JPS599550B2 - 2−シアノメチルインド−ル誘導体の製法 - Google Patents

2−シアノメチルインド−ル誘導体の製法

Info

Publication number
JPS599550B2
JPS599550B2 JP318274A JP318274A JPS599550B2 JP S599550 B2 JPS599550 B2 JP S599550B2 JP 318274 A JP318274 A JP 318274A JP 318274 A JP318274 A JP 318274A JP S599550 B2 JPS599550 B2 JP S599550B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formulas
cyanomethylindole
reaction
producing
derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP318274A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5096564A (ja
Inventor
恭光 田村
正澄 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP318274A priority Critical patent/JPS599550B2/ja
Publication of JPS5096564A publication Critical patent/JPS5096564A/ja
Publication of JPS599550B2 publication Critical patent/JPS599550B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indole Compounds (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式 R1□CH2CN(I) (式中、Rは低級アルキル基を意味し、R、は水素原子
、低級アルキル基または低級アルコキシ基を意味する。
)で表わされる2−シアノメチルインドール誘導体の製
法に係るものである。
さらに詳しくは本発明は一般式 R’□ 〔■〕 (式中、Rおよ、びR1は前掲と同じものを意味する。
)で表わされるキノリン誘導体に紫外線を照射し、つい
でアルミナまたはシリカゲル処理して一般式〔I〕で表
わされる2−シアノメチルインドール誘導体の製法に係
るものである。
本発明方法は、溶媒中に原料化合物〔■〕を適量溶解さ
せ、紫外線を照射すれば反応は進行する。
本発明方法で使用される溶媒としては、メタノール、エ
タノールプロパノールのような低級アルコール類、ジエ
チルエーテル、メチルエーテル、ジオキサンのようなエ
ーテル類、アセトニトリルのような低級アルキルニトリ
ル類、シクロヘキサン、ベンゼンのような炭化水素類、
ジクロロメタンなどが用いられるが、生成物の収量の点
からエーテル類が好適である。紫外線照射の方法として
は、適当な光源たとえば水銀灯の光を沢光フイルタ一、
干渉フイルタ一回析格子分光器などで分別選択して照射
すればよいが、パイレツクスフイルタ一を通して100
〜450W高圧水銀灯で照射するのが最も有効である。
本反応は−10〜+25℃の反応液の中で行なわれるが
、副反応の生成の抑制、反応速度の観点などからO〜5
℃の反応液中で反応せしめるのが最も好ましく、これ以
上温度が高くなると反応は遅くなる。
照射反応時間は、照射光の波長、原料化合物、反応量お
よび反応液の濃度などによつて異なるが、通常2〜10
時間程度が好ましい。
反応後、反応混合物から目的化合物〔1〕を単離するに
は、反応溶媒を溜去後アルミナあるいはシリカゲルで処
理すれば高純度の精製目的物〔1〕が得られる。
本発明方法は、目的化合物〔1〕を光照射によつて得る
ことができる新規合成法であり、本発明方法で得られる
化合物〔1〕はいずれも新規物質で、有用な薬理作用を
有するインドール酢酸誘導体またはトリプタミン誘導体
の合成中間体として有用なものである。
なお、本発明の原料化合物〔〕はたとえば6−メチルキ
ノリンのジクロロメタン溶液とシアン化カリウム溶液の
混合物にクロル炭酸エチルを作用させることによつて得
られる。
以下参考例および実施例をあげてさらに詳しく説明する
参考例 6−メチルキノリン(0.16モル)のジクロロメタン
溶液(150m0と、シアン化カリウム(0.48モル
)の水溶液(40mj)との混合物にクロル炭酸エチル
(0.32モル)を2時間で滴下する。
その後氷冷下にて4時間攪拌後、反応溶液を水、希塩酸
、希水酸化ナトリウム水溶液で順次洗浄し、ジクロロメ
タンを溜去後エタノールで再結晶すると、融点120〜
121℃の1−カルボエトキシ−2−シアノ−6−メチ
ル1・2−ジヒドロキノリンが得られる。(収率47%
)同様にして次の化合物を得た。
1−カルボエトキシ−2−シアノ−6−メトキシ−1・
2−ジヒドロキノリン 融点186〜187℃1−カル
ボエトキシ−2−シアノーJメ[メチル1・2−ジヒドロ
キノリン 融点79〜80℃実施例1−カルボエトキシ
−2−シアノ−1・2−ジヒドロキノリン150ηをジ
エチルエーテル20m1に溶解し、パィレツクス容器中
で350W高圧水銀灯(英光社PIH−300型)を3
時間照射する。
照射時の反応系の温度は氷冷しながらO〜5℃の範囲に
保つて照射を行なう。
照射後はジエチルエーテルを留去し、シリカゲルクロマ
トグラフイ一で分離処理し、石油ベンジンから再結晶さ
せると目的物の1−カルボエトキシ−2−シアノメチル
インドール105ηを得た。(収率70%)融点121
℃。元素分析値 理論値 C68.4lH5.3ONl2.27実験値
C68.l7H5.39Nl2.3O以下同様にして次
の化合物を得る。
1−カルボエトキシ−2−シアノメチル−5メチルイン
ドール 融点108〜109℃元素分析値 理論値 C69.4OH5.83Nll.56実験値
C69,33H5.87Nll.33l−カルボエトキ
シ−2−シアノメチル−6−メチルインドール 融点9
8〜99℃元素分析値

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rは低級アルキル基を意味し、R_1は水素原
    子、低級アルキル基または低級アルコキシ基を意味する
    。 )で表わされるキノリン誘導体に紫外線を照射し、つい
    でアルミナまたはシリカゲル処理することを特徴とする
    一般式▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、RおよびR_1は前掲と同じものを意味する。 )で表わされる2−シアノメチルインドール誘導体の製
    法。
JP318274A 1973-12-28 1973-12-28 2−シアノメチルインド−ル誘導体の製法 Expired JPS599550B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP318274A JPS599550B2 (ja) 1973-12-28 1973-12-28 2−シアノメチルインド−ル誘導体の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP318274A JPS599550B2 (ja) 1973-12-28 1973-12-28 2−シアノメチルインド−ル誘導体の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5096564A JPS5096564A (ja) 1975-07-31
JPS599550B2 true JPS599550B2 (ja) 1984-03-03

Family

ID=11550233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP318274A Expired JPS599550B2 (ja) 1973-12-28 1973-12-28 2−シアノメチルインド−ル誘導体の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599550B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113945U (ja) * 1984-06-29 1986-01-27 古河電気工業株式会社 ヒ−トパイプ付鉄製放熱体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113945U (ja) * 1984-06-29 1986-01-27 古河電気工業株式会社 ヒ−トパイプ付鉄製放熱体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5096564A (ja) 1975-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU537625A3 (ru) Способ получени производных 1,1-диаминоэтилена
RU2009128C1 (ru) Гидрохлориды производных 1-бензил-4[(1-инданон)]-метилпиперидина
IL98191A (en) A process for the enantioselective preparation of phenylisosarine history
Bochkarev et al. The synthesis of some (pentafluorophenyl) germanium compounds
US4743400A (en) Process for preparing retinoyl chlorides
JPS5857439B2 (ja) シンキカゴウブツルイトホウホウ
JPS599550B2 (ja) 2−シアノメチルインド−ル誘導体の製法
US3910958A (en) Process for preparing arylacetic acids and esters thereof
EP0101004B1 (en) Process for preparing 4-oxo-4, 5, 6, 7-tetrahydroindole derivative
Webster et al. Tetracyano-p-phenylenediamine
Misumi et al. Alternant conjugate systems. III. Syntheses of stereoisomeric p, p′-distyrylstilbenes and related compounds
CN114380743B (zh) 含氮化合物引入三氟甲硫基的方法
JPS599551B2 (ja) 2,3−ホモインド−ル誘導体の製造法
JPS6388184A (ja) α―N―〔(ハイポキサンチン―9―イル)―ペンチルオキシカルボニル〕―アルギニンの製造方法
Snyder et al. Influences of alkyl groups in the rates of decomposition of N-nitrosoureas in basic aqueous solution
JP3432880B2 (ja) 光学活性アザスピロ化合物の製法
JPS63152336A (ja) プロパルギルアルコ−ル類と第三級ジアミン類との結晶性錯化合物及びそれを用いるプロパルギルアルコ−ル類の分離精製方法
JPS6051465B2 (ja) 3−メチル−3−〔4−(1−オキソ−2−イソインドリニル)フェニル〕ピルビン酸エステル類
RU2174117C2 (ru) Способ получения производных 3-азабицикло[3.3.1]нонана
Mukaiyama et al. Reactions of sulfonium and pyridinium salts with alkyl nitrite
JPS59130832A (ja) 4−ハロゲノ−2−クロロ−3−フエニルクロトンアルデヒド
SU1068417A1 (ru) Способ получени производных 1,2-диоксо-3-хлорнафталина или 4,5-диоксоиндола
JPS6033392B2 (ja) 1,2−ベンゾジアゼピン誘導体およびその製造方法
Ryabova et al. Synthesis and reactivity of 2-formylindole and 5-formylpyrrole derivatives
Aliev et al. Reaction of some amines with unsaturated N-acylbenzoxazolones