JPS5994116A - 温度制御装置 - Google Patents

温度制御装置

Info

Publication number
JPS5994116A
JPS5994116A JP57204068A JP20406882A JPS5994116A JP S5994116 A JPS5994116 A JP S5994116A JP 57204068 A JP57204068 A JP 57204068A JP 20406882 A JP20406882 A JP 20406882A JP S5994116 A JPS5994116 A JP S5994116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
circuit
temperature setting
optical coupling
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57204068A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokuni Murakami
博邦 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57204068A priority Critical patent/JPS5994116A/ja
Publication of JPS5994116A publication Critical patent/JPS5994116A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/20Control of temperature characterised by the use of electric means with sensing elements having variation of electric or magnetic properties with change of temperature
    • G05D23/24Control of temperature characterised by the use of electric means with sensing elements having variation of electric or magnetic properties with change of temperature the sensing element having a resistance varying with temperature, e.g. a thermistor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/1902Control of temperature characterised by the use of electric means characterised by the use of a variable reference value

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電気毛布や電気カーペット等の温度制御装置に
関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来のこの種の温度制御装置における温度制御は第1図
に示すような制御回路によシ行なっていた。すなわち、
電気毛布や電気カーペットの温度制御を行なう場合には
、電気毛布やカーペット内に、例えばプラスチックサー
ミスタよりなるM&感熱素子を設け、そしてこのプラス
チックサーミスタよりなる感熱素子1の第2図に示すよ
うな温度による抵抗値変化を、ネオンランプよりなる検
出素子2で重重変化として検出し、パルストランス3で
電力制御素子4をトリガし、発熱体5に交流電源6を印
加するようにしていた。そして前記感熱素子1の端子電
圧を抵抗7と温度設定用可変抵抗器8で分圧して制御温
度を可変するものが一般的であった。
」二記従来の回路構成は温度設定用可変抵抗器8を手動
で操作するものであるため、制御温度を可変するのに適
した回路構成である。しかしながら、これを自動化する
場合、温度設定用可変抵抗器8の挿入部が交流回路とな
るため、外部回路と結合する場合、交流回路と絶縁する
必要がある。そこで、たとえばリレーを介して構成する
と、接点出力が外部回路と絶縁されるが、装置が大きく
なるなどの問題がある。
またプラスチックサーミスタよりなる感熱素子1は直流
電圧を印加すると分極を生じ、その特性が劣化するので
、極力均等な交流電圧が印加されるように配慮しなけれ
ばなら々いという問題点をも有していた。
発明の目的 本発明は上記従来の問題点を解消するもので、感熱素子
の分極作用を起こすことなく交流回路と絶縁し、外部回
路の信号で温度設定を容易に行うことができる温度制御
装置を提供することを目的とするものである。
発明の構成 上記目的を達成するために本発明は、プラスチックサー
ミスタよりなる感熱素子を直列に接続したブリッジ整流
回路の出力端子に、温度設定用抵抗と光結合素子の直列
回路を複数組接続した温度設定回路を設け、前記複数組
の温度設定用抵抗を光結合素子で選択することにより、
発熱体の制御温度を可変可能に構成したもので、この構
成によれば、感熱素子にはブリッジ整流回路により均等
な又流電圧が印加されるため、分極作用による特性劣化
を防止することができ、また直流化されたブリッジ整流
回路の出力端子に光結合素子を設けているため、交流電
源とは分離絶縁された状態となり、その結果、外部回路
との結合が容易に構成できて自動化が図れるというすぐ
れた効果を秦するものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を第3図にもとづいて説明する
。なお、この第3図においては、従来例で示した第1図
と同一部品については同一番号を付している。
第3図において、9は抵抗7と感熱素子1との間に介在
させたブリッジ整流回路で、このブリッジ整流回路9の
出力端子9aと9b間には、温度設定用抵抗8aとホト
トランジスタ10aの直列回路を接続している。10b
はホトトランジスタioaを駆動する発光ダイオードで
、この発光ダイオード10bは前記ホトトランジスタ1
0aと前記光結合素子100発光ダイオード10bを駆
動する。1だ前記温度設定用抵抗は8a〜8dのように
複数組設け、かつそれに対応するホトカプラよりなる光
結合素子10も複数組!構成している。
次に、上記構成において、温度制御をする場合について
説明する。まずブリッジ整流回路9の出力端子9aと9
b間に接続された複数組の温度設定用抵抗88〜8dを
ホトカプラよりなる光結合素子1oで適宜選択すること
によって、抵抗値を設定すれば、感熱素子1にかかる交
流電圧を可変することができる。そして感熱素子1の温
度による抵抗値変化を電圧変化としてネオンランプより
6ミ・ なる検出素子2で検出し、その出力によって、パルスト
ランス3を介して電力制御素子4を付勢あるいは消勢し
て温度制御を行なう。
このように、ブリッジ整流回路9を介して温度設定を行
なうため、感熱素子1には交流電圧が均等に印加される
ことになる。
さらに温度設定用抵抗8a〜8dをディジタル加算型抵
抗値に設定すれば、ディジタル信号によって直接設定が
可能となる。すなわち、第3図に示す本発明の一実施例
では4ビツトコードの構成を示しているが、温度設定用
抵抗8a〜8dの値化をR,2R,4R,8Rに設定す
ればよい。なお、この場合、数ビットの構成も可能であ
り、温度制御精度に合わせて設計すればよい。
発明の効果 以上のように本発明によれば、交流電圧印加を必要とす
るプラスチックサーミスタよりなる感熱素子を用いて温
度検出する場合において、ブリッジ整流回路を介して感
熱素子を交流電源に接続しているため、感熱素子には均
等な交流電圧が印加されることとなり、その結果分極作
用による特性劣化を防止することができ、また本発明に
おいては、前記ブリッジ整流回路の出力端子に、温度設
定用抵抗と光結合素子の直列回路を複数組接続した温度
設定回路を設け、前記複数組の温度設定用抵抗を光結合
素子で選択することにより、発熱体の制御温度を可変可
能に構成しているもので、直流化されたブリッジ整流回
路の出力端子に光結合素子を設けているため、又流電源
とは分離絶縁された状態と々す、その結果、外部回路と
の結合が容易に構成できて自動化が図れるというすぐれ
た効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の温度制御装置の回路図、第2図はプラス
チックサーミスタよシなる感熱素子の抵抗一温度特性図
、第3図は本発明の一実施例を示す温度制御装置の回路
図である。 1・・・・・・感熱素子、2・・・・・・検出素子、4
・・・・・・電力制御素子、5・・・・・・発熱体、6
・・・・・・交流電源、8a〜8d・・・・・・温度設
定用抵抗、9・・・・・・ブリッジ整流回路、10・・
・・・・光結合素子。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名、i
l  図 第2図 温浸(T)− 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  交流電源に接続された発熱体に電力制御素子
    を直列に接続してなる発熱回路と、前記又流電源にブリ
    ッジ整流回路を介して接続され、かつ前記発熱体の温度
    を感知して抵抗値が変化するプラス内ツクサーミスタよ
    りなる感熱素子と、この感熱素子の端子電圧を検出する
    検出素子とを備え、前記ブリッジ整流回路の出力端子に
    、温度設定用抵抗と光結合素子の直列回路を複数組接続
    した温度設定回路を設け、前記複数組の温度設定用抵抗
    を光結合素子で選択することによシ、発熱体の制御温度
    を可変可能に構成した温度制御装置。
  2. (2)前記温度設定用抵抗はディジタル加算型抵抗によ
    り構成した特許請求の範囲第1項記載の温度制御装置。
JP57204068A 1982-11-19 1982-11-19 温度制御装置 Pending JPS5994116A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57204068A JPS5994116A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 温度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57204068A JPS5994116A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 温度制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5994116A true JPS5994116A (ja) 1984-05-30

Family

ID=16484228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57204068A Pending JPS5994116A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 温度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5994116A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5994116A (ja) 温度制御装置
MY109371A (en) Electronic automatic temperature control.
JPS59126578A (ja) 複写機の熱定着装置
JPS57208428A (en) Temperature detecting device
GB970632A (en) Improvements in heat responsive control circuit
JPS63201435A (ja) 面状電気暖房器
JPS63231894A (ja) 多分割感熱面状発熱体
JP3044081B2 (ja) 面状採暖具の温度制御装置
JPH0269808A (ja) 温度制御装置
JPH02112191A (ja) 多分割感熱面状発熱体
JPH053545B2 (ja)
JPH0751617Y2 (ja) 電気カーペット
JPH0254574B2 (ja)
JPS6111531A (ja) 床暖房装置
JPS5998220A (ja) 制御装置
JP2884855B2 (ja) 温度制御回路
JPS62195879A (ja) ヒ−タ制御装置
JPS62285386A (ja) P.t.c発熱体ヒ−タの通電方法
JP2591179B2 (ja) コードレスアイロン
JPH0452950Y2 (ja)
JPS5937613U (ja) 発熱体の温度制御装置
JPH0218492B2 (ja)
JPH10284216A (ja) 電子機器
JPS6262939U (ja)
JPS6026193U (ja) 採暖器具