JPS5989051A - デ−タの直列転送方式 - Google Patents

デ−タの直列転送方式

Info

Publication number
JPS5989051A
JPS5989051A JP57198092A JP19809282A JPS5989051A JP S5989051 A JPS5989051 A JP S5989051A JP 57198092 A JP57198092 A JP 57198092A JP 19809282 A JP19809282 A JP 19809282A JP S5989051 A JPS5989051 A JP S5989051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
data
direction switching
transmission request
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57198092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0247906B2 (ja
Inventor
Tetsuya Hanawa
花輪 哲也
Akihide Nishiyama
西山 章英
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57198092A priority Critical patent/JPS5989051A/ja
Publication of JPS5989051A publication Critical patent/JPS5989051A/ja
Publication of JPH0247906B2 publication Critical patent/JPH0247906B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/14Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
    • H04L5/16Half-duplex systems; Simplex/duplex switching; Transmission of break signals non-automatically inverting the direction of transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Bidirectional Digital Transmission (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は対向する両装置間において、ランダムに発生す
る送受信の要求に基づいて相互にデータの直列転送を行
う場合のデータ転送方法に関し、特に最小数の信号線を
用いて両装置間における信号転送の制御を行うことがで
きるデータの直列転送方式に関するものである。
従来技術と問題点 、対向する両装置間において相互にデータの直列転送を
行い、かつ両装置におけるデータ送受信の要求がランダ
ムに発生するような場合には、従来は両装置間にそれぞ
れの向きにそれぞれ専用の信号19Je具えて、固定的
な信号伝送方向によってデータの転送を行う方式が多く
用いられている。しかしながら、このような方式では信
号線数が多く、特に両装置間の距離が長い場合には伝送
路のコストが大きく経済的でないという問題があった。
発明の目的 本発明はこのような従来技術の問題点を解決しようとす
るものであって、その目的は、対向する両装置間におい
てランダムに発生する送受信の要求に基づいて相互にデ
ータの直列転送を行う場合、両装置間における信号転送
の制御に必要な信号線数を少くすることができる方式を
提供することにある。
発明の構成 本発明は上記の目的全達成するため、両装置間において
データ信号を双方向信号ffIJを用いて送受信するよ
うにし、かつこの信号線に対する伝送方向切替信号を送
信要求受付の信号としても使用するようにして信号線数
を少くしたものである。
発明の技術分野 第1図は本発明のデータの直列転送方式の一実施例の構
成を示す図である。同図においては装置1と装置2の間
でデータ転送を行う場合の構成を例示しており、各構成
部分において添字1,2はそれぞれ装置1,2に属する
ものであることを示すものとする。1− 、 、 i−
gはコントロール回路であって、例えばマイクロプロセ
ッサ等を用いて構成され、その内容は使用目的によって
異なる。2−1゜2−z IJシフトレジスタであって
、コントロール回路から読出し書込み端子(Pinlo
ut) f経てデータ全貌み書きされ、クロック端子(
CK)に与えられるクロック信号によってデータをシフ
トして入力端子(Sin)を経てデータを入力し、出力
端子(Sout)を経てデータを出力する。a−i、a
−gはバスドライバ・レシーバであってデータをバスへ
送信するドライバCD)とバスからデータを受信するレ
シーバ(R)とからなシ、コントロール端子(C)の信
号が“1″のときレシーバとして II Osのときド
ライバとして動作するものとする。また4はデータ線(
DATA)、5は方向切替信号線(DIR)、6はイン
バータ、7はクロック紛(CLOCK)、8は送信要求
信号線(REQ)である。また両装置において装置1は
親局、装置2は子局の関係にあって、装置1はクロック
信号源を内蔵し、通常の状態においては装置1から装置
2に対してデータ転送を行い得る状態にあるものとする
第2図および第3図は第1図に示された実施例における
各部信号をそれぞれの信号紛名によって示したものであ
って、本発明の方式の動作を説明している。第2図は装
置lから装置2に対してデータ転送を行う場合を、第3
図は装置2がら装置1に対してデータ転送を行う場合を
それぞれ示している。
いま装置1から装置2に対して4ビツトのデータ転送を
行う場合の動作を説明すると、この場合装置2から送信
要求がないことによって、送信要求信号線(REQ)は
°′1”の状態にあシ、1だ方向切替信号線(DIR)
も“1″に保たれてバスドライバ・レシーバ3−1はド
ライバとして、バスドライバ・レシーバ3−11はレシ
ーバとして動作している。時刻1.においてコントロー
ル回路1−1がデータを端子Pin10utからシフト
レジスタ2−1に書き込むと、1番目のビットが端子5
outに現れ、バスドライバ・L’ シーハ3−t l
 7−タ線4.バスドライバ・レシーバ3−1 ’c経
てシフトレジスタ2−2のSin端子に送られる。時刻
t2において、シフトレジスタ2−2がクロックに応じ
て1番目のビットを端子Sinがら読み込むと同時に、
2番目のビットがSin端子に送られる。このようにし
て順次データが転送されて、時刻t5において4番目の
ビットがシフトレジスタ2−2に読み込まれる。コント
ロール回路1−2は入力されたクロックをカウントする
ことによって、4ビツトのデータが転送されたこと全検
出したとき、シフトレジスタ2−2のデータ全端子Pi
n10utから読み込み、これによってデータ転送は終
了する。
次に装置2から装置1に対してデータ転送を行う場合は
、コントロール回路1−2は送信要求信号線(REQ)
’を時刻t1において“0”にする。コントロール回路
1−1はこれを検出すると方向切替信号組(DIR) 
f時刻t2において“θ″にする。これによってバスド
ライバ・レシーバ3−1はレシーハトシテバスドライバ
・レシーバ3−2はドライバとして動作するようになる
。方向切替信号線が”0”になったことは装置1におい
て送信要求を受は付けたことの合図としての意味をもち
、コントロール回路1−2はこれを検出するとシフトレ
ジスタ2−2に送るべきデータ全書き込むとともに、時
刻t8において送信要求信号断全゛1”に戻す。送信要
求信号線が“1”になったことは装置2においてデータ
送信の準備が完了したことの合図としての意味をもち、
コントロール回路1−1はこれ全検出するとクロック全
送出し、これによって装置1の場合について説明したの
と同様にしてシフトレジスタ2−2からデータが読み出
されて、バスドライバ・レシーバ3−2+7−タ線4.
バスドライバ・レシーバ3−tを経てシフトレジスタ1
−2に書き込まれる。コントロール回路′1−1はクロ
ック全カウントして4ビツトのデータが転送されたこと
を検出したとき、シフトレジスタ2−1のデータを端子
Pin10utから読み込み、これによってデータ転送
は終了する。
発明の詳細 な説明したように、本発明のデータの直列転送方式によ
れば、両装置の入出力端に設けられた方向切替信号を受
けたとき信号伝送方向全反転するゲート手段と両ゲート
手段間に設けられた双方向信号線とを介して常時は第1
の装置から第2の装置に対してデータ転送全行い、第2
の装置から第1の装置にデータ転送を行うときは第2の
装置から送信要求信号を送出し、第1の装置はこれを受
信したとき方向切替信号を送出して信号伝送方向全反転
させ、第2の装置は方向切替信号の受信によってデータ
転送の準備をして準備完了時送信要求信号を停止し、第
1の装置は送信要求信号断の検出によってクロックを送
出して第2の装置からデータ転送を行わせるようにした
ので、両装置間において最少数の信号it用いて安定に
データの直列転送を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のデータ転送方式の一実施例の構成を示
すブロック図、第2図および第3図は第1図に示された
実施例における各部信号を示すタイムチャートである。 1−1r 1−2・・・コントロール回路、2−1+2
−2・・・シフトレジスタ、3−1 、3−2・・・バ
スドライバ・レシーバ、4・・・データ線(DATA)
 、5・・・方向切替信号i (DIR) 、6・・・
インバータ、7甲クロツク線(CLOCK)、8・・・
送信要求信号線(REQ)。 特許出願人 富士通株式会社 代理人弁理士 玉 蟲 久 五 部 (外3名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1の装置のクロックによって相互にデータの直列転送
    を行う2つの装置において、両装置の入出力端に常時は
    第1の装置から第2の装置に向う方向に信号を伝送し方
    向切替信号を受けたとき信号伝送方向を反転するゲート
    手段をそれぞれ設けるとともに、該両ゲート手段間を双
    方向信号線によって接続し、第2の装置から第1の装置
    にデータを転送しようとするときは第2の装置からの送
    信要求信号の送出によって第1の装置が方向切替信号を
    送出して前記両ゲート手段における信号伝送方向を反転
    させ、第2の装置は該方向切替信号の受信によってデー
    タ転送の準備をして準備完了したとき送信要求信号を停
    止し、第1の装置は該送信要求信号断の検出によってク
    ロックを送出して第2の装置からデータ転送を行わせる
    こと全特徴とするデータの直列転送方式。
JP57198092A 1982-11-11 1982-11-11 デ−タの直列転送方式 Granted JPS5989051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57198092A JPS5989051A (ja) 1982-11-11 1982-11-11 デ−タの直列転送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57198092A JPS5989051A (ja) 1982-11-11 1982-11-11 デ−タの直列転送方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5989051A true JPS5989051A (ja) 1984-05-23
JPH0247906B2 JPH0247906B2 (ja) 1990-10-23

Family

ID=16385361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57198092A Granted JPS5989051A (ja) 1982-11-11 1982-11-11 デ−タの直列転送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5989051A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61212148A (ja) * 1985-03-15 1986-09-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 入出力制御装置
JPS63233634A (ja) * 1987-03-23 1988-09-29 Mitsui Seiki Kogyo Co Ltd 汎用シ−ケンサ間の両方向性信号回路構造
JPH0264254U (ja) * 1988-11-01 1990-05-15

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502437A (ja) * 1973-05-07 1975-01-11
JPS5310912A (en) * 1976-07-19 1978-01-31 Hitachi Ltd Two-way multiplex transmission control system
JPS5321963A (en) * 1976-08-12 1978-02-28 Citizen Watch Co Ltd Preparation of dial for watch

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502437A (ja) * 1973-05-07 1975-01-11
JPS5310912A (en) * 1976-07-19 1978-01-31 Hitachi Ltd Two-way multiplex transmission control system
JPS5321963A (en) * 1976-08-12 1978-02-28 Citizen Watch Co Ltd Preparation of dial for watch

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61212148A (ja) * 1985-03-15 1986-09-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 入出力制御装置
JPS63233634A (ja) * 1987-03-23 1988-09-29 Mitsui Seiki Kogyo Co Ltd 汎用シ−ケンサ間の両方向性信号回路構造
JPH0264254U (ja) * 1988-11-01 1990-05-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0247906B2 (ja) 1990-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3988716A (en) Computer interface system
US4390969A (en) Asynchronous data transmission system with state variable memory and handshaking protocol circuits
EP0476990B1 (en) Dynamic bus arbitration
US5416909A (en) Input/output controller circuit using a single transceiver to serve multiple input/output ports and method therefor
US4727370A (en) Method and system for synchronous handshake generation
JPS63303454A (ja) バス拡張制御方式
US4040014A (en) Modem sharing device
US4047201A (en) I/O Bus transceiver for a data processing system
JPS5989051A (ja) デ−タの直列転送方式
JPH0337221B2 (ja)
JPS58225756A (ja) 直列デ−タ通信装置
KR0146058B1 (ko) 우선순위조정장치
JP3413894B2 (ja) シリアル伝送装置
JPH07146842A (ja) バスインターフェース回路
EP0063140A1 (en) Data communication bus structure
JPH0795738B2 (ja) 双方向リンクを介して情報を伝送する方法と、この方法を実施するための装置
JPS607577Y2 (ja) デ−タ伝送装置
SU1372355A1 (ru) Буферный повторитель
JPS60237562A (ja) デ−タ送受信制御方式
JPH03255515A (ja) 信号変換器
JPS6169243A (ja) マイクロプロセツサ間デ−タ通信装置
JPS6252656A (ja) デ−タ転送方式
Anderson Computer interface system
JPS6080342A (ja) 通信制御方式
JPH0225582B2 (ja)