JPS598868Y2 - シ−ムガイド - Google Patents

シ−ムガイド

Info

Publication number
JPS598868Y2
JPS598868Y2 JP12290880U JP12290880U JPS598868Y2 JP S598868 Y2 JPS598868 Y2 JP S598868Y2 JP 12290880 U JP12290880 U JP 12290880U JP 12290880 U JP12290880 U JP 12290880U JP S598868 Y2 JPS598868 Y2 JP S598868Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seam guide
hoop material
roll
hoop
seam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12290880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5749086U (ja
Inventor
敏幸 木村
裕保 木村
Original Assignee
株式会社明電舎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社明電舎 filed Critical 株式会社明電舎
Priority to JP12290880U priority Critical patent/JPS598868Y2/ja
Publication of JPS5749086U publication Critical patent/JPS5749086U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS598868Y2 publication Critical patent/JPS598868Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は電縫管製造装置の溶接点直前に設けられるシ
ームガイドに関するもので、具体的には或形ロール群に
よって或形された材料フープ材のエッジ部を、エッジ加
熱装置、スクイズロール(ここで圧接溶接される)と連
続している後続装置へ最も理想的な形態を保って案内す
るシームガイドを提供するものである。
一般の電縫管製造装置は、その概要を第1図に示す如く
コイル巻きされた平板状断面の材料フープ材Aがアンコ
イラーBに装着され、これがガイドロールCを経て或形
ロール群Dに入り徐々に円筒形に或形され、続いてエッ
ジ加熱装置Eにより材料フープ材Aの両耳部即ち材料エ
ッジ部が融点近くまで加熱され、次にスクイズロールF
によって前記加熱された材料エッジ部が押し着けられて
溶着し、次の冷却装置Gにおいて冷却された後、ビード
切削機Hで前工程の溶接により発生したビード部を除去
し、続いてサイジングロール群■によって所定寸法の一
様な管に整形され、最後に走間切断機Jにより管の長さ
を所定寸法に切断し製品とする。
そして、上記電縫管製造装置のエッジ加熱装置E中には
第2図に示す如く、シームガイド4が設けられており、
このシームガイド4は平板状断面の材料フープ材Aが管
状に戊形された後、これが加熱コイル3を通過すること
によって溶接に必要な温度まで加熱され、然る後スクイ
ズロール2により溶接される際に、加熱コイル3、スク
イズロール2の手前で円筒状に或形された材料フープ材
1の開き角度、両エッジ部の平衡度および位置等を一定
に保持するために設けられるもので中径および大径管製
造装置で使用されるロール形状のものと、小径管製造装
置でスペースを小さくするために使用されるプレート状
のシームガイドとがあり、本考案は後者に関するもので
ある。
第2図は従来使用されているプレート形状のシームガイ
ドを示すものであって、同図に示す如く威形ロール群D
(第1図)の最終段ロールであるフィンパスロール5を
出た材料フープ材1が、フィンパスロール5の位置にお
ける形状を保持しているならば、前記シームガイドプレ
ート4は前記の如く材料フープ材1の開き角度、両エッ
ジ平衡度、位置等を一室に保持することができるが、現
実には材料フープ材1の弾性によりフインロール5aに
設けられたフィン6の幅よりも両エッジ部1aの開きが
大きくなり (以下ではこの現象をスプリングバックと
記す)、且つ第2図に示す如く、スクイズロール2とフ
ィンパスロール5との狭持間隔が大きく、しかもエッジ
部1aが加熱されて熱膨張するので、第3図に示す如く
フィンパスロール5を出た材料フープ材1の上端側であ
るエッジ部1aおよび底部1bは共に上方に浮き上り、
第4図に実線で示す如き異常断面形状となる。
このためスクイズロール2とシームガイド4との間で一
定に保持しようとした材料フープ材1の開き角度、両エ
ッジ部1aの平衡度および位置等は一定に保持すること
ができなくなり、長尺の製品管の長さに沿ったどの部分
を採っても、電縫管溶接部強度が一定であるというよう
な、安定した品質の管を製造することができなくなって
しまうという致命的な欠点を有している。
本考案は以上の欠点に鑑みてなされたものであって、材
料フープ材1のスプリングバックによる影響を除去して
、安定した品質の製品管を得ることができるシームガイ
ドを提供することを目的としている。
以下図面に基づいて本考案ρ一実施例を説明する。
第5図aにおいて、シールガイド9は戒形された材料フ
ープ材1の両エッジ面に沿って、前記フープ材1の円筒
形外周面の曲率中心に向う二つの千面10aを有する突
起部10と、該突起部10の両側に有って、前記円筒形
外周面に沿った曲面11を有する鍔部12とを設けてお
り、該シームガイド9の鍔12の長さ方向端で、前記材
料フープ材1が進入する側には、同図bに示す如く曲面
部12 aが形威されている。
尚13はシームガイド9の取付穴である。
そして、第6図に示す如く前記シームガイド9は或形ロ
ールの最終段にあるフィンパスロール5、誘導加熱コイ
ル3を経て、スクイズロール2に至る材料フープ材1の
両エッジ部上面1aが一直線となるように、該材料フー
プ材1の円筒形外周面に当接し摺動するように取付ける
第7図はシームガイドの他の実施例で、比較的塑性変形
をし易い、例えば鋼、軟鋼、軟質アルミニウム等の材料
の場合に好適で、材料フープ材1の両エッジ面に沿う平
行な垂直面14aを有する突起部14と、材料フープ材
1の円筒形外周面に沿った曲面と対向する水平面15を
有する鍔16とを設けており、丁度第2図或は第4図に
示した従来使用されていたプレート状シームガイド4に
水平な鍔部16を付加した形状にしたものである。
又、第8図は比較的肉厚の薄い硬質真鍮板或はステンレ
ス鋼のような靭性の大きな材料の場合に使用して効果を
発揮するもので、曲面部11を延長して円筒部17を形
或したもので、前記実施例と同様材料フープ材1のスプ
リングバックを完全に防止することができるものである
本考案になるシームガイド9は、第2図乃至第4図に示
した従来のプレート状シームガイド4に鍔部が設けられ
ているから、この鍔部により第3図に示したような材料
フープ材1の浮き上りを下方に抑え込んで防止し、該材
料フープ材1が第4図の実線で示すようにスプリングバ
ックにより変形しようとしても浮き上ることができない
ために、大きく変形することはできず、略々同図の点線
で示す正常の状態を保持する。
特に第5図aに示すシームガイド9の場合は、材料フー
プ材1の両エッジ部とその付近の円筒形外周部に沿った
案内をするためにスプリングバックによる変形はより少
くなり、又同図における突起部10の両側面10 aは
材料フープ材1の両エッジ面に沿っているために面接触
となって単位面積当りの接触圧力が低くなるから耐摩耗
性の点でも優れている。
該突起部10の厚さtは第2図に示す材料フープ材1の
開き角度7を規制すると同時に、溶接点8を含む材料フ
ープ材1の進行方向中心線に対して両エッジが対称にな
るように位置の規制をも行なっている。
又鍔部は材料フープ材1の両エッジ部の平衡度を保持す
ると共に浮き上りを抑えることによってスプリングバッ
クによる変形を防止しているから、以上に記した材料フ
ープ材1の開き角度、平衡度および位置を常に一定に保
持することができ、従ってバラツキの無い一定品質管を
得ることができるという実用的効果を奏する。
尚、本考案になるシームガイドは先に記したところから
明らかなように、材料フープ材の両エッジ部や円筒形外
周部と接触摺動するから、耐摩耗性の大きな、そして摩
擦係数の小さな材料を選択する必要があると同時に、誘
導加熱コイル3の近くに設けられるから、高周波電流の
影響を受けて生ずる渦電流により誘導加熱されるので絶
縁物であることが望ましく、これらの条件を満す材料と
してセラミック材料を用いればよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電縫管製造装置の概略系統図、第2図は
第1図のE部分ならびにD部分最終段のフィンパスロー
ル部を示す拡大斜視図、第3図は第2図の側面図、第4
図は第3図におけるイ〜イ縦断面図、第5図は本考案に
なるシームガイドを示す図でaは材料フープ材を含む正
面図、bは同側面図である。 第6図は同上シームガイドを適用した場合の側面図、第
7図、第8図は同上シームガイドの他の実施例を示す図
である。 9はシームガイド、 12, 16は鍔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電縫管製造装置に装着されるシームガイドにおいて、該
    シームガイドに直交する鍔部を設けたことを特徴とする
    シームガイド。
JP12290880U 1980-08-29 1980-08-29 シ−ムガイド Expired JPS598868Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12290880U JPS598868Y2 (ja) 1980-08-29 1980-08-29 シ−ムガイド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12290880U JPS598868Y2 (ja) 1980-08-29 1980-08-29 シ−ムガイド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5749086U JPS5749086U (ja) 1982-03-19
JPS598868Y2 true JPS598868Y2 (ja) 1984-03-19

Family

ID=29483502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12290880U Expired JPS598868Y2 (ja) 1980-08-29 1980-08-29 シ−ムガイド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS598868Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5749086U (ja) 1982-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0169185B1 (ko) 열전달튜브
US4197441A (en) High frequency induction welding with return current paths on surfaces to be heated
US3427427A (en) Welding metal parts
JPS598868Y2 (ja) シ−ムガイド
US4362921A (en) Welding of fins to tubing
JPS6113187Y2 (ja)
US20230278085A1 (en) Apparatus and method for pre-forming a metal strip for the manufacture of roll formed and welded tubes
JP3052555B2 (ja) 小径電縫管の製造方法
US20230271244A1 (en) Embossing roll
JPH06328127A (ja) 偏平チューブ造管設備
JP3122368B2 (ja) 金属管の電縫装置
JP2930249B2 (ja) 内面溝付き管の製造方法
JPH01273680A (ja) 突起付き電縫鋼管の製造方法
JP2001018059A (ja) 内面溝付伝熱管の製造方法および製造装置
JPH0248350B2 (ja)
JPH0787942B2 (ja) 伝熱管の製造方法
JP2924716B2 (ja) 溶接管の製造方法
JPH02224835A (ja) 内面溝付管の製造方法
JPH07275931A (ja) 鋼管の製造方法
JPH0120922B2 (ja)
Rombaut Method of Making Tubes for Heat Exchangers
JP3599515B2 (ja) 溶接管用溝付条およびその製造方法
JP2788911B2 (ja) 薄肉電縫管の製造方法
JPS6343777A (ja) クラツド鋼管の製造方法
JPH06154850A (ja) 角形電縫管の製造方法