JPS598241Y2 - 螢光ランタン - Google Patents

螢光ランタン

Info

Publication number
JPS598241Y2
JPS598241Y2 JP16183379U JP16183379U JPS598241Y2 JP S598241 Y2 JPS598241 Y2 JP S598241Y2 JP 16183379 U JP16183379 U JP 16183379U JP 16183379 U JP16183379 U JP 16183379U JP S598241 Y2 JPS598241 Y2 JP S598241Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
fluorescent
body case
unit structure
fluorescent illumination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16183379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5678101U (ja
Inventor
重治 佐山
Original Assignee
九州日立マクセル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 九州日立マクセル株式会社 filed Critical 九州日立マクセル株式会社
Priority to JP16183379U priority Critical patent/JPS598241Y2/ja
Publication of JPS5678101U publication Critical patent/JPS5678101U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS598241Y2 publication Critical patent/JPS598241Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は螢光ランタンの改良に関するものである。
この種ランタンとして、光源としての棒状の螢光管を有
する螢光照明部構体を、電池などを収納したスタンド付
の筒形本体ケースの先端にヒンジ部材を介して折り曲げ
可能に直結保持させたものが実施化されつつある。
ところで、上記螢光照明部構体を折り曲げ途中の位置で
傾斜姿勢のままに保持できれば、机上などで使用する照
明器具としても使えて便利であるが、上記構或のものは
、構造の簡略化上、簡単なヒンジ部材で筒形本体ケース
と螢光照明部構体とを枢支させてあるだけであるから、
上記螢光照明部構体を傾斜姿勢に保持させることができ
ない。
このため特殊な手段に委ねることなく上記螢光照明部構
体を傾斜姿勢に保持させることができるものが要望され
ている。
この考案は上記事情に鑑みてなされたもので、吊持用の
バンドを螢光照明部構体と筒形本体ケースとの間にかけ
渡すことにより、上記螢光照明部構体を傾き姿勢でも引
張保持できるようにしたものである。
以下、この考案の一実施例を図面にしたがって説明する
第1図および第2図において、1は合或樹脂からなる筒
形本体ケースで、電源電池2や図示しない点灯装置など
が組み込まれている。
3は光源としての棒状螢光管4や筒形フード5などから
なる螢光照明部構体で、この螢光照明部構体3はヒンジ
部材6を介して折り曲げ可能に上記筒形本体ケース1の
先端に連結保持されている。
7は上記本体ケース1の下端に装着されたスタンド、8
は上記スタンド5の取付部材である。
9は帯状バンド、10は上記螢光照明部構体3の先端に
一体形威された挿通孔のような第1のバンド取付部であ
り、このバンド取付部10に挿通した上記バンド9は、
その両端部9a,9bを、たとえば゛第3図および第4
図のようなQ係状係止ピン11とこのピン11に係脱自
在に係止する保合孔12により連結させればこのバンド
9が吊持用として使用されるようになっている。
13は上記筒形本体ケース1の先端部に位置する第2の
バンド取付部であり、このバンド取付部13は上記螢光
照明部構体3の折り曲げ方向とは反対側にあたる上記筒
形本体ケース1の背面1aには形或されている。
この第2バンド取付部13は上記螢光照明部構体3が折
り曲げ中途位置で傾斜姿勢にされた際、上記第1のバン
ド取付部10に一端9aを取り付けた上記帯状バンド9
の他端部9bを係止させて上記帯状バンド9の引張力で
上記螢光照明部構体3の傾斜姿勢を保持させるためのも
のである。
14(14、〜14n)は上記帯状バンド9の中央部に
形或された保合孔部であり、上記帝状バンド9の他端部
9bおける係止ピン11とでバンド長さ調整手段15を
構威している。
すなわち、上記構或において、螢光照明部構体3を第2
図に示す折り曲げ途中の傾斜姿勢にして使用したい場合
には、帯状バンド9の一端部9aを上記第1のバンド取
付部10に挿通するとともに、この一端部9aの係合孔
部12にΩ状係止ピン16を係合させて上記第1のバン
ド取付部10に取り付ける。
さらに上記帯状バンド9を上記螢光照明部構体3および
筒形本体ケース1の背面1aに沿わせながら上記帯状バ
ンド9の他端部9bを上記第2のバンド取付部13に挿
通し、この帯状バンド9が張設される状態に上記他端部
9bの係止ピン11を中央部の係止孔部14の1つに係
止させれば、第5図のようにこの帯状バンド9の引張力
によって上記螢光照明部構体3は所望の角度θの傾斜姿
勢に保たれる。
上記バンド9の他端部9bの係止ピン11を上記係止孔
部14のうちのいずれかに選択して係止させれば、第1
のバンド取付部10から第2のバンド取付部13までの
間のバンド9の有効長が変わるため、この長さを変える
だけで上記螢光照明部構体3の傾斜角度を任意に選択し
テ設定スることができる。
勿論、上記バンド長さ調整千段15は、上記係合孔部1
4と係止ピン11に依るものに限らず、バックルのよう
な締付金具を用いる手段であってもよい。
ところで、上記螢光照明部構体3の背面3aにバンドガ
イド孔部17を形或しておけば、上記第1のバンド取付
部10から第2のバンド取付部13まで掛け渡されたバ
ンド9が不用意に横ずれしてはずれたりするのを確実に
防止できる。
なお、18は筒形本体ケース1の下端に形或された第3
のバンド取付部であり、螢光照明部構体3を上記本体ケ
ース1側に折り曲げて使用した場合でも、第1のバンド
取付部10と一緒に上記バンド9で゛吊持で゛きるよう
にしたもので゛ある。
以上のように、この考案は吊持用として使用されるバン
ドを螢光照明部構体と筒形本体ケースとの間に掛け渡し
て上記螢光照明部構体の傾き姿勢を上記バンドの引張力
で保持させるようにしたがら、構造の複雑化を招くこと
なく上記螢光照明部構体を折り曲げ途中の任意の位置に
設定して使用できる便利な螢光ランタンを提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る螢光ランタンの一例を示す斜視
図、第2図は同螢光ランタンにおける吊持バンドの他の
使用例を示す斜視図、第3図および第4図は上記バンド
の止め手段の説明図、第5図は上記吊持用のバンドで螢
光照明部構体を傾斜させた場合の説明図である。 1・・・・・・筒形本体ケース、3・・・・・・螢光照
明部構体、6・・・・・・ヒンジ部材、7・・・・・・
スタンド、9・・・・・・バンド、10・・・・・・第
1のバンド取付部、13・・・・・・第2のバンド取付
部、15・・・・・・バンド長さ調整手段。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 筒形本体ケース1と、この筒形本体ケース1の先端にヒ
    ンジ部材6を介して折り曲げ可能に連結された螢光照明
    部構体3と、上記筒形本体ケース1に装着されたスタン
    ド7と、少なくとも上記螢光照明部構体3の先端部に形
    或された第1のバンド取付部10に取り付けられて吊持
    用として使用され、かつ上記第1のバンド取付部10と
    上記螢光照明部構体3の折り曲げ方向とは反対側にあた
    る上記筒形本体ケース1の背面の先端に形威された第2
    のバンド取付部13との間に掛け渡されて折り曲げ途中
    の上記螢光照明部構体3の傾斜姿勢を引張保持するバン
    ド9と、上記第1のバンド取付部10と第2のバンド取
    付部13との間に掛け渡されたバンド9の張設長さを調
    整するバンド長調整手段15とを具備した螢光ランタン
JP16183379U 1979-11-21 1979-11-21 螢光ランタン Expired JPS598241Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16183379U JPS598241Y2 (ja) 1979-11-21 1979-11-21 螢光ランタン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16183379U JPS598241Y2 (ja) 1979-11-21 1979-11-21 螢光ランタン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5678101U JPS5678101U (ja) 1981-06-25
JPS598241Y2 true JPS598241Y2 (ja) 1984-03-14

Family

ID=29672891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16183379U Expired JPS598241Y2 (ja) 1979-11-21 1979-11-21 螢光ランタン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS598241Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5678101U (ja) 1981-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5163752A (en) Flashlight holder apparatus
US8545041B2 (en) Mounting clip
US5103384A (en) Flashlight holder
US8714769B2 (en) Light system
US20060245186A1 (en) Portable lighting fixture
US7850331B2 (en) Lighting device utilizing a light emitting diode disposed within a tubular lens
JPH05101701A (ja) 可撓性延長部を備えたフラツシユライト
US5893629A (en) Flashlight having a light tube and stand
JPS598241Y2 (ja) 螢光ランタン
US5713658A (en) Adjustable drop light hanger
JPH0753214Y2 (ja) 照明器具
JPS5848731Y2 (ja) 照明器具へのル−バ−取付け装置
KR860000650Y1 (ko) 형광등
JP2004342486A (ja) 照明器具への付属部材の取付構造
JP2007123218A (ja) 蛍光灯器具
JPH062514U (ja) 照明器具
JP3026667U (ja) 支柱への取付け機構を有する照明具
KR200282508Y1 (ko) 형광등 설치구조
JPH0718097Y2 (ja) 照明器具
JPH0236113U (ja)
JPH077011U (ja) 棒状蛍光灯管落下防止具
JPH09161501A (ja) 携帯用照明具
JPH11306839A (ja) 照明器具
JPH0590716U (ja) 照明器具
JPS63244506A (ja) 照明器具