JPS5986949A - 個人電話番号呼出方式 - Google Patents

個人電話番号呼出方式

Info

Publication number
JPS5986949A
JPS5986949A JP19730382A JP19730382A JPS5986949A JP S5986949 A JPS5986949 A JP S5986949A JP 19730382 A JP19730382 A JP 19730382A JP 19730382 A JP19730382 A JP 19730382A JP S5986949 A JPS5986949 A JP S5986949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal device
service subscriber
tone data
incoming
subscriber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19730382A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Ishikawa
和範 石川
Koji Yamamoto
浩治 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP19730382A priority Critical patent/JPS5986949A/ja
Publication of JPS5986949A publication Critical patent/JPS5986949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は一台の端末装置を複数の加入者で使用している
場合に於いて、着信呼が前記複数の加入者のうちの何れ
の加入者に対するものなのかを区別することができる個
人電話番号呼出方式に関するものでおる。
従来技術と問題点 複数の加入者で1台の端末装置を共用している場合に於
いては、着信呼に応答し、発呼者と通話をした後でなけ
れば、着信呼が前記複数の加入者のうちの何れの加入者
に対するものでちるのかを知ることができなかった。こ
の為、着信呼が最初に応答した加入者に対するものでな
い場合には、最初に応答した加入者は着信加入者に取次
ぎを行なわなければならず、サービス性、能率性が悪い
欠点があった。
発明の目的 本発明は、前述の如き欠点を、従来提案されている個人
電話番号方式を利用して改善したものであシ、その目的
は、複数の加入者で1台の端末装置を利用している場合
に於いて着信呼が何れの加入者に対するものであるかを
判別できるようにすることにある。以下実施例について
詳細に説明する。
発明の実施例 第1図は本発明の実施例のブロック線図であシ、1は端
末装置、2は加入者交換機、3は入トランク、4は出ト
ランク、5は中継交換機、6は入トランク、7は出トラ
ンク、8はメモリ 11が設置されている中継交換機、
9は呼出音発生装置、10は入トランクである。同、メ
モリ11には個人番号と端末装置番号と呼出音データと
が対応づけて記憶されているものでちる。
先ず、第1図を参照して、従来提案されている個人電話
番号方式について説明する。個人電話番号方式に於いて
は、該方式によるサービスを受けようとする加入者に個
人番号を付与しておき、個人番号が付与された加入者(
以下サービス加入者と称する)は、例えば端末装置1が
ら、着信を受ける端末装置を登録する発信であることを
示す特番、該サービス加入者に付与された個人番号、及
びサービス加入者が着信を指定する端末装置(この場合
端末装置1であるとする)の端末装置番号を中継交換機
8へ送出し、中継交換機8は端末装置から前記サービス
加入者を呼出す場合は、発信加入者は特番及び前記サー
ビス刀口大者に付与されている個人番号を端末装置から
送出し、中継交換機8は入トランク1oを介して、特番
及び個人番号を受信すると、メモリ11よシ該個人番号
に対応づけて記憶されている端末装置1の端末装置番号
を読出し、次いでメモリ11がら読出した端末装置番号
に基づいて、出トランク7、入トランク6、中継交換機
5、出トランク4、入トランク3、加入者交換機2を介
して端末装置1へ着信呼を転送し、サービス加入者を呼
出すものである。
本発明は上述した個人電話番号方式を利用するものであ
シ、以下本発明方式について詳細に説明する。
本発明方式のサービス加入者は、例えば端末装置1から
、前述した個人電話番号方式と同様に特番、個人番号及
びサービス加入者が着信會指定する端末装置(この場合
端末装置1とする)の端末装置番号を中継交換機8に送
出し、更に呼出音の種別を示す呼出音データを中継交換
機8へ送出する。中継交換機8は端末装置1からの特番
、個人番号、端末装置番号及び呼出音データを受信して
メモリ11に個人番号と端末装置番号と呼出音データと
を対応づけて記憶させる。
図示を省略した端末装置から前記サー・ビス加入者を呼
出す場合は、発信加入者は特番及び前記サービス加入者
に付与されている個人番号を端末装置から送出し、中継
交換機8は入トランク10を介して特番及び個人番号を
受信すると、メモリ11よυ該個人番号に対応づけて記
憶されている端末装置1の端末装置番号、及び呼出音デ
ータを読出す。
次に中継交換機8は読出した呼出音データを後述する呼
出音発生装置9内の呼出音データメモリ32に記憶させ
ると共に、読出しだ端末装置番号に基づいて、出トラン
ク7、入トランク6、中継交換機5、出トランク4、入
トランク3、加入者交換機2を介して、端末装置1への
着信接続を行なう。
端末装置1は例えば第2図に示すような構成を有してい
るものでLj)、20は送受話器部、21はスピーカ、
22は着信検出部、26は自動応答部、24は応答用信
号送出部、25は制御部、A、Bはリレー、α、bはそ
れぞれリレーA、Hの接点でおる。
着信検出部22で端末装置1に対する着信を検出すると
、制御部25は自動応答部23に制御信号を加えて自動
応答部23よシ応答信号を中継交換機8に送シ返し、次
いでリレーAを動作させ、その接点αを1/l]+1に
切換える。同、着信検出部22では例えば次のようにし
て着信を検出するものである。即ち、−設電詰機の着信
時には、電話機のA線及びB線に加わる電圧が反転する
ものであるから、A線、B線に加わる電圧が反転したこ
とによシ、着信を検出するものである。また、この他に
も、端末装置1への着信があった場合、加入者交換機2
の入トランク3に通常接続されるリンギング発振器の代
わシにトーン信号(帯域600〜3400Hzのうちの
一波)発振器を接続し、該トーン信号発振器からトーン
信号を端末装置1へ送出するようにし、着信検出部22
で該トーン信号を検出することによシ、着信を検出する
ようにすることも可能である。
端末装置1の自動応答部26からの応答信号を加入者交
換機2、入トランク3、出トランク4、中継交換機5、
入トランク6、出トランク7を介して受信すると、中継
交換機8は呼出音発生装置9と出トランク7とを接続す
る。呼出音発生装置9は、例えば第6図に示すように、
応答用信号受信部60、呼出音合成部61、メモリ11
から読出された呼出音データが記憶される呼出音データ
メモリ32から構成されているものである。呼出音発生
装置9と出トランク7とを接続すると、中継交換機8は
呼出音合成部61に制御信号を加え、これによシ呼出音
合成部31は一定時間トーン信号を送出し、次いで呼出
音データメモリ62に記憶されている呼出音データに基
づいて特定信号音或はサービス加入者の氏名の音声を合
成する。そして、呼出音合成部61で合成された特定信
号音或はサービス加入者の氏名の音声は、中継交換機8
、出トランク7、入トランク6、中継交換機5、出トラ
ンク4、入トランク6、加入者交換機2を介して端末装
置1に加えられる。この時、端末装置1のリレーA、B
の接点α、bはそれぞれFl”側に接続されているもの
であるから、呼出音発生装置9からの特定信号音或はサ
ービス加入者の氏名の音声はスピーカ21よシ送出され
る。
スピーカ21から送出される特定信号音或は氏名の音声
を聞いて、対応するサービス加入者がオフフックしたこ
とを検出すると、制御部25はリレーBを動作させ、そ
の接点すをy側に切換え、次いで応答用信号送出部24
に制御信号を加え、応答用信号送出部24から応答用ト
ーン信号を一定時間送出させる。この応答用トーン信号
を呼出音発生装置9内の応答用信号受信部60で検出す
ると、中継交換機8は出トランク7と入トランク10と
を接続し、通話を行なわせる。端末装置1の制御部25
は、通話の終了をオンフックによシ検出すると、リレー
A、Bを復旧させ、接点α、bを共にX側に切換える。
同、実施例に於いては、呼出音発生装置9内の呼出音合
成部61て呼出音データに基づいて合成した特定呼出音
或はサービス加入者の氏名の音声等を呼出信号として端
末装置へ送出するようにしたが、端末装置1にデータ信
号受信器及び音声合成装置を設け、中継交換機8からは
呼出音データを呼出信号として送出し、端末装置1で音
声合成を行ない、サービス加入者を呼出すようにしても
良いことは勿論である。
発明の詳細 な説明したように、本発明は通信交換網内に、サービス
加入者に付与されている個人番号とサービス加入者が着
信を指定する端末装置の端末装置番号と呼出音の種類を
示す呼出音データとを対応づけて記憶するメモリを設け
、サービス加入者に付与された個人番号がダイヤルされ
たとき、メモリを参照してサービス加入者が指定した端
末装置から呼出音データに従った呼出音を送出するもの
であるから、複数の加入者で一台の端末装置を使用して
いる場合に於いても、呼出音を聴取するだけで、どの加
入者に対する着信であるかを直ちに判別できる利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のブロック線図、第2図は端末
装置の構成例を示すブロック線図、第6図は呼出音発生
装置の構成例を示すブロック線図である。 1は端末装置、2は加入者交換機、3,6.10は入ト
ランク、4.7は出トランク、5,8は中継交換機、9
は呼出音発生装置、11はメモリ、20は送受話器部、
21はスピーカ、22は着信検出部、23は自動応答部
、24は応答用信号送出部、 25は制御部、60は応
答用信号受信部、61は呼出音合成部、62は呼出音デ
ータメモリ、 A、Bはリレー、α、bはりし’ −A
、Bの接点である。 特許出願人 日本電信電話公社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. サービス加入者に付与された個人番号と前記サービス加
    入者が着信を指定した端末装置の端末装置番号とを対応
    させて記憶するメモリを交換網内に設け、発呼者がダイ
    ヤルした個人番号に基づいて、前記メモリから該個人番
    号に対応する端末装置番号を読出し、該端末装置番号に
    基づいて、前記サービス加入者が着信を指定した端末装
    置を呼出す個人電話番号呼出方式に於いて、前記メモリ
    に前記個人番号と前記端末装置番号とに対応して呼出音
    の種類を示す呼出音データを記1.L1する領域を設け
    、前記サービス加入者に付与され九個大番号がダイヤル
    された時、前記メモ゛1〃・ら該個人番号に対応した端
    末装置番号と呼出音データとを読出し、該端末装置番号
    に対応した端末装置から該呼出音データに従った呼出音
    を送出し、前記サービス加入者を呼出すことを特徴とす
    る個人電話番号呼出方式。
JP19730382A 1982-11-10 1982-11-10 個人電話番号呼出方式 Pending JPS5986949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19730382A JPS5986949A (ja) 1982-11-10 1982-11-10 個人電話番号呼出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19730382A JPS5986949A (ja) 1982-11-10 1982-11-10 個人電話番号呼出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5986949A true JPS5986949A (ja) 1984-05-19

Family

ID=16372213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19730382A Pending JPS5986949A (ja) 1982-11-10 1982-11-10 個人電話番号呼出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5986949A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03289749A (ja) * 1990-04-05 1991-12-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 論理リンク番号付与型パーソナル通信方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS536804A (en) * 1976-07-07 1978-01-21 Katsumi Masuda Generator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS536804A (en) * 1976-07-07 1978-01-21 Katsumi Masuda Generator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03289749A (ja) * 1990-04-05 1991-12-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 論理リンク番号付与型パーソナル通信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3183179B2 (ja) 転送電話装置
KR100218882B1 (ko) 전자 교환기의 발신자 전화번호 통보방법
JPS5986949A (ja) 個人電話番号呼出方式
KR200289094Y1 (ko) 무인 자동 교환 장치
JPS6023539B2 (ja) フアクシミリ呼出方式
JP3232640B2 (ja) 電話交換機
JPS6041859A (ja) 被呼加入者ページング呼出し方式
JP3347448B2 (ja) 回線制御システム
JP3142040B2 (ja) Isdn端末装置
JP2913129B2 (ja) Diサービス機能付留守番電話装置
JP2793202B2 (ja) 電話機
JP2518351B2 (ja) 電話交換機システム
JPS631137A (ja) 悪意呼着信通知方式
JPS60121865A (ja) ステツプコ−ル方式
JPH10164185A (ja) 端末機器での発呼者番号情報を利用した着信自動転送方法
JPH0936960A (ja) Id識別端末
JPH0567999A (ja) ポケツトベル機能を有する電子交換機システム
JPH01208948A (ja) 電話機
JPH05327896A (ja) 着呼選択可能な交換機システム
JPS625382B2 (ja)
JPH03101355A (ja) 呼出音送出制御方式
KR20040013809A (ko) 발신자 음성을 수신자 착신 신호로 구현하는 방법
JPH0295063A (ja) 呼出し信号送出方式
JPH08116354A (ja) 留守番電話機
JPH05130208A (ja) 留守番電話機