocks
JP2019131910A (ja) シート製造装置、および、シート製造方法
CN207242276U (zh) 一种便于取料的水产饲料存放装置
JPS5823227Y2 (ja) 茶生葉の貯槽給出装置
JPS5855206A (ja) 繊維補強コンクリートパネルの製法並びにその装置
JPS6338754Y2 (ja)
EP4292428A1 (en) A honeycomb cassette, a base of a honeycomb cassette, a method for producing the honeycomb cassette, a beehive, and a method for producing comb honey
CN206665344U (zh) 白酒原料运输箱
JPH0143527B2 (ja)
JPS6338755Y2 (ja)