JPS5992934A - 偏波面保存光フアイバの製造方法 - Google Patents

偏波面保存光フアイバの製造方法

Info

Publication number
JPS5992934A
JPS5992934A JP57202580A JP20258082A JPS5992934A JP S5992934 A JPS5992934 A JP S5992934A JP 57202580 A JP57202580 A JP 57202580A JP 20258082 A JP20258082 A JP 20258082A JP S5992934 A JPS5992934 A JP S5992934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
glass tube
tube
gel
main components
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57202580A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Kato
正明 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP57202580A priority Critical patent/JPS5992934A/ja
Publication of JPS5992934A publication Critical patent/JPS5992934A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/025Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
    • C03B37/027Fibres composed of different sorts of glass, e.g. glass optical fibres
    • C03B37/02754Solid fibres drawn from hollow preforms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/025Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
    • C03B37/027Fibres composed of different sorts of glass, e.g. glass optical fibres
    • C03B37/02709Polarisation maintaining fibres, e.g. PM, PANDA, bi-refringent optical fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/08Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant
    • C03B2201/10Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant doped with boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/30Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi
    • C03B2201/31Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi doped with germanium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2203/00Fibre product details, e.g. structure, shape
    • C03B2203/30Polarisation maintaining [PM], i.e. birefringent products, e.g. with elliptical core, by use of stress rods, "PANDA" type fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2205/00Fibre drawing or extruding details
    • C03B2205/12Drawing solid optical fibre directly from a hollow preform
    • C03B2205/14Drawing solid optical fibre directly from a hollow preform comprising collapse of an outer tube onto an inner central solid preform rod

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はSi 02及びB2O3を主成分とする断面楕
円形の層を有する偏波面保存光ファイバの製造方法に関
する。
従来知られている製造方法としては、肉付CVD法、V
AD法(軸付は法)、ゾルゲル法などがある。
肉付CVD法は光ファイバの製造方法としてよく知られ
ているが、量産性の面でやや劣るという欠点を有してい
る。
V A D法は、内f」CVD法に比較して量産性に優
れてはいるものの、光ファイバの全てを合成石英カラス
で構成するので、なお経済的でないという欠点を有して
いる。
そのため、コアロッドなど中心部分のみVAD法により
製造し、外側は工業用石英ガラス管を用いてロンドイン
チューブ法により製造することもなされてはいるが、工
業用石英ガラス管には多数の′輝点く気泡など)が含ま
れているため、製品化した光ファイバの機械的耐張力特
性がやや劣るという欠点を有していた。
一方上記の気体原料を用いる方法とは全く別に、ゾルグ
ル法というシリコンアルコキシドを原料として光ファイ
バを製造する方法が提案されているが、この方法では上
記の気体原料を用いる方法に比べて光ファイバの伝送特
性がやや劣るため、現在のところあまり採用されてはい
ない。
本発明は斯かる状況に鑑み、比較的安価に伝送特性及び
機械的特性の優れた偏波面保存光ファイバを得ることの
できる製造方法を提供することを目的とする。
本発明の構成を、一実施例を示す図面を参照して具体的
に説明する。
第1図において、1は加水分解反応によりシリカゲルを
生成するシリコンアルコキシドからなる原料液であり、
これに水2及び希釈液3を加える。
希釈液3は例えばアルコールである。
これらを混合して得られた混合溶液4を第2図に示すよ
うに所定の容器5に入れて中空円筒形状のゲルとする。
このゲルを徐々に乾燥して乾燥ゲルとし、第3図に示す
ように乾燥ゲル6を加熱装置7により加熱焼結してシリ
カガラス管を製造する。
該シリカガラス管8の内壁面に、第4図に示すようにS
!02及びB203を主成分とする膜9を気体沈積法に
より形成する。
この膜付ガラス管の内部を減圧して断面楕円形状の第5
図のような膜イ」シリカガラス管10を得る。
このときの形状は外形の楕円率が15〜40%であるこ
とが望ましい。
すなわち、通常要求される偏波面保存光ファイバでは、
楕円形層の楕円率が40%以上であることが望まれるが
、この段階で15%未満の楕円率の場合この後の工程で
40%以上の楕円率とすることが難しく、またこの段階
で40%以上の楕円率とした場合製品化した光ファイバ
のコアの偏心が発生しやすいという問題がある。
一方、5iCI!4及びGeCl4を主成分とする原料
ガス11を、第6図に示すように、火炎加水分解してス
ート12を堆積し、引き続き加熱装置13により加熱し
、焼結透明化してSiO2及びGe 02を主成分とす
るガラス棒14を製造する。
このガラス棒14は単層構造でもよいが、低屈折率の被
覆を有する2層あるいは3層以上の構造でもよい。
このようにして製造された前記楕円形膜付シリカガラス
管10に前記ガラス棒14を挿入し、第7図に示すよう
に加熱装置15により1800℃〜2000℃に加熱し
て一体化し、かつ線引きして偏波面保存光ファイバ16
を製造する。
一体化の工程と線引きの工程とは分離してもよく、連続
して行ってもよい。
一体化の工程では、楕円形膜付シリカガラス管10の内
部を減圧してもよいが、予め所定の楕円率に形成されて
いるためほとんど減圧を必要とせず容易に目的とする形
状を得ることができる。
以上説明したような本発明の製造方法であれば、次のよ
うな顕、著な効果を奏する。
(1)光の伝送に重要な光フアイバ中心部は気体原料を
用いた火炎加水分解法により製造されるので伝送特性が
優れている。
(2体積にd3いて大きな割合を占める光フアイバ周辺
部はシリコンアルコキシドを原料とするゾルゲル法によ
り製造されるので安価であり、天然石英などを用いた場
合に比較して耐張力等の機械的特性が優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図、第4図、第5図、第6図及び
第7図は本発明の一実施例における各工程を示す説明図
である。 1:シリコンアルコキシド、2:水、 3:希釈液、4:混合溶液、5:容器、6:乾燥ゲル、
7,13.15:加熱装置、8ニジリカカラス管、9:
膜、 10:楕円形膜付シリカガラス管、 11:原料カス、12:スート、14ニガラス棒、16
:偏波面保存光ファイバ。 第 II2] 第 2 z 第 4− 刀 第 512]

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 加水分解反応によりシリカゲルを生成するシリコンアル
    コキシドからなる原料液に水および希釈液を加えて混合
    溶液どし、該混合溶液を所定容器に入れて中空円筒形状
    のゲルとし、該ゲルを徐々に乾燥して乾燥ゲルとし、該
    乾燥ゲルを加熱焼結してシリカガラス管を製造し、該シ
    リカガラス管の内面に5i02及びB20sを主成分と
    する膜を気体沈積法により形成し、該膜付管の内部を減
    圧して断面楕円形状の膜付シリカガラス管を製造し、S
     ic、p 4及びGeCJ4を主成分とする原料カス
    を火炎加水分解して得たス°−トを加熱し、焼結透明化
    して3i02及びGe 02を主成分とするガラス棒を
    製造し、前記膜付シリカガラス管に前記ガラス棒を挿入
    し、加熱して一体化し、かつ線引きすることを特徴とす
    る偏波面保存光ファイバの製造方法。
JP57202580A 1982-11-18 1982-11-18 偏波面保存光フアイバの製造方法 Pending JPS5992934A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57202580A JPS5992934A (ja) 1982-11-18 1982-11-18 偏波面保存光フアイバの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57202580A JPS5992934A (ja) 1982-11-18 1982-11-18 偏波面保存光フアイバの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5992934A true JPS5992934A (ja) 1984-05-29

Family

ID=16459837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57202580A Pending JPS5992934A (ja) 1982-11-18 1982-11-18 偏波面保存光フアイバの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5992934A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890000331B1 (ko) 편광보유형 단일 모우드 광도파로 파이버 및 광도파로 파이버용 프리폼의 제조방법
CN101861537A (zh) 光纤及其制造方法
ATE37100T1 (de) Monomode optische faser und verfahren zur herstellung.
US4326869A (en) Method of producing optical waveguide
JPS60141634A (ja) 光フアイバ−用母材およびその製造方法
JPS5992935A (ja) 偏波面保存光フアイバの製造方法
JPH0389204A (ja) 単一偏光モード光ファイバ及びその製造方法
JPS6340744A (ja) 光フアイバ
JPS5992934A (ja) 偏波面保存光フアイバの製造方法
JPS59152235A (ja) 光フアイバの製造方法
JPS61219009A (ja) 石英ガラスから成る単一モード光導波路及びその製造方法
JPH03218938A (ja) 楕円コア型偏波面保存光ファイバの製造方法
JP2512294B2 (ja) 光フアイバ及びその製造方法
JPS58214104A (ja) 偏波面保存光フアイバ
JPS593031A (ja) 偏波面保存光フアイバの製造法
JPS63123829A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JPS5918127A (ja) 偏波面保存光フアイバの製造法
JPH0133629Y2 (ja)
JPH0557215B2 (ja)
JPS59141437A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JPH06219765A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPS59141438A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JPS5992932A (ja) 光フアイバの製造方法
JPS6011244A (ja) 光フアイバの製造方法
JPS59232936A (ja) 大開口数石英系光フアイバ母材の製造方法