JPS599035A - 偏肉防止押出し方法及び装置 - Google Patents

偏肉防止押出し方法及び装置

Info

Publication number
JPS599035A
JPS599035A JP57118645A JP11864582A JPS599035A JP S599035 A JPS599035 A JP S599035A JP 57118645 A JP57118645 A JP 57118645A JP 11864582 A JP11864582 A JP 11864582A JP S599035 A JPS599035 A JP S599035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
die
nipple
temperature
crosshead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57118645A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS649926B2 (ja
Inventor
Yukio Komura
幸夫 香村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP57118645A priority Critical patent/JPS599035A/ja
Publication of JPS599035A publication Critical patent/JPS599035A/ja
Publication of JPS649926B2 publication Critical patent/JPS649926B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92704Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92876Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92876Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
    • B29C2948/92895Barrel or housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92904Die; Nozzle zone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)
  • Extrusion Of Metal (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 或はAイゾの押出し成形等の際に用いる偏肉防止押出し
方法及び装置に関するものである。
ケーブルや電線の被覆層を形成する押出機クロスヘッド
としては、ウェッジリング方式のものと、固定ダイス方
式のものとがある。ウェッジリング方式のクロスヘッド
は大物用によく用いられ、導体と被覆層のセンターを調
整するためにメ゛イスを四方向にデルトで動かしている
。一方、固定ダイス方式のものは細物用に使用されてお
シ、仕上シ外径は大きくても2tmφ程度であった。
ウェッジリング方式のクロスヘッドは、偏肉防止の調整
を行うことができる。しかしながら、従来のウェッジリ
ング方式のクロスヘッドにおいては、プラスチック等の
押出樹脂の温度がダイス内で時間と共に変化し、且つ押
出樹脂の物性値が温度によって大きく異なり、このため
口出し時にダイスやニップルのセンター調整を正しくし
ても使用中に偏肉が発生する欠点があった。このため調
整を何度もしなければならなかった。この場合、ダイス
が径方向に移動されるので、クロスヘッドの先端でも孔
の形状が変シ、その結果り6スヘツド内の押出樹脂の流
れが全体的に変ってしまうので、調整のための一定の法
則がなく、結果をみて調整を繰シ返さなければならず、
調整に非常に手間と時間がかかる欠点があった。
本発明の目的は、偏肉防止の調整を容易に行うことがで
きる偏肉防止押出し方法及び装置を提供するにある。
本発明に係る偏肉防止押出し方法は、ダイスとニップル
間の樹脂流路を先端を除いて偏心させたクロスヘッドを
用い、前記クロスヘッド内の樹脂流路の周方向の樹脂温
度を検出し、前記クロスヘッド内の樹脂流路の周方向の
樹脂温度が最も畠い箇所に、前記ダイス・ニップル間の
最大間隙部分が行くように前記ダイス又はニップルを回
転させることを特徴とするものである。
本発明に係る偏肉防止押出装置は、ダイスとニップル間
の樹脂流路を先端を除いて偏心させたクロスへ、ドと、
前記樹脂流路の周方向の温度を検出する温度センサーと
を備え、前記ダイス又は前記ニップルのいずれか一方が
軸心のまわシに回転できるようになっていることを%徴
とするものである。
以下本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する。
第1図乃至第3図は本発明の第1実施例全示したもので
ある。図示のように本実施例の偏肉防止押出装置は、押
出機本体1の先端に接続さハタクロスヘッド21r:有
する。クロスヘッド2は、クロスヘッド本体3の中にダ
イヘッド4とニップル5とが同心状に嵌着されている。
クロスヘッド本体3は押出機本体1の先端に固着されて
いる。
ニップル5の中心にはケーブル導体等を通す線条体通路
6が形成されている。ニップル5の先端はダイヘッド4
の先端よシ更に先方に突出されている0このニップル5
の先端外周にはダイス7が回転自在に嵌合されている。
クロスヘッド本体3及びダイヘッド4の先端面とダイス
7の後端面との間にはブツシュ8が介在され、ダイス7
の回転を許容しつつ回転面と固定面との間のシールを行
うようになっている。ニップル5とダイヘッド4との間
には樹脂溜部9が形成され、この樹脂溜部9よシ基端側
のニップル5とダイヘッド4との間は密閉され・先端側
の二ッフ0ル5の表面には樹脂流路10が形成されてい
る。樹脂溜部9は押出機本体1の樹脂供給路11に接続
され、押出機本体1から溶融樹脂の供給を受けるように
なっている。
樹脂流路10を形成するためにダイス7に形成される流
路孔12はダイス7の先端部を除いてクロスヘッド2の
軸心Sに対して偏心して設けられている。このように流
路孔12を偏心して設けると、樹脂流路10が偏心しそ
の間隙寸法全周方向に変えることができる。ダイス7及
びニップル5の先端では樹脂流路10はクロスヘッド2
の軸心Sに対して同心状に形成されている。即ち、ダイ
ス7の流路孔12及びニップル50表面の輪郭内はダイ
ス7及びニップル5の先端では同心状に形成されている
。樹脂流路10め周方向の温度を測るためダイス7には
90°間隔で4本の熱電対の如き温度センサー13が差
込まれている。ダイス7の基端側外周は軸受14で回転
自在に支持されている。
ダイス7の先端側外周には歯15が刻設され、これに歯
車16が噛み合わされて図示しないモータ等の回転駆動
源の力でダイス7の回転が行われるようになっている。
次にこのような押出機を用いた実施例偏肉防止押出し方
法について説明する。本実施例のように樹脂流路lOの
間隙寸法全周方向に変化させておくと、押出樹脂の温度
は間隙の最小部で流路抵抗によシ発熱が伴い最も高温に
なる。高温になると、押出樹脂の粘度が下シ、押出樹脂
の流動性が高くなυ、その結果、押出樹脂の流動性が高
い箇所の押出層の肉厚が厚くなシ、偏肉が発生する。こ
のような点に着目し、本実施例では、樹脂流路10内の
周方向の樹脂温度を温度センサー13で検出し、樹脂温
度が最も高い箇所に樹脂流路10の最大間隙部が行くよ
うに歯車16を回しダイス7を回転させる。このように
すると、樹脂温度の最も高い箇所の流路抵抗が減少し、
樹脂の発熱が抑制され、樹脂流路lO内の周方向の樹脂
温度を全周に亘って均一化することができる。ダイス7
全回転させても、ダイス7及びニップル5の先端では、
樹脂流路10は同心状態金保つので、均一な樹脂の流れ
と相俟って偏肉の発生を防止できる。
第4図は本発明の第2実施例を示したものであ、る。本
実施例の偏肉防止押出装置は、ニップル5をダイス7等
に対して回転自在として、ニップル50基端に歯17を
刻設し、これに図示しない歯車を噛み合せてニップル5
を回転させるようにしている。本実施例では、ダイス7
の流路孔12はクロスヘッド2の軸心Sに対して同心状
にし覧その代シニップル5の表面の輪郭円を軸心Sに対
して偏心させ、樹脂流路10が偏心孔となるようにして
いる。ニップル5の回転に伴ってその基部側にパックフ
ローしないように、ニップルア0基部外周には独立した
複数のフライト18を突設させ、ダイヘッド4の内面に
接触させている。本実施例では、クロスへ、ド本体3と
ダイヘッド4と’t 一体もので形成している。その他
の点は第1実施例と同様の構造になっている。
実施例 第1実施例に示す構造の押出機本体(シリンダ)内径1
50mmの押出機でポリ塩化ビニル’1600VHの割
合で押出し、仕上シ外径90m+φのシース被覆を行い
、シース肉厚は2閣とした。クロスヘッド2の全体の温
度は170℃に設定し、PID制御方式によシ温度調節
を行った。ダイス7の最大偏心部におけるダイス・ニッ
プル間の最大間隙は8mとし、最小偏心部における最小
間隙は6鴫とした。温度センサー13によp樹脂温度i
1/10秒毎にサンプリングし、サンプリング値を!を
算機で処理し、樹脂温度が高い箇所にダイス、ニップル
の最大間隙部が行くようにダイス7を数秒毎に回転する
ことによシ樹脂温度の周方向の均一化を図った。その結
果、偏肉の防止が図られることが確認された。
実施例 第2実施例の構造の押出機本体(シリンダ)内径150
膿の押出機でポリ塩化ビニルを250嬌市の割合で押出
し、仕上り外径37.1m+nφのシース被覆を行い、
シース肉厚は2.5欄とした。クロスヘッド2の全体の
温度は170℃に設定し、PID制御方式によシ温度調
節を行った。ニップル5の最小偏心部におけるダイス・
ニップル間の最大間隙は8mhとし、最大偏心部におけ
る最小間隙は6叫とした。温度センサー13により樹脂
温産金1/10秒毎にサンプリングし、サンプリング値
を計算機で処理し・樹脂温度が高い箇所にダイス・ニッ
プルの最大間隙部が行くようにニラゾル5′fc数秒毎
に回転することにより樹脂温度の周方向の均一化を図っ
た。その結果、偏肉の防止が図られることが確認された
なお、温度センサー13はニップル51111Iに内蔵
させることもできる。
以上説明したように本発明の偏肉防止押出し方法及び装
置では、ダイス及びニップル間の樹脂流路を先端を除い
て偏心させて設けたクロスヘッドを用い、このクロスヘ
ッド内の樹脂流路の周方向の温度全検出し、この樹脂流
路内の周方向の樹脂温度が最も高い箇所にダイス・ニッ
プル間の最大間隙部分が行くようにダイス又はニップル
を回転させるので、樹脂流路内の周方向の温度分布を均
一化させることができる。従って、樹脂流路内の周方向
の樹脂粘度が均一化され、樹脂の押出し量が周方向に均
一化されて偏肉の発生を防止できる。
また、本発明では、ダイス・ニップルの先端では、樹脂
流路が偏心していないので、ダイス又はニップルを回転
させても樹脂流路の先端では偏心が起らず、偏肉防止上
非常に好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る押出装置の第1実施例の縦断面図
、第2図は第1図のA−A#i!断面図、第3図は第1
図のB−B線矢視図、第4図は本発明に係る押出装置の
第2実施例の縦断面図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ダイスとニップル間の樹脂流路を先端を除い
    て偏心させたクロスヘッド全周い、前記クロスヘッド内
    の樹脂流路の周方向の樹脂温度を検出し、前記クロスヘ
    ッド内の樹脂流路の周方向の樹脂温度が最も高い箇所に
    、前記ダイス・ニップル間の最大間隙部分が行くように
    前記ダイス又はニップルを回転させることを特徴とする
    偏肉防止押出し方法。
  2. (2)  ダイスとニップル間の樹脂流路全先端を除い
    て偏心させたクロスヘッドと、前記樹脂流路の周方向の
    温度を検出する温度センサーとを備え、前記ダイス又は
    前記ニップルのいずれか一方が軸心のまわシに回転でき
    るようになされていることを特徴とする偏肉防止押出し
    装置。
JP57118645A 1982-07-09 1982-07-09 偏肉防止押出し方法及び装置 Granted JPS599035A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57118645A JPS599035A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 偏肉防止押出し方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57118645A JPS599035A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 偏肉防止押出し方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS599035A true JPS599035A (ja) 1984-01-18
JPS649926B2 JPS649926B2 (ja) 1989-02-20

Family

ID=14741678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57118645A Granted JPS599035A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 偏肉防止押出し方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599035A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61280354A (ja) * 1985-05-10 1986-12-10 三洋電機株式会社 吸収冷凍機
CN100445066C (zh) * 2004-07-21 2008-12-24 株式会社山口制作所 螺旋模具
CN102294375A (zh) * 2011-08-30 2011-12-28 中国核电工程有限公司 多向同步冷态挤压设备及方法
CN107073538A (zh) * 2014-10-27 2017-08-18 埃克斯科科技有限公司 挤压机挤压筒和用于挤压机挤压筒的外套及方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6440954A (en) * 1987-08-07 1989-02-13 Ricoh Kk Both-surface device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61280354A (ja) * 1985-05-10 1986-12-10 三洋電機株式会社 吸収冷凍機
CN100445066C (zh) * 2004-07-21 2008-12-24 株式会社山口制作所 螺旋模具
CN102294375A (zh) * 2011-08-30 2011-12-28 中国核电工程有限公司 多向同步冷态挤压设备及方法
CN107073538A (zh) * 2014-10-27 2017-08-18 埃克斯科科技有限公司 挤压机挤压筒和用于挤压机挤压筒的外套及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS649926B2 (ja) 1989-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1308530C (en) Procedure for manufacturing pipes and sections out of thermoplastic plastics
US4886438A (en) Method and apparatus of extruding a plastic pipe under control of the wall thickness of the extruded plastic pipe
JPS599035A (ja) 偏肉防止押出し方法及び装置
JPS583811B2 (ja) ウチガワノカンアルイハ ケ−ブルオソトガワノカンデヒフクセイケイスルタメノ オシダシキヘツド オヨビ ソノソトガワノホジリングノセイホウ
GB1442031A (en) Manufacture of insulating materials
US3799719A (en) Apparatus for extruding plastic material
WO2003064136A1 (fr) Tete d'extrudeuse a fil d'ame de revetement pour composition de revetement fondue a viscosite elevee
JPH096165A (ja) 加熱ローラの製造方法および製造装置
JPS5892529A (ja) チユ−ブ状フイルム押出機と押出方法
US2768911A (en) Methods of and apparatus for applying a stripe of coating material to an elongated article
JP3787772B2 (ja) 高粘性溶融被覆組成物被覆芯線押出しヘッド
JPH0329051Y2 (ja)
GB1462431A (en) Apparatus for use in the manufacture of extruded cable covering
JPS6152781B2 (ja)
JPS6333283B2 (ja)
JPS6068924A (ja) 線材被覆用ダイにおけるマンドレル
JPS6228018Y2 (ja)
JPS5938254Y2 (ja) 押出成形機
SU1744719A1 (ru) Экструзионна головка дл наложени полимерных оболочек на кабельные издели
JPS6229221Y2 (ja)
JPS5810312A (ja) 異形導体の架橋ポリエチレン電線またはコア−の製造方法および装置
KR820002145B1 (ko) 동축 케이블 절연체의 제조방법
JPH0525663B2 (ja)
JPS5847247A (ja) 発泡絶縁体の発泡率測定装置
JPS6258895B2 (ja)