JPS5996567A - ビデオデイスクプレ−ヤ - Google Patents

ビデオデイスクプレ−ヤ

Info

Publication number
JPS5996567A
JPS5996567A JP57204637A JP20463782A JPS5996567A JP S5996567 A JPS5996567 A JP S5996567A JP 57204637 A JP57204637 A JP 57204637A JP 20463782 A JP20463782 A JP 20463782A JP S5996567 A JPS5996567 A JP S5996567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
correctly decoded
driving
image
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57204637A
Other languages
English (en)
Inventor
Keizo Shimizu
清水 圭三
Yoshinobu Imada
今田 喜信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57204637A priority Critical patent/JPS5996567A/ja
Publication of JPS5996567A publication Critical patent/JPS5996567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/08Track changing or selecting during transducing operation
    • G11B21/081Access to indexed tracks or parts of continuous track
    • G11B21/083Access to indexed tracks or parts of continuous track on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/24Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor for reducing noise

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はビデオディスクプレーヤに関するものであり、
更に詳しくは、ロックドグループ(1ock−ed g
roove )解除や特殊再生等の目的のために、回転
ディスク上でトンツクからトラックへ信号検出再生手段
(具W的には再生針など)を駆動(キック)する際、前
記解除や特殊再生等が確実かつ迅速に行なわれると共に
、その過渡期に再生画面に現われるノイズを可能な限り
最小限にすることのできるビデオディスクプレーヤに門
するものである。
〔従来技術〕
従来のビデオディスクプレーヤにおいては、ロックドグ
ループ解除や特殊再生動作時において次のような問題点
があった。
ロックドグループ解除とは、回転ディスク面上に欠陥と
しての溝などが出来た場合、信号検出手段としての針が
何時もその溝の所にロックされて同一トラック上にとど
まり、次のトラックへ進めないでいるとき、該針に強制
的に駆動力を加えて溝外へ飛び出さセるようにすること
を云い、その結果、それ以後、針は回転デ・rスフ上の
トラックを順調にたどることができる。
かかる買ツクドグループ解除に際しては、欠陥としての
上記溝の大きさ、深さ、形状などの状態により、駆動力
を加えられて飛ぶ針の移動量をn]変していた。また、
4倍速再生、166倍速再生どの特殊再生時にも、再生
の倍芽程度により、針を飛ばして移動させるその移動量
を可変していた。
しかし移動量は可変しても、駆動力を加えるタイミング
は、トラック上の記録情報の同期信号の検出時刻に関連
した一定時掬に固定されていたので、釦の移動量を大き
くすると、移動時および移r!jJJ@に発生する再生
信号の欠落により、画像長”号が正しく解読出来ないこ
とがあり、そのため、ロックドグループの解除や、特殊
再生の動作が不充分にしかなされないという欠点があっ
た。
また1上記欠点を補なうために、駆動力を加えるタイミ
ングをずらして、画像番号を正しく解読できるようなタ
イミングに固定したとすると、$1の移pmが小さくて
すむときでも、再生画像に現われるノイズが大きく 、
[t+i面が見苦しくなるという欠点があった。
以下、以上のことを第1図を参Jj:(L、て具体的に
説明する〇 ’KS 1図はディスク」二に才jいで、(1がトラッ
クからトラックへ飛ぶ様子を示した模式図である。同図
において、8はディスク、9は主fNf号(画像情報)
記録部、10はli!II f月片七f/J報記Iv部
、である。
ビデオディスクにおりる記録状部は、l!i’) 1図
に示されているように、主信号部9と一佼番号情報部1
0とが交互に記12されている。ここでは、ディスク8
の1回転につき、2回分の情報が記録されているものと
しているが、ディスクの記録方式によっては、必ずしも
2回とは限らない。また画像番号情報部1oは、再生画
面上で見えない部分、つまり垂直帰線期間に相当した位
置に設けである。
第1図(イ)を参照する。ディスク8上の最外周のトラ
ックに沿って回転している針(図示せず)が、成る固定
点Sから隣りのトラックへ飛ぶものとする。このときは
、飛んだ結果、針は画像番号情報部10の直前の点R1
に達するので、以後、該番号情報部10を読み取ること
により、飛んだ先のトラック上の画像番号が解読され、
確実に飛んだことがS詔されるので、ロックドグループ
解除、或いは特殊再生動作が確実に行なわれる。
第1図(ロ)を参照する。今度は、針が同じ固定点Sか
ら、二つ隣りのトラックへ飛ぶものとする。
このときは、飛んだ結果、針は画像番号情報部10も終
わりに近い几2点に達する。その結果、番号情報部10
の読取が不充分となり、飛んだ先のトラック上の画像番
号が解読されないこととなり、その結果、ロックドグル
ープ解除、或いは特性再生動作が確実になされないこと
になる。
そこで、針の飛ぶ位置を固定点Sから固定点Fへ移した
とする。すると、今度は飛んだ結果、画像番号情報部i
oの直前の位wRaに針は達するので、番号情報部IO
の読取が充分なされ、画像番号が解読される。しかしこ
の場合、針はF点で飛ぶので、F点から8点までの画像
情報が欠落し、その間、再生画面にはノイズが現われる
画像番号の解読の都庁上、かかるノ・fズの出現は止む
を得ないとしても、針の飛ぶ点をF点に固定すると、針
がすぐ隣りのトラックに飛ぶときは、元来、第1図(イ
)に見られるように、8点で飛べば充分間に合うので゛
あるから、F点から8点までの画像信号欠除は、不必要
に画品質を損なっているということになる。
〔発明の目的〕
本発明は、上述のような従来技術の欠点を改善するため
になされたものであり、従って本発明の目的は、ロック
ドグループの解除や特殊再生動作が確実になされると共
に、再生画面に現われるノイズが最少限度に少なくてす
むようなビデオディスクプレーヤを提供することにある
〔発明の概要〕
第2図は第1図と同様な栓式図であるが、この#82図
を参Jl(t シて本発明のgi、!+作原理をfj3
fr明する0第Slにおいて、針がすぐ瞬りのドブツク
に飛ぶときは、S点で飛べば、飛んだ先のトラックにお
けるiI!iI像會号の読取が正しくなされ、しかも、
飛ぶときにおりる1IIJI像情報の欠落が最少限です
むこと1針が二つW? Qのトラックに飛ぶときは、F
点で飛ぶようにすれば、飛んだ先のトラックにおけるI
ii像番号の読取も正しくなされ、飛ぶときにおりる画
像tIlJ報の欠落もやはり最少限でずむことは、すで
に行なった第1図に関する説明から理解できるであろう
すなわち、どのトラックへ飛ぶかにより、もとのトラッ
ク上における飛ぶ点を1IIJ変にしてやれば良いこと
が判る。逆に、成るトラックからイ1ルのトラックへ針
を飛ばしてみて、飛んだ先のトラックにおいて画像番号
の読取が成功する場合の確率を調べ、その確率が最大に
なるように、しかも再生画面に現われるノイズが最少限
になるように、確率が最大になるギリギリの位置に、も
とのトラック上における飛ぶ点の位置(時間的には針を
飛ばすタイミング)をII bTiしてやれば、本発明
の目的が達成できることは、容易に理解されるであろう
0以上が本発明の動作原理の説明である0〔発明の実施
例〕 次に図を参照して本発明の一実Jim例を説明rる。
第3図は本発明の一実44例を示すブロック図である。
同図において、1は本発明による一実施例としてのビデ
オディスクプレーヤ、2は信−号検出部、3は信号処理
・1]■生部、4は画像番号解読部、5は画像番号判別
部、6は1;<動部1;を決5.+H部、7は駆動部で
ある。
ビデオディスクに記録された11′1報は、fB号検出
部2によって取り出され、信号処理・再生部3によって
、主情報(例えばj++6像C4号)は図示せざる他機
器に出力され、画像trr号情層情報解読部4に送られ
る。ここでは、1nii像@号を定まった約束のもとに
解読し、■■ηに!−riF号の欠落、更新状態を判別
部5によって判別しその判別信号と、信号処理・再生部
3から送られてくるタイミング信号(例えば垂直同期信
号)により、駆動位置決定部6がら駆動信号を駆動部7
に出力する〇 今ディスク再生中、ディスク欠陥等により、信号検出部
2がディスクの同一トラックを何度も再生するようなロ
ックドグループ現象が生じた場合、画像番号判別部5は
、番号の更新を詔めないため、駆動部7を励起し、信号
検出部2を強制的にディスク欠陥部から飛び出させるこ
とができる(ロックドグループ解除)。
又1ビデオディスク外部からの判別部5に大刀される指
令状態に応じて、信号検出部2の駆動量を変えれば、倍
速特殊再生が可能となる(特殊再生動作)。
これらの動作の実際の詳細については、例えば本出願人
の出Eiliにかがる特J56 42397号(昭和5
6年3月25日出願)「ビデオディスクプレーヤ」など
に記載され、説明されているので、ここではその詳細説
明は省略する。
上記に述べたロックドグループ解除、又は特殊再生動作
時には信号検出部2は、記録信号トラックを連続的にた
どらず、トラックからトラックへの不連続移動をする。
この時当然、移動中あるいは移動後、信号検出部2が移
動した先のトラックに正常に追従するまでの整定時間中
には、正常な記録信号が得られないため、信号処理・再
生部3には一部↑h報が欠落することになる。
ディスク上に記録された主信号部9において該欠落が生
ずると、再生画像に与えるノイズとなり1再生画質の劣
化を伴なう。又、画像番号情報部10におし)で該欠落
が生ずると、画像番号PJ1読部4において解読が出来
なくなるので、画像番号判別部5での正常な画像番号の
欠落・更新状態を判別できなくなる。
本発明では、信号検出部2の駆動部N、を固定的に設定
するのでなく、駆動した結果、移動先のトラックにおけ
る画像番号が解読部4により正しく解読されたか否かを
判別部5において調べており、正しく解読される確率が
最大になるように、判別部5は駆動位置決定部6を制0
11 しており、それにより信号検出部2の駆動位置は
可変的に調節される。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ビデオディスクプレーヤにおいて、ロ
ックドグループFft除、特殊再生動作を確実に達成し
ながら、かつ再生画像に与えるノイズあ1を最小にでき
るというすぐれた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ディスク−Lにおいて、針がトラックからト
ラックへ飛ぶ様子を示した模式図、第2図は本発明の動
作原理を示すだめの第1図と同様な模式図、?FS3図
は本発明の一実施例を示すブロック図、である。 符号説明 1・・・・・・ビデオディスクプレーヤ、2・・・・・
・信号検出部、3・・・・・・信号処理・再生部、4・
・・・・・画像番号解読部、5・・・・・・画像番号判
別部、6・・・・・・駆動位置決定部、7・・・・・・
駆動部、8・・・・・・ビデオディスク、9・・・・・
・主信号記録部、10・・・・・・画像番号情報記録部 代理人 弁理士 並 木 昭 夫 tAI図 2(シ 2 図 第 3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)回転ディスク上の同心円またほら線状の記録トラッ
    クに記録された画像情報とその画像番号を検出して再生
    する手段と、その再生出力から画像番号を解読する手段
    と、解読が正しく行なわれたか否かを判別する手段と、
    特殊再生等のために前記検出再生手段をディスク」−二
    でトラックからトラックへ駆動する手段とを有して成る
    ビデオディスクプレーヤにおいて、検出再生手段のトラ
    ックからトラックへの駆動時に、駆動されて落ち着いた
    先のトラックにおける画像番号が正しく解読されたか否
    かを前記判別手段によって判別し、その正しく解読され
    る確率に従って、検出再生手段のトラックからトラック
    への駆動タイミングを調節する手段全備え、前記落ち着
    いた先の画像番号が正しく解読されるぎりぎりのタイミ
    ングで前記検出再生手段のトラックからトラックへの駆
    動を行なりようにしたことを特徴とするビデオディスク
    プレーヤ。
JP57204637A 1982-11-24 1982-11-24 ビデオデイスクプレ−ヤ Pending JPS5996567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57204637A JPS5996567A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 ビデオデイスクプレ−ヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57204637A JPS5996567A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 ビデオデイスクプレ−ヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5996567A true JPS5996567A (ja) 1984-06-04

Family

ID=16493771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57204637A Pending JPS5996567A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 ビデオデイスクプレ−ヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5996567A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100739488B1 (ko) 디스크 매체의 실시간 포즈 캐치-업
DE69129834T3 (de) Datenaufzeichnungs- und Wiedergabevorrichtung
KR0126791B1 (ko) 프로그램 탐색방법
KR100239615B1 (ko) 화상 압축 기록 매체 재생 장치
JPH06243468A (ja) 光ディスク装置及び光ディスク
JPS63104244A (ja) 光磁気デイスク記録装置
JP2762765B2 (ja) 記録再生方法及び記録再生装置及び記録方法及び記録装置
JP2002025235A (ja) 情報再生装置におけるレジューム再生方法
JPS5996567A (ja) ビデオデイスクプレ−ヤ
JPH0973761A (ja) ディジタルビデオディスク装置及びディジタルビデオディスク装置に適用する再生制御方法
JPH04368670A (ja) ディスクとディスク再生装置
JPH0591477A (ja) ビデオテープレコーダーの変速再生方法及びその装置
SU574761A1 (ru) Видеопроигрыватель
KR0141785B1 (ko) 엘디피의 디스크 포맷 및 재생방법
JP3710525B2 (ja) 画像装置
JP3756496B2 (ja) 情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法並びに情報処理装置及び方法
SU591931A1 (ru) Способ записи информации на видеопластинку
JPS61219276A (ja) ビデオデイスク装置
JP2005149554A (ja) 情報再生方法
JPS5952473A (ja) 情報記録再生装置
KR930002482B1 (ko) 콘트롤 펄스를 이용한 오토 트랙킹 방법
JPS6359181A (ja) ビデオ信号再生装置
JP2001344874A (ja) ディスク再生装置及びディスク再生方法
JPS5954076A (ja) 記録媒体のチヤプタサ−チ方法
JPH07111635A (ja) 静止画再生装置