JPS5985877A - 気体供給型多孔質電極およびこれを有する電解槽 - Google Patents

気体供給型多孔質電極およびこれを有する電解槽

Info

Publication number
JPS5985877A
JPS5985877A JP58187739A JP18773983A JPS5985877A JP S5985877 A JPS5985877 A JP S5985877A JP 58187739 A JP58187739 A JP 58187739A JP 18773983 A JP18773983 A JP 18773983A JP S5985877 A JPS5985877 A JP S5985877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
gas
hydrophilic
electrolytic cell
porous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58187739A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヨン・エス・バトゾルド
ジユデイス・シ−・セイバス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ExxonMobil Technology and Engineering Co
Original Assignee
Exxon Research and Engineering Co
Esso Research and Engineering Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exxon Research and Engineering Co, Esso Research and Engineering Co filed Critical Exxon Research and Engineering Co
Publication of JPS5985877A publication Critical patent/JPS5985877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B11/00Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electrodes For Compound Or Non-Metal Manufacture (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は電解装置で使用する電極、さらに特定すれば、
比較的深い電解質水溶液では、液圧が実質的に外方に向
かって増加するが、この液中で垂直位置で機能するのに
適する、改良した気体供給型多孔質電極構造に関する。
発明の背景 気体供給型電極は種々な電解工程において使用すること
が当業界において知られている。この種の電極の構造お
よび使用は次の米国特許、なかでも米国特許第4,22
9,490号、同第4,278,525号、同第4.2
13,833号および同第4,301,218号に記載
されている。
一般にこの種の多孔質電極は電力発生系、たとえば燃料
電池、および塩素アルカリ電解槽のように電極が減極陰
極として機能する電気化学的工程において使用される。
燃料を供給される触媒型多孔質電極構造を使用して酸性
水溶液から銅のような金属を電解的に得ることも興味が
増大している。
この点に関して、米国特許第3,103,473号、同
第3,103,474号および同第3,793,165
号にこの種の工程の例が示されている。
気体供給型電極を使用する工程の代表的な例として電解
槽内で電極を垂直位置に取付け、電極の1つの側に気体
を供給し、他の側に電解質水溶液を接触させる。一般に
電気化学的反応は電解質液体、気相および電極の固体触
媒の界面でおきると信じられている。気体供給型電極を
使用する工程においては三相界面領域が重要であると信
じられており、多孔質電極体の通路内に三相界面を形成
し保持する手段が開発されている。1つの技術は内部細
孔の表面、特に電極構造体の気体側に疎水性材料を使用
する。この表面は疎水性であるので電解質がこの構造体
を湿潤することおよびこの電極を完全に浸透することを
防止する。
三相界面を形成し保持する他の技術として、加える気体
の圧力と、毛細管内の電解質溶液によって生ずる圧力と
を注意深く平衡させる。一般にこれは孔径の分布が極め
て狭(′\ 多孔質電極体によって達成される。
さらに他の技術は、周知のように電極体を二重の多孔構
造体とし、電解質と接触する層の細孔はこの構造体の気
体側とする層の細孔よシはるかに小さくする。こうして
、大きな細孔の領域を通して気体の圧力をかけ、この圧
力を大きな細孔内の電解質による平均の毛細管圧力よシ
大きく、かつ小さな細孔の領域の層の毛細管圧力よシ小
さくして、通路内に三相接触領域を形成し保持する。
残念なことに、上記技術は、酸性溶液から金属を得る電
解層のように、電解液の液深が比較的深い電解槽におい
ては、気体供給型電極を垂直位置とし電極の全体を機能
させるには十分でない。なぜならば、電極の深さ全体に
わたって、必要な三相界面を電極の内部に保持すること
ができないからである。基本的には電解液の電極に対す
る液圧は液深に比例して増加するが、気体の圧力は通常
一定であるからである。従って、気体は電極の上部を通
って電解液中に透過するが、液体は電極の下部を通って
気体室内に浸透する傾向があシ、電極の寸法が増加する
につれて、この傾向はますます顕著になる。その結果液
体は電極内および気体室内に侵入するので正味の気体反
応領域が損失し、かつ電極の一部分の電解機能が損なわ
れる。従って特に大型の電解槽における使用に適する、
気体供給型多孔質電極構造を改良して、気体がこの多孔
質電極構造を透過するという重大な欠点、およびこれを
防止する困難を克服することが必要である。
発明の概要 大型の電解槽内での使用に適する、気体供給型多孔質電
極は電解質水溶液と接触する電極表面に親水性多孔質層
を設けるという単純かつ安価な方法によって、電極内に
安定な三相界面を形成して気体の透過を防止できること
を見出した。親水性細孔内の電解液によって生ずる毛細
管圧力が高いので気体が電極構造内を透過するには極め
て高い気体圧力を必要とし、従って気体が電解液内に移
動して損失することを防止できる。さらに、との種の電
極を使用する電解槽の気体室内の気体圧力を上昇させて
電極の下部における電解液の圧力と平衡させ、これによ
って電解液が気体室に漏れることを防止する。要約すれ
ば、本発明は電解液と接触する電極表面に親水層を有す
る気体供給型多孔質電極構造から々る。
発明の詳細 第1図は電解槽10を示す。特に好ましい実施態様とし
て、電解槽10は金属たとえば亜鉛まだは銅をこの金属
を含む電解質酸性水溶液から得るものである。図示のご
とく、電解槽10には陰極12および陽極14があって
、電源15に接続しである。導入管16は陽極14と陰
極12との間に電解液を導入する。導管18は弁19を
有し、電解槽から電解液を除去すなわち排出する。陽極
14は電解槽内で垂直に取付けてあシ、その第1表面2
0は電解液17と接触する。これと反対側の陽極14の
第2表面21は燃料たとえば水素と接触する。水素は導
管24を通して電解槽10の゛気体室23に導入される
。気体室23は加圧することができ、所望であれば導管
24.25によって気体室23に気体を貫流させること
ができる。
第2図は疎水性多孔質導電基板26を有する本発明の気
体供給型電極構造14を示し、この基板26は1つの面
に親水性材料からなる多孔質薄層21を付けである。
疎水性材料たとえば焼結成形などによって多孔質とする
ことができる疎水性重合体を使用して多孔質構造26を
形成する。一般に、ポリエチレン、ポリブチレン、ポリ
プロピレン、ポリトリクロロフルオロエチレン、および
ポリテトラフルオロエチレン、および塩化ビニルの重合
体および共重合体を使用することが好ましい。実際に、
本発明の実施においては、水中に分散したコロイド状と
して市販されるポリテトラフルオロエチレンが特に好ま
しい。このコロイド状分散体は微細な導電性材料たとえ
ばカーボンと緊密に混合し、焼結して導電性の多孔質構
造とすることが理想的である。
適当な微細な導電性材料としては、カーボン、炭化ケイ
素および炭化タングステンを含む。本発明の実施におい
て、特に好ましいものは微細なカーボン粉末である。
一般に、この多孔質電極構造に触媒も含ませる。
この構造を導電性とするためにカーボン粉末な使用する
ときは、触媒、特に貴金属触媒をカーボン粉末に担持さ
せる。多孔質電極構造に触媒を含ませる方法は従来から
公知である。
本発明の電極14の疎水層21を形成するには、典型的
に親水性材料たとえばアスベスト、アルミナおよびシリ
カゲルを使用するが、なかでもアスベストが好ましい。
この親水性材料は一般に多孔質電極本体部分26の製造
に使用した重合体材料と同一の材料でこの部分26に接
着する。しかし、重要なことは、この重合体材料の使用
量であって、親水性材料を電極構造26に接着するのに
十分な量であるが、この層の親水性を顕著に減少させな
い量とすることである。たとえば一般にポリテトラフル
オロエチレンを通常は約30〜50重量使用して多孔質
基板26を製造するが、電極14の本体部分26の表面
層21に形成する親水性材料として、僅か約15〜25
重量%、好ましくは20重11%の前りテトラフルオロ
エチレンを加える。
一般に、親水層21は約50〜500μm1好ましくけ
100〜200μmの厚みとする。
第3図に示す、特に好ましい多孔質電極は網状金属集電
体28にカーボンクロス29を接触させて配置し、この
集電体28は多孔質電極構造の製造に使用される公知の
材料たとえばチタン、ステンレス鋼および鉛のエキスバ
ンドメタルを使用する。カーボンクロスとしては竪糸お
よび横糸の数が、約20〜30ミルインチ(約2.5 
tran )で、厚みが約20〜30ミル(約0.50
〜0.45■)のカーがン織布を使用する。このような
カーがン織布としてはMaBaaehusetts州L
owe1の5tackpole Flbers Co。
販売の商品名Panex  FWB6が適当である。
カーがンに担持される金属触媒を含む疎水性重合体層を
カーがンクロス29に接触させて配置する。この集合体
を冷間圧縮した後に、温度約325〜約365℃で熱間
圧縮して、重合体を焼結成形し、多孔質電極構造を製造
する。次に第2図の電極構造26、すなわち第3図の層
28.29および30を相互に接着した焼結成形体に親
水性表面層21を付ける。実際に、この親水性表面層2
1は電極面を水平位置とし、これに乾燥アスベストシー
トを付ける。ポリテトラフルオロエチレン乳濁液、たと
えばポリエチレンテトラフルオロエチレンを40重量%
含む乳濁液をさらに水で希釈して、アスベストを飽和さ
せる最終体積とする。一般に、約5〜約20重量部、好
ましくは10重量部の水を乳濁液1重量部に加える。こ
の希釈液は、たとえば噴霧によってアスベスト層に塗布
した後に、この集合体全体を空中で約80℃に加熱して
乳濁液から水を蒸発させる。乾燥した後に、この複合体
を熱処理してポリテトラフルオロエチレンを焼結する、
たとえば温度325〜365℃で、0.5〜12分間と
する。この方法によって親水性層に必要な強度を与え、
かつこの親水性層を電極構造に確実に接着する。
他の好ましい方法としては、網状金属28、カーカンク
ロス29および疎水性重合体層30を冷間圧縮した後に
、この集合体に親水性アスベストシートを接触させてお
き、重合体乳濁液で処理して乾燥する。次に集合体全体
を、たとえば325〜365℃に0.5〜10分間加熱
して焼結し成形する。これによって、層28.29およ
び30の集合体を冷間圧縮した後に焼結する工程を省略
できる。
明らかなように本発明の電極構造には、他の疎水性材料
を使用し、温度範囲を変えて必要な焼成を行なうことも
できる。また他の親水性材料を使用するときは、組成、
温度および処理条件を変えて行なうことも必要である。
もちろん、このような変更は当業者が行ない得る範囲で
ある。
とにかく、本発明の電極は従来技術の電極より優れてお
り、高い静水圧に耐えるので、電解液の漏洩や気体の透
過を防止することができる。実際に、大きさが約12ン
12インチ(30,5X30、5 an )の通常の気
体供給型多孔質電極について行なった試験によれば、電
極の上部2インチ(5,11M)を超えると気体が透過
し、また実験開始後まもなく電解槽の気体室に液体が漏
洩してたまることが観察された。これに対して本発明の
電極は電解液の漏洩も気体の透過もなく機能するととが
できた。
次の例は本発明を説明する目的で示すものであり、特許
請求の範囲に制限を加えるものではない。
例1 試料として市販の電極を電解槽内で垂直に配置した。こ
の多孔質電極の1つの側面を電解質水溶液と接触させ、
この液中に対向電極および参照電極を浸漬した。多孔型
電極の他の側面を気体室に供給する水素と接触させた。
気体室からの導出管に設けたニードル弁を絞って、多孔
質電極に供給する水素を加圧する。水素圧の増加は真空
計の水柱の高さの差によって検出する。実際に、水素圧
が水柱的2cmに増加すると、水素は電解液中に泡とな
って損失することが観察された。
この試験の間、電極の電圧・電流特性も測定したO 例2 市販の電極に、本発明によって親水性表面層を設けた電
極構造としたことの他は、例1の方法と同様にして試験
した。すなわち、市販の電極の上にNew Hamp 
s h i r s州Ti 1 tonのQuin −
T Corp。
販売の商品名Quinterra Type 1の乾燥
アスベストシートを取付けた。
Dalawara州Wl1mingtonのDupon
t販売の商品名Teflon 20 Kのポリテトラフ
ルオロエチレン乳濁液を10重量部の水で希釈した。こ
の希釈乳濁液0.33 ex、を使用してアスベストを
湿潤し、このとき集合体は水平位置とした。湿潤した集
合体は80℃の空気中で乾燥して、ポリテトラフルオロ
エチレンを焼成し、市販の多孔質電極の触媒化したカー
ボンクロス層に接着した。電極は電解槽に入れて親水層
を電解液と接着させ、例1の試験を反復した。電極を通
しての水素圧の差が水柱50副より大きくなっても水素
の透過は観察されなかった。市販の電極と比較して本発
明の電極の性能を第4図に示す。本発明の電極を使用す
ると、電流%&約100 m)y’tyn2のときに電
圧損失は僅かに約20 mVであった。この損失は明ら
かに親水性層によって導入される電解液中にイオン抵抗
が僅かに存在するためである。しかしこのようカ性能の
損失は、電極を通る電解液の漏洩をなくし、電極構造の
上部を通る気体の透過をなくするという顕著な利益に比
べれば問題とはならない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の気体供給型多孔質電極を使用する電解
槽の略断面図であり、 第2図は本発明の電極構造の端面図であり、舎現3図は
本発明の好ましい多孔質電極の製造に使用する要素の配
置の拡大断面図であシ、 第4図は本発明の電極および従来技術の電極の水素活性
の比較図である。 10・・・電解槽、12・・・陰極、14・・・陽極、
15・・・電源、16・・・導入管、17・・・電解液
、18゜24.25・・・導管、19・・・弁、20・
・・第1表面層、21・・・親水性第2表面層、23・
・・気体室、26゜30・・・疎水性多孔質重合体、2
8・・・集電体、29・・・カーがンクロス、a・・・
本発明の電極、b・・・市販の電極。 以下余白 (15) ツ 385−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電解槽内において垂直位置で使用するのに適した気
    体供給型多孔質電極であって、電極の第1側面を電解質
    水溶液と接触させ、これと反対側の第2側面を、電極に
    供給する気体源に対面させて配置してあシ、 電解液と接触する表面に親水性多孔質薄層を設けた疎水
    性重合体材料の多孔質導電体を有する気体供給型多孔質
    電極。 2、電標が前記疎水性重合体材料と電気化学的触媒とを
    担持するカー?ンクロス支持体を含む、特許請求の範囲
    第1項記載の電極。 3、前記疎水性重合体がポリエチレン、ポリブチレン、
    ポリプロピレン、ポリトリフルオロエチレン、ポリテト
    ラフルオロエチレン、塩化ビニルの重合体および共重合
    体からなる群から選択された、特許請求の範囲第2項記
    載の電極。 4、前記親水性薄層がアスベスト、アルミナおよびシリ
    カからなる群から選択された親水性材料を含む、特許請
    求の範囲第3項記載の電極。 5、前記親水性材料は前記疎水性重合体に1つの疎水性
    重合体で接着し、との接着剤の量は親水性材料を接着す
    るのに十分であって、かつこの親水性材料の親水性を保
    持する程度の量とする、特許請求の範囲第4項記載の電
    極。 6、電解槽内において垂直に配置した気体供給型電極の
    第1側面を電解質水溶液と接触させ、これと反対側の第
    2側面を、電極に供給する気体と接触させた電解槽にお
    いて、電極の第1側面に親水性多孔質薄層を有し、これ
    によって、気体が電解液中に損失する傾向およびこれに
    対応する電極に電解液が充満する傾向を実質的に減少さ
    せた電解槽。
JP58187739A 1982-10-08 1983-10-08 気体供給型多孔質電極およびこれを有する電解槽 Pending JPS5985877A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US433753 1982-10-08
US06/433,753 US4435267A (en) 1982-10-08 1982-10-08 Gas percolation barrier for gas fed electrode

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5985877A true JPS5985877A (ja) 1984-05-17

Family

ID=23721411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58187739A Pending JPS5985877A (ja) 1982-10-08 1983-10-08 気体供給型多孔質電極およびこれを有する電解槽

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4435267A (ja)
EP (1) EP0106621A3 (ja)
JP (1) JPS5985877A (ja)
AU (1) AU1995583A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62263989A (ja) * 1985-09-19 1987-11-16 ザ ダウ ケミカル カンパニー 電気化学槽用多孔質隔膜

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4514474A (en) * 1983-03-11 1985-04-30 Lockheed Missiles & Space Company, Inc. Air cathode structure manufacture
DE3465393D1 (en) * 1983-05-09 1987-09-17 Toshiba Kk Porous gas diffusion electrode and method of producing the same
DE3332566A1 (de) * 1983-09-09 1985-03-28 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Gasdiffusionselektrode mit hydrophiler deckschicht und verfahren zu ihrer herstellung
US4614575A (en) * 1984-11-19 1986-09-30 Prototech Company Polymeric hydrogel-containing gas diffusion electrodes and methods of using the same in electrochemical systems
US4564427A (en) * 1984-12-24 1986-01-14 United Technologies Corporation Circulating electrolyte electrochemical cell having gas depolarized cathode with hydrophobic barrier layer
ES8609513A1 (es) * 1985-06-21 1986-09-01 Hermana Tezanos Enrique Nuevo diseno de catodo para beneficio electroquimico de me- tales
US4732660A (en) * 1985-09-09 1988-03-22 The Dow Chemical Company Membrane electrolyzer
US5266177A (en) * 1986-03-07 1993-11-30 Tanaka Kikinzoku Kogyo K.K. Process for preparing reaction layer of gas permeable electrode
BR8707943A (pt) * 1986-11-20 1990-02-13 Fmc Corp Celula eletrolitica para reduzir oxigenio a peroxido de hidrogenio,artigo de fabricacao utilizavel para sua construcao e processo para fabricar um catodo de difusao de gas
US5149414A (en) * 1986-11-20 1992-09-22 Fmc Corporation Oxygen gas diffusion electrode
JPS63187574A (ja) * 1987-01-29 1988-08-03 Japan Gore Tex Inc 燃料電池電極−マトリクス一体成形体及びその製法
DE3918378A1 (de) * 1989-06-06 1990-12-13 Juergen Dr Mueller Ausfuehrungsform und betriebsart einer gasdiffusionselektrode zur elektrochemischen gewinnung von wertstoffen aus waessrigen loesungen
JPH06212469A (ja) * 1992-07-16 1994-08-02 Imura Japan Kk ガス拡散電極及び該ガス拡散電極を用いた電気化学反応装置
GB9301330D0 (en) * 1993-01-23 1993-03-17 Johnson Matthey Plc Electrode
US6632557B1 (en) 1999-10-26 2003-10-14 The Gillette Company Cathodes for metal air electrochemical cells
US7993791B2 (en) * 2005-10-26 2011-08-09 Nanotek Instruments, Inc. Self-humidifying proton exchange membrane, membrane-electrode assembly, and fuel cell
ITMI20060726A1 (it) * 2006-04-12 2007-10-13 De Nora Elettrodi S P A Elettrodo a diffusione gassosa per celle a percolazione di elettrolita
US20080199774A1 (en) * 2007-02-20 2008-08-21 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Membrane electrode assembly with electrode support
US8988085B2 (en) 2009-02-05 2015-03-24 National Research Council Of Canada Sensor for measuring the concentration of a solvent or solute in a mixed solution system
WO2014096793A1 (en) * 2012-12-17 2014-06-26 Afc Energy Plc Fuel cells and method of operation

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51130684A (en) * 1975-04-25 1976-11-13 Battelle Memorial Institute Electrolytic cell for generating gas

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1270838A (fr) * 1959-09-28 1961-09-01 Ionics Ccllules à électrolyse et à électrodialyse et procédés de mise en oeuvre de ces cellules
DE1546717C3 (de) * 1964-05-14 1974-06-27 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Elektrochemische Zelle
FR1542346A (fr) * 1967-11-07 1968-10-11 Yardney International Corp électrode gazeuse de pile à combustible
FR1546386A (fr) * 1967-12-06 1968-11-15 Asea Ab Pile à combustible
US3899354A (en) * 1973-09-10 1975-08-12 Union Carbide Corp Gas electrodes and a process for producing them
US3985578A (en) * 1975-06-27 1976-10-12 General Motors Corporation Tailored-carbon substrate for fuel cell electrodes
US4104197A (en) * 1975-12-17 1978-08-01 Licentia Patent-Verwaltungs-G.M.B.H. Method of making gas diffusion electrodes for electrochemical cells with acid electrolytes
FR2344969A1 (fr) * 1976-03-16 1977-10-14 Alsthom Cgee Electrode a gaz pour pile a combustible
DE2733731A1 (de) * 1976-07-28 1978-02-02 Diamond Shamrock Corp Verfahren und vorrichtung zur elektrolytischen herstellung von alkalihypochlorit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51130684A (en) * 1975-04-25 1976-11-13 Battelle Memorial Institute Electrolytic cell for generating gas

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62263989A (ja) * 1985-09-19 1987-11-16 ザ ダウ ケミカル カンパニー 電気化学槽用多孔質隔膜
JPH0115593B2 (ja) * 1985-09-19 1989-03-17 Dau Chem Co Za

Also Published As

Publication number Publication date
EP0106621A3 (en) 1986-01-22
US4435267A (en) 1984-03-06
AU1995583A (en) 1984-04-12
EP0106621A2 (en) 1984-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5985877A (ja) 気体供給型多孔質電極およびこれを有する電解槽
EP1217680B1 (en) Method for producing a unitary assembly for an electrochemical cell
CN106299398B (zh) 一种提高燃料电池性能的双层微孔层制备方法
JP3230906B2 (ja) ガス拡散電極およびその生産方法
JP4627811B2 (ja) 電気的に非伝導性のプレート構造及びこれを用いた高圧力電気化学セルデバイス
US5470448A (en) High performance electrolytic cell electrode/membrane structures and a process for preparing such electrode structures
EP0176831B1 (en) Fast response, high rate, gas diffusion electrode and method of making same
US5266421A (en) Enhanced membrane-electrode interface
US4602426A (en) Method of producing a gas diffusion electrode
CA2238738A1 (en) Gas diffusion electrode for polymer electrolyte membrane fuel cells
KR20140052943A (ko) 연료 전지
US3733221A (en) Gas diffusion electrode
EP0690519B1 (en) A sealing assembly for a solid polymer ion exchange membrane
JP2005515604A (ja) 燃料電池または電気分解装置のための金属積層物
US4564427A (en) Circulating electrolyte electrochemical cell having gas depolarized cathode with hydrophobic barrier layer
KR20040062970A (ko) 연료전지 기체확산층의 코팅방법 및 처리된 물품
CN110326142B (zh) 电极结构和包括其的氧化还原液流电池
EP0305565A1 (en) Current collector bonded to a solid polymer membrane
JPH10270050A (ja) 燃料電池用電極及びその製造方法
US4636274A (en) Method of making circulating electrolyte electrochemical cell having gas depolarized cathode with hydrophobic barrier layer
JP2005533173A (ja) 燃料電池または電気分解装置のための多孔性金属積層物
JPH05314990A (ja) ガス拡散電極への固体高分子電解質充填法及びその装置
JPH0218861A (ja) 燃料電池用電極触媒層
Hoang et al. Bubble detection on the cathode and anode of a high-performing capillary-fed water electrolysis cell
KR840000995B1 (ko) 전해셀용 이중다공성 전극