JPS5991221A - ア−スアンカ− - Google Patents

ア−スアンカ−

Info

Publication number
JPS5991221A
JPS5991221A JP20319682A JP20319682A JPS5991221A JP S5991221 A JPS5991221 A JP S5991221A JP 20319682 A JP20319682 A JP 20319682A JP 20319682 A JP20319682 A JP 20319682A JP S5991221 A JPS5991221 A JP S5991221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
wings
fixed
pulling tool
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20319682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0345167B2 (ja
Inventor
Akihiro Kato
加藤 昭弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui House Ltd
Original Assignee
Sekisui House Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui House Ltd filed Critical Sekisui House Ltd
Priority to JP20319682A priority Critical patent/JPS5991221A/ja
Publication of JPS5991221A publication Critical patent/JPS5991221A/ja
Publication of JPH0345167B2 publication Critical patent/JPH0345167B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D5/00Bulkheads, piles, or other structural elements specially adapted to foundation engineering
    • E02D5/74Means for anchoring structural elements or bulkheads
    • E02D5/76Anchorings for bulkheads or sections thereof in as much as specially adapted therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、宅地等の造成地において擁壁の補強工法に使
用されるアースアンカーに関するものである。
近年、宅地の造成化が進むに伴って、擁壁の事故が増加
する傾向にある。このような事故の主なものは、転倒、
はらみ、移動等があげられ、かかる事故の場合は、擁壁
を貫通して多数のアースアンカーを打ち込み、これら各
アースアンカー同士を互いに連結することが一般に行わ
れている。このようなアースアンカーによる工法は、削
孔へ引張材を挿入した後、グラウト材を注入して先端部
にアンカ一体を形成させるものであるが、従来一般の工
法では、一本当たりの引き抜き抵抗力を充分なものとす
るため地中深く挿入しなければならず、そのため、削孔
機等の装置に大型なものを必要とし、かつ、架設設備の
組立が必要となって全体に大損りなものとなり、コスト
高となる欠点があった一本発明はこのような現状に鑑が
みてなされたもので、低コストで実施することのできる
擁壁の補強工法とアースアンカーを提供せんとするもの
である。
以下、本発明の構成を図示の実施例に基づいて説明する
と、第1図〜第3図は、本発明アースアンカーを用いた
施工法を示しており、まず、擁壁(1)の外側より斜め
下方に向けて下火(2)を開ける。
このような下穴(2)を開ける方法としては、例えば、
鋼管杭を打ち込んで抜き出す方法が挙げられる。
上記のようにして、下穴(2)を開けた後、この下穴(
2)へ、第2図の如く、先端に翼(3)を備えた本発明
アースアンカー(4)を挿入し、次いで、このアースア
ンカー+4)に引抜き力を与え、外方へ移動させること
によって、翼(3)を傘状に開かせる。上記のようにし
て、翼(3)を開かせた後、第3図の如く、外側よりセ
メントミルク等のグラウト材(5)を注入して翼(3)
の周囲を被覆して固化させて、アンカ一体(6)を形成
する。なお、グラウト材(5)による被覆は、できれば
アースアンカー(4)のほぼ全長に亘って行うことが望
ましい。
このようなアースアンカー(4)は、1つの擁壁につい
て複数本挿入され、これらが定着した段階で擁壁(1)
の外側で緊張し、かつ、相互に連結する。
なお、下火(2)を開けずに直接アースアンカー(4)
を打ち込む方法もある。
第4図以下は、本発明アースアンカー(4)の構造を示
しており、図において、(2I)は、比較的短尺の鋼管
を使用した支持パイプであって、この支持パイプ(21
)の先端には断面半円形の翼(31(31が、該支持パ
イプ(21)外周面に沿って配置されるとともに、この
翼+31 (3)の回動支点である基端部(3a)には
、それぞれ枢支片(24)  (24)が固着されてお
り、こ゛れらの枢支片(24)  (24)が、支持パ
イプ(21)先端へ取り付けたピン(25)へ回動自在
に枢支されて、翼+3) +31の先端が外方へ開くよ
うに取り付けられている。更に、この翼(3) (3)
の内側面には、各々羽根片(26)  (26)が内方
へ突出した状態で固着され、これらの羽根片(26) 
 (26)は、支持パイプ(21)に形成したスリット
(27)(27)を通って、該支持パイプ(21)内へ
突出するとともに、この部分で相互にオーバーラツプし
、かつ、その前記枢支ピン(25)側の端面が傾斜状の
カム被作用面(28)  (2B)に形成されている。
(29)は、支持パイプ(21)へ挿入された摺動杆で
あって、この摺動杆(29)の先端には、その外周面が
傾斜状にされた円錐台形のカム(23)が固着されてお
り、このカム(23)が、前記羽根片(26)  (2
6)のカム被作用面(2B)  (2B)へ対向してい
る。他方、同じく、摺動杆(29)の他端は、外部へ導
出される引張具(22)の一端へ固着されて、この引張
具(22)を外部から引っ張ると、該摺動杆(29)が
外方、すなわち、引抜き方向へ摺動するようになってい
る。(30)は、引張具(22)と摺動杆(29)との
固着部において、摺動杆(29)の端部へ固着した円盤
形のスライド板を示している。
また、(31)は、このスライド板(30)よりも外方
において、支持ペイプ(21)内の内周へ固着したドー
ナツ形のスライドガイドであって、前記引張具(22)
がこのスライドガイド(31)内を摺動するようになっ
ている。本実施例では、これら支持パイプ(21) 、
引張具(22) 、及び、翼(31(3,1を1つのア
ンカ一本体(32)としており、これに加えて、本実施
例では、長尺のガイドパイプ(33)を用いるものであ
って、このガイドパイプ(33)は、上記支持パイプ(
21)と略同径の鋼管を用い、前記下穴(2)への挿入
時に、このガイドパイプ(33)の先端を、支持パイプ
(21)端部へ当接するとともに、第2図の如く、引張
具(22)を、このガイドパイプ(33)内を通して外
部へ導出させる。
そこで、次ぎに各部の作用を説明すると、まず、前述し
たように、アンカ一本体(32)とガイドパイプ(33
)を下穴(2)へ挿入し、ガイドパイプ(33)を外部
で支持することによって、支持パイプ(21)を支持し
、この状態で引張具(22)を引抜き方向へ引っ張ると
、摺動杆(29)が同様に外方へ摺動するから、カム(
23)が前記羽根片(26)  (26)のカム被作用
面(2B)  (2B)を摺動しつつ、該羽根片(26
)  (26)を外方へ押し広げ、これによって、翼(
3) (31が外方へ開く。そして、ある程度まで翼(
3) (3)が開いた状態で、今度はガイドパイプ(3
3)を抜き出し、しかる後、引張具(22)を引抜き方
向へ強く引っ張ると、スライド板(30)がスライドガ
イド(31)に当たり、支持パイプ(21)が外方へ移
動しつつ翼(3)(31の先端が地中へ食い込むととも
に、該翼(3) (3)がより外方へ開くものである。
なお、翼(3) (31は、完全に開いた状態では、そ
の基端の傾斜面(3b)  (3b)同士が相互に当接
してそれ以上の開きを防止する。
以上の説明で解かるように、本発明のアースアンカーは
、先端の翼を開かせた状態でセメントミルク等でこの翼
を被覆してアンカ一体を形成するから、小さな割には引
抜き抵抗力が大きく、それゆえ、引張材の長さが短いも
のであっても、従来工法のように地中深く挿入する必要
はなく、小型な装置で済み、かつ、架設関係の設備が不
要で、低コストで実施できるとともに、引張具を引抜き
方向へ移動させることによって、カムが強制的に翼をあ
る程度まで開かしめるから、閉翼が良好に行われるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図は、本発明アースアンカーによる施工
法を示す概略縦断面図、第4図は、アンカ一本体の要部
斜視図、第5図は、同じくアンカ一本体の縦断面図、第
6図は、翼をある範囲まで(21) −支持具、+31
−翼、(22) −引張具、(23)−・カム、(4)
−−−−−アースアンカー。 特許 出願人 積木ハウス 株式会社 代理人弁理士 樽  本  久  幸 9

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 地中へ挿入される支持具(21)の先端に、該支持具〈
    21)の先端側を支点として外方へ開く翼(3)を枢着
    し、同じくこの支持具(21)とともに地中へ挿入され
    、かつ、その外端が外部へ導出される引張具(22)の
    内端に、前記翼(31の内側において、該引張具(縁)
    の外方への引張によって翼(3)を外方へ開かせるカム
    部(23)を設けたことを特徴とするアースアンカー。
JP20319682A 1982-11-18 1982-11-18 ア−スアンカ− Granted JPS5991221A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20319682A JPS5991221A (ja) 1982-11-18 1982-11-18 ア−スアンカ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20319682A JPS5991221A (ja) 1982-11-18 1982-11-18 ア−スアンカ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5991221A true JPS5991221A (ja) 1984-05-25
JPH0345167B2 JPH0345167B2 (ja) 1991-07-10

Family

ID=16470049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20319682A Granted JPS5991221A (ja) 1982-11-18 1982-11-18 ア−スアンカ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5991221A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7395835B1 (en) 2005-02-16 2008-07-08 Rectorseal Corporation Air admittance valve
JP2011190642A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Shinko Kenzai Ltd アンカー
CN102235004A (zh) * 2010-04-27 2011-11-09 张继红 一种可回收的端承摩擦型锚杆及其施工方法
KR101238171B1 (ko) 2011-02-11 2013-02-28 나병관 지압용 회동날개를 구비한 제거식 앵커조립체
US20200131729A1 (en) * 2017-07-03 2020-04-30 Anadolu Universitesi Rektorlugu Umbrella anchorage

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5225405A (en) * 1975-08-22 1977-02-25 Hiroshi Kumagai Reusable mechanical anchor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5225405A (en) * 1975-08-22 1977-02-25 Hiroshi Kumagai Reusable mechanical anchor

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7395835B1 (en) 2005-02-16 2008-07-08 Rectorseal Corporation Air admittance valve
JP2011190642A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Shinko Kenzai Ltd アンカー
CN102235004A (zh) * 2010-04-27 2011-11-09 张继红 一种可回收的端承摩擦型锚杆及其施工方法
KR101238171B1 (ko) 2011-02-11 2013-02-28 나병관 지압용 회동날개를 구비한 제거식 앵커조립체
US20200131729A1 (en) * 2017-07-03 2020-04-30 Anadolu Universitesi Rektorlugu Umbrella anchorage
US10801175B2 (en) * 2017-07-03 2020-10-13 Anadolu Universitesi Rektorlugu Umbrella anchorage

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0345167B2 (ja) 1991-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002348859A (ja) 拡径可能な既製杭およびその施工方法
JPS5991221A (ja) ア−スアンカ−
JP2002363982A (ja) 回収型メカニカルアンカー
JP2645888B2 (ja) 地中アンカー設置方法
JPS5991215A (ja) ア−スアンカ−
JP2724548B2 (ja) 2段拡大ヘッド
JPS5991223A (ja) ア−スアンカ−
JPH10292369A (ja) 二重管式拡径ビット装置
JP2857720B2 (ja) 電柱支線用アンカー
JP2000054375A (ja) 基礎杭及び同基礎杭を使用した基礎工法
JPH11247189A (ja) 鋼管製の継杭構造
US4079557A (en) Stay anchor and method for driving the same
JPS5991217A (ja) ア−スアンカ−
JPS61221414A (ja) 打込杭の固定方法および装置
KR100370339B1 (ko) 해체 가능한 가설지반 앵커체 및 인장재 해체 방법
JPS5991212A (ja) 擁壁の補強工法
JPH11264136A (ja) 拡大掘削孔用パイル
JPS5991225A (ja) ア−スアンカ−
JPS5991218A (ja) ア−スアンカ−
JPS5991224A (ja) ア−スアンカ−
JPS59141630A (ja) アンカ−の施工法
JPS5991216A (ja) 擁壁の補強工法とそれに使用するア−スアンカ−
JPH05239830A (ja) 機械式アースアンカー工法およびアンカー体
KR101226150B1 (ko) 지압용 회동날개를 구비한 영구식 앵커조립체
KR0155662B1 (ko) 흙막이용 지반앵커