JPS599140A - 高温特性のすぐれた切削工具用焼結材料の製造法 - Google Patents
高温特性のすぐれた切削工具用焼結材料の製造法Info
- Publication number
- JPS599140A JPS599140A JP57119404A JP11940482A JPS599140A JP S599140 A JPS599140 A JP S599140A JP 57119404 A JP57119404 A JP 57119404A JP 11940482 A JP11940482 A JP 11940482A JP S599140 A JPS599140 A JP S599140A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- powder
- carbonitride
- cutting
- temperature
- sintering
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Powder Metallurgy (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、すぐれた高部特性を有し、特にこれらの特
性が要求される高速切削や高送り切削に切削工具として
使用した場合にすぐれた切削性能を発揮する焼結拐料の
製造法に関するものである。
性が要求される高速切削や高送り切削に切削工具として
使用した場合にすぐれた切削性能を発揮する焼結拐料の
製造法に関するものである。
一般に、鋼の切削加工に際して、切削速度を速くしたり
、送り量を多くしたりすると、切削工具の刃先温度が1
一病し、刃先が摩耗よりは、むしろ高温に原因する塑性
変形によって使用寿命に至る場合が多く、この傾向は、
近年の高速切削化および高能率切削化によって増々強く
なり゛っつある。
、送り量を多くしたりすると、切削工具の刃先温度が1
一病し、刃先が摩耗よりは、むしろ高温に原因する塑性
変形によって使用寿命に至る場合が多く、この傾向は、
近年の高速切削化および高能率切削化によって増々強く
なり゛っつある。
しかしながら、現在実用に供されている、分散相が主ど
して炭1ヒタングステン(以)’ l# Cて示す)や
炭化チタン(以1”’l’icで示す)で構成され、一
方粘合拝Iが主として鉄族金属で構成されている%l、
l (’4基超硬合金やTiC基ザーメットは、刃先温
度が1000℃を越えると急救に軟化するようになるた
めに、これらの超硬合金やサーメットは勿論のこと、こ
れらの表面に硬質被覆層を形成した表面被覆超硬合金や
表面被覆サーメットにおいても、その使用条件は刃先温
度が1000℃を若T−]二廻る稈度に制限されている
。一方、酸イしアルミニウムを主成分とするセラミック
は、高温において高硬度とすぐれた耐酸化性を示すこと
から、高速切削用の9ノ削工具として実用に供されては
いるが、その刃先は耐摩耗性に欠け、信頼性の不十分な
ものであるため、高速切削に際しては低い送り量で使用
されているのが現状である。
して炭1ヒタングステン(以)’ l# Cて示す)や
炭化チタン(以1”’l’icで示す)で構成され、一
方粘合拝Iが主として鉄族金属で構成されている%l、
l (’4基超硬合金やTiC基ザーメットは、刃先温
度が1000℃を越えると急救に軟化するようになるた
めに、これらの超硬合金やサーメットは勿論のこと、こ
れらの表面に硬質被覆層を形成した表面被覆超硬合金や
表面被覆サーメットにおいても、その使用条件は刃先温
度が1000℃を若T−]二廻る稈度に制限されている
。一方、酸イしアルミニウムを主成分とするセラミック
は、高温において高硬度とすぐれた耐酸化性を示すこと
から、高速切削用の9ノ削工具として実用に供されては
いるが、その刃先は耐摩耗性に欠け、信頼性の不十分な
ものであるため、高速切削に際しては低い送り量で使用
されているのが現状である。
貝H料として、高融点金属であるWの素地中に、Wおよ
び′J゛1の炭化物を層状に分散させた組織を有する鋳
造合金(例えd、米国特許第ニー’= 690962号
明細書参照)が提案され、注目されたが、この鋳造合金
は、融点か2700℃と著しく高く、しかもvj造金合
金あるために形状刊与が困カF′″Cあるばかりでなく
、耐酸化性および耐衝撃性も不十分であることから、広
く実用化されるには至っていない。
び′J゛1の炭化物を層状に分散させた組織を有する鋳
造合金(例えd、米国特許第ニー’= 690962号
明細書参照)が提案され、注目されたが、この鋳造合金
は、融点か2700℃と著しく高く、しかもvj造金合
金あるために形状刊与が困カF′″Cあるばかりでなく
、耐酸化性および耐衝撃性も不十分であることから、広
く実用化されるには至っていない。
上とて、本発明者等は、−1−述のような観点から、高
速切削や高送り切削がd■能なすぐれた高温特性を有す
る切削に具用拐ネー1、すなわち耐摩耗性、耐塑+11
変形性、 1TliJ酸化性、および耐衝撃性にすぐれ
た切削工り、Lを粉末冶金法を用いて製造すべく研究を
行なった結果、U’ j C粉末、窒化チタン(以下’
1’ j 14で示す)粉末、炭化ジルコニウム(以1
”ZrCで示す)粉末、炭化・・フニウム(り下1(f
Cで示す)粉末、およびこれら2種以上の複合固溶体
粉末。
速切削や高送り切削がd■能なすぐれた高温特性を有す
る切削に具用拐ネー1、すなわち耐摩耗性、耐塑+11
変形性、 1TliJ酸化性、および耐衝撃性にすぐれ
た切削工り、Lを粉末冶金法を用いて製造すべく研究を
行なった結果、U’ j C粉末、窒化チタン(以下’
1’ j 14で示す)粉末、炭化ジルコニウム(以1
”ZrCで示す)粉末、炭化・・フニウム(り下1(f
Cで示す)粉末、およびこれら2種以上の複合固溶体
粉末。
さらに1例0粉末 +p j粉末、 MO−Ti合金粉
末を使用し、これら原i11粉末を、重i%で、 T jC’、 2〜30%、 ”J’ tN : 2〜20%、 7、rCおよび[IfCのうちの1種または2種、2〜
30%、 IylOおよび’I’+:40〜85%。
末を使用し、これら原i11粉末を、重i%で、 T jC’、 2〜30%、 ”J’ tN : 2〜20%、 7、rCおよび[IfCのうちの1種または2種、2〜
30%、 IylOおよび’I’+:40〜85%。
からなり、かつ’f’ i / (Mo +T j、
)の重量比:OO]〜02を満足する配合組成に配合し
、混合し、プレス成形して圧粉体どした後、との圧粉体
を非酸1ヒ性雰囲気中、1800〜2600℃の温度範
囲内の湿度で完全固溶体化焼結し、引続いて1200〜
J ’700℃のン晶度範囲内の温度て炭窒化物析出処
理を行なうと、分散相が、T1と1・AOと炭素と窒素
とを主成分とする著しく微細な炭窒化物(目と、7.r
およびJifのうちの1種または2種と炭素と窒素とを
主成分とする同じく微細な炭窒化物相とからなり、−・
方結合相がMoとT1を主成分とする合金相からなる組
織をもった焼結材ネ1が得られ、この結果の焼結@石は
、すぐれた高温特性、ずなわぢすぐれた耐摩耗性、耐塑
性変形性、耐酸化性、および耐衝撃性を有し、したがっ
てこの焼結4g I’lをすJ削工具として使用した場
合、従来のW(l基超硬合金や゛L’iC基ザーメノト
による切削領域ての切削は勿論のこと、これらの月末1
ては切削が実用」゛、困難であった高速切削および高送
り切削でもすぐれた切削性能を発揮するという知見を得
たのである。
)の重量比:OO]〜02を満足する配合組成に配合し
、混合し、プレス成形して圧粉体どした後、との圧粉体
を非酸1ヒ性雰囲気中、1800〜2600℃の温度範
囲内の湿度で完全固溶体化焼結し、引続いて1200〜
J ’700℃のン晶度範囲内の温度て炭窒化物析出処
理を行なうと、分散相が、T1と1・AOと炭素と窒素
とを主成分とする著しく微細な炭窒化物(目と、7.r
およびJifのうちの1種または2種と炭素と窒素とを
主成分とする同じく微細な炭窒化物相とからなり、−・
方結合相がMoとT1を主成分とする合金相からなる組
織をもった焼結材ネ1が得られ、この結果の焼結@石は
、すぐれた高温特性、ずなわぢすぐれた耐摩耗性、耐塑
性変形性、耐酸化性、および耐衝撃性を有し、したがっ
てこの焼結4g I’lをすJ削工具として使用した場
合、従来のW(l基超硬合金や゛L’iC基ザーメノト
による切削領域ての切削は勿論のこと、これらの月末1
ては切削が実用」゛、困難であった高速切削および高送
り切削でもすぐれた切削性能を発揮するという知見を得
たのである。
この発明は、1記知見にもとづいてなされたものであっ
て、以トに配合組成、固溶体化焼結温度。
て、以トに配合組成、固溶体化焼結温度。
および炭窒化物析出温度を−1−記の通りに限定した理
由を説明する。
由を説明する。
A、配合組1戊
(a) ’L’lC、’I’jN 、 ZrC、およ
びflft、’これらの成分は、焼結時に完全固溶体を
形成し、引続いての炭窒化物析出処理において微細な炭
窒化物相として析出して分散相を形成し、もって利才1
の耐摩耗性と耐衝撃性を白土させる作用をもつが、その
配合険がいずれも2%未満では炭窒化物用の量、が少な
ずきて所望のすぐれた耐摩耗性および耐衝撃性を確保す
ることができず、一方’I”j(’:30%、 Ti
N : 20 %、 ZrCおよび/またはHf C
、30%を越えた配合量にすると、分散相を形成する炭
窒(ヒ物相の量が多くなりすぎて利オ;1の耐衝撃性が
劣1ヒするようになることがら、その配合量を、’JJ
C: 2〜30 %、 Tj、N: 2〜20%、
ZrCおよび/または+1rc : 2〜30硲と定め
た。
びflft、’これらの成分は、焼結時に完全固溶体を
形成し、引続いての炭窒化物析出処理において微細な炭
窒化物相として析出して分散相を形成し、もって利才1
の耐摩耗性と耐衝撃性を白土させる作用をもつが、その
配合険がいずれも2%未満では炭窒化物用の量、が少な
ずきて所望のすぐれた耐摩耗性および耐衝撃性を確保す
ることができず、一方’I”j(’:30%、 Ti
N : 20 %、 ZrCおよび/またはHf C
、30%を越えた配合量にすると、分散相を形成する炭
窒(ヒ物相の量が多くなりすぎて利オ;1の耐衝撃性が
劣1ヒするようになることがら、その配合量を、’JJ
C: 2〜30 %、 Tj、N: 2〜20%、
ZrCおよび/または+1rc : 2〜30硲と定め
た。
(bl r・40およびJ”I
Mnの一部は焼結中に前記分散相中に拡散するが、残り
の大部分は]゛1ど合金を形成し、この結果の1旬−’
L’1合金は焼結性向−1−に寄力し、もって材料の耐
衝撃性を向上、させる作用があるが、重量比で、’l’
】/ (1−,4o +’J−,’ i )が0.0
1未満では相対的に′1゛1の割合が少なずぎて、焼結
性改善に寄1.iするM o −’J、’ i合金を形
成することがてきず、一方その重量比が02を越えると
1・、10に比してl’iの割合が多くなりずぎ、M
(1−’、1’ i合金の融点が低十し、これが原因で
材ネ10月n1」摩耗性および耐塑性変形性が劣化する
ようになることから、Mr)と′J゛]の相対割合を、
” 1/ (M □−4−’、1.’j )の重量比で
001〜02と定めた。
の大部分は]゛1ど合金を形成し、この結果の1旬−’
L’1合金は焼結性向−1−に寄力し、もって材料の耐
衝撃性を向上、させる作用があるが、重量比で、’l’
】/ (1−,4o +’J−,’ i )が0.0
1未満では相対的に′1゛1の割合が少なずぎて、焼結
性改善に寄1.iするM o −’J、’ i合金を形
成することがてきず、一方その重量比が02を越えると
1・、10に比してl’iの割合が多くなりずぎ、M
(1−’、1’ i合金の融点が低十し、これが原因で
材ネ10月n1」摩耗性および耐塑性変形性が劣化する
ようになることから、Mr)と′J゛]の相対割合を、
” 1/ (M □−4−’、1.’j )の重量比で
001〜02と定めた。
また、1.4oと′1゛1の合計配合量を40〜85%
と定めたのは、その配合量が40%未満では(目対的に
1llI−I衝撃性が劣化するようになり、−・方その
配合量が85%を越えると、逆に耐摩耗性が劣化するよ
うになるという理由によるものである。
と定めたのは、その配合量が40%未満では(目対的に
1llI−I衝撃性が劣化するようになり、−・方その
配合量が85%を越えると、逆に耐摩耗性が劣化するよ
うになるという理由によるものである。
1(完全固溶体化焼結温度
その温度が1.8 C1(:1 ℃未満では焼結時に完
全固溶体組織とはならず、この結果焼結後の炭窒化物析
出処理工程で微細な炭窒化物相を形成することができな
いので、所望の耐摩耗性および耐衝撃性を僅(’p’、
することができず、一方その温度が2600℃を越える
と、相同的に′■゛1の」が多い場合には液世楕が多く
なりすぎて形状保持が困#f−になることから、その湿
度を1800〜2600 ℃と定めた。
全固溶体組織とはならず、この結果焼結後の炭窒化物析
出処理工程で微細な炭窒化物相を形成することができな
いので、所望の耐摩耗性および耐衝撃性を僅(’p’、
することができず、一方その温度が2600℃を越える
と、相同的に′■゛1の」が多い場合には液世楕が多く
なりすぎて形状保持が困#f−になることから、その湿
度を1800〜2600 ℃と定めた。
(′ 炭窒1ヒ物析出処理需度
その温度が1200℃未満では分解析出する炭窒化物の
計が少なずぎて所望の耐摩耗性および耐衝撃性を確保す
ることができず、一方その温度が1700℃を越えても
所望の量の炭窒化物を分解析出させることができないこ
とから、その温度を1200〜1700℃と定めた。
計が少なずぎて所望の耐摩耗性および耐衝撃性を確保す
ることができず、一方その温度が1700℃を越えても
所望の量の炭窒化物を分解析出させることができないこ
とから、その温度を1200〜1700℃と定めた。
なお、この発明の方法によって製造された切削土V占+
+1焼結利料は、それ自体単独で用いることができるが
、従来のW C基超硬合金や゛[′〕C基ザーメノトな
どを基体として用い、この基体士、に重ね合わせた状態
で、例えば10 tor+−の真空中、温度113
′70℃に30分間保持して両名を接合して複合利とし
、この複合材の状態で用いてもよく、この場合は一段と
耐衝撃性が増大するようになるものである。
+1焼結利料は、それ自体単独で用いることができるが
、従来のW C基超硬合金や゛[′〕C基ザーメノトな
どを基体として用い、この基体士、に重ね合わせた状態
で、例えば10 tor+−の真空中、温度113
′70℃に30分間保持して両名を接合して複合利とし
、この複合材の状態で用いてもよく、この場合は一段と
耐衝撃性が増大するようになるものである。
また、上記のこの発明の方法によって製造された焼結月
月の単体あるいは複合材の表面に、通常の化学蒸着法を
用いて、周期律表の4a、、5a、。
月の単体あるいは複合材の表面に、通常の化学蒸着法を
用いて、周期律表の4a、、5a、。
および6a族金属の炭(ヒ物、窒化物、および酸化物、
並びにこれらの2種以上の固溶体、さらに酸化アルミニ
ウム、酸化ツルコニウムのうちの1種のil、i層また
は2種以」−4の複層からなる硬質被覆層を05〜15
/1711の平均層厚で被暇し、この状態で切削工具と
して用いると一段とすぐれた耐摩耗・[11および耐酸
化性を示すようになるものである。
並びにこれらの2種以上の固溶体、さらに酸化アルミニ
ウム、酸化ツルコニウムのうちの1種のil、i層また
は2種以」−4の複層からなる硬質被覆層を05〜15
/1711の平均層厚で被暇し、この状態で切削工具と
して用いると一段とすぐれた耐摩耗・[11および耐酸
化性を示すようになるものである。
つぎに、この発明の方法を実施例により具体的に説明す
る。
る。
実施例
原料粉末として、平均粒径 lOμ7+1を有する’、
1’ i (:粉末、同1..5 il mの’l’
j Ll粉末、同]−,5)i mのZrC粉末、同2
.0 il mのI−+fC:粉末、同1..571
mを有する複合固溶体粉末としての”」’l(Co6N
o、a)粉末。
1’ i (:粉末、同1..5 il mの’l’
j Ll粉末、同]−,5)i mのZrC粉末、同2
.0 il mのI−+fC:粉末、同1..571
mを有する複合固溶体粉末としての”」’l(Co6N
o、a)粉末。
同]、、 5 il mのりJ’j o25FIi’o
75) C粉末、同15μmの(1”1o6Zrna
)((’o7No3)粉末、同1.. O/f mのt
t、4n粉末、同一32.5メツツユの゛1゛1粉末、
および同1、、5 )i mのM (1−’l’ ]合
金(”I’]/ l\、4n 4− ’I’i : 0
.2 )粉末を用意し、これら原It粉末をそれぞれ第
1表に示される配合組成に配合し、ボールミルにて72
時時間式混合し、乾燥した後、]、 5 kg/maの
圧力にてプレス成形して圧粉体とし、ついでとの圧粉体
を水素気流中、温度、800℃に」時間保持して予備焼
結処理した後、雰囲気B力を] O” 1.nrrとし
た真空炉を用い、それぞれ第1表に示される条イ1で完
全固溶体化焼結および炭窒化物析出処理を行ない、この
場合焼結温度から炭窒化物析出流度までの冷却は700
℃/))rの冷却速度で行なうことによって本発明焼結
利才1−1〜16および比較焼+1′、lll利オ;1
」〜12をそれぞれ製造した。なお・、比較焼8111
1利′l′11〜[:?は、いずれも配合イ、111戊
および製造条/IlのうりのいずJLかの条(′1(第
1表に※印をf、]シたもの)かこの発明の範囲から外
れた%(1て製造したものである。
75) C粉末、同15μmの(1”1o6Zrna
)((’o7No3)粉末、同1.. O/f mのt
t、4n粉末、同一32.5メツツユの゛1゛1粉末、
および同1、、5 )i mのM (1−’l’ ]合
金(”I’]/ l\、4n 4− ’I’i : 0
.2 )粉末を用意し、これら原It粉末をそれぞれ第
1表に示される配合組成に配合し、ボールミルにて72
時時間式混合し、乾燥した後、]、 5 kg/maの
圧力にてプレス成形して圧粉体とし、ついでとの圧粉体
を水素気流中、温度、800℃に」時間保持して予備焼
結処理した後、雰囲気B力を] O” 1.nrrとし
た真空炉を用い、それぞれ第1表に示される条イ1で完
全固溶体化焼結および炭窒化物析出処理を行ない、この
場合焼結温度から炭窒化物析出流度までの冷却は700
℃/))rの冷却速度で行なうことによって本発明焼結
利才1−1〜16および比較焼+1′、lll利オ;1
」〜12をそれぞれ製造した。なお・、比較焼8111
1利′l′11〜[:?は、いずれも配合イ、111戊
および製造条/IlのうりのいずJLかの条(′1(第
1表に※印をf、]シたもの)かこの発明の範囲から外
れた%(1て製造したものである。
つきに、この結果得られた本発明+t’lk+、’、旧
11t〜1(もおよび比較・〔(■結4」月L −11
シ゛のそjlそt1か1゛]、3′“+゛432の形状
をもった切削チッソを作製し、被削セ J ] !−N
−>; l・+t−+−8(プリネル陣さ220 )、
切削速1!5 : 2 o Om 7mm 、送り (
島がmm / rp□−・、切込み ゛2mm、9J削
時間 レ−)ノIの条1′1ての連続高速jjlノ削試
、も・j)1 被削H: 、11 +二・ニー: I
f t”1・1−8(ブリネル映さ 2.50 ) 、
切削速度 11.、) Qm / min 、送り
: IJ ’10 mm/”””’切込み :)mm、
切削時間 ]−□ i、>のそ(’lての連続高送り切
削、iJ(験。
11t〜1(もおよび比較・〔(■結4」月L −11
シ゛のそjlそt1か1゛]、3′“+゛432の形状
をもった切削チッソを作製し、被削セ J ] !−N
−>; l・+t−+−8(プリネル陣さ220 )、
切削速1!5 : 2 o Om 7mm 、送り (
島がmm / rp□−・、切込み ゛2mm、9J削
時間 レ−)ノIの条1′1ての連続高速jjlノ削試
、も・j)1 被削H: 、11 +二・ニー: I
f t”1・1−8(ブリネル映さ 2.50 ) 、
切削速度 11.、) Qm / min 、送り
: IJ ’10 mm/”””’切込み :)mm、
切削時間 ]−□ i、>のそ(’lての連続高送り切
削、iJ(験。
並びに被削448!し:1・、1−s(]8リネル硬さ
28(つ)、切削速1tJ : 1. On m 7
mm 、送り: 0.265mB/rQv、。
28(つ)、切削速1tJ : 1. On m 7
mm 、送り: 0.265mB/rQv、。
切込み:2mra、鳴り削時間、:3分の条件その断続
切削試験を行ない、曲記連続高速t’JJ削試、験ち・
J:ひ連摩耗幅とすくい面摩耗深さとを測定し、試験ヂ
ノ:)” : :)個の・11均値を算出し、またtl
li続切削試切削試験験1.IJ刃数 10貼1のうぢ
の欠]を発生切刃数を測定した。とれらの結果を第1表
に示した。なお、第1表には、比較の目的でいずれも従
来公知の酸1し一アルミニウム基セラミック利ネl 、
l’ I C基す−メット4」月、およびW(シ基超
硬合金4A木1 (p 1oグ【/−M )の同一条件
での切削試験結果も合せて示し/、二1、 第1表に示さ11る結果から、本発明焼結H才」■−1
(べは、従来月+1および比較焼結相1)11〜12に
比し−C一段と4−ぐれた切削性能を小ずことが明11
)かである。
切削試験を行ない、曲記連続高速t’JJ削試、験ち・
J:ひ連摩耗幅とすくい面摩耗深さとを測定し、試験ヂ
ノ:)” : :)個の・11均値を算出し、またtl
li続切削試切削試験験1.IJ刃数 10貼1のうぢ
の欠]を発生切刃数を測定した。とれらの結果を第1表
に示した。なお、第1表には、比較の目的でいずれも従
来公知の酸1し一アルミニウム基セラミック利ネl 、
l’ I C基す−メット4」月、およびW(シ基超
硬合金4A木1 (p 1oグ【/−M )の同一条件
での切削試験結果も合せて示し/、二1、 第1表に示さ11る結果から、本発明焼結H才」■−1
(べは、従来月+1および比較焼結相1)11〜12に
比し−C一段と4−ぐれた切削性能を小ずことが明11
)かである。
1述の」、うに、この発明の方法によれば、高搗!h十
ノ1、すなわち耐摩耗性、耐塑性変形性、耐酸化性、お
よび耐衝撃性にすぐれた焼結拐料を製造することができ
、したがってこの結果の焼結材料を前記の高ン晶特性が
要求される高速切削や高送り切削にすJ削土54として
用いた場合にKL<すぐれた切削性能を発揮ずろのであ
る。
ノ1、すなわち耐摩耗性、耐塑性変形性、耐酸化性、お
よび耐衝撃性にすぐれた焼結拐料を製造することができ
、したがってこの結果の焼結材料を前記の高ン晶特性が
要求される高速切削や高送り切削にすJ削土54として
用いた場合にKL<すぐれた切削性能を発揮ずろのであ
る。
出願人 T:、菱金属株式会社
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 原゛(′1粉末として、炭化チタン粉末、窒化チタン粉
末1 炭化ツルコニウム粉末、炭1ヒノ・フニウム粉末
、モ・よびこれら2種1ν、」−の複合固溶体粉末、さ
らにl・1(・粉末、TI粉末、 Mo −’I’ j
合金粉末を使用し、こ〕Lら原料粉末を、重阻係で、 炭(ヒブータン°2〜30%、 窒化チタン 2〜20%、 炭化ツルコニウムおよび炭(ヒ・・コニウムのうちの1
種または2種、2〜30%、 IAoおよび”I’+ : 40〜85%、からなり、
かつJ、’i/(↑Jo + ’I”ユ)の重量比:0
.01〜()2を満足する配合組成に配合し、混合し、
ブレス1戊形して汁粉体とした後、仁の月初体を非酸化
性雰囲気中、]、 800〜2600℃のi′晶度範囲
内の温度で完全固溶体化焼結し、引続いて1200〜1
700℃の温度範囲内の温度で炭窒化物析出処理を行な
うことによって、分散1目が、’]、’+とIvinと
炭素と窒素とを主成分とする炭室1ヒ物相と、Zrおよ
びflfのうちの1種または2種と炭素と窒素とを主]
戊分とする炭窒化物用とからなり、一方結合相がMaと
1゛1を主成分とする合金相からなる組織を有する焼結
材料を製造することを特徴とする特許性のすぐれた切削
工具用焼結利料の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57119404A JPS599140A (ja) | 1982-07-09 | 1982-07-09 | 高温特性のすぐれた切削工具用焼結材料の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57119404A JPS599140A (ja) | 1982-07-09 | 1982-07-09 | 高温特性のすぐれた切削工具用焼結材料の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS599140A true JPS599140A (ja) | 1984-01-18 |
JPS6245290B2 JPS6245290B2 (ja) | 1987-09-25 |
Family
ID=14760639
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57119404A Granted JPS599140A (ja) | 1982-07-09 | 1982-07-09 | 高温特性のすぐれた切削工具用焼結材料の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS599140A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61183437A (ja) * | 1985-02-07 | 1986-08-16 | Toshiba Tungaloy Co Ltd | 高強度焼結合金及びその製造方法 |
WO2013179773A1 (ja) * | 2012-05-31 | 2013-12-05 | 株式会社アライドマテリアル | モリブデン耐熱合金、摩擦攪拌接合用工具、および製造方法 |
CN104004952A (zh) * | 2014-06-10 | 2014-08-27 | 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 | 一种钛基硬质合金及其制备方法 |
-
1982
- 1982-07-09 JP JP57119404A patent/JPS599140A/ja active Granted
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61183437A (ja) * | 1985-02-07 | 1986-08-16 | Toshiba Tungaloy Co Ltd | 高強度焼結合金及びその製造方法 |
WO2013179773A1 (ja) * | 2012-05-31 | 2013-12-05 | 株式会社アライドマテリアル | モリブデン耐熱合金、摩擦攪拌接合用工具、および製造方法 |
JP2013249512A (ja) * | 2012-05-31 | 2013-12-12 | Allied Material Corp | モリブデン耐熱合金、摩擦攪拌接合用工具、および製造方法 |
CN104004952A (zh) * | 2014-06-10 | 2014-08-27 | 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 | 一种钛基硬质合金及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6245290B2 (ja) | 1987-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101859644B1 (ko) | 절삭공구용 소결합금 및 난삭재용 절삭공구 | |
KR20040085050A (ko) | 경사 조성 소결 합금 및 그 제조 방법 | |
JP2002205207A (ja) | 切削工具 | |
JPS599140A (ja) | 高温特性のすぐれた切削工具用焼結材料の製造法 | |
JPS5928628B2 (ja) | 表面被覆超硬合金工具 | |
JP4172754B2 (ja) | TiCN基サーメットおよびその製造方法 | |
JPS62193731A (ja) | 耐摩耗性のすぐれたサ−メツト製切削工具の製造法 | |
JP4025607B2 (ja) | 表面被覆Ti基サーメット製切削工具 | |
JP3850085B2 (ja) | 切削工具用被覆サーメット | |
JP2004223666A (ja) | 荒加工用切削工具 | |
JP3359481B2 (ja) | 切削工具用サーメット | |
JPH04294907A (ja) | 硬質層被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具 | |
JPH0271906A (ja) | 耐塑性変形性のすぐれた表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具 | |
JP3729463B2 (ja) | フライス切削用強靭性超硬合金および被覆超硬合金 | |
JP2012143829A (ja) | 表面被覆wc基超硬合金製切削工具 | |
JP3158429B2 (ja) | 耐摩耗性および靭性に優れた超硬合金部材 | |
JPS6245291B2 (ja) | ||
JPS6343453B2 (ja) | ||
JPH03290356A (ja) | 高靭性および高強度を有する酸化アルミニウム基セラミックス | |
JP4280037B2 (ja) | Ti基サーメットの製造方法 | |
JPS62278265A (ja) | 表面被覆TiCN系サ−メツト | |
JPH04297507A (ja) | 硬質層被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具の製造法 | |
JP2503769B2 (ja) | すぐれた耐摩耗性と靱性を具備したサ−メット製切削工具およびその製造方法 | |
JPS6039138A (ja) | 切削工具用炭化タングステン基超硬合金の製造法 | |
JPS5935644A (ja) | 切削工具用焼結硬質材料の製造法 |