JPS5989864A - ピストンピン - Google Patents

ピストンピン

Info

Publication number
JPS5989864A
JPS5989864A JP19852182A JP19852182A JPS5989864A JP S5989864 A JPS5989864 A JP S5989864A JP 19852182 A JP19852182 A JP 19852182A JP 19852182 A JP19852182 A JP 19852182A JP S5989864 A JPS5989864 A JP S5989864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston pin
light alloy
fibers
piston
short fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19852182A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Funatani
鮒谷 清司
Tadashi Donomoto
堂ノ本 忠
Atsuo Tanaka
淳夫 田中
Yoshiaki Tatematsu
立松 義明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP19852182A priority Critical patent/JPS5989864A/ja
Publication of JPS5989864A publication Critical patent/JPS5989864A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J1/00Pistons; Trunk pistons; Plungers
    • F16J1/10Connection to driving members
    • F16J1/14Connection to driving members with connecting-rods, i.e. pivotal connections
    • F16J1/16Connection to driving members with connecting-rods, i.e. pivotal connections with gudgeon-pin; Gudgeon-pins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2253/00Other material characteristics; Treatment of material
    • F05C2253/16Fibres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は内燃機関用のピストンに使用されるピストン
ピンに関するものである。
周知のようにピストンピンは、ピストンとコネクティン
グロッドとを連結するものであり、ピストンのビン孔と
コネクティングロッドの小端部のビン穴とのうち、いず
れか少なくとも一方に対して円周方向に摺動するように
内燃tiWaに組込まれる。したがって内燃機関の作動
時にはピストンピンの外周面に大きな摩擦力が作用する
から、ピストンピンには優れた耐摩耗性が要求される。
そこで従来のピストンピンとしては耐摩耗性や強度の優
れた合金鋼を使用するのが通常であったが、最近では内
燃機関の燃費向上のためにピストンピンとして軽量なア
ルミニウム合金等の軽合金材料を使用する傾向が強まっ
ている。しかしながらアルミニウム合金等の軽合金材料
は、合金鋼と比較すれば耐摩耗性が低く、そのため早期
に摩耗して使用不能となる問題がある。この問題を解決
するためには軽合金材料からなるピストンピンとピスト
ンもしくはコネクティングロッド小端部のビン穴との間
に耐摩耗性金属からなるブツシュを介挿する方法がある
が、この場合にはブツシュの分だけ重量が大きくなって
軽量化の目的に反し、また部品点数が多くなって内燃機
関の組立て工程が多くなる問題がある。
この発明は以上の事情に鑑みてなされたもので、耐摩耗
性を改善した軽合金材料を基材どするピストンピンを提
供することを目的とするものであり、また耐摩耗性の向
上と合せて強度、靭性の向上を図ったピストンピンを提
供することを目的とするものである。
すなわち第1発明のピストンピンは、軽合金材料を基材
とするビス1ヘンビンにおいて、・少なくとも外周面側
の表面層に耐熱性を有する短繊維もしくはボイスカーを
複合一体化して、外周面の耐摩耗性を向上させたことを
特徴とするものである。
また第2発明のピストンピンは、同じく軽合金材料を基
材とするピストンピンにおいて、内層部に耐熱性を有す
るiimを複合一体化するとともに外周面側の表面層に
短繊維もしくはボイスカーを複合一体化して、外周面の
耐摩耗性向上と強度、靭性の向上とを同時に図ったもの
である。
以下この発明のピストンピンをさらに詳細に説明する。
第1図および第2図は第1発明のピストンピンの一例を
示すものであって、このピストンピン1の全体形状は従
来のものと同様に中空円筒状に作られている。そしてビ
ン1の基材部2はアルミニウム合金もしくはマグネシウ
ム合金等の軽合金材料で構成されており、その外周面側
の表面層3は軽合金材料中に短ll11!もしくはボイ
スカー4を埋め込んだ繊維/軽合金複合層となっている
前記短繊維もしくはボイスカーとしては、耐熱性を有し
しかも摩耗性向上に有効なものを用いれば良く、具体的
には、5iC(炭化珪素)ボイスカー、5i2N+(窒
化珪素)ホイスカー、^Q203(アルミナ)短繊維、
^1!203−9in3(アルミナ−シリカ> mtl
<M等のうちから選択して使用すれば良い。
前記表面層3における短繊維もしくはホイスカー4は、
第1図および第2図に示すように外周面に鉛直な方向に
一方向に配向させるか、あるいは第3図に示すように外
周面と平行な面内にランダムに配向させることが望まし
い。このような配向とした場合に外周面における耐摩耗
性が著しく良好となる。
また表面層3における短IIIもしくはホイスカー4の
配合比は、体積割合にして2〜50%程度が望ましい。
2%未満では耐摩耗性を向上させる効果が充分ではなく
、逆に50%を越えればそれ以上に耐摩耗性向上効果が
増大しないばかりでなく、工業的に軽合金材料と複合一
体化することが困難となる。
第4図には第2発明のピストンピンの一例を示す。第4
図において、外周面側の表面層3は第1発明の場合と同
様に基材の軽合金材料に対して短繊維もしくはホイスカ
ー4を複合一体化した短繊維・ボイスカー/軽合金複合
層となっている。また前記表面M3を除く部分、すなわ
ち内層部5は、基材の軽合金材料に対して長111i6
を複合一体化した長!1lli/軽合金複合層となって
いる。ここで表面層3の短m維もしくはボイスカー4は
第1発明の場合と同様に表面の耐摩耗性を向上させる役
割を果−たし、一方内層部5の長繊維6はピストンピン
全体の強度、剛性を向上させる役割を果たす。
前記表面層3の短繊維もしくはボイスカー4は、前記同
様に外周面に対し鉛直な方向に一方向に配向されるかま
たは外周面と平行な面内でランダムに配向されていれば
良く、またその具体的な種類としても前記同様なものを
使用することが望ましい。一方内層部5の長縁H6は、
軸線に対し所定角度斜行した状態で対称に交差積層する
か、あるいは平織物を用いてその縦糸、横糸が軸線に対
し45°で斜行するように積層することが望ましく、ま
たこの他長縁Ii6を軸線と平行な方向に配向させるか
あるいは平織物を用いてその縦糸を軸線と平行に配向さ
せても良い。また内層部5に使用する長繊維としては、
耐熱性を有ししかも強度的に優れたものを選択すること
が望ましく、具体的には炭素繊維、アルミナ繊維、Si
C繊維、ボロン繊維等を用いればよい。
なお表面層3の短at雑もしくはホイスカー4と内層部
5の長m雑6とは、第5図に示すように表面層3と内層
部5との境界領域7において混在するように構成するこ
とが望ましい。このように構成することによって、表面
層3と内層部5との結合強度が極めて大きくなって、表
面層3が剥離したりする事態の発生を有効に防止するこ
とができる。
なおまた、以上の各発明のピストンピンにおいては表面
層3に短繊維もしく1よホイスカーが複合一体化されて
その耐摩耗性が著しく良好となっているが、その反面、
摺擦される相手方・が軟質な場合には相手方を摩耗させ
たり傷付けたりするおそれがある。一般にピストンには
比較的軟質なアルミニウム合金等の軽合金材料を用いる
ことが多く、この場合ピストンのビン穴に対してこの発
明のピストンピンが摺動する構成とすればピストンピン
穴の側が摩耗したり傷付いたりする。一方コネクティン
グ0ツドは硬質な鋼を用いるのが通常であるから、軽合
金材料製のピストンにこの発明のピストンピンを組込む
場合には、第6図に示すようにピストン8のビン孔9の
側にボルト10等によってピストンピン1を固定し、ピ
ストンピン1とコルクティングロッド11の小端部ビン
穴12との間で摺動するように構成することが望ましい
次に前記第1発明および第2発明のピストンピンの製造
方法について説明する。
先ず第1発明のピストンピンを製造する場合には、短!
!雑もしくはボイスカーによって薄肉中空円筒状のtl
AaM成形体を作成しておく。また第2発明のピストン
ピンを製造する場合には内層側に長繊維を、外層側に短
11Mもしくはホイスカーをそれぞれ配した厚肉中空円
筒状の繊維成形体を作成しておく。そして必要に応じて
予熱してから第7図に示すようにその繊維成形体13を
ピストンピン鋳造用の高圧鋳造鋳型14内に収容し、直
ちに軽合金溶湯15を鋳型内に注渇し、加圧プランジャ
16によって軽合金m楊に5oo〜15ookg/d程
度の高圧を印加し、がっその加圧力を軽合金溶湯の凝固
まで保持する。このように加圧力を加えることによって
軽合金溶湯が繊維やホイスカーの間の隙間に含浸され、
軽合金と繊維もしくはボイスカーとが複合一体化される
。そして凝固後に鋳型から取出されたピストンピン粗形
材に対し適宜機械加工、仕上げ加工を施すことによって
各発明のピストンピンが得られる。
上述の説明において、第1発明のピストンピンを製造す
る場合には予めtill成形体を作成する代りに、鋳型
内面に短la維もしくはホイスカーを塗布もしくは吹付
けておき、その状態で軽合金溶湯を鋳型内に注湯し、前
記同様に高圧鋳造を行っても良い。
また第2発明のピストンピンを製造する場合、前述のよ
うに表面層の短繊維もしくはボイスカーと内層部の長繊
維とが表面層と内層部との境界層領域におル)で混り合
った状態とすることが望ましいが、このようなピストン
ピンを製造するために・は、前記m維成形体を作成する
にあたって、先ず長繊維により肉厚な一次成形体を作成
しておき、その−火成形体の上に短繊維もしくはボイス
カーの懸濁液を吹付けもしくは塗布することが望ましく
、斯くすれば短l!維もしくはホイスカーが一次成形体
表面の長繊維の間の空隙に入り込んで長繊維と短繊維も
しくはホイスカーとが混在する領域( が形成される。
次にこの発明のピストンピン、特に第2発明のピストン
ピンを製造した実施例を記す。
実施例 外径8mmのロンド上にその軸線に対し20’の角度で
直径7シmの炭素繊維(東し製、商品名[トレカM40
J )を一層ごとに方向を変えて交互に積層巻き付けし
、外径が21.5mmの一次成形体を作成した。次いで
平均直径0.2JJl、平均長さ150νmのSiCボ
イス力を前記−火成形体の外周面にスプレーして1+1
1111の厚さで付着させ、これを120℃で2時間乾
燥させることによって表面層にSi Cボイスカ一層を
有ししかもその表層部と下層の炭素繊維層との境、界領
域でSiCボイスカーが炭素繊維間に混入しているtl
j、M成形体が得られた。次いでこのaui成形体を予
熱炉中において800”Cに予熱し、ピストンピン鋳造
用の高圧鋳造鋳型内に収容し、直らにΔR−3%ljg
の組成のアルミニウム合金溶湯を注湯し、加圧プランジ
ャによって溶湯を1500k(1/CIの加圧力で加圧
し、凝固まで保持した。得られた複合ピストンピン粗形
材に橙械加工を施して外径22IIII11内径8Il
1m1長さ75+++n+のビス1〜ンビン形状に仕上
げた。
上述のようにして得られたピストンピンを2゜oocc
4気筒エンジンに第6図に示す如くピストン側を固定し
コネクティングロッド側で摺動させるように組込んだ。
なおコネクティングロッドの小端部ビン孔にはタフトラ
イドを施した。そしてエンジンを全負荷5600 rF
)mで200時間の耐久試験を行ったところ、充分な強
度を示すとともに充分な耐摩耗性を示すことが確認され
た。なおピストンピン断面を調べたところ、表面層のS
i Cボイスカーと内層部の炭素m維とがそれらの境界
領域において混り合って、両層が極めて強固に結合され
ていることが確認された。
以上の説明で明らかなように第1発明のピストンピンは
外周側の表面層に短繊維もしくはボイスカーが複合一体
化されているため、表面の耐摩耗性が著しく良好であり
、したがってその耐用寿命が著しく長(、しかも軽合金
材料を基材としているため軽量であって内燃機関の燃費
向上に有効である。また第2発明のピストンピンは、前
記同様に外周側の表面層に短繊維もしくはボイスカーが
複合一体化されると同時に内層部に長繊維が複合一体化
されているため、表面の耐摩耗性が良好であるに加え、
強度、靭性も優れているものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はN1発明のピストンピンの一例を示す斜視図、
第2図は第1図のピストンピンの拡大縦断正面図、第3
図は第1発明のピストンピンの他の例を示す斜視図、第
4図は第2発明のピストンピンの縦断側面図、第5図は
第4図の要部拡大図、第6図はピストンピンを組込んだ
ピストンの一例を示す縦断面図、第7図は各発明のピス
トンピンの製造方法の一例を説明するための鋳型の略解
的な断面図である。 1・・・ピストンピン、 2・・・基材部、 3・・・
表面層、4・・・短繊維、もしくはボイスカー、 5・
・・内層部、6・・・長41雑。 出願人  トヨタ自動車株式会社 代理人  弁理士 豊 1)武 久 (ほか1名) 第1図 1 / 第2図 第3図 第4図 第5図 乙 第6図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)軽合金材料を基材としかつ少なくとも外周面表面
    層に耐熱性を有する短w4維もしくは小イスカーが複合
    一体化されていることを特徴とするピストンピン。
  2. (2)前記類1雑もしくはホイスカーが外周面に対し鉛
    直な方向に配向されている特許請求の範囲第1項記載の
    ピストンピン。
  3. (3)tt7起短sINもしく幡ホイスカーが、外周面
    と平行な面内にランダムに配向されている特許請求の範
    囲第1項記載のピストンピン。
  4. (4)軽合金材料を基材としっ、かつ内層部に耐熱性を
    有する長Il維が複合一体化されるとともに外周面表面
    層に耐熱性を有する短s1Mもしくはボイスカーが複合
    一体化されていることを特徴とするピストンピン。
JP19852182A 1982-11-12 1982-11-12 ピストンピン Pending JPS5989864A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19852182A JPS5989864A (ja) 1982-11-12 1982-11-12 ピストンピン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19852182A JPS5989864A (ja) 1982-11-12 1982-11-12 ピストンピン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5989864A true JPS5989864A (ja) 1984-05-24

Family

ID=16392517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19852182A Pending JPS5989864A (ja) 1982-11-12 1982-11-12 ピストンピン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5989864A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113175524A (zh) * 2021-04-27 2021-07-27 湖北博英精工科技股份有限公司 一种活塞销

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113175524A (zh) * 2021-04-27 2021-07-27 湖北博英精工科技股份有限公司 一种活塞销
CN113175524B (zh) * 2021-04-27 2022-09-02 湖北博英精工科技股份有限公司 一种活塞销

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0432810B1 (de) Pressgegossener Leichtmetallkolben für Verbrennungskraftmaschinen
DE3444406A1 (de) Gegossene bauteile fuer brennkraftmaschinen mit eingegossenen bewehrungskoerpern sowie verfahren zur herstellung der verbindung zwischen den bauteilen und den bewehrungskoerpern
US4936270A (en) Composite light alloy member
JPH0146569B2 (ja)
WO2012113428A1 (de) Aluminium-matrixverbundwerkstoff, halbzeug aus dem aluminium-matrixverbundwerkstoff und verfahren zu dessen herstellung
JPH10265870A (ja) アルミニウム基複合材料およびその製造方法
JPS6341967B2 (ja)
JPS5989864A (ja) ピストンピン
JP3102205B2 (ja) アルミニウム合金製摺動部材
JPS6229499B2 (ja)
JPS6150129B2 (ja)
JPS5982552A (ja) 内燃機関用ピストン
JPS6150130B2 (ja)
JPS5987209A (ja) ロツカ−ア−ム
JPS63132743A (ja) ピストンの製造方法
Krenkel et al. C/C-SiC components for high performance applications
JP2546667B2 (ja) ピストンピン
JPS6245915A (ja) 内燃機関のスプリングリテ−ナ
JPH08253852A (ja) アルミニウム合金基体への耐摩耗性皮膜の形成方法
JPS59120755A (ja) 内燃機関用ピストン
JPH0499237A (ja) 金属マトリックス繊維強化複合材料
JP3577748B2 (ja) 金属基複合体およびその製造方法
JPS6078164A (ja) 繊維強化金属製ピストンピン及びその製造方法
JPH07216480A (ja) 繊維強化Al合金
JPH06322582A (ja) アルミニウム合金製バルブリフタの表面処理方法およびアルミニウム合金製バルブリフタ