JPS5987419A - ストツプウオツチ付望遠鏡 - Google Patents

ストツプウオツチ付望遠鏡

Info

Publication number
JPS5987419A
JPS5987419A JP19680582A JP19680582A JPS5987419A JP S5987419 A JPS5987419 A JP S5987419A JP 19680582 A JP19680582 A JP 19680582A JP 19680582 A JP19680582 A JP 19680582A JP S5987419 A JPS5987419 A JP S5987419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
section
lap
telescope
display section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19680582A
Other languages
English (en)
Inventor
Emu Yamakofu Arekishisu
アレキシス・エム・ヤマコフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMAKOFU SOGYO KK
Original Assignee
YAMAKOFU SOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMAKOFU SOGYO KK filed Critical YAMAKOFU SOGYO KK
Priority to JP19680582A priority Critical patent/JPS5987419A/ja
Publication of JPS5987419A publication Critical patent/JPS5987419A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/16Housings; Caps; Mountings; Supports, e.g. with counterweight

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Measurement Of Unknown Time Intervals (AREA)
  • Telescopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、双眼鏡、単眼鏡等の望遠鏡で競馬、陸上競技
、自動車レース等の各種の競技を観察しつつストップウ
ォッチ方式で同時にタイムを測定できるストップウォッ
チ付望遠鏡に関する。
競馬、陸上競技、自動車レース等の各種の競技を双眼鏡
等で観察してストップウォッチ方式でタイムを測定しよ
うとする場合、従来ではストソプウォ・7チの操作のた
め、一旦双眼鏡を目から外さなければならない煩わしさ
があった。このため、例えば区間ランプタイムを測定し
たり、第1位と第2位の走者のタイムを測定したりする
場合、正HIMにタイツ・を測定できないことがあった
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、各種の競技における複雑なタイムに関す
る事柄を双眼鏡等で観察しつつ同時にス1ツブウォッチ
方式でタイムを測定し記録することができるストップウ
ォッチ付望遠鏡を提供することである。
以下本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図及び第2図は本発明の第1実施例を示している。
ごの第1実施例にあっては、望遠鏡として双眼鏡を用い
、そしてこの双眼鏡本体1の対物レンズ側の」二面にス
クリーン2と操作釦3乃至6が配置されている。これら
スクリーン2と操作釦3乃至6の下方位置には、図示し
ないがストップウォッチ機構とその制御装置が内蔵され
ている。
第3図はこのブロック図を示している。図中20は制御
装置、21はストップウォッチ機構、22はメモリ一部
である。
まず、スクリーン2について説明すると、第4図に示す
ように、区間ラップタイム表示部7と、累計ランプタイ
ム表示部8と、ランプカウンター9と、動作表示部10
と、グリーンマーク11とが配設されている。
区間ランプタイム表示部7ば、液晶表示器から構成され
、ランニング・タイムを表示し、また各区間の経過タイ
ムを表示する。これらのタイムは第5図に示すように双
眼鏡の視野Sにも表示される。
双眼鏡の視野Sに」二記りイムを表示する手段は、例え
ば第6図aに示すように対物レンズ17の前方に透明基
板12を配設し、この透明基板12に同図すに示すよう
に区間ラップタイム表示部7と同様に構成された液晶表
示器13を設けて構成される。また、第7図に示すよう
に区間ラップタイム表示部7を双眼鏡本体】内に装備し
、この区間ランプタイム表示部7の像を反射ミラー14
によりスクリーン2に結像させる一方、他の反射ミラー
15により接眼レンズ16の光学系に導入する。
この場合、液晶表示器13ば省略できる。
累計ラップタイム表示部8は、液晶表示器からなり、累
計された経過タイムを表示する。
ラップカウンター9は、液晶表示器からノtす、経過タ
イム計時の回数をカラン1−シてこれを表示し、情報の
インデノ1−やアウトプノI・のメモリーコードを提供
する。例えば、ラップカウンター9がコート“2”を表
示したとき、区間ラップタイム表示t:++ 7は第8
図に示ず■地点から■地点までの測定タイムを表示し、
また累計ラップタイム表示部8は同図に示すスタート地
点から■地点までの累i1ランプタイムを表示する。
動作表示部10は赤色に発光する発光グイメートからな
り、操作&03乃至6を操作したとき点灯し動作開始等
の合図として作用する。この動作表示部10はスクリー
ン2の外に双眼鏡の視!I!F Sにも表示される。双
眼鏡の視野S内に表示する手段は、区間ラップタイム表
示部7の場合と同様である。ずなわぢ、透明基板12に
動作表示部10と同様の発光ダイオード14を設けるか
(第5図参照)、あるいは動作表示部10を双眼鏡本体
1内に装備し、この動作表示部10の像を反射ミラー1
4にスクリーン2に結像させる一方、他の反射ミラー1
5により接眼レンズ16の光学系に導入する(第6図参
照)e グリーンマーク11は緑色に発光する発光ダイオ−I・
からなり、操作釦5によりすべてのシステム機能を開始
させたとき点灯する。
次に操作釦3乃至6の各機能を説明する。
操作釦3は、ランプタイムの計時を開始したり、停止し
たり、又再開したりするもので、測定タイムは累計ラン
プタイム表示部7に表示され、またそのデータはメモリ
一部22に自動的にインプットされる。」−述の動作が
行なわれる毎に動作表示部10が点灯する。
操作釦4は、経過タイムの測定が終了したときに押圧す
ると区間ラップタイム表示器7の表示を0”にリセット
する。また、操作釦3を押圧してランプタイムの計時を
行なっている間に、操作釦4を押圧すると、押圧した時
点の測定タイツ・、ずなわら、区間ラップタイムがメモ
リ一部22に記憶され、また区間ランプタイム表示部7
に表示される。このときも、動作表示部10が点灯して
インデノiされたことを合図する。
操作釦5ば、すべてのシステム機能を開始させるもので
、この操作釦5がONのとき前述の如(グリーンマーク
11が点灯する。グリーンマーク11の点灯中(すべて
のシステム機能が動作中)に操作釦5を押圧してON状
態からOF Fにすると、全システム機能が停止し、区
間う、ブタイム表示部゛l、累計ランプタイム表示部8
、ラップカウンター!]、ストップウォッチ121 f
?+¥21、メモリ一部22がリセソ1−され全゛この
データが“′0”になる。
操作i+] 6は、メモリ一部22からインプットした
データを呼び113 tもので、この操作釦6を一回押
して押圧状態を保持するとランプカウンター9の数字が
カラン(・−アンプする。また、操作釦6を二回押して
押圧状態を保持すると数字はカウントダウンされる。操
作釦6をリリースすると、数字はボールドされメモリ一
部22の呼び出しが行なわれる。このとき、ランプカウ
ンター9の数字に対応するデータが区間う、プクィム表
示部7と累計ラップタイツ表示部8に表示される。
次に、制御装置20とストップウォッチ機構21とメモ
リ一部22を説明する。
制御装置20はマイクロコンピュータがらなり、水晶発
振器23のクロックに従って動作し、前述の如く操作釦
3乃至6がらの指令に従って区間ラップタイム表示部7
、累計ラップタイム表示部8、ランプカウンター9、動
作表示部1o、グリーンマーク11、ストップウォッチ
機構21、メモリ一部22を制御する。
ストップウォッチ機構21は、第9図に示すように、発
振回路25と分周回路26と81数回路27と分配回路
28と駆動回路29とから構成されている。これら回I
I+825乃至29は制御装置20を構成するマイクロ
コンピュータに組み込まれている。操作釦3を押圧する
と、発振回路25から基準発振信号が出力され、この信
号が分周回路2Gで1/100秒信号に分周される。I
/100秒信号は1/100秒カウンク27aに入力さ
れ、100カウン1−すると1発の秒信号が秒カウンタ
27bに出力される。秒カウンタ27bでは秒信号を6
0発カウントすると1発の分信号が分カウンタ27cに
出力される。分カウンタ27Cでは分信号を60発カウ
ントすると1発の時信号が時カウンタ2’l dに出力
される。
1/100秒カウンタ27aが1/10・0秒信号をカ
ウントするごとに、駆動回路29から1./100秒桁
表示信号が区間ラップタイム表示部7の1/100秒桁
表示部7aに与えられる。また、同様に秒カウンタ27
b、分カウンタ2701時カウンタ27dがそれぞれ秒
信号、分信号、時信号をカウントするごとに駆動回路2
9がら秒表示信号、分表示信号、時表示信号が区間ラン
プタイム表示部7の秒桁表示部7b、分桁表示部7c、
時桁表示部7dに与えらる。
メモリ一部22には第10図に示すように、複数のメモ
リーセルがあり、例えば1番地のメモリセル22aには
コードパ1”に対応した情報が記(Qされ、また2番地
のメモリセルにはコード“′2”に対応した情報が記す
、aされる。また、各番地のメモリーセル22a、22
b・・・の記憶内容を加算する加算器30を装備えてい
て、この加算器3゜からの加算信号が前述の累計ランプ
タイム表示器8に出力される。
次に上記実施例の作用を説明する。
操作釦5をONにして全てのシステム機能を開始させる
とグリーンマーク11が点灯する。このとき、操作釦3
を押圧するとストップウォッチ機構21が動作してラン
プタイムの計時が開始し、ランニングタイムがスクリー
ン2上の区間ラップタイム表示部7に表示される一方、
双眼鏡の視野Sにも表示される。観察者(例えば騎手、
調教士、馬主)は双眼鏡で目的の馬を観察しつつ同時に
ランニングタイムを見ることができる。
そしζ、例えば目的の馬が一番目の4!¥i識を通過し
たとき、操作釦3を押圧すると、ラップタイムの計時が
停止し、このときの測定タイJ1が累計ラップタイツ・
表示器8に表示される一方、メモリ一部22の一番地の
メモリーセル22aに記憶される。続いて、操作釦3を
押圧すると、ラップタイムの計時が再開し、例えば目的
の馬が二番目の標識を通過したとき操作釦3を押圧する
と、ラップタイムの旧時が停止し、測定タイムが累δ1
ラップタイム表示器8に表示される一方、メモ1片一部
22の二番地のメモリーセル22bに記憶される。
また、「−1的の馬が所定の標識を通過したとき、操作
釦4を押圧するとこのときの区間ランプタイムが区間ラ
ップタイム表示器7に表示される一方、メモリ一部22
に記憶される。
なお、複数頭の馬がゴールに到着したときも同様にして
タイムが測定され、例えば−着の馬のタイムは一番地の
メモリーセル22aに記憶され、また二着の馬のタイム
は二番地のメモリーセル22bに記憶される。
」二連のようにしてランプタイムを測定すると、その測
定回数がラップカウンター9に表示される。
ランプタイムの測定終了後、操作釦6を押圧してラップ
カウンター9の表示を“1°゛にすると、一番地のメモ
リーセル22aからデータが呼び出され、区間ラップタ
イム表示部7に該データが表示される。また、ラップカ
ウンター9の表示を“2”にすると、二番地のメモリー
セル22bからデータが呼び出されて区間ラップタイム
表示部7に該データが表示される一方、一番地と二番地
のメモリーセル22a 、22bのデータが加算器30
で加算されて累計ラップタイム表示部8に表示される。
なお、双眼鏡を使用せず、肉眼で馬を見て操作釦3,4
を操作するようにしてもよい。
第11図は単眼鏡に適用した本発明の第2実施例を示し
ている。この第2実施例にあっては、単眼鏡本体31の
一方の側面にスクリーン2と操作釦3乃至6が配置され
ていて、他の構成は前述の第1実施例と同じ構成である
以」二説明したように本発明によれば、望遠鏡の視野に
ランニング・タイムの表示を表わすス;−ソプウォノ千
メカニズムを組込んだ望遠鏡本体(双眼鏡本体、単眼鏡
本体)を含むので、ストノプウォソヂを操作するのにい
ちいぢ望遠鏡から目を離さずにすみ、正確にランプタイ
ムの測定が行なえる上に、望遠鏡の外にストソブウォー
ソチを携帯するような煩わしさがない。
また、ストソプウォソチメカニスムを操作しタイム1ノ
ースのランプタイムを測定する操作s < Pi作釦)
と該ランプタイムを記憶するメモリ一部と望遠鏡本体の
外面に設けられ記憶したランプタイムを表示する表示部
(区間ランプタイム表示部、累計ランプタイム表示部)
を含むので、タイム測定後、記録の検問、分析が容易に
行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す総体斜視図、第2図
は同平面図、第3図は同プロ・ツク図、第4図はスクリ
ーンの平面図、第5図は双眼鏡の視野を示す図、第6図
a、b及び第7図は双眼鏡の視野にランニング・タイム
等を表示する手段の説明図、第8図はタイム測定の説明
図、第9図はストップウォッチメカニズムのプロ・ツク
図、第10図はメモリ一部のブロック図、第11図は本
発明の第2実施例を示す総体斜視図である。 ■・・・双眼鏡本体、31・・・単眼鏡本体、2・・・
スクリーン、36・・・操作釦、7・・・区間ラップタ
イム表示部、8・・・累計ラップタイム表示部、20・
・・制御装置、21・・・ス1−ツブウォッチメカニズ
ム、22・・・メモリ一部、S・・・視野。 特許出願人     ヤマコフ総業株式会社策l−母 2 第3図 97一

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)望遠鏡の視野にランニング・タイムの表示を表わ
    すストップウォッチメカニズムを組込んだ望遠鏡本体を
    含むことを特徴とするストップウォッチ付望遠鏡。 り2)望遠鏡の視野ルこランニング・タイムの表示を表
    わすストップウォッチメカニズムを組込んだ望遠鏡本体
    と、該ストップウォッチメカニズムを操作しタイムレー
    スのランプタイムを測定する操作部と、該ランプタイム
    を記憶するメモリ一部と、該望遠鏡本体の外面に設けら
    れ記憶したランプタイムを表示する表示部を含むことを
    特徴とするストップウォッチ付望遠鏡。
JP19680582A 1982-11-11 1982-11-11 ストツプウオツチ付望遠鏡 Pending JPS5987419A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19680582A JPS5987419A (ja) 1982-11-11 1982-11-11 ストツプウオツチ付望遠鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19680582A JPS5987419A (ja) 1982-11-11 1982-11-11 ストツプウオツチ付望遠鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5987419A true JPS5987419A (ja) 1984-05-21

Family

ID=16363936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19680582A Pending JPS5987419A (ja) 1982-11-11 1982-11-11 ストツプウオツチ付望遠鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5987419A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0603558A1 (de) * 1992-12-23 1994-06-29 Carl Zeiss Fernglas und Fernglashalterung in Form eines Armbands
US5416633A (en) * 1991-10-31 1995-05-16 Thomson-Csf Twin-image binoculars

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS579921B2 (ja) * 1978-12-15 1982-02-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS579921B2 (ja) * 1978-12-15 1982-02-24

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5416633A (en) * 1991-10-31 1995-05-16 Thomson-Csf Twin-image binoculars
EP0603558A1 (de) * 1992-12-23 1994-06-29 Carl Zeiss Fernglas und Fernglashalterung in Form eines Armbands
US5621566A (en) * 1992-12-23 1997-04-15 Carl•Zeiss-Stiftung Telescope and a telescope holder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4991156A (en) Electronic time measuring apparatus including past record display means
NL7920033A (nl) Relatief tijdintervalmeetinstrument.
US4630935A (en) Other time instrument
US7527498B2 (en) Method and apparatus for timing reading
US4825233A (en) Data recording camera
JPS5987419A (ja) ストツプウオツチ付望遠鏡
JP2004526171A (ja) ディジタル表示付アナログクロノグラフ
CA1141179A (fr) Chronometre electronique pour application sportive a un tres grand nombre de participants
US4253753A (en) Data entering camera
US4253173A (en) Dual display synchronization system for a timepiece
US4423938A (en) Data superimposing and monitoring device for a camera
US6443614B1 (en) Wrist-worn instrument face with indicating icons for programming
CH615316B (de) Elektronische rechner-uhr.
JPS5987420A (ja) ストツプウオツチ付望遠鏡
CH636242B (fr) Piece d'horlogerie affichant simultanement les heures, les minutes et les secondes en mode analogique.
JPS5814993B2 (ja) クロノグラフ
US6597636B1 (en) Alcohol-tobacco electronic perpetual calendar
GB2042775A (en) Stop-watch or chronograph
JPH0348794A (ja) タイマー機能付電子時計
US4319350A (en) Electronic watch
US4106277A (en) Wristwatch setting system
JPH08226982A (ja) カウントダウン時計
FR2339216A1 (fr) Perfectionnements aux parcmetres
KR20010052140A (ko) 각각 구동되는 아날로그 및 디지털 디스플레이가 겹쳐진시계 및 정밀시계
JPS58219518A (ja) 方位等を視野内にデジタル表示する光学装置