JPS5994996A - 動電形スピ−カ - Google Patents

動電形スピ−カ

Info

Publication number
JPS5994996A
JPS5994996A JP20408582A JP20408582A JPS5994996A JP S5994996 A JPS5994996 A JP S5994996A JP 20408582 A JP20408582 A JP 20408582A JP 20408582 A JP20408582 A JP 20408582A JP S5994996 A JPS5994996 A JP S5994996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
edge
cone diaphragm
piece
resonance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20408582A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromoto Furukawa
博基 古川
Shuji Saeki
周二 佐伯
Kazuhide Sato
和栄 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20408582A priority Critical patent/JPS5994996A/ja
Publication of JPS5994996A publication Critical patent/JPS5994996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/26Damping by means acting directly on free portion of diaphragm or cone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2307/00Details of diaphragms or cones for electromechanical transducers, their suspension or their manufacture covered by H04R7/00 or H04R31/003, not provided for in any of its subgroups
    • H04R2307/201Damping aspects of the outer suspension of loudspeaker diaphragms by addition of additional damping means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、矩形のコーン振動板を用いた動電形2   
スピーカに関する。
従来例の構成とその問題点 近年、音響機器の小型化が進み、スピーカも空間を十分
効果的に利用できる矩形の動電形スピーカが多く利用さ
れるようになってきた。
以下に従来の矩形の動電形スピーカについて説明する。
第1図は従来の矩形のコーン振動板をもつスピーカを示
すもので、同図(IL)は平面図、同図(b)は断面図
である。1は矩形のコーン振動板2の中央に固定された
ダストキャップ、4は矩形のコーン振動板2をエツジ3
を介して支持するフレーム、5は上端が矩形のコーン振
動板2に結合され下端がプレート7とマグネット8とヨ
ーク9がら成る磁気回路のギャップに挿入されるととも
に、ダンパー6によりフレーム4に支持されているボイ
スコイルである。
以上のように構成された矩形の動電形スピーカについて
以下その動作を説明する。磁気ギャップに挿入されたボ
イスコイル6に電気信号を送ると、フレミングの左手の
法則により、電気信号の太き3ページ さに比例した大きさの力をボイスコイル6に与える。こ
のためボイスコイル6が第1図中)の上下方向に駆動し
、コーン振動板2を振動させ、音響信号を再生する。
しかしながら上記の構成では、第2図に示すように、第
1次共振および高次共振によるピークディップを生じや
すい。第1次共振モードおよび高次共振モードの一例を
第3図(fL) 、 (b)に示す。第1次共振は矩形
のコーン振動板の長辺方向で起り、框 一方高次共振は長辺方向およびN辺方向で起きており、
このため、音圧周波数特性にピークディップを生じたり
高調波歪を増加させ再生音質が劣化するという問題点を
有していた。
発明の目的 本発明は上記従来の問題点を解消するもので、第1次共
振および高次共振を制動し、音圧周波数特性のピークデ
(ツブを平坦にし、高調波歪を低減することのできる矩
形の動電形スピーカを提供することを目的としている。
発明の構成 本発明は、矩形のコーン振動板と、このコーン振動板の
周囲に設けたエツジ部と、このエツジ部の外周端を固定
したフレームとを備え、このフレームと前記エツジ部の
うち短辺部に設けられたエツジ部との間に粘弾性体から
なる制動片を設けた動電形スピーカであり、制動片によ
ってコーン振動板の共振を抑制する事により、音圧周波
数特性のピークディップを平坦にし、高調波歪を低減す
ることのできるものである。
実施例の説明 第4図は本発明の一実施例における矩形のコーン振動板
を有する動電形スピーカを示し、同図(IL)は平面図
、同図(b)は断面図である。11はダストキャップ、
12は矩形のコーン振動板、13はエツジ、14はフレ
ーム、16はボイスコイル、1了はプレート、18はマ
グネット、19はヨークで、これらは従来例の構成と同
じものである。
20は制動片で、粘弾性体、例えばゴム系等の内部損失
の大きい材料から成り、エツジとフレームとの間に介挿
しである。このとき制動片とエツジ5ページ 制動片とフレームとの接合のいずれか一方、または両方
をシリコーン樹脂のようなゲル状物質で行なう。ゲル状
物質を介在させない方は接着剤で固着すればよい。
以上のように構成された本実施例の動電形スピーカにつ
いて以下その動作を説明する。従来例の動作と同様に音
声電気信号が印加されたボイスコイル16が矩形のコー
ン振動板12を振動させ、音響信号を再生する。
一般的には動作中に第3図に示したように、コーン振動
板長辺方向に第1次共振が起り、共振の腹がエツジ付近
にできる。しかし、本実施例のようにエツジを内部損失
の大きい粘弾性体を介してフレームに係合した事により
、共振エネルギーを吸収し、第1次共振を抑制すること
ができる。また高次共振についても、エツジ付近での共
振を抑えることができる。このため第6図の実線に示す
ように音圧周波数特性を平坦にすることができる。
なお破線は制動片を取シ付けない場合の特性線である。
また共振時に増加する高調波歪も上記制動6ページ 片20により効果的に吸収することができる。この共振
の抑圧は、制動片20とフレーム間またはエツジ間にゲ
ル状の物質を介在させることによって、さらに内部損失
が増加するために、より効果的に行なうことが可能であ
る。
発明の効果 本発明は、矩形のコーン振動板の短辺部のエツジとフレ
ームとを粘弾性体の制動片を介して結合することにより
、コーン振動板の共振を抑制し、共振による音圧周波数
特性上のピークディップを平坦化し、高調波歪を低減す
ることができ、そして再生音質を向上させることが可能
な優れた動電形スピーカを実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は従来の動電形スピーカの平面図、同図(
IL)は本発明の一実施例の動電形スピーカの平面図、
同図(b)はその断面図、第6図は本実施例の音圧周波
数特性図である。 7ベージ 12・・・・・・コーン振動板、13・・・・・・エツ
ジ、14・・・・・・フレーム、2o・・・・・・制動
片。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 tlか1名呼 575− 第3図 Z 2第 第4図 〔aλ 11)) 5図 @指〆u21 N44バー51X Lnt)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)矩形のコーン振動板と、このコーン振動板の周囲
    に設けたエツジ部と、このエツジ部の外周端を固定した
    フレームとを備え、このフレームと前記エツジ部のうち
    知辺部に設けられたエツジ部との間に粘弾性体からなる
    制動片を設け、コーン振動板の共振を抑制するように構
    成したことを特徴とする動電形スピーカ。 (2り制動片は、エツジ部またはフレームのいずれか一
    方に対して固定され、他方に対してゲル状物質を介して
    接続されているか、またはエツジ部、フレームの双方に
    対してゲル状物質を介して接続されていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の1電形スピーカ。
JP20408582A 1982-11-19 1982-11-19 動電形スピ−カ Pending JPS5994996A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20408582A JPS5994996A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 動電形スピ−カ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20408582A JPS5994996A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 動電形スピ−カ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5994996A true JPS5994996A (ja) 1984-05-31

Family

ID=16484530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20408582A Pending JPS5994996A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 動電形スピ−カ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5994996A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6312988U (ja) * 1986-03-12 1988-01-28
WO1998002016A3 (en) * 1996-07-09 1998-05-14 B & W Loudspeakers Loudspeaker drive unit
KR20190139498A (ko) 2018-06-08 2019-12-18 이은호 진동판 조립체 및 이를 포함하는 스피커 조립체

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6312988U (ja) * 1986-03-12 1988-01-28
WO1998002016A3 (en) * 1996-07-09 1998-05-14 B & W Loudspeakers Loudspeaker drive unit
US6219432B1 (en) 1996-07-09 2001-04-17 B&W Loudspeakers Limited Loudspeaker drive unit
KR20190139498A (ko) 2018-06-08 2019-12-18 이은호 진동판 조립체 및 이를 포함하는 스피커 조립체

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1123090A (en) Membrane type electro-acoustic transducer
JP3930126B2 (ja) スピーカ
KR20030068651A (ko) 스피커 및 스피커 제조방법
JPS5994996A (ja) 動電形スピ−カ
WO2020140176A1 (zh) 一种扬声器
JPH11187484A (ja) スピーカ
CN209964293U (zh) 一种骨传导振子扬声器
JP4088983B2 (ja) スピーカ
CN209845300U (zh) 微型扬声器
JPS5912699A (ja) 複合型スピ−カ
JPS5994995A (ja) 動電形スピ−カ
JPS59108500A (ja) 動電形スピ−カ
JPH1042392A (ja) スピーカ
JPH0242000Y2 (ja)
JPS5848872Y2 (ja) スピ−カ
JPS58199000A (ja) 動電型スピ−カ
JPS6247398B2 (ja)
JP3089863B2 (ja) スピーカ
JPH05316590A (ja) 楕円形スピーカ
JPS5912700A (ja) 複合型スピ−カ
CN208369849U (zh) 一种反r环微型超薄手机喇叭
CN213126452U (zh) 一种三磁路扬声器
CN213126453U (zh) 一种三磁路扬声器
JP2000165988A (ja) スピーカ
JPS6219033Y2 (ja)